来る目さんの行った(口コミ)お店一覧

なにがでるかな

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

竹の屋

豊前善光寺/うなぎ、そば

3.55

49

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

1人 はじめて 兼八 ロック 冷奴 うな重 松 兼八飲んでみたかったんですよね。とりあえずロックと冷奴だけ頼みました。兼八美味しい。どこかで読んだまるで麦チョコっていうのはよく分かりませんが、別に甘いことはなくむしろ麦ガツンとっていう感じしました。付けてくださった骨せんべいがパリパリで焼酎に合う。冷奴も310円だと思ったら大きくて美味しいの来ます。油断なさらないように。冷奴の優等生です。まわりの生姜やねぎも優しい。うな重きました。フワフワ系かなパリパリ系かなと思いながら食べてみたら驚きました。モッチリ系、かギッシリ系、何系といえばいいか難しいですが、うなぎの感じがちょうどいい。小さい器にタレが入ってて、あたしこういうの大体全がけしちゃうんですけど、今回は直感働いて一旦半分よりちょい少なめくらいにしましたね。結果それで良かったです。これ全がけするのは気をつけた方がいいです。うなぎの旨味だけでご飯行けます。あの冷奴の小さいのが付いてます。お吸い物も美味しいです。これは相当ポイント高いですね。

2023/04訪問

1回

十割蕎麦 ゑつ

立石/そば

3.56

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

2人 2回目 熱盛りせいろそば あらびきせいろそば 季節の野菜そば 春そばを認定店で食べました。並びました、人気なんですね。その割には駐車場が少ないです、停めていいのか分かんないとこに停めるしか無かったですね。大丈夫だったと思いますが。Kさんはお酒飲みながらゆっくりやってたのでその間にお蕎麦を3杯行ってしまいました。どれも美味しい。最後のひやのは夏野菜多くてとても涼しくてこの時期にぴったり。今のところ大分一ですね。彼も十割では一番とのこと。アテもちょっと食べたんですが、全部美味しい。特に鴨の味噌のやつ、あと純米酒が石川の宗玄でした。そして値段が安い、今後上がるとは思いますが、破格です。 1人 はじめて 純米酒 だし巻き玉子 あらびきせいろそば 前に置かれた箸に付いた部品を取り外したらそれが箸置きになりました。なんか良い店の雰囲気感じました。交通機関で来たので純米酒を注文。すぐに来ました。升にも結構入ってて、おそらく一合より多くありそうなぐらい。そして小さいお皿のからし味噌もつけていただきまして。何かは分かりませんが飲みやすい良いお酒でした。日曜は開店凸でも混んでるので蕎麦などは時間がかかります。その間にやって待ってました。駐車場どこですかという質問を多く聞きました。ぜひ電車で来よう。あらびきせいろそば来ました。まじの十割、堪能しました。塩も用意されてたのでそれでもいただきました。そばの味グンときますね。つゆも最高。蕎麦湯も美味しい。だし巻き玉子、意外とすぐには出てこずそばと同時になりましたが、味の方はちゃんと効いてて美味しかったです。

2023/07訪問

2回

雪花山房

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

雪花山房

水道町、通町筋、藤崎宮前/そば、豆腐料理

3.76

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.2

1人 はじめて 雲海(蕎麦) そば湯わり 麒麟山 ぽたりぽたり 一合 さしみ湯葉 天ぷらざるそば かけそば 蕎麦好きの奴の勧めだったので来てみました。蕎麦焼酎の蕎麦湯割り美味しいですね。湯葉もとても美味で天ぷらも上手。お蕎麦は冷たいのと温かいのを両方いただけました。かけそばの方、唐辛子をちぎるのは気をつけた方がいいです。ちょっとでもかなり辛くなります。でもこの一味、好きですね。他にお客さんは1人だけでその方が帰った後に、20時半くらいにウチもお店出たらそこで暖簾下ろしてました。結構行くのも大変というか、運が良かったです。

2024/03訪問

1回

十割蕎麦 円寿

敷戸/そば

3.22

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

1人 10回目くらい ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) くるみだれ 冒険のくるみだれでした。ここは特にお蕎麦が美味しくて好きなんですけど、くるみだれも良いですね。香りあってイイもんでした。やっぱ旅が成功すると気持ちいい。おつゆ余すぎて、予定に無かった追加ざるをやはりいただきました。まだまだ通いたいですね。 1人 7〜8回目 鴨ざる(冷) ミニ鴨丼(特製ネギだれ) 明けました。今年もお蕎麦を食べようとこちらに来て、ちょい冒険の鴨ざるでした。ミニ鴨丼と合わせて鴨ランチといきました。とても美味しいですけど、やっぱりせいろが一番ですね。こんな同じお店でも旅に出られるような勇気ある1年にしたいです。 1人 5回目くらい ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) 十割蕎麦の美味しいところです。お蕎麦もつゆも最高です。蕎麦湯はかなりのとろみで、たくさんは飲めませんが、品があって良いです。ストスタ具合もちょうど良く、ぜひお酒が飲みたいんですが、夜の営業は今はされてないそうです。昼に来ますわ。一品と日本酒が美味そう。美味そうだぞ。 1人 はじめて ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) まず、木曜定休日です。ということで、円寿でした。ベロ点3.0代のお蕎麦屋さん、ここに来れたのはある蕎麦好きの友達のおかげでしょう。あたしを蕎麦好きにした男です。そばがきっていうのは、あたしらのことを言うくらいですね。えっと、円寿ですね。店内綺麗、打ってるとこが見える、期待してしまう。ざる、つゆが浅い、その理由はとても味が濃いからで、蕎麦はホントに半入れでもいいくらい。蕎麦自体が大変美味しい、塩でも食べられるという自信、そして実際美味。追加ざる、もう1枚行きたかったのは、蕎麦の産地が3つ書かれてあったからです。蕎麦湯も他と違う、かなりとろみのある甘いつゆに最後合う感じの。最高でした。メニューも程よく種類があり、嫌なストスタな雰囲気もなく、接客も柔らかい。ぜひ、夜も来たいと思いました。日本酒も良さそう。

2024/05訪問

4回

杵築 翁達磨

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

杵築 翁達磨

杵築市その他/そば

3.76

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

1人 2回目 三種盛り(もりそば しそきり いなかそば) コレ食べたくなるんですよね。基本はもりそばといなかそばになるんですが、この日はしそきりというのがありました。三種盛りを頼めるということで、いただきました。ここは量だけ今一つという印象でしたが、これにするとボリュームが増し、1000円という値段です。このパターンなら大分でもだいぶコスパいい方ですね。しそきり、意外としその香りとかがドンとはこなかった、ただ美味しいおそばを雰囲気で食べるという。イイですね。 2人(K) はじめて もりそば いなかそば 達磨一門っていうのがあるんですね。まず店内が超綺麗。メニューはストロングスタイル。もりそばは細め、いなかそばは太め。どちらも大変美味。どちらかといえばあたしはいなかそば。でもどちらも食べるべきでしょう。薬味のわさびとおろしが絶対普通じゃない。食べやすくてそばに合う。そば湯まで最高でした。ダルマの形の容器に入ってるのが面白い。総じて全部綺麗。ざるも箸も、外観も内観も、大事なことだと思います。

2023/07訪問

2回

よし松

大分/そば、うどん

3.37

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

1人 10回目くらい とろろそば 蕎麦の実入りおにぎり(1個) からみせいろからの冒険でとろろそばをいただきましたが、コレも美味い。まあ蕎麦が美味しいから何付けても美味しいのは分かるんですけど。つけとろろで、最後おにぎり投入でかき込みました。最高です。 1人 8回目くらい からみせいろ 追加せいろ からみせいろは大分の宝です。定期的にどうしても食べたくなる辛み、最高です。冬なので温かいお蕎麦も美味しいでしょうから食べたいのですが、ハマってしまっては仕方ありません。1人でこっそり行く感じも何か好き。駐車も上手くなります。 2人 5回目くらい からみせいろ 追加せいろ 定期的にとても食べたくなる。もう来るたび来るたび、おろし汁だけで食べる時間が増えてる気がします。最初に食べた時は正直ちょっとびっくりが勝ってたんですけど、複数回目からハマりますね。からみせいろ大好き。 3人(2+1に分かれて) 2回目 釜揚げそば 麺の大盛り あまり聞いたことのなかった釜揚げそばをいただきました。温かいそばと冷たいつゆが合わさっていい感じのぬるのそばになりました。辛味大根が非常に合う。卵を入れるのはかなり後半でも良かった気がします。つゆだけで十分美味しいですし、そば湯を入れるときに卵が多めに残ってるのもアリかなと思いました。楽しみすぎて早とちりましたかね。まあ、そばが美味い。京都の友達を連れて来たということでちょっと緊張してたんですが、せいろを頼んだ彼も「こんなに美味い蕎麦は久しぶりに食べた」と言ってました。 1人 はじめて 宗玄(石川)冷酒 焼き味噌 焼き海苔 からみせいろ やまかけそば 蕎麦の実入りおにぎり(1個) Kさんオススメということで去年から楽しみにしてたこのお店に今年来れました。開店直後からちょい並び、グループ客は2人までというストロングスタイル。メニューはお酒とお蕎麦とちょっとおつまみ、ストロング。焼き味噌も焼き海苔も美味しかったです。日本酒はよく分からないので石川県のものを頼みました。ここのお蕎麦が超美味しいです、ボクの中では大分一。からみせいろは大根おろしの汁におつゆを混ぜてというやつ、結構辛いです。おつゆを入れるのは少しずつと書いてますが、全部入れてもちゃんとからみあります。蕎麦湯が美味くなる。その後はやまかけでまろやかに。おにぎり美味すぎる。いっぱい食べました。イイ蕎麦屋でした。ただ、若いのでね、だし巻きや天ぷらとかも欲しかったりしないこともないかもしれません。

2024/04訪問

5回

蕎麦KEN

大分/そば

3.31

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

1人 はじめて 倉光 上撰 1合 蕎麦チヂミ 本日のおつまみ(鴨ロース) 薬味おろし蕎麦 Bセット Kさんオススメのお蕎麦屋さん、バイト終わり来ました。創作蕎麦を食べた方がいいぞと聞いたのですが、そのような名前の蕎麦は無い。とりあえず、日本酒とおつまみを頼みました。チヂミは細かく切ったりしてくれてるともっと嬉しかったですね。美味しかったので、次はお願いしてみます。薬味おろし蕎麦、美味いです。爽やかで涼しい。ぶっかけなのに蕎麦湯もいただけると。飲みやすくはなかったですけど、最後まで楽しめました。帰る時に創作蕎麦についてご夫婦に尋ねたところ、バジル蕎麦などそれらを彼はそう呼んでるのではなということ。なるほど、確かに変わってて美味しそうなのがメニューにありましたねと。

2023/06訪問

1回

はちく

大分/そば、日本料理

3.09

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.1

1人 2回目 大分 兼八25度(麦) ロック 宮崎 十割25度(蕎麦) 水割り 蕎麦豆腐のお椀 車海老 納豆蕎麦 久しぶりに来たんですけど、ちょっと評価変わりましたね。前がアタシのテンション上がってたかもしれません。海老とか蕎麦もまあって感じですかね。お蕎麦は多分そのままが美味しいんだと思います。納豆蕎麦頼んだんですけど、こちらで混ぜましょうかと言われ断ることしなかったんですけど、完全に混ぜきるんですよね。泡立つくらい、ちょっとんーってなりましたね。あと、やっぱ高いかも。 1人 はじめて 勲碧(愛知) お刺身(関さば かぼすヒラメ 雲丹) 季節の天ぷら(白舞茸 寄せ海老 ヤングコーン 空豆 水茄子) 盛りそば(福井 熊本) とても良いお蕎麦屋さんでした。アテもお酒も最後のお蕎麦も、最高です。夜は会食コースの人が多いみたいなので、お昼に行くのがゆっくりちょっこりできるっぽいですね。夜も普通にアラカルトでいけるようですが。蕎麦巻き寿司が最初に来ます。はじめて食べたんですけど、美味しいですね。次からは一口で行きます。お刺身が他の居酒屋と違う、和の感じが良かったですね。食欲刺激してくるじゃん。盛りそばが区分されてて塩とつゆどちらでも食べやすいようにしてくれてます。十割蕎麦大好き。塩で食べるのがホントに美味しいお蕎麦でした。メニューが多いです。アテもそうですし、お蕎麦の種類も多いです。値段が書いてないので余裕が必要ですが、今回は5000円くらいでした。

2023/07訪問

2回

十割そば 谷岡

南大分、賀来/そば

3.40

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

1人 7回目くらい ランチの大盛り 口直しのお蕎麦です。定休日が月曜と第2.4火曜もとのことです。気を付けましょう。やっぱり十割大好き。 1人 はじめて せいろそば じゃこめし(大) そばがき 十割蕎麦、美味しいですね。麺感は少ない感じですが、つゆと薬味とよく合います。これが本物かって感じがするような。とにかく美味しい。じゃこめしも良かったです。お腹いっぱいになるためには要りますね。最後にそばがき、これ好きです。そばがき自体も多分はじめて食べる感じだったと思います。醤油の甘いやつと緑っぽいきな粉が付いてきました。このきな粉が甘しょっぱくてよく合います。良い終わり方でした。お蕎麦以外のメニューとしては、お酒とおつまみ3品くらい、だし巻きとか天ぷらとかは無し、ストロングスタイルです。 張り紙を見ると、本日は広島県比和産のお蕎麦でした。十割ということで産地による味の違いも楽しめそうな気がしてます。また来ましょう。焼酎のそば湯割りっていうのがあったなぁ。

2023/12訪問

2回

蕎麦処 実和

大分/麺類、そば

3.15

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

1人 はじめて とろろ飯蕎麦御膳 水曜日定休日となってますが水曜日に入れました。何なんでしょう。お蕎麦とても美味しい。とろろも良くて、定食のおかずも舞茸の天ぷらなどとても良い。一品もあったし、歩いて来たくなります。

2023/11訪問

1回

菊すけ

由布院/カレーうどん、うどん、そば

3.54

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2人(大学) はじめて 季節の野菜(赤) 山椒効きますね。美味しかった。最初お高いかなってなりましたがご飯と食後のスムージー、どちらも少量ですが込みなのでいい感じのセットだと思います。スープがご飯にも大変合って全部いただけちゃいました。おかげで山椒覚醒状態です。クセになってしまう。もう少し来やすい場所であれば。友達が白頼んでました。山椒ではなくカシューナッツのまろやかなやつみたいです。友達はちょうどいい辛さで美味しいと言ってました。あたしは当分は頼めなさそうか。もちチーズの方も良さそうだったなぁ。

2023/04訪問

1回

かろのうろん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

かろのうろん

櫛田神社前、祇園、中洲川端/うどん、おにぎり、そば

3.65

807

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

1人 はじめて ごぼう天うろん うろんっていう名前が良いですね。福岡のうどんというのがあまり馴染んでないもので、うろんっていうからよっぽど柔らかいんだろうなと思っていたら、実際は噂ほどのやわやわではない。うろんという名前から想像してたほどではなく、ちょうどいいやわめのうどんでした。うろんというよりは、うぽんくらいの感じ。しかし後半に汁の中に残っていたのはうろんでした。確かにこれも美味くて、うろんと呼ぶのは分かりました。かしわおにぎりか何かが売り切れでしたね。人気のようです。

2024/05訪問

1回

蕎麦BAR 齋

大分/そば、うどん

3.31

40

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

1人 7回目くらい 生ビール カールスバーグ だし巻き玉子 なめたけおろし 温 冬の週末の夜中は入れて温かくて美味しいお店が良いでしょう。久しぶりの温かいお蕎麦でした。おろしで温かいのも意外と良いですね。お鍋との相性考えたら当然ですが。居心地も良くて好きです。 1人 はじめて 生ビール カールスバーグ 久保田 一合 だし巻玉子 あげだし豆腐 天ぷら盛り合わせ 冷たいおそば なめたけおろし 今年度最初の週末でした。バイトもあり0時過ぎまでご飯が食べられず、お腹ぺこぺこで来ました。3時までやって下さるのは本当にありがたい。お酒や料理ぜんぶがビビるくらい美味しいわけではないですが、安定感ありますし、なんだかんだよく来ちゃいそうな感じ。最後にお蕎麦いただきました。これはさすがに、美味しかったです。細めで食べやすくて、お汁も良くて〆にアリです。

2023/12訪問

2回

酒と蕎麦後藤

大分/そば、居酒屋、日本酒バー

3.34

35

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

1人 はじめて 黒霧島お湯割 生ゆばのお刺身 ざるそば 蕎麦が売り切れるまで営業、と言われてますが、聞いてみると2:30か3:00くらいだそうです。こちらもありがとうございます。蕎麦がちゃんと美味しかったです。イイ〆だと思います。生ゆばのお刺身、タレが美味い。塩も付いてたんですけど、それだとだいぶ弱い気がしました。豆腐大好きなので湯葉、食べられるお店探したいですね。まず、こちら。

2023/03訪問

1回

だるま

熱海/海鮮、そば、寿司

3.39

116

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

5人 はじめて 熱海ビール レッドエール 天ざる 川えびの唐揚げ 熱海の商店街の中をブラブラし出してみると、お蕎麦屋さんがとても多い。全体的に干物や漬物など、渋みのある場所でいただくお蕎麦とビール。旅の始まりを感じられて良かったです。110年続いているというお味にみんなも満足でした。 この夜、熱海の閉まるのの早さに驚きました。ぜひお昼に、ランチや食べ歩きを堪能しましょう。

2024/03訪問

1回

不生庵茜舎

亀川、別府大学/そば、丼

3.44

79

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1人 はじめて 黒豚蕎麦 蕎麦もいただきました。冬のオススメということで黒豚蕎麦を注文。きてみたらちゃんとチャーシューがのってる。醤油の濃い出汁効いたのなのでなんか良いラーメンみたいな印象。でもその中にあるのは中華そばではなく日本の蕎麦。意外と新しい感じしました。チャーシューのほろほろと合います。お店の方曰くおすすめの薬味は柚子胡椒と黒胡椒だそうです。どちらも試しました。黒胡椒かけたらますますラーメン。でも日本の蕎麦。面白かった。1870円。ちょっ高っ。やっぱラーメンじゃなかった。

2022/12訪問

1回

手打ちうどんおだまき

大分大学前/うどん、そば、丼

3.32

36

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1人 2回目 すき焼き定食 茶碗蒸し(大) 前回の時おだまきを食べてなかったので来ました。おだまきは茶碗蒸しの中にうどんが入ってるものです。大は一人前のうどんです、一品料理と間違えないように。うどんを食べて行ったら玉子の部分が汁状になってしまいました。器の形状的にも全部いただく感じではなくて、量的にも中が良かったと思います。すき焼き定食は卵2個ついてくるし、定食は全部ご飯おかわり無料だし、お得感あります。全部美味しかったです。

2022/09訪問

1回

天地庵

賀来/そば、甘味処

3.36

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

3人 8回目くらい 天地膳 お蕎麦の味、ちょっと落ちた気がするかも。アラカルト多くて美味しいので好きなんですけど、お蕎麦は要よね。好物の蕎麦湯も薄かったなぁ。二八だし、かけを頼みます。味は変わってなくて、うちの舌が肥えて来たのかもしれません。 3人 7回目くらい 箱膳 なんか、意外と久しく行ってないといううちに食べログの評価が日に日に下がっていってたので、何かあったのかと思いました。確かめに来てみたら、いやいやちゃんと美味しいお蕎麦。そういう目で見たらちょっと変わってた気もしなくもないけど、むしろ切立っぽい好みの感じになったような。天ぷらは前の方が美味しかった気もするような。まあ詳しくは蕎麦通でもないので分かりませんし、評価が3.50を下回って混雑せずいつでも入れるようになるのであればこっちとしてはお得ですが、もうちょい評価されてても良いのではという個人的な意見。 5人(大学の友達) 3回目 藪そば箱膳二段 美味しい蕎麦食べたい時に来てます。店の外と中、どっちも雰囲気良くて好きです。お茶も蕎麦茶のやつで良いです。初めて頼みましたが、箱膳の豪華さ。蕎麦はもちろん美味しいですが、二段目が好きなものだらけ。だし巻き大きいのの上にオクラのってて、胡麻豆腐、鰊の甘いやつ、鴨めし。それと天ぷら5品。玉ねぎの天ぷらって美味しいんですね。さつまいもの天ぷら太いよー、ほくほく感すごいです。最初は蕎麦少なく見えるかもしれませんがちょうどいいです。二段目が最高なので。蕎麦湯もイイ。

2023/12訪問

3回

鴨そばちりん

大分/そば、うどん

3.24

29

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

1人 はじめて 鴨そば おにぎりセット 最近多めの都飲みの〆でした。はじめて入ってみましたが、温そば・うどんとおにぎり、お酒は一応ありますな感じ、渋いっすね。何のお店なのかいまいちよくは分かりませんでした。遅くまでやってるお蕎麦屋さんでいうと、近くに強いのがありますのでね。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ