笑楽食楽人生さんの行った(口コミ)お店一覧

我が人生楽しい時間と美味しい食事を求める

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

ピッコログランデ

麻布十番、赤羽橋/イタリアン

3.58

360

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

久しぶりのピッコロ。 ここは何を食べても美味しい。 しらすのフォカッチャは必ずなんだけど 何度食べても飽きないし、生地の焼き方が絶妙。 そして、今回のチャンピオンはうにの冷製パスタ。ウニの甘みが冷えた歯応えあるパスタと絡まって美味しすぎた。 久しぶりのピッコログランデ。 いつもながらここは何を食べても飲んでも美味しい。 今回は栗の冷製スープが格別に美味しかった。 さんまのサラダもブロッコリーも体に優しく感じ飲みながらの最高の前菜となる。 それにピザはいつも香ばしい香りがして生地が美味しい。 しらすを乗せてちょっとした塩分が決めて。 美味しすぎる店。

2024/05訪問

2回

DUGONG -ART NINE N BAR-

神谷町、六本木一丁目、赤羽橋/ダイニングバー、ワインバー、バー

-

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

隠れ家的店DUGONG。 入り口から入るのに仕掛けがあり店内はおしゃれ過ぎるアートだらけ。ファーストドリンクは拘りの日本酒炭酸。 中華を色々いただいたけど何を食べても美味しすぎた。 期間限定のお店という事で凄く悲しくなる。 この店に出会えて良かった。

2023/09訪問

1回

不愛荘

恵比寿、代官山/鉄板焼き、お好み焼き、ステーキ

3.35

97

¥8,000~¥9,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.6

不愛荘。隠れ家的なお店で店内から凄く美味しそうな香りがする。 今回はコースで注文。 まず1発目で出てきた牡蠣、ホタルイカ、マグロ、シャコ 。牡蠣はプルプルで食べ応え十分で最高。 シャコはカリッとせんべい感覚。マグロはお肉かと勘違いする位ジューシーで美味しかった。 大胆かつ繊細な味と提供の仕方に出てくる料理が楽しみで仕方なかった。 メインのお肉の焼き方と食べ方は肉本来の美味しさを感じられる。肉をかじって食べる。高級ステーキ屋さんで提供された時の事を思い出した。 最後の大葉のシャーベットもさっぱりして美味しかったなぁ。是非また行きたい。

2023/05訪問

1回

游玄亭 西麻布本館

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

游玄亭 西麻布本館

六本木、広尾、乃木坂/焼肉、日本料理、韓国料理

3.68

533

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

遅い時間からの食事で個室っぽいお店でゴージャスなお店なら游幻亭。 店内は高級感あふれており店員さんも着物を着たりととても落ち着くお店。 料理も美味しい。牛レバーがブロック切りにしてあって焼いても中がレアな状態で焼けるからこそ 美味しい。壺漬けハラミみ赤身も味付けがかなり美味しい。 やっぱりこの店値段に匹敵する価値ある店。

2024/06訪問

1回

タンテ グラッツィェ

池袋、要町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.46

176

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

東京でこの値段でこんなにイタリアンがいただけるとは。 店内の雰囲気も良く、一品一品が美味しかった。 特にアワビのアメリケーヌと肝ソースが格別に美味い。 また行きたい。

2022/11訪問

1回

はれたりくもったり

新橋、内幸町、汐留/海鮮、居酒屋、洋食

3.40

72

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

宴会の席で利用させていただいた店。 何を食べても美味しかったけど 特に美味しかったごぼうの肉巻きとまぐろの漬け丼。ごぼうの肉巻きは久しぶりのなつかしさとしっかりと染み込んだ優しい味が何とも言えない美味しさ。煮物を食べて免疫力あげて幸せな気分に浸れた。漬けは漬けの味が絶妙。 マグロも美味しく、おかわりしたい一品だった。

2023/12訪問

1回

韓国旬菜ハル

外苑前、表参道、乃木坂/韓国料理、馬肉料理、居酒屋

3.42

87

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.4

ユッケやばい。 めちゃくちゃ美味しい。 それに馬刺しは今まで食べてきた中でチャンピオン。 それに生キムチも最高に美味しい。 こんなに食材が良い店他に当たった事ない位驚いた。 店内も掘りごたつに座布団が高くて座りやすいし、 雰囲気も良くてまた行きたい店。

2023/08訪問

1回

寅

広尾、白金台、恵比寿/ろばた焼き、居酒屋

3.28

34

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

店内テーブルが二つあり、みんなで卓を囲むようなすごく雰囲気のいい店。 東京でこんなに感じのいい店あるんだなぁ。 食事も一つ一つ食材をゆっくり焼きながら楽しめてしゃけハラスはめちゃくちゃ美味しかった。 また行きたい店。

2024/06訪問

1回

タッカンマリ大学

麻布十番、六本木、赤羽橋/居酒屋、韓国料理

3.44

199

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

タッカンマリ、チャプチェ、おでん。 美味い。おでんに関しては現地よりも味が濃くてスープが美味しい。チャプチェは逆に甘くて日本人好みにしてあるのかな?メインのタッカンマリはからし、酢、醤油を絡めていただく。 部位ごとの追加ができてささみとじゃがいもの追加。 締めは麺。美味しかった。

2022/12訪問

1回

マモケバブ 六本木

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ケバブ、トルコ料理、アジア・エスニック

3.25

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ケバブラップとケバブ丼のミックスでハラペーニョとポテト追加 スパイシー。 ケバブ丼のライスはガーリックライスで美味しい。 ポテトの甘みとスパイシーなタレ ピリっとしたハラペーニョで最高。ビーフとチキンのミックスでビーフが硬すぎる所が…だったけどテイクアウトでこういうのも良いなと思った。

2022/11訪問

1回

日本料理 時宜

東京ビッグサイト、青海、東京テレポート/日本料理、鉄板焼き

3.58

170

¥30,000~¥39,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

鉄板焼きカウンター時宣。 流星をオーダー。 焼酎はいも焼酎のたおやかなり。 ちょっと癖はあるけど飲みやすいお酒。 料理のコースの決め手はフカヒレ焼きだった。 外はカリッとして生姜の風味を感じた味。 どこか中華を感じさせる料理。 牛肉を蒸した料理をポン酢で食べたのが美味しかったなぁ。(ポン酢) 最後のガーリックライスは外を焦がしながらの提供で料理人の腕を感じた。

2023/10訪問

1回

ねぎし ヤエチカ店

京橋、東京、宝町/牛タン、麦とろ、洋食

3.34

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.2

5種盛りわんぱくセットを注文。 そのまえにチョレギサラダとビールで。 軽く飲みながら食べたいなと思ったらわんぱくセットがあまりにも早くきてしまって残念。 しかもタンはすじが入ってたり、噛めなかったりとお肉は残念。 とろろご飯とご飯おかわりが魅力なのかな?

2023/10訪問

1回

富喜製麺研究所 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ラーメン、つけ麺

3.52

573

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜中までやってる店で飲んだ後に来店。 中華そばを注文。 魚粉系のあっさりしながらもしっかりした味。 麺ももちっとしながらしっかりした麺でおいしかった。 東京価格の1200円高いと思うのか安いと思うのかは貴方次第。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ