まっちゃ苺さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものらぶ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

飯場 酒場 ニクノカタマリ

武蔵小杉、新丸子、向河原/ハンバーグ、居酒屋

3.47

241

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

~どのお肉料理も美味い!ハンバーグが看板で人気メニューな居酒屋さん~ 武蔵小杉駅を開拓するのがマイブームな私。職場の後輩を連れてこちらのお店へ。店内の雰囲気は清潔感がありながらも、少し暗くとても素敵でした。座席はカウンターとテーブル席。土曜日の19:30に予約をしていきましたが満席状態。混雑するようなタイミングで行く場合には、予約していくことをオススメしておきます。メニューはQRコードをスマホで読み取りオーダーしていくスタイル。 ・台湾ビール ほんのり甘くビールのポップ感は弱め。ホワイトビールよりもさらに飲みやすかったです。初めて飲みましたが、とても美味しかったです。 ・エルダーフラワーサワー 甘くてジュースのような感覚でとても飲みやすかったです。炭酸は強くないので、炭酸感が苦手な方でも飲みやすそうだなと感じました。 ・お通し(肉そば) お肉の出汁が存分に効いており、お通しでこんなにも美味しいのを出してもらえたことに感激。 ・悪魔のうずら ラー油ベースでたっぷり鷹の爪が入ったピリ辛な味。ねぎやごまが良いアクセントに。 ・豚カツと青唐の醤油漬け(季節限定) やわらかくジューシーな豚カツ。かなり辛い青唐は、ニンニクのパンチ力と醤油味がしみしみのお酒が進む味付けでした。 ・鶏出汁のポテトサラダ 味がしみしみの卵を自分たちで崩し混ぜるスタイル。上には生こしょうとフライドオニオンがのっていました。通常のポテトサラダよりも後味さっぱり。 ・カタマリ牛イチボ串(2本) 肉肉しくやわらかいイチボ。お塩やわさびが添えてありました。私は肉本来で楽しみたいタイプなので、何もつけずに食べちゃいました。 ・ローストビーフユッケ 青椒肉絲 細切りになったローストビーフとピーマンの上には卵がのっていました。よく混ぜて実食。 季節ごとに旬のフルーツを使ったサワーや、食材を使用した料理を提供しているのも素敵だなと思いました。そして、どのメニューも魅力的で頼む時に毎度悩んでしまいました。ハンバーグも食べる予定でしたが、まさかの満腹に。次こそは、ハンバーグ目的で行くぞとリピート確定に。色々なお肉の美味しさを堪能出来る素敵な時間でした。ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

ティーティー ブリュワリー 川崎ラチッタデッラ チネチッタ通り店

川崎、京急川崎、八丁畷/ビアバー、ハンバーグ、バー

3.48

117

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

~どのクラフトビールもうまい。お店のオススメは低温真空調理で作られた肉厚ポーク。ぜひ1度ご賞味あれ。~ 川崎駅の方に用事があり、お腹がぺこぺこということになり、今回の夕飯はどうしよっかな〜と散策することに。そして見つけてしまったこちらのお店。低温真空調理で作られた、肉厚なポークが食べられるだと。 ・スーヴィードポーク 見てくださいよ。この見た目のインパクト。いや〜、運ばれてきた瞬間に私のテンション爆上がり。ナイフで切るとそんなに力を入れなくとも、柔らかいためすすっと切れちゃいました。お肉と一緒に色々な味変用の調味料(にんにく、しょうが、わさび、西洋わさび、唐辛子、柚子胡椒など盛りだくさん。どれもチューブタイプのもの。)が運ばれてきました。お肉は柔らかくとてもジューシー。塩コショウで下味はしっかりしており、そのままでも十分すぎるくらい美味しいです。隣にはお店特製のオニオンソース。こちらも一緒につけると美味さ倍増ソース。柔らかく煮込まれた味がシミシミなオニオンソース。低温真空調理で作られたお肉が、こんなにも美味しいということを知ることができました。 ・バッファローチキンウィング(ヤンニョム) 予想よりも一つひとつ大きなチキンが登場。熱々で衣サクサク。中は柔らかくジューシーな鶏肉。ヤンニョムソースがたっぷり衣についているため、甘辛く後からピリリっとする食べたら止まらない味付でした。 ・シーザーサラダ まさかこんなにもボリュームたっぷりにサラダが来るとは。野菜好きの私にはたまりませんでした。野菜たちの上にはたくさんシーザードレッシングがかかっていました。 ・ハラタウホッピング クラフトビールの中でも、私はホワイトビールが好きなのでこちらに。苦味は少なく、ほんのり甘くフルーティーでとても飲みやすかったです。どの料理にもぴったりであっという間になくなってしまいました。 料理からお酒までどれも美味しく、楽しい食事タイムを過ごすことが出来ました。店員さんの対応もとても良く居心地も良かったです。ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

ステーキライスの店 センタービーフ 横浜関内本店

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/ステーキ、洋食、カレー

3.52

265

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

~ガツガツお肉とご飯を食べたい方へ!ぜひともわんぱくに食べてみてもらいたい1品~ JR関内駅からとことこ歩くとあるこちらのお店。友人がここのお店を見つけて、行きたいから一緒に同伴。座席はカウンター席のみ。18:00~18:15頃行きましたが、座席はほぼ満席。20~30代くらいの若めの年齢層のお客様たち。 ・名物ステーキライスS 初めてということもありこちらのサイズで。ごはんは白ご飯かガーリックライスを無料で選択できます。 お肉の上にのっているホイップバター。ふわっとしていて濃厚なバターで、肉厚なお肉とご飯と相性最高。途中でニンニク辛シラチャー(ニンニク、ハーブ、唐辛子がはいっているとのこと)をいれると美味さ倍増。ステーキライスのいいアクセントに。パンチ力が追加で食べごたえがアップ。また、ラディッシュソースをかけると、さらにさらに食欲倍増。甘酸っぱいソースは、後半のステーキライスを後味さっぱりに食べ進める補助をしてくれます。夜ご飯にわんぱくに食べちゃいました。幸せな食事な時間をありがとうございました。

2023/03訪問

1回

マルモキッチン ルミネ横浜店

横浜、新高島、高島町/洋食

3.08

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

~体にやさしいどんぶりが食べられる、どんぶり屋さんでカフェもやっているお店~ こちらのお店はここの店舗以外でも、よくお世話になっています。ランチ、カフェ、ディナーなど、どの用途でも利用しやすくて助かります。海鮮系、お肉系など豊富などんぶりメニュー。クロフィン(マフィンの形をしたデニッシュのようにサクサクしたスイーツ)、あんみつ、アイスなどカフェメニューも充実。どんぶりメニューのご飯は大盛り無料。注文してから提供までも早いので、そこも魅力のひとつ。 ・金目鯛とアボカドの蟹マヨごはん 具だくさんな味噌汁、小鉢、ミニデザート付き。 ご飯の上には金目鯛とたっぷり蟹マヨがかかっていました。マヨネーズ感が強かったらどうしよう…と不安でしたが、くどくないのでご安心を。添えてあるアボカド、三葉、大根の酢の物はごはんのいいアクセントに。卵を溶かして軽く混ぜるとまろやかに。食べれば食べるほど泊まることを忘れるスプーン。お腹がペコペコだったこともあり、あっという間に完食。 ごちそうさまでした。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ