Aozukiさんの行った(口コミ)お店一覧

青の生活

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

衆來

帯広/ラーメン

3.24

35

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

久々の来店でした 以前と変わったことは、①値上がり、②スープの濃さ、③チャーシューの旨さです。 しょうゆらーめんが50円値上がりして、850円になっていました。 スープは濃くなって、少なく盛られていた。どんぶりいっぱいに熱々のスープを入れてほしかった。 チャーシューは、薄切りになったものの、大きくて味が染みていてグレードアップ! 美味しかったー。 麺は、東京大勝軒大塚店に負けず劣らずのモチモチ麺で、やみつきになります。 帯広では、一番のラーメン屋さんですよ! あと、つけ麺というジャンルも増えていました。 それなら、寳來の時の味噌ラーメンを復活というか、新メニューに加えてほしいでーす♪ 約1年ぶりに行きました。 ¥50値上がりしており、しょうゆラーメン¥750→¥800。 そして、券売機が導入されていました。 麺の食感は相変わらず最高! モチモチで白い小麦色が綺麗な太麺です。 スープは、少し味が変わったかな?と思いました。 以前のスープが好きでした. スープは別として、あの麺は衆來でしか食べられないので、また行きたいです。 今は亡き帯広の老舗「寳來」の味を受け継いだ店。 スープにくせあり。それがやみつきになるのです。 そして、主役の麺たち。個性を前面に出す麺ズは、寳來時代から変わらず太麺にインパクトあって、モチモチ食感で最高に美味しい! 麺好きにはたまらないのです。 どの店も真似する事のできない、衆來でしか食べられない帯広ラーメン、ここにあり! 衆來の麺は、帯広ナンバー1です。 しょうゆラーメンがおすすめ。

2024/03訪問

3回

麺好き うるふ

西帯広/ラーメン

3.20

39

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

店名にもなっている「うるふ正油ラーメン」を賞味。 スープがうまい。くせになる味。 鶏醤油ラーメンと比べると、コッテリで濃い味。 (正油と醤油の使い分けの理由を知りたいところです。) 麺はやや硬め(アルデンテ)なのが、良かったです。 食べて進めていくと、時間とともに絶妙な麺の硬さになっています。 ちなみに麺は、ちぢれ麺とストレート麺を選べます。 日曜日、月曜日限定のホルモンラーメンも食べてみたいです。

2023/02訪問

1回

らぁめん とん平

帯広/ラーメン

3.57

245

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久々の来店。ジャズが流れる店内。 前回は巷でイチオシの塩ラーメンだったが、今回は味噌ラーメンを注文。¥40値上げの¥930。 まず、感想。美味い! 味噌ラーメンのスープは、単なる味噌味ではなく、魚介の香りが旨味を引き出し、スープを飲み干すほど美味しかった。これは、研究し尽くされた味だなーと舌鼓。 個人的には、塩ラーメンより味噌ラーメンがおすすめ。 麺は、細麺で茹で方固め。 チャーシューは、3枚入りで厚みがあり、味が濃く、脂身はとろけるほど柔らかった。 前回は、たいしたことないと思っていたが、今回で味の印象が一新。 さすが、十勝帯広の名店。 帯広ナンバー1の塩ラーメンと聞き行ってみた。 旨みを感じる濃い味の少しトロッとしたスープ。 ジャズが流れている落ち着いた雰囲気の店。

2023/02訪問

2回

三平ラーメン 南町店

帯広/ラーメン

3.09

28

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

初めて三平ラーメン南町店に行ってきました。 定番の味噌ラーメンを食べてきました。 スープは、旧長崎屋時代を彷彿とさせる少しピリ辛の濃い味です。 麺は、モチモチストレート麺でスルスルと平らげてしまいました。 またリピートしたい、昔ながらの帯広ラーメンの味です。

2022/08訪問

1回

麺屋 彩未

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 彩未

美園、豊平公園/ラーメン

3.77

2955

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

味噌ラーメンを食べました。(850円) チャーシューの上におろししょうががのっていて、味のアクセントになっていました。 熱々のスープで美味しかったです^_^ 麺は、硬めの茹で加減で黄色ちぢれ麺です。 久々に札幌で美味しいラーメンを食べました。 葉加瀬太郎さんが絶賛する理由もわかる気がします。

2022/02訪問

1回

鳥せい 帯広わかば店

柏林台、帯広、西帯広/焼き鳥

3.02

15

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

十勝の定番、鳥せいの唐揚げ。 これは、十勝人としては外せない逸品。 十勝清水町が発祥ですが、帯広わかば店で揚げた唐揚げが一番美味しい。 そして、リーズナブルでコスパ最高です!

2021/12訪問

1回

ラーメン大光

帯広/ラーメン

3.39

67

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2回目の来店。 醤油ラーメン¥700を注文。 物価高騰の中、価格を維持し良心的なお店。 女性3人で切り盛り。 駐車場が狭いのが難だが、待つ甲斐あり。 ちょっと麺がのびていたのが残念。 でも、やはり美味しい。 醤油ラーメン700円。 あっさり豚骨ベースのスープ、帯広では珍しい細いストレート麺、少し硬めの茹で加減でした。 「チャーシューの端をサービスしておいたから」となんと気前のいい大盤振る舞い。チャーシューがまた美味しい! 愛想のいいおばちゃん2人が切り盛りすることお店で、味は帯広ナンバー1だと感じました。 また、行きたいです^_^

2023/01訪問

2回

麺屋 からなり 西帯広本店

西帯広/ラーメン

3.31

71

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

久々に辛いラーメンが食べたくなり、いざ「からなり」へ。 麺は、ちぢれ細麺。固茹でだが、食べているうちに絶妙なシコシコ食感になり、辛いスープと絡んで美味しい〜。 ここのラーメン屋は、元々はオーナーの父の焼肉屋「エリア212」のユッケジャンラーメンからの伝承の味。当時は、この焼肉屋のラーメン目当てに食べに来る人がいたほどの人気。 (「エリア212」は、その後店名を「にくなり」に変更。) そして、息子であるオーナーが、ユッケジャンラーメン専門店を開業。 今では、帯広で知らない人がいないほどの辛いラーメンの有名店。 今回は、定番の3辛を注文。 ¥860+¥60=¥920 ※辛さは選べて0辛¥0→1辛¥20→2辛¥40→3辛¥60とだんだん上がっていく。極辛まであり。 蒙古タンメン中本みたいな、やみつき常連客もいる。辛党には、是非おすすめ! そして、もう一つ嬉しい特典が、ライスが無料でついてくるのです。 ラーメンのスープにご飯を入れると、クッパの出来上がり。 二度美味しく、コスパ間違いなし♪

2023/09訪問

1回

龍門

帯広/ラーメン

3.18

33

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

30年前に行った時は、納豆チャーハンが有名な店でした。 この間、テレビ「バナナマンのせっかくグルメ」で龍門が放映されたことを思い出し、30年ぶりに行ってきました。 すでに店主も変わり、新しい店主の元で勝負しているって感じです。 味噌ラーメンがうまい!と聞き、食べました。 スープは、しょうがが効いた濃厚スープ。 麺は、スープがからむ黄色いちぢれ麺。 美味しかったです。 しょうが好きにはたまらないラーメンだと思います。

2022/09訪問

1回

ハチドリ

西帯広/ラーメン、豚丼

3.32

42

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

タンメン(塩野菜ラーメン)¥750を注文。 店主が以前営んでいたトチロヲは味噌ラーメンが有名だったが、ハチドリは塩にこだわっているとラーメン通から事前に聞きタンメンにした。 スープは、透き通ってあっさりの中に旨みが溶け込んでいる上品な味わい。 麺は固茹での細麺で、スルスルと喉を通っていく。 細麺のせいか物足りなく、大盛りでも良かった。 店は、開放的な作りで、小上がりが1テーブルある。

2023/06訪問

1回

らーめんいちろう

西帯広/ラーメン

3.06

17

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

みそラーメンは濃味で美味しい。 しょうゆラーメンは薄味で美味しい。 どちらも熱々のスープにもやし、ネギ、わかめ、チャーシュー、シナチクがのっていて、ちぢれ麺と相性抜群でした。

2021/11訪問

1回

ラーメン 寳龍 御影店

御影/ラーメン

3.04

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

2回目の訪問です。 味噌ラーメンを食べました。 濃い味の味噌スープとちぢれ麺で美味しかったです。 朝一で9時30分〜食べたのですが、続々とお客さんが入ってきました。

2022/08訪問

1回

三平ラーメン 坂の上店

芽室/ラーメン

3.29

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

昔ながらの三平ラーメンを食べたくて、美生にある坂の上店まで行ってきました。 極太味噌ラーメンを食べたのですが、残念ながら麺は硬くてイマイチでした。 友人が隣で食べた味噌ラーメンは、美味しそうでした。 極太ではなく、普通の味噌ラーメンをおすすめします。

2022/07訪問

1回

三平ラーメン 大通店

帯広/ラーメン

3.10

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

今日は、三平ラーメン大通店に来店。 なかなかのレトロな外観。 お昼の営業を終え、のれんを外すタイミングで主人の了解を得て、店内に入った。 駐車場はなく、歩道の空きスペースに停車。 味噌ラーメン¥720を注文。 スープは、たっぷり入っていて熱々。 味は薄めで、一味唐辛子の辛さが口に残る。 麺はストレートの普通の太さ。茹で方固め。 麺の量が少ないのがちょっと残念。 店内の昭和レトロな雰囲気は好きだが、自分の好みは三平ラーメンなら南町店かなーと。

2023/03訪問

1回

澄

帯広/ラーメン

3.21

65

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

職場の同僚に薦められて来店。 梅塩ラーメン大盛りを注文。 ¥1100は正直、高い! でも、十勝の食材にこだわっているラーメン屋さんなので、そのことを理解して食する。 綺麗な透き通ったスープに梅のアクセントが入り、爽やかさが鼻を抜ける。 スープはあっさりしていて、少し物足りなさを感じてしまった。 麺はちぢれ麺。 茹で加減は、ちょうど良くが可もなく不可もなくといった印象。 シナチクが細長く、個性を出している。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ