来る目さんの行った(口コミ)お店一覧

なにがでるかな

メッセージを送る

行ったお店

「大分県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 240

焼肉井とう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

焼肉井とう

佐伯/焼肉、ホルモン

3.99

96

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

1人 3回目 ミックスホルモン 和牛赤身3種盛り合わせ 牛もつ味噌煮込み ライス大 玉子スープ 緑茶(ホット) 夜に押しかけの町焼肉でした。美味すぎるけどね。塩味でお酒というのもいいですが、車でパッと来てタレ物をライスで行くっていうのも最高。牛もつ味噌煮込み美味しすぎるから。 3人(K+) はじめて おまかせコース7000円 牛もつ味噌煮込み 緑茶(ホット) 大分か九州で一番という話も聞くお店に来ました。外観はふつーの焼肉屋さんみたい。内観は高級感というよりは綺麗な感じでした。おまかせコース、大満足でした。上タンは人生一といってもいいかもしれません。味付けとか切り込みとか、生意気ですがお仕事が素晴らしい。サーロインも食べた瞬間笑っちゃうやつ、久しぶりでした。他もいいお肉なんでしょう、とても美味しかったです。コース7000円なんですが、結局安いですね。マジ最高です。牛もつ味噌煮込みを頼みました。もつばっかりで味噌の味も最高、コレはおすすめというのが分かります。あと、ライスと緑茶、これがちゃんと美味しいのも嬉しいんですよね。ホルモンはタレと塩を選べるということで、今回はタレいただきました。ホルモンなので焦そうとしたんですが、火力が強いのでちょっと焦がしすぎたかもしれません。自分が腕を上げてまた来たいところですね。12000円のコースというのも楽しみです。 追記、カレーが超ウマイ。

2023/10訪問

2回

竹の屋

豊前善光寺/うなぎ、そば

3.55

49

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

1人 はじめて 兼八 ロック 冷奴 うな重 松 兼八飲んでみたかったんですよね。とりあえずロックと冷奴だけ頼みました。兼八美味しい。どこかで読んだまるで麦チョコっていうのはよく分かりませんが、別に甘いことはなくむしろ麦ガツンとっていう感じしました。付けてくださった骨せんべいがパリパリで焼酎に合う。冷奴も310円だと思ったら大きくて美味しいの来ます。油断なさらないように。冷奴の優等生です。まわりの生姜やねぎも優しい。うな重きました。フワフワ系かなパリパリ系かなと思いながら食べてみたら驚きました。モッチリ系、かギッシリ系、何系といえばいいか難しいですが、うなぎの感じがちょうどいい。小さい器にタレが入ってて、あたしこういうの大体全がけしちゃうんですけど、今回は直感働いて一旦半分よりちょい少なめくらいにしましたね。結果それで良かったです。これ全がけするのは気をつけた方がいいです。うなぎの旨味だけでご飯行けます。あの冷奴の小さいのが付いてます。お吸い物も美味しいです。これは相当ポイント高いですね。

2023/04訪問

1回

十割蕎麦 ゑつ

立石/そば

3.56

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

2人 2回目 熱盛りせいろそば あらびきせいろそば 季節の野菜そば 春そばを認定店で食べました。並びました、人気なんですね。その割には駐車場が少ないです、停めていいのか分かんないとこに停めるしか無かったですね。大丈夫だったと思いますが。Kさんはお酒飲みながらゆっくりやってたのでその間にお蕎麦を3杯行ってしまいました。どれも美味しい。最後のひやのは夏野菜多くてとても涼しくてこの時期にぴったり。今のところ大分一ですね。彼も十割では一番とのこと。アテもちょっと食べたんですが、全部美味しい。特に鴨の味噌のやつ、あと純米酒が石川の宗玄でした。そして値段が安い、今後上がるとは思いますが、破格です。 1人 はじめて 純米酒 だし巻き玉子 あらびきせいろそば 前に置かれた箸に付いた部品を取り外したらそれが箸置きになりました。なんか良い店の雰囲気感じました。交通機関で来たので純米酒を注文。すぐに来ました。升にも結構入ってて、おそらく一合より多くありそうなぐらい。そして小さいお皿のからし味噌もつけていただきまして。何かは分かりませんが飲みやすい良いお酒でした。日曜は開店凸でも混んでるので蕎麦などは時間がかかります。その間にやって待ってました。駐車場どこですかという質問を多く聞きました。ぜひ電車で来よう。あらびきせいろそば来ました。まじの十割、堪能しました。塩も用意されてたのでそれでもいただきました。そばの味グンときますね。つゆも最高。蕎麦湯も美味しい。だし巻き玉子、意外とすぐには出てこずそばと同時になりましたが、味の方はちゃんと効いてて美味しかったです。

2023/07訪問

2回

とんかつ とん樹

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ とん樹

大分/とんかつ

3.54

144

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:4.2

1人 6回目くらい カレーライス 大盛り コースカツ(桜王) 金曜日のカツカレー。はじめて食べましたが、最初にカツが美味い。脂の良い感じだけでライスいけてしまう。カレーをコクあって良かったです。やっぱりカツカレー大好き。 1人 5回目くらい 特選上ロースカツ定食 日曜月曜定休、そして意外と大事な木曜昼営業のみ。ランチよりもこの特選が食べたいので、夜のチャンスを伺ってたらまさかの約1年ぶりという。ほんとに暇が合わなかった。あと、ちょっと他のとんかつ屋さんに浮気もしてしました。大分はとんかつ屋さんの美味しいのが多いですが、火遊びの後はココに帰って来てしまう。油はねには気を付けましょう。ロースの甘さ、キャベツのいいの、そしてとん汁、最高です。久しぶりに来たら、塩の容器が出やすくなってる。 1人 4回目 ひとくちカツ、カキフライ、カニクリームコロッケプレート 平日昼は限定のランチしてるみたいです。来る時はやっぱりロースカツ頼んじゃうので、この日はこちらいってみました。全部美味い。ヒレカツも前から食べたいと思ってたので満足です。カツ5個、カキ3個、カニクリームコロッケ大きいの1個と、ボリューム感もあります。これで1500円はかなりイイ。12時に出た時は終わってました。お気をつけて。 1人 2回目 特選上ロースカツ定食 前回は無かったのですが、かぼすをくれました。季節でしょうか、余ってたのでしょうか。絞ったらとんかつがさらに美味しくなりました。前回もそうでしたが、卓上の塩が出にくいです。違う席だったので、たまたまではなさそうです。そのおかげで気付けたんですけど、ロースカツ、何も付けてないのが美味いです。ホントに。かぼすはかけてますが。豚汁の具材が変わってました。前にあった大きい茄子無いじゃんって思ったら、代わりに大きい大根と白菜がいっぱい入ってました。最高です。 1人 はじめて 特選上ロースカツ定食 有頭エビフライ(1尾) 初めての方はロースカツ定食と書いてあったので、その系統の1番良いやつ、頼みました。このとんかつ、ホントにめちゃくちゃ美味しいです。それ自体が美味しいのに付けるものも良いんです。からしもいいやつっぽいし、塩もちょい粗めで、ソースも秘伝のやつらしいです。全部合います。エビフライも美味しいです。タルタルソース好きです。ピクルス苦手だったんですけど好きになりました。とん汁が最高です。人生最高です。豚の油の感じも良いし、部位の種類もあって、野菜もたくさんです。驚いたのは大きい茄子入ってます。とんかつが超美味しいのは大前提ですが、とん汁のインパクトがハンパじゃないです。 作ってもみたいとも思いますが、とんかつはとんでもない、とん汁も材料の豚が超一流でしょうからボクには無理か、タルタルソース挑戦してみます。卵粗め、ピクルスの味ちょい強めです。色んなものに合うでしょう。

2024/03訪問

5回

キッチン ウィル

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

キッチン ウィル

大分/居酒屋、日本料理

3.61

77

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

1人 4回目 紀土(和歌山) サントリー角 本日前菜セット 特大海老天ぷら 休日は不定期で喫茶ウィルという昼営業のみの日があるそうです。17時くらいに来てみたらこの日がそのようで、18時までということでしたが、入れてもらいました。おせちの販売もされてるということで、その余りなどの前菜セット、それに特大の海老天をいただきました。海老アツアツのブリブリンだー。黒豆嬉しかったですね。常連のお客さんとこちらで働いてらっしゃる方々とカウンターでお話聞きながら。大将がカラスミをサービスしてくれました。ボラの卵、イイ珍味でした。その後、話の流れで大将にコレは飲むしかないねと言われ、ハイボールを頼みました。このハイボール、かぼすが効いてます。ウィルさんこだわりがあります。手間がかかるということでメニューにはないだし巻きまで出していただきました。超美味しかったです。閉店近くに皆さんで盛り上がっているところ、お邪魔してしまい申し訳ないです。大変美味しくて楽しかったです。お店を出てからお会計を確認すると、ハイボールはサービスになってました。ありがとうございました。 2人(K) 2回目 いろいろ 注文はKさんに任せました。前回いただいたカキの天ぷらがあったので、これは選びました。お酒は田酒ひやをいただきました。日本酒を覚えていく。余市のあん肝があったのでこれは絶対と言っていました。食べてみたら確かにコレは良いです。日本酒のアテに。Kさんが注文をしてると奥の方の大将から分かってるねぇなどと言われてました。さすがっす。 1人 はじめて サントリープレミアムモルツ樽生 二階堂(水割り) 耶馬美人(水割り) 天然マダイ カキ天ぷら イクラ自家漬 煮アワビ肝和 試験終わったんで来ました。月曜20時過ぎ、お客さん2人でした。6席のカウンターに着席。あと4人のテーブルが2つです。BFにある、狭いけど、入れるお店、イイ予感してました。この日はお一人でやられてました。マダイが美味しい。薬味も合う。カキの天ぷらが美味しすぎました。ホントに蒸し物なんだなと確かに思います。香る香る。イクラが全部ちゃんと噛まないといけないくらいの固さ、初めてでした。煮アワビ柔らかくて良い。残った肝を大葉でとって食べます。お酒が進みました。お通しも手間かかってそうな。ちょっとメニューの種類は少ないのかなと思ったら、レビューを見てると変わってる様です。提供スピードが遅いと書いてる人がいましたが、この日は全く気になりませんでした。むしろちょうどいい。 最高です。1人で来やすいところとか、大将がお喋りではないところとか。最後に少しお話しさせてもらいました。感じがイイ。ホントに良かったです。大分には美味しいお店がないと言ってる人は、少なくともここに来てないでしょう。

2023/01訪問

3回

海鮮居酒屋 れん

別府/海鮮、居酒屋

3.63

89

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

1人 はじめて いろいろ 別府の人気店あがき前乗りでした。予約取れないこと多かったんですがちょうど1巡目の方が帰られたのかな、カウンターの隙間入れました。隣のおじいからはちょっと嫌がられましたが、着席してビールを頼み、あがいてみるものだと感じでました。ちょいお高めのイメージでしたが、頼んだものそれぞれ大きくて美味いので良いです。基本的に海鮮強めで、最後の手巻き寿司なんか最高でした。こういうお店だとお酒の種類あとちょっと多いと嬉しいですが、お腹いっぱいにはなれます。県外友人接待にはもってこい。

2023/10訪問

1回

十割蕎麦 円寿

敷戸/そば

3.22

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

1人 10回目くらい ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) くるみだれ 冒険のくるみだれでした。ここは特にお蕎麦が美味しくて好きなんですけど、くるみだれも良いですね。香りあってイイもんでした。やっぱ旅が成功すると気持ちいい。おつゆ余すぎて、予定に無かった追加ざるをやはりいただきました。まだまだ通いたいですね。 1人 7〜8回目 鴨ざる(冷) ミニ鴨丼(特製ネギだれ) 明けました。今年もお蕎麦を食べようとこちらに来て、ちょい冒険の鴨ざるでした。ミニ鴨丼と合わせて鴨ランチといきました。とても美味しいですけど、やっぱりせいろが一番ですね。こんな同じお店でも旅に出られるような勇気ある1年にしたいです。 1人 5回目くらい ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) 十割蕎麦の美味しいところです。お蕎麦もつゆも最高です。蕎麦湯はかなりのとろみで、たくさんは飲めませんが、品があって良いです。ストスタ具合もちょうど良く、ぜひお酒が飲みたいんですが、夜の営業は今はされてないそうです。昼に来ますわ。一品と日本酒が美味そう。美味そうだぞ。 1人 はじめて ざる(冷) 追加ざる(つゆ・薬味なし) まず、木曜定休日です。ということで、円寿でした。ベロ点3.0代のお蕎麦屋さん、ここに来れたのはある蕎麦好きの友達のおかげでしょう。あたしを蕎麦好きにした男です。そばがきっていうのは、あたしらのことを言うくらいですね。えっと、円寿ですね。店内綺麗、打ってるとこが見える、期待してしまう。ざる、つゆが浅い、その理由はとても味が濃いからで、蕎麦はホントに半入れでもいいくらい。蕎麦自体が大変美味しい、塩でも食べられるという自信、そして実際美味。追加ざる、もう1枚行きたかったのは、蕎麦の産地が3つ書かれてあったからです。蕎麦湯も他と違う、かなりとろみのある甘いつゆに最後合う感じの。最高でした。メニューも程よく種類があり、嫌なストスタな雰囲気もなく、接客も柔らかい。ぜひ、夜も来たいと思いました。日本酒も良さそう。

2024/05訪問

4回

檪の丘

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

檪の丘

由布院、南由布/イタリアン、ピザ、パスタ

3.70

385

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

1人 5回目くらい ごぼうとじゃがいもの温かいポタージュ スペアリブの石窯焼き りんごジュース 冷凍のピザを買いたくて来ました。そのついでにディナーをいただきました。夜ははじめてでしたが、ボクがお酒は飲めないので昼と変わりませんね。ごぼうのポタージュ、美味しかったですね。ごぼうガツンと、飲みやすくてオススメです。お皿の丸みとスプーンの丸みがピッタリです。こういうの何か好きです。 4人(大学) 3回目 マルゲリータ・ブファラ 2枚 マリナーラ クアトロフォルマッジ 国産牛ほほ肉と湯布院産しいたけを使った自家製ラザニア 複数人で来て色んなピザ食べたったー。長めの昼休み男4人で40分かけて来たったー。マルゲリータ以外も美味い。クアトロフォルマッジのチーズの濃厚さ。メイプルがついてきますが、個人的にはこれ絶対つけなくていい。チーズがうまーい。ラザニアも美味しかったです。しいたけと肉ゴロゴロで、やっぱりチーズが凄い。みんなに好評でした。 とうもろこしの冷製スープはアレ期間限定だったんですね。終わってました。 1人 2回目 とうもろこしの冷製スープ マルゲリータ・ブファラ 手長エビの濃厚トマトクリーム生スパゲッティ ブラッドオレンジジュース 晴れの暑い中、丘の上で50分待ちましたね、さすが人気店。。客層も前回来た時よりいっそうボクが浮いてました。ちがうピッツェリアもまた見つけたいと思います。それよりやることがあんのかなぁ。生スパゲティ、太い。 1人 はじめて とうもろこしの冷製スープ スペアリブの石窯焼き マルゲリータ・ブファラ ジンジャーエール まずビックリしたのは景色が良すぎ。席が真正面に丘が一望できるカウンターだったのもあり、最高でした。とうもろこしの冷製スープ、これがホントに美味しかったです。普通のコーンスープよりもとうもろこしの味がガツンと濃いです。スペアリブも当然美味しいですし、マルゲリータは感動です。水牛モッツァレラの良い方をいただきましたが、違いは食べ比べなくてもめっちゃ分かります。ジンジャーエールちょっとぬるかったですが、いい、イイ。 大分はピッツェリアが少ないのもあり、片道1時間かかりますが、ぜひ何度も来たいですね。機嫌の良い日や調子が悪い日に車で来ます。今日もこれのためだけに来ました。

2023/04訪問

4回

不二かつ 大分本店

高城、牧/とんかつ、日本料理

3.45

95

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

1人 はじめて 上ロースかつ定食 180g えびフライ(1本) 人気店ですね。駐車場もちゃんとあるのに満で向かいのパチンコ屋に。まあ、おそらく慣れたもんということでご勘弁下さい。お店の雰囲気も賑やかで好き。そして、ごはん、みそ汁おかわり自由。それも、どちらもとても美味しい。かまどのごはんと、お肉たっぷりのみそ汁。とんかつ、えびフライも美味しくて、割と安い。ココは通いたくなるの分かります。

2023/09訪問

1回

杵築 翁達磨

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

杵築 翁達磨

杵築市その他/そば

3.76

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

1人 2回目 三種盛り(もりそば しそきり いなかそば) コレ食べたくなるんですよね。基本はもりそばといなかそばになるんですが、この日はしそきりというのがありました。三種盛りを頼めるということで、いただきました。ここは量だけ今一つという印象でしたが、これにするとボリュームが増し、1000円という値段です。このパターンなら大分でもだいぶコスパいい方ですね。しそきり、意外としその香りとかがドンとはこなかった、ただ美味しいおそばを雰囲気で食べるという。イイですね。 2人(K) はじめて もりそば いなかそば 達磨一門っていうのがあるんですね。まず店内が超綺麗。メニューはストロングスタイル。もりそばは細め、いなかそばは太め。どちらも大変美味。どちらかといえばあたしはいなかそば。でもどちらも食べるべきでしょう。薬味のわさびとおろしが絶対普通じゃない。食べやすくてそばに合う。そば湯まで最高でした。ダルマの形の容器に入ってるのが面白い。総じて全部綺麗。ざるも箸も、外観も内観も、大事なことだと思います。

2023/07訪問

2回

焼肉 一力

焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

焼肉 一力

別府/焼肉

3.63

249

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

1人 9回目くらい ビール ハイボール 大根漬 タン ホルモン類 焼肉もいろいろ行きますが、ココってなるんですよね。ここのタンは特にここでしか無い感じなので、食べたくなってしまいますね。他のホルモンも美味しいですし、ビールやハイボールに合う。そして朝鮮漬、普段は頼まないんですが、店員さんにいかがですかとわざわざ聞かれたので大根のを頼みました。美味くなってる気が、よく分かりませんが、今度また食べてみます。 3人 8回目くらい タン シンゾウ ほか 久しぶりの一力、友達の退院祝いでした。誰かと来たのははじめてでしたが、みんなで食べると美味しいですね。タンは驚かれますが赤くて味付け入ってるのが良いです。コレが良いんですよね。意外とカルビとかロースとかあんまり食べてなかったんですが、とても美味かったです。極上もいいし、それ以外も、めしに合う。 1人 6回目くらい ハイボール 特上ホルモン ヒレ角切 めし 大 すみません、ラストチャンス、信頼の一力さんです。別に軽んじてる訳ではありません。 ハイボールと特上ホルモン。ちょっと月曜日にホルモン食べてみたかったんですよね。焼肉通の方がホルモンは月曜日に食べるなとおっしゃってたのを聞いたことがあったので、本当に味が落ちてるのか確認しました。ここではなーんだアタシには違いはよく分かんないわって言おうと思ってたんですけど、ちょっと脂っこさ固さがいつもよりあった気もしたかもしれません。いや、分かんないです、結構飲んでましたし、この日の体調とかもあるとは思います。別に通気取りたい訳じゃないんですけど、感じたことは正直に書きます。じゃあホントのラストはヒレ角切とめしだ。写真の通り、アタシは美味しいお肉を好きに食べたいだけなんです。 1人 5回目くらい ビール(大) ハイボール 複数 焼きやさい タン ミノ刺し 上ミノ キムチスープめし バイト終わり別府飲みです。もう数日前に一力さんを予約した時から楽しみすぎでした。別府まで車走らせてる時なんか、まだ飲んでないのに今検問されたら陽性なんじゃないかってくらい。車内でスキマスイッチの『ユリーカ』聴いてても「ーカ」の部分しか頭に入らないくらい。それくらい大好きな焼肉屋さんです。 まず焼きやさいを頼んでサービスのキャベツをその皿に移動し、取り皿を作ります。やさいも美味しいので、今回はやさい焼きながら焼けるまでミノ刺しを食べるという、肉野菜反転現象が起きました。結果的に肉も食べずにやさいと内臓ばかり食べてました。このままではいつまでも焼肉通は名乗れない。それでもいいくらい好きです。キムチ弱いのも逆に可愛く思えるくらいですね。 1人 2回目 いろいろ 19時ごろ予約なしでダメ元で訪ねてみたら行けました。ボクで満席になったみたいで、ほんとラッキーでした。頼んだものは前回とほぼ変わりません。キムチ盛り合わせは大根漬けにしました。大根漬けは歯ごたえあって美味しいです。肉や内臓も最高。チシャ頼みました。極上ロースといただいて、サッパリでサイコーでした。 お肉が焼けるまでの間、キムチとお通しのキャベツだけでお酒を飲む時間、コレの楽しみ方が分かってきました。 あと、カウンターだとメニューは頻繁に下げられます。ぜひ写真を撮って手元のスマホ等で確認できるようにしましょう。 1人 はじめて ビール(中) 恵比寿 ハイボール 冷酒(八鹿) 朝鮮漬 三種盛り合わせ 焼きやさい タン ヒレ角切 特上ホルモン 極上ロース シン刺し キムチにぎり なぜか焼肉のレビューが少ないということで、一人焼肉。タンとかロースとか最高。ホルモンもシン刺しも、全部美味かった。タンがレモンじゃなくてかぼすタレと出てきました。大分ですな。あとタレもめちゃくちゃ美味しい。肉が美味くなる。途中頼みながら店員さんに無くなりそうなのありますかと聞くと、無くなりそうなものはございませんとのこと。ありがとう。何よりですわ。ヒレ角切、赤ワインべちゃがけの柔らか肉厚肉。タンと同じかぼすタレです。お酒おかわり。やさいも美味い。朝鮮漬、キムチだけちょっとべちゃっと感ありました。好きな人もいると思うんですけど、ボクはカラカラのピリピリのが好き。最後に食べたキムチにぎり美味かったけど。 一力さん、一人焼肉に大変向いてます。酔ったなー。焼肉最高。今年は焼肉食べよう。後半におしぼりくれました。このタイミングで?っていう時に。別府のおしぼり、いい匂いするとこ多い。

2024/01訪問

6回

よし松

大分/そば、うどん

3.37

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

1人 10回目くらい とろろそば 蕎麦の実入りおにぎり(1個) からみせいろからの冒険でとろろそばをいただきましたが、コレも美味い。まあ蕎麦が美味しいから何付けても美味しいのは分かるんですけど。つけとろろで、最後おにぎり投入でかき込みました。最高です。 1人 8回目くらい からみせいろ 追加せいろ からみせいろは大分の宝です。定期的にどうしても食べたくなる辛み、最高です。冬なので温かいお蕎麦も美味しいでしょうから食べたいのですが、ハマってしまっては仕方ありません。1人でこっそり行く感じも何か好き。駐車も上手くなります。 2人 5回目くらい からみせいろ 追加せいろ 定期的にとても食べたくなる。もう来るたび来るたび、おろし汁だけで食べる時間が増えてる気がします。最初に食べた時は正直ちょっとびっくりが勝ってたんですけど、複数回目からハマりますね。からみせいろ大好き。 3人(2+1に分かれて) 2回目 釜揚げそば 麺の大盛り あまり聞いたことのなかった釜揚げそばをいただきました。温かいそばと冷たいつゆが合わさっていい感じのぬるのそばになりました。辛味大根が非常に合う。卵を入れるのはかなり後半でも良かった気がします。つゆだけで十分美味しいですし、そば湯を入れるときに卵が多めに残ってるのもアリかなと思いました。楽しみすぎて早とちりましたかね。まあ、そばが美味い。京都の友達を連れて来たということでちょっと緊張してたんですが、せいろを頼んだ彼も「こんなに美味い蕎麦は久しぶりに食べた」と言ってました。 1人 はじめて 宗玄(石川)冷酒 焼き味噌 焼き海苔 からみせいろ やまかけそば 蕎麦の実入りおにぎり(1個) Kさんオススメということで去年から楽しみにしてたこのお店に今年来れました。開店直後からちょい並び、グループ客は2人までというストロングスタイル。メニューはお酒とお蕎麦とちょっとおつまみ、ストロング。焼き味噌も焼き海苔も美味しかったです。日本酒はよく分からないので石川県のものを頼みました。ここのお蕎麦が超美味しいです、ボクの中では大分一。からみせいろは大根おろしの汁におつゆを混ぜてというやつ、結構辛いです。おつゆを入れるのは少しずつと書いてますが、全部入れてもちゃんとからみあります。蕎麦湯が美味くなる。その後はやまかけでまろやかに。おにぎり美味すぎる。いっぱい食べました。イイ蕎麦屋でした。ただ、若いのでね、だし巻きや天ぷらとかも欲しかったりしないこともないかもしれません。

2024/04訪問

5回

大和田鮨

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

大和田鮨

別府/寿司

3.70

474

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

2人(K) 2回目 生(中)×2 知恵美人 ホヤ 土瓶蒸し 車えびの天ぷら いかの天ぷら 特上にぎり お寿司屋さんのカウンターで呑みました。ホヤが良いやつだったのでとても美味しかったです。土瓶蒸しも初めていただきました。具もたっぷりでした。土瓶蒸し、好物になりましたね。日本酒も好きになりました。にぎりは流石、最高です。いくら超こぼれてました。中とろ絶品。特上には細巻き付かないんですけど、大将がサービスしてくれました。海苔パリパリで美味しかったです。赤身食べてなかったので有難かったです。 1人 はじめて 吟選にぎり 大和田巻き 何日か前に予約して、当日カウンターに座りました。回らないお寿司屋さんにあまり行かないので、少し緊張感がありました。にぎりと太巻きを頼むと、食べられる?と優しく聞いてくれました。大将も食べきれんかったら持って帰りよ、ととても優しい。でもごめんなさい、食べれるんです。と、思ってたら、にぎりは全てネタ大きめで、特に太巻きは中の具たっぷりでお得感すごいです。たしかに結構ギリギリでした。満足感すごいです。味はですね、期待の通り温度がちょうどいい。超美味しいです。高級感のある見栄えではありませんが、お寿司としてはかなりの価値です。ちょっと順番が気になりました。中とろ、いかが先に出てきます。途中ひかりものが出てその後に玉子が出ました。置く場所も左から右という訳でもなく、ランダムでした。にぎりが出る度にボクが食べてたからかもしれません。何か一品料理食べながらにぎりが全てできるまで待つものなのでしょうか。今度お酒飲みながらやってみます。 決まりに縛られてる感がなくて、いい意味で思ってた感じと違いました。お寿司に関して明らかに未熟なボクなのに、こんなに評価の高いお店の方がまた来てねと言ってくださるのが嬉しかったです。今日は大学の試験で上手く行かなかった日でしたが、美味しいお寿司たらふく食べて元気出ました。このようなお店に見合う人になるために、2年後期また気合い入れ直して頑張ります。

2022/11訪問

2回

CASK

大分/バー

3.40

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

3人 はじめて 山崎12年 ブラントン マティニ チーズ盛り合わせ やっと来れました。やっぱ緊張しますね初めては。マナーも守りながら行儀良く居られたかなという自己採点です。マスターの笑顔がステキ。バーテンダーとしてはとんでもない人みたいです。山崎12年はじめていただきました。抜けるのが良い感じですね。氷も真ん丸で可愛い。

2023/10訪問

1回

つるや

大分、牧、古国府/和菓子、パン

3.02

6

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1人 はじめて 甘酒まんじゅう この甘酒まんじゅう永遠と食べちゃう。危ない。

2023/07訪問

1回

たかをや

大分/洋食、揚げ物、かつ丼

3.47

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1人 2回目 だんご汁&とり天セット クリームコロッケ メモです。とり天に付いてる黄色のかぼす、ある程度のところでたんご汁に入れました。香って超美味しかったです。良いスイッチでした。あと、クリームコロッケ、やっぱり美味い。何か今日ちょっとデカかった? 1人 はじめて SB 一枚ロースのしょうが焼き&とり天 クリームコロッケ 開店凸、もう一組はサラリーマン。12時を回ると会社員の方々で混みそうと予想、予約席が2テーブルありました。ストレートに美味しかったです。これぞイイ定食屋。1口のポテトサラダとスパゲッティも好きです。何といっても、クリームコロッケ。デミグラスかかってて中イモの感じとクリームの感じ、これ超美味いです。アラカルトの欄に一品で頼めます。550円なので中々2個は頼めませんが、これからも来た時はセットとこれ、注文するでしょう。ここよりも美味しいクリームコロッケを出すお店をボクが見つけられるまでは。流石です、さすが創業100年越。

2023/03訪問

2回

うなぎ割烹 八つ瀬

古国府、南大分/うなぎ

3.57

34

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1人 5回目くらい うなぎ定食 ご飯大盛り 結構久しぶりになりましたね。八つ瀬さんのレビューこれがはじめてなのは意外です。うなぎは確かに夏のイメージありますけど、にしてもここまで来てなかったとは。冬も美味しいよ。肝吸いあったまるよ。うなぎのふわふわ感、ご飯のボリューム感、山椒にもこだわってそうな感じ、この辺が好きです。小皿や肝吸いも好きです。うなぎ屋さんでお腹いっぱいになることは少ないので、今日は十分なりました。この時期は夜の営業はお持ち帰りのみだそうです。お気をつけて。

2022/12訪問

1回

碧の時間

別府、別府大学/イタリアン、ピザ、カフェ

3.59

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

2人(K) はじめて ピッツァ ディ ブーファラ クアトロとボスカイオーラのハーフ&ハーフ レモンのパンナコッタ アイスコーヒー 良いピッツェリアに行けました。これは通うと思います。ピザがめっちゃ美味いです。生地薄めで耳のところモチモチです。ソースも最高です。Kさんも感動してました。客層としてはおばさま方が多かったです。1人でも来やすいです。ドルチェはジェラードなどから選びます。レモンのパンナコッタも美味しかったです。頼みませんでしたが、パスタも美味しそうでしたね。今度いただきます。

2022/11訪問

1回

友永パン屋

パン 百名店 2019 選出店

食べログ パン 百名店 2019 選出店

友永パン屋

別府、東別府/パン

3.60

394

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

1人 はじめて 味付パン(コッペパン) ワンちゃん(カスタードクリーム) チーズフランス 温かいパン希望なし ウマすぎ。パンというものが好きになるウマさ。何かが特別ということはないけど、たまりません。バイトの休憩中に食べました。味付パン、何にでも合うでしょコレ。ワンちゃんとチーズフランス、何個でも食べたい。ホントおいしかったです。みなぎるパワーを感じます。午後も張り切って行きます。 焼き立てのことを考えるとちょっと恐ろしいですな。

2022/10訪問

1回

イタリア料理 la luna

別府/イタリアン、ピザ、パスタ

3.18

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:4.2

3人 2回目 マルゲリータ クアトロフォルマッジ カンツォーネ 本日のパスタ 開店凸ランチでして、どうやら仕入れが良くないみたいでやってないメニューが多かったです。ちょっと間が空いての再訪でしたが、前の方がピッツァ美味しかった気がするかな。初めてのカンツォーネもんー。難しいですけど、逆にパスタすごい美味しかったですね。かなり気に入ったという意見もあったので、うち的には良かったでしょう。 1人 はじめて マルゲリータ エクストラ オイルソースのパスタ ジンジャーエール(ハードな辛口) 大分にはピッツェリアが少ない、と良く申してましたが、最近は好きなお店も増えてきました。その中でもコチラは良いマルゲリータ、チーズ敷いてあってその上にチェリートマトのパターンの美味しいやつでした。エクストラがそれで、そうでないのはいわゆるマルゲリータなんだと思います。トマトの甘み、チーズ、生地、最高です。ナイフとフォークが置いてあります。お腹空いてたらパスタも良いですけど、おそらくコチラはピザにだいぶ入れてます。あと、1人で入りやすいです。これも嬉しい。

2023/12訪問

2回

ページの先頭へ