るま、さんが投稿した鮨旬美西川(愛知/名古屋)の口コミ詳細

るま、

メッセージを送る

るま、 (女性・愛知県) 認証済

この口コミは、るま、さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨旬美西川名古屋、国際センター、名鉄名古屋/寿司

3

  • 夜の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.9

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.9
3回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.9
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

やっぱりおいしい

ご縁あって西川さんのランチに行くことができました
いつもお誘い頂きありがとうございます!

お久しぶりの西川さん♡
いつ来ても大将のやさしさと
気さくで楽しい女将さん
そして新たにユーモアたっぷりのお弟子さんを入れて
楽しいお食事会になりました


梅肉入り茶碗蒸し
愛知県 真鯛と鯛子の親子和え 昆布醤油
沖縄県 本マグロ背トロのステーキ ゴマの利久餡
桑名県 竹の子すりながし スジアラ
 ●三河一色 天然車海老 レア 塩 酢橘
 ●余熱でもう少し火入れしてある天然車海老
 ●イシダイの昆布締め 柚子山葵
車海老の頭 
 ●ホタルイカ
沖縄県 マグロの自家製シーチキン
卵焼き
 ●ホッキ貝
輪島 岩もずくの山かけ 
 ●沖縄県 本マグロ漬け
 ●トロの炙り 塩昆布 酢橘
山葵のお吸い物
イカと雲丹の海苔巻き
 ●焼き鰻
稲荷寿司
赤だしのお味噌汁 卵
干瓢巻き
カステラ風の玉
黒糖くずプリン


やっぱり西川さんいいですねぇ~
最初から最後まで本当に幸せでした
この日もお気に入りは真鯛の親子和え
卵の触感と真鯛がおもしろく
そしてとても美味しい

筍のすり流しも好きですねぇ
もちろん鮪や鰻・・・
絞り切れない

こんな幸せなひと時✨
お招きいただき感謝感激です
またいつかお邪魔できる日を夢見て

ごちそうさまでした♪(´▽`)

2023/05/19 更新

2回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.8
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

初✨西川さんのお昼です(´▽`*)

自力では来ることのできない
名古屋ではとっても有名なお寿司屋さん

ご縁あって
お優しい声をかけて頂きました
貴重なお席をお誘いくださり
いつもありがとうございます


お任せコース (昼)¥11,000

〇梅肉茶碗蒸し

〇マコガレイのお刺身
 (昆布醤油)

〇宮城県塩釜産本マグロの背トロのてりやき
 ゴマの利久餡
  ナスの揚げびたし
   トマトのレモン汁に漬けて

〇蛤と淡路島タマネギのにゅうめん

〇だし巻き玉子

〇三河一色産天然車海老
 半生(自家製の塩とスダチ)と
   火を通した物 

〇真鯛の昆布〆
(柚子わさび)

〇長崎県産アジの握り

〇車海老の頭、炭火焼き

〇石川県輪島の岩もずく
 山芋のとろろ黄身酢がけ

〇赤身漬け 握り

〇中トロ(海苔挟み)

〇ワサビのお吸い物
(本日の品で取った出汁)

〇イカと雲丹の海苔巻き

〇焼き鰻の握り

〇玉子入り赤だし

〇稲荷寿司

〇カステラ風の玉

〇抹茶の葛プリン 餡と黒蜜のジュレ掛け


生ビール
 
ハイボール


前回初めてお邪魔した時は夜
それも仕入れが厳しく
大きな車海老が仕入れなくて
大将が申し訳ないとおっしゃってました
その時はそれで十分に美味しく思ってましたが

今回お昼に西川さん本来の大きい車海老を食べて
その意味が凄くわかりました

身が大きく肉厚だと味わいが段違い❣
これが本来の西川さんの車海老食べ比べなんですね
今回味わえて良かったです

今回は大将の手仕事が目の前で見れたので
中とろの握りに隠してある小さな海苔の偉大さや
何度も何度も切ったり包丁でそぎ取ったり
イカに手を加え尽くして作られた
イカと雲丹の海苔巻きの素晴らしさを
より一層楽しむことができました

夜と比較すると
おつまみの数が少し減り
少し内容も違いますが

それでも全く引け目を取らないで内容ですし
胃袋サイズ的にはランチのお品数のが私にはあってました
お値段も夜の半分くらいになる
とってもお値打ちなランチ
素敵すぎて大興奮しました♪(´▽`*)

2022/07/13 更新

1回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

本物は感動!

およそ1年前くらいに
どて煮のテイクアウトを取りに来て
西川さんのカウンターを見つめて大将と
お勘定のやり取りをした時に
いつかは
このカウンターでお鮨とお酒を楽しみたい
と、思い続けて来ました

かなりの予約困難店で
到底お席が取れるわけもなく
半ば諦めていたら
ありがたい事にお誘い頂きました
貴重なお席ありがとうございます♪


・梅の茶碗蒸し 
・伊勢エビのお造り
・余市のあん肝
・銀睦の西京焼き
・卵焼き
・鹿児島 筍
・かに大根 

〇車海老レア
○車海老
〇ハタの昆布締め
〇真魚鰹
・フグの白子の粕汁仕立て
〇縞鯵
〇赤貝
〇鯵
〇鯖寿司

・エシャロットと鯛味噌
・蕪蒸しとのれそれ
・岩もずく

〇赤身
〇中とろ

・山葵のお吸い物

〇イカと雲丹
〇トロ鉄火
〇穴子

・玉
・お味噌汁
・いちご大福


今まで別のお鮨屋さんで
西川さんの真似をした
梅の茶碗蒸しもどきや
イカと雲丹のなんちゃって寿司など
いくつも頂きましたが
ようやく本物に会えました

コレが本家本物なのですね〜
今までの紛い品とは天と地
当たり前ですよ

特に美しかったのが
伝助大根の中にカニ身が詰めてあり
薄くスライスした大根で蓋をして
あんかけにしてあったお椀は
感動レベル

最後まで気持ちよく
お寿司とおつまみを頂ける
とても素敵なお店でした

完璧に老いてしまう前に
もう一度来れたらイイなぁと
願うばかりです

ごちそうさまでした(´▽`*)

  • おいしい一杯

  • 本物の梅茶碗蒸し

  • 伊勢海老のお造り

  • 余市のあん肝

  • 銀睦の西京焼き

  • 卵焼き

  • 伝助大根と蟹のお椀

  • めくるとぎっちり詰まってます

  • これが何度も見たレアな車海老

  • 火入れの微妙な差を楽しませてくださいます

  • ハタの昆布締め

  • フグの白子の粕汁仕立て

  • 縞鯵

  • 海老の頭

  • 赤貝

  • 鯖寿司

  • エシャロットと鯛味噌

  • 蕪蒸しとのれそれ

  • 糸もずく

  • 赤身

  • 中とろ

  • 山葵のお吸い物

  • コレが本家本物のイカと雲丹海苔巻き

  • 塩もタレも付けない穴子

  • トロタク

  • 卵入りのお味噌汁

2022/03/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ