マサマサ3298さんの行った(口コミ)お店一覧

afc2e0のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

大宮 禅味 はすみ

大宮/そば、うどん

3.50

79

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

久々に『はすみ』さんを訪問。いつも混んでいるイメージだが、今日は12時前に入店したのですんなり座れた。 注文したのは、昔から頼んでいる『鴨汁そば』 ここの鴨汁そばはかなりレベルが高い。 しっかり鴨も焼いて出汁をとっているのだろう。汁にしっかりと鴨の香りが付いている。乗っている鴨は、昔より鴨の大きさが小さくなったものの、ロース、モモ、団子の3種類が載っている。

2024/02訪問

1回

そば処 水無湧水庵

下野大沢、明神/そば

3.53

269

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日光市役所に寄った。帰りに同僚がそばが食べたいということで紹介された。そば処水湧水庵へ訪問。 12時10分ぐらいの到着で4組待ち。10分少しでお店の中に通される。 注文したのは、三合のざるとかき揚げを注文し2人でシェア。 おそばは、綺麗な蕎麦色で細身。しっかりと水で締められ歯応えが良く香り高い。価格も手頃で、また日光に仕事で行った際はぜひ立ち寄りたい。

2024/01訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

905

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

福岡空港に朝9時過ぎに到着。 福岡のご当地グルメ『ゴボ天うどん』のお店を訪問。 朝ごはんを…と、朝から営業している『やりうどん』さんへ。さすが有名店。待たずに入れるも朝9時でもそこそこの混み具合。 ここのゴボ天は、長い!なるほどこれが店名の由来『やり』に見立てているのね。 うどんは、福岡独特な柔らかめ。出汁も美味しく頂きました。 朝福岡空港に着いたらオススメです。

2023/08訪問

1回

胡桃亭

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡桃亭

野崎/そば、天ぷら

3.72

330

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.2

那須塩原市に用事ついでに胡桃亭さんを訪問。 平日の訪問だったので、先客は1組のみ待たずに入店できた。 お店にはそこそこの音量でジャズが流れている。 王道?の『天ぷらせいろ』と、『おかわりせいろ』を注文してみた。 そばに使用されているそば粉は、『挽きぐるみ』で粒子はかなりの粗さだ。麺はこだわりの十割。 少し太めに仕上げられたそばは、噛み心地と蕎麦自体の甘みには独特さを感じた。 このジャンルのそばは初めて食べたが、好みは別れるところでしょう。 天ぷらサクッと、蕎麦湯はドロっと◎。

2024/02訪問

1回

かどや

西那須野/そば、うどん

3.40

78

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

午前中那須での仕事帰りに蕎麦屋を検索すると、西那須野駅前にお蕎麦屋さんを発見。早速寄ってみた。13時入店だったが、続々とお客様が入店し人気のお店らしい。出てきた。蕎麦は少し厚めで、幅広の田舎そば風でそばの香りがしっかりしていた。 かき揚げは汁の中にドボンと使って出てくるのがご当地風。天ぷらが汁の中で溶けて麺にうまく絡み合って良いコクを出している。こういうやり方もなかなかおいしい。それにしても栃木県のお蕎麦屋さんは平均的に大盛りの盛りが良いね。

2023/12訪問

1回

河北名物肉そば処 立花

漆山/そば、ラーメン

3.26

55

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

山形の極限られた地域の郷土食。冷やし肉そば。 遅くまでランチ営業している立花さんを14時過ぎに訪問。この時間でもポツリポツリとお客様が来店。 注文はもちろん『冷やし肉そば』お味は王道の味。 サッパリなのにコクを感じる。独特の風味。この感じがクセになるんですよね。 ゲソ天も頼みましたが、こちらも王道。ど真ん中のゲソ天です。言い換えれば普通です。量は多いです。

2023/07訪問

1回

そすい庵

西那須野/そば

3.26

59

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

道を走っていると、『そば』の看板があるそこそこの大きさの駐車場に満車状態の駐車場発見。 これはもしかしてと期待して入店。 お店の中待合には3組が待っていた。回転率が早いようで、5分ほどで入店。お店の中は座敷席とテーブル席があり、およそ15組30人程度が座れそう。 メニューを見ると、どうやら『手打ち』でそこそこのボリュームがあり、価格が手ごろなお蕎麦屋さんらしい。 注文は天セイロ大盛りを頼んだ。 天ぷらはさくっと揚がっていておいしいが、予想上回るボリュームなので食べるのが大変。少天ぷらというのがあるので、そちらでもいいかもしれない。

2024/03訪問

1回

志な乃

東武宇都宮、南宇都宮、鶴田/そば、うどん

3.08

20

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ランチで訪問。 街のお蕎麦屋さん。各曜日ごとにランチセットが用意してあります。 私が訪問した日は、とり天丼の日。お蕎麦も丼も普通に美味しい。量もそこそこで適度にお腹を満たしてくれます。普段使いのお店でお昼時は、車でサラリーマン風や職人風の方々で賑わっています。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ