umaaanさんの行った(口コミ)お店一覧

さすらいのダジャレグルメマン

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.92

2665

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

もちもち生地のザクザク砂糖の最強コラボ

2024/01訪問

1回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2604

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

カシミールカレー最強

2024/02訪問

1回

ムルギー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ムルギー

神泉、渋谷/カレー、インドカレー

3.77

1624

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日、祝日

昼の点数:4.3

卵入りムルギーカレー

2024/03訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3550

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

期待を裏切らない最強のワンタンメン

2023/12訪問

1回

中華そば こてつ

下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺

3.74

711

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

スープが絶品特製醤油ラーメン

2024/04訪問

1回

菱田屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

菱田屋

駒場東大前、神泉、池尻大橋/食堂、海鮮、とんかつ

3.70

849

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

豪快だが妥協点のない定食屋

2023/12訪問

1回

ル・ルソール

駒場東大前、池ノ上、池尻大橋/パン、洋菓子、サンドイッチ

3.68

242

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.9

東京の心地よい街並みに佇む、駒場東大前駅近くのこのパン屋さんは、まさに隠れ家的存在。昼近くになると、その人気ぶりは行列を形成し、地元の人々や遠方からの訪問者で賑わいます。 ここのパンは、どれを選んでも期待を裏切らない絶品ぶり。特に、コーンパンの美味しさは筆舌に尽くしがたい。甘みたっぷりのコーンと独特のパン生地が見事にマッチし、一口食べるごとに幸福感が広がります。また、カレーパンも見逃せません。スパイスの効いたカレーが絶妙なバランスで配合されており、その風味豊かな味わいは、一度食べたら忘れられない逸品です。 確かに少々お値段は張りますが、その価値は十分。自分へのご褒美に、または大切な人への贈り物に最適なこのパン屋さん、一度足を運んだら繰り返し訪れたくなること間違いなしです。 『味は保証します。もしも気に入らなかったら責任として、頭をソルソールします。』

2023/11訪問

1回

たいせい

亀有/ラーメン

3.65

356

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

コシのある麺と醤油スープが最高に絡み合う

2024/01訪問

1回

カレーの店 八月

下北沢、池ノ上、世田谷代田/カレー

3.65

363

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

本格スパイシーカレー

2023/12訪問

1回

麺の坊 砦

神泉、駒場東大前、渋谷/ラーメン、つけ麺

3.64

782

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

渋谷でとんこつラーメンならここ!

2024/05訪問

1回

富士松

荒川遊園地前、荒川車庫前、尾久/ラーメン

3.64

196

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

そぼろ丼とすっきりしたラーメンが最高

2024/05訪問

1回

中華そば つけそば 伊蔵八本店

西日暮里、日暮里、田端/ラーメン、つけ麺

3.64

449

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

冬限定焦がし味噌ラーメンが最高

2024/01訪問

1回

東毛酪農 63℃

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

東毛酪農 63℃

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.63

392

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

「63℃」という店名を冠するこのソフトクリームの名店は、その味わい深いアイスクリームで知られています。店の特徴は、牛乳本来の旨みを最大限に活かしつつ、後味がさっぱりとしている点です。一口食べると、濃厚ながらも爽やかな味わいが広がり、まるで新鮮な牛乳をその場で味わっているかのよう。また、この店のもう一つの魅力はコーンです。胡麻の香ばしさが絶妙にマッチし、ソフトクリームの味わいを一層引き立てます。味のバランスが非常に良く、ソフトクリーム好きなら一度は訪れたい店の一つです。『たかがソフトクリームと思い、63℃のソフトクリームを食べたら無惨(ムサン)に敗北。素晴らしい』

2023/11訪問

1回

RODEO & Cafe

渋谷、神泉、代々木公園/イタリアン、カフェ、バル

3.62

929

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ミートスパゲッティのコース

2024/03訪問

1回

茄子おやじ

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー

3.61

672

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

トマトとナスの相性が最強!!

2023/12訪問

1回

炙り味噌らーめん 麺匠 真武咲弥 渋谷店

神泉、渋谷/ラーメン、つけ麺

3.60

1257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

スモーキーな味噌ラーメン

2023/12訪問

1回

横浜家系らーめん侍 渋谷本店

渋谷、神泉/ラーメン

3.59

618

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ラーメン全部のせ

2024/03訪問

1回

バル ポルティージョ

中目黒、代官山/スペイン料理、バル、居酒屋

3.58

336

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

本場のスペイン料理を堪能!

2024/02訪問

1回

むうや

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/パン、サンドイッチ

3.57

262

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

チョコぱんが本当に美味しかったです。このパン屋さんは、川沿いに位置していて、その周囲の景色も素晴らしいです。川のせせらぎを聞きながら食べるチョコぱんは、特別な味わいがありました。パン自体は外はサクサクしていて、中はとても柔らかいです。チョコレートの甘さが絶妙で、口の中で溶け合う感覚は格別です。このパン屋の雰囲気と合わせて、とてもリフレッシュできる体験でした。次も訪れたいと思います。『見た目通りで、むぅ〜やっぱり美味しい』

2023/11訪問

1回

元祖木村家人形焼本舗

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/和菓子

3.53

182

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

浅草で味わう人形焼は、冬の寒さを忘れさせるほどの絶品です。その中身は驚くほどふわふわで、一口食べるごとに幸せが広がります。この美味しさは、長い行列にも耐える価値があるほど。寒い季節に温かい人形焼を手に取り、一口ごとにほっこりとした温もりを感じることができます。外の冷たい空気との対比で、人形焼の暖かさと甘さが一層際立ちます。心も体も温まる、そんな魔法のような味わいが、浅草の人形焼にはあります。寒い冬にぴったりの、温かいお茶と共に楽しむのがおすすめです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ