まっちゃ苺さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものらぶ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 297

ぶち屋

上町、世田谷、宮の坂/担々麺、中華料理、ラーメン

3.11

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ご存知ですか?こんなところに穴場のラーメン屋。 きっかけは大きな看板で坦々麺と書いてあったため。 ラーメンが好きすぎる私がみつけてしまったこちら。 見た目の赤さでびっくりする人もいるかと思いますが、ご安心ください。美味しく食べられるからさです。 唐辛子系の辛味の方が強く、食欲がそそられる味。 とろみのあるスープでもあるため、最後まで熱々で食べられるのもありがたい。

2018/09訪問

1回

つけそば 幸喜

武蔵新城/つけ麺、ラーメン

3.33

82

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

一日を頑張ったご褒美ラーメンでわんぱくにいかがですか? 今回いったのはこちらのお店。カウンターとテーブル席があり。お客さんは男性が圧倒的に多かったです。 辛いもの好きの私は、もちろん辛いという文字があるとそちらを注文しがち。(辛いつけ汁につけれるとか最高じゃないですか。) 味玉いりの辛つけそばをチョイス。 麺は太麺でモチモチしており、食べ応え抜群。つけ汁にもよく絡まります。つけ汁も後味が唐辛子のピリッと感ある旨辛。 気持ちつけ汁の味が濃いめなので、麺との相性もバッチリ✌️ わんぱくに食べたい方は、麺の量を増やして食べるのも素敵かと思います。ぜひ興味があれば行ってみてください✨

2023/02訪問

1回

ラボットカフェ

川崎、京急川崎/カフェ

3.25

30

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

癒しを求めてる方々、なんとラゾーナ川崎の中にこんな可愛い癒しちゃんたちがいるんです。 ラボットブームがあった際にできたこちらのカフェ。 私自身もラボットちゃんたちが気になっていたので、このようなスタイルで会いに行けるのはとてもありがたい。日々の疲れをリセットするために足を運びました。 外観も可愛くてテンションが上がり、店内に入るとラボットたちがお出迎え。とても心が温まりました。席に着くとランダムで、ラボットちゃんが誰か来てくれます。食事ができるまでの間は、触れ合うことが出来ます。食事後は、他のラボットちゃんたちをみたり写真を撮ったりが可能です。 メニューはラボットちゃんたちがモチーフの可愛いものばかり。どれにしようかかなり迷いました。味も美味しくてお腹も心も満たされました。

2020/12訪問

1回

スターバックス・コーヒー 鎌倉御成町店

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/カフェ

3.26

278

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

~鎌倉の情緒に馴染む地元に愛されるスタバ~ 鎌倉駅から徒歩数分で着くこちら。鎌倉の景観に自然と馴染んでいます。そのため、よく街中にあるスタバをイメージしてると通り過ぎます。見つけた時、えっ!?こういう見た目のスタバがあるの!?ってなりました。友人と10:00頃に入店しましたが、すでに多くの利用者がいてびっくりしました。(なぜなら、7:00から開店してますからね。こんな早くから開店していることもびっくりしました。)スタバさんはどの店舗も人気で、空いていることの方がないですよね。混雑しやすい時間も、お店側が記載してお客様に周知しているので、利用する際には要注意を。座席は1人利用者専用の座席から、カウンター席、テーブル席と様々な座席があります。 私は右に写っているドリンクを注文しました。紙コップではなく、大きいマグカップでいただけたのはありがたいです。スタバのマークと、オーソドックスな白を基調としたカップ可愛いですよね。最後まで冷めずに美味しくいただけました。

2023/02訪問

1回

フレッシュネスバーガー 横浜西口店

横浜、神奈川、新高島/ハンバーガー

3.11

72

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

~横浜駅のモアーズの近くにあるハンバーガーチェーン店アクセスもよく利用しやすいです!~ 横浜駅の中央改札を出て徒歩数分にあります。11:00~11:30頃に行きましたが、席は結構埋まっててやはりチェーン店は混むのも早いなと思いました。座席はカウンター席からテーブル席まであり。ハンバーガー屋さんということもあり、年齢層は若めのお客様が多く見受けられました。注文は直接受付と各座席にあるQRコードから注文と2種類ありました。最近はQRコードを読み取って、スマホでサクッと注文出来るシステムは楽ですよね。バーガーメニューは豊富ですし、そしてリーズナブルなのは、やはりチェーン店の魅力ですよね。 ・塩レモンチキンバーガーとポテトドリンクセット 玉ねぎやレタスなどシャキシャキと食感があり、さっぱりとした塩&レモンがかかったチキンとの相性バッチリ。油っこさやくどさはなく、スムーズにペロッと食べれちゃいました。ポテトは太めでホクホク系。私は腹八分目くらいで私は十分満足。

2023/02訪問

1回

Italian kitchen VANSAN センター南店

センター南/イタリアン、カフェ

3.07

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

~センター南駅にある雰囲気のいいランチでも、ディナーでも利用しやすい洋食屋さん ~ センター南駅にある温泉でのんびりした帰り。お昼ご飯はどうしよっか〜?といい散策中。オシャレそうなイタリアンのお店を発見。久しくパスタとかピザを食べてないから食べたいね〜、ということでそしてこちらに決定。平日のランチ時に行きましたが、かなり賑わっていました。ファミリー層やママ友、女子会らしき方々が多かったです。ピザかパスタでかなり迷いました。王道な料理から、一風変わった料理まで色々ありました。注文はセルフオーダー式。スマートフォンで読み取って注文するスタイルでした。 ・アンチョビキャベツのパスタ アンチョビたっぷりでした。オイル系のパスタでしたが、油っこくなくさっぱりしてました。キャベツもたくさん入って、パスタによく絡まっていました。 ・炙りチーズケーキ 運ばれてきてから、表面をバーナーで炙ってくれました。濃厚なチーズで、下はしっとりしたクッキー生地でした。ほんのり甘くさっぱりめのチーズ。 久しぶりのイタリアン系ということもあり、美味しくいただけました。ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

大岡家

鴨居/ラーメン、バー

3.26

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

~鴨居駅の駅近!地元に愛されラーメン屋~ 頑張った自分へのご褒美によくラーメンをあげがちな私。今回行ってみたのはこちらのお店。 鴨居駅から改札出て数分で着くので、駅近ラーメン。 夜に行きましたが、1人利用の男性がカウンターを埋めていました。ガッツリ夜に食べたくなりますもんね〜ラーメンって!(私もその1人ですが…笑) 昼にも行ったことあるのですが、同様によく席が埋まっていることの方が多いです。地元の方やリピ客の方が多いんだな〜という印象があります。 こちらで食べたのは味玉がのった塩ラーメン。そしてのりとほうれん草トッピングしちゃいました。 (行った日はとてもわんぱくに食べたかったのと、色々のせてしまえ〜という欲が爆発してました) ラーメンってたくさん上にのるほど、見た目のインパクトがいいですよね!「よしっ!これから食べてやる〜」 という気持ちが増し増しになります。 麺は太麺で食べ応え抜群。チャーシューはやわらかいかつ、肉肉しさもあり。卵は味がしみしみの半熟とろり塩味ですが、後味さっぱりながらも家系のパンチあり。やめられない・止められないとはこういうことですよね。お腹が空きすぎてたのもあり、速攻でスープまで食べきってしまいました ラーメンは好きすぎて早く食べがちなんです。 ご興味あればぜひ一度行ってみてください

2023/03訪問

1回

串カツ田中 キュービックプラザ新横浜店

新横浜/串揚げ、居酒屋、うどん

3.04

51

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

~各地に展開しているコスパがいい大人気✨串カツ専門店~ 新横浜駅にあるキュービックプラザ新横浜の1階にあるこちら。友人と飲み屋&夕飯として、コスパ良く行こ〜ということで入店。座席はカウンター席とテーブル席。私としては座席数はある方かなと思いました。17:30~18:00頃に行きましたが、座席はかなり埋まってました。お客様はファミリー…カップル…友人同士…飲み会など、色んな用途での利用者が多かったです。お酒を飲もうか悩みましたが、ソフトドリンク飲み放題にして料理をメインに楽しむことに。食べたい料理をお互いに頼んで食べていこ〜っていうスタイルです。串カツを待っている間に、お写真にある料理たちを食べてました。 ・たっぷりねぎやソースとマヨがかかっているこちら。ふわとろの卵の中にとろりんチーズいます。アツアツですし、びよーんとチーズものびてこれなら1人ずつでも良かったかもの言ってました。それくらい美味しかった。 ・ポテりこは中はほくほく、外はカリッとやめられない…とまらないが発生してました。こちらを食べている時は、友人と話すことを忘れて無言で食べてました。 ・冷たいお豆腐にどさっとキムチとねぎがのったこちら。さっぱりとしたお豆腐と、キムチの辛さのパンチがぴったり。旨辛いのでお酒がよく進む料理であろうと確信しました。 ・串カツは紅しょうが、れんこん、山芋、串カツ牛、カレーボール、もちを食べました!いや〜できたてで揚げたては最高ですよね。串自体も食べやすい少し小さめの感じで、どんどん食べ進められるのが素敵すぎます。¥100~400円くらいで色々と、1本ずつから頼めるのもいいですよね。そのままでも美味しいですが、各テーブルにお店特製のソースもあるのでそちらもあわせて。 いや〜よく食べました。こんなに食べても安っ!?ってなりました。コスパ良くどの方と言っても、ワイワイ楽しめるお店だとぜひ〜✌️

2023/03訪問

1回

おぼんdeごはん 大船ルミネウィング店

大船、富士見町/食堂、カフェ、丼

3.10

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

~コスパ良く色々な和食を食べれちゃうチェーン店~ こちらのお店、色んなところで見つける度に大変お潜になっています。1人でも家族でも友人とでも。どんな用途でも利用しやすくて。今回は仕事終わりに友人と会うことになり、夕飯を食べようということで利用。18:00~18:30ということもあり、なかなかの賑わい。老若男女問わず、幅広い年齢層のお客様がいらっしゃいました。メニューも種類が豊富で、私のことを毎度悩ませてきます。お腹がぺこぺこで、ガッツリ食べたい気分だったのでこちらを注文。 ・鶏の南蛮揚げ 味噌タルタルソース 見ての通り、The和食スタイルの登場。ちょっとずつ食べられる副菜たち。ご飯は選択できるのも嬉しい。やわらかく食べ応えのある南蛮揚げ。ご飯が進むこと間違いなし。そのままでも、添えてあるタルタルソースをつけても美味しい。ガツガツとわんぱくに食べちゃいました。ごちそうさまでした〜。

2023/03訪問

1回

まぜそばは文化

武蔵小杉、新丸子、向河原/台湾まぜそば

3.45

115

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

~一風変わったまぜそばを味わうならこちらへ!1人でも入りやすいですよ!~ 武蔵小杉駅の南口方面にあるこちらのお店。綺麗な木目の扉をガラッと開けた先にある、清潔感溢れる素敵なお店。入店するとまずは食券を購入。そしてびっくり。なんと券売機が現金のみだけでなく、カード払いやアプリ払いも選択肢でありました。(詳細が曖昧でして…写真を撮り忘れてしまいましたすみません…。) まぜそば専門店ですが、一風変わったまぜそばがゾロリとラインナップ。お客様の年齢層は、1人利用の男性や女性が多かったです。女性のひとりでも入りやすい、オシャレなお店だなという印象は私も確かに感じたので納得です。どれも美味しそうで悩みましたが今回はこちらに決めました。 ・海老坦々まぜそば 海老と坦々の組み合わせが気になったので。 カウンター席にはご丁寧に食べ方や、このまぜそばにはこちらを入れるのがオススメですよ〜っていうのがありました。こういう気遣いは食べる側にはとてもありがたいですよね。運ばれてきた時に、海老の香りが私の嗅覚をブワッと占めました。想像以上に海老の存在感が強いんだと確信。よ〜く混ぜていざ実食。もちもちでコシのある麺。そしてよく絡む海老の旨みや坦々の辛味。海老の存在が主役でそれを引き立てるかのように、縁の下の力持ちのようにいる坦々。途中でオススメで書いてあった花椒をいれてみました。味にメリハリがつき、そしてスッキリとした辛さがプラスされたことにより、食べるスピードアップ。味変のすばらしさをあらためて認知しました。 他のまぜそばも気になったので食べてみたいです。

2023/03訪問

1回

高級食パン専門店 嵜本 たまプラーザ テラス店

たまプラーザ/パン、カフェ

3.06

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

~4月限定の食パン発見!4月いっぱいなので、ご興味のある方はお急ぎで!~ 私の大好きなこちらの食パン屋さん。リピーターさんも多く予約で、取り置きをされてる方をよく見かけておりました。スタンダードの食パンはもちろん美味しいです。そして、毎月期間限定で食パンを出しているのをご存知ですか??こちらがまた美味しいんですよ。どれも。しかも気になる組み合わせでついつい、目に止まってしまうんですよね。 ということで、今回足を運んだ時に巡り会えたので購入しちゃいました。 ・嵜本珈琲と塩キャラメルの食パン 美味しい食パンを作っているお店が、珈琲も監修してるならパンに合わないわけがないじゃないですか。そして塩キャラメル。組み合わせが王道ですよね。軽くトーストをしていざ実食。食べる前に、珈琲の香りと強めな香ばしいキャラメルの香りが、ふわっと鼻から体内へ駆け巡っていきました。そして、切った時の断面の美しさ。こんなにも均一に見る限りの嵜本珈琲と塩キャラメルだらけ。これは暖かい紅茶や珈琲が進まないわけが無い。贅沢すぎる朝のスタートでした? 朝からこんなに美味しい食パンを食べられることが幸せすぎる。自分へとご褒美や、ちょっと奮発した朝ごはんなどにいかがですか?

2023/03訪問

1回

トップス そごう横浜店

横浜、新高島、神奈川/ケーキ

3.29

34

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

~チョコケーキがお好きな方へのお土産や、誕生日ケーキなどにいかがですか?~ チョコケーキが好きな方からは、トップスのケーキと言うだけで大変喜ばれるこちらのお店。 チョコケーキが大好きなのですが、トップスさんは疲れてる時や甘いものを食べたい時に、無性に食べたくなるケーキのひとつ。美味しいのを体が覚えているので、要求してくるんですよね…笑 ・チョコケーキ Mサイズ このサイズはだいたい3~4名様向けのサイズ。 他にも幅広くサイズを展開しているため、様々な用途で活躍できるのもありがたいですよね。 フワフワのスポンジと回りを贅沢にチョコで塗られており、チョコ好きには堪らない1品。 (カットして食べた時も真っ先に端をとりました笑) このケーキの特徴は、くるみが入っていること。甘めなチョコとくるみの食感や風味がいいアクセントに。くるみがあるからこそ、最後まで飽きずに楽しみつつ食べられちゃうんだなと思います。 私の行った店舗以外にも色んなところにあるので、もしも見つけたり近くにありましたら行ってみてください✨

2023/03訪問

1回

三笠珈琲 旧道店

軽井沢/パン、カフェ

3.09

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

~地元に愛されいる味がついにチーズケーキと一緒に~ ついに取り寄せちゃいました✨こちらのスイーツを。 軽井沢で地元に愛されいる三笠珈琲。そして、「自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ」。自家焙煎している珈琲を、職人さんが一つひとつ丁寧に作っているとのこと。また、焼き目や食感にもこだわっており、温度や時間も調整してるとのこと。(数量限定で生産しているそうです。)取扱店舗は、三笠珈琲旧道店と軽井沢駅キッチンロータリー店です。 冷凍なので、冷蔵庫での解凍は約8時間、常温での解凍は約3時間です。(これをしっかり守ると、ちょうどいい食べ頃だそうです。) 開封してまず思ったこと。珈琲の香りが冷凍にも関わらず嗅覚にぶわっときました。こんなにも珈琲の香りが強いなんてまずは驚きました。そして、美味しそうな焼き色。珈琲の香りと共に優しくチーズの香りも追いかけてきました。そして実食。チーズケーキにもかかわらず、珈琲の主役感が本当にすごい。でもチーズケーキ本来の濃厚なしっとり感はあり。珈琲の苦味とチーズの甘みと濃厚さの組み合わせ最高。今までに食べたことの無いチーズケーキだったので本当に魅力溢れる素敵なケーキでした もっと多くの方々にこの美味しさを知って貰えますように

2023/03訪問

1回

伊右衛門カフェ ラゾーナ川崎店

川崎、京急川崎/カフェ

3.26

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

~あの伊右衛門が監修しているカフェがあるなんて!~ ラゾーナ川崎へ友達と遊びに行き、お茶をしたいねってなり見つけたこちらのお店。最初に見た時に、え!?伊右衛門さんがカフェを展開しているのを知らなかった!ってなりました。店内の雰囲気はシックな木目調のテーブルや椅子がずらりと。座席数は多く広い印象。お客様の年齢層は幅広め。ランチからカフェメニューまで、色々と展開しており、そこでもびっくり。 注文したのはお写真の通り。 1人ずつ木のトレーで運ばれてくるの素敵ですよね。 濃い抹茶の苦味や深みと共に、ほんのり甘さも感じられました。本格的な抹茶ラテで嬉しかったです。 (なんちゃっての甘いだけの風味が抹茶ラテというのが本当に苦手なもので…。) 甘味も食べたいなと思いまして一緒に注文を。お好みの量で右にあるソースをたらーっとかけれちゃいます。色々な果物を少しずつ食べれますし、温かい抹茶ラテともぴったり。たくさん動いて歩き疲れてた体も無事に回復出来ました。

2020/12訪問

1回

ママロントウキョウ 川崎ラゾーナ店

川崎、京急川崎/スイーツ

3.14

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

~女性へのお土産やぴったり!写真映え間違い無しの韓国発のトゥンカロン専門店~ まさかラゾーナ川崎にこちらのお店があるなんて。本店は新大久保にあります。友人がここのお店でお土産を買いたい!って言ってたので友に感謝。ショーケースには色とりどりのトゥンカロンたちがずらずらっと。目を引く可愛さ。これはお土産で貰ったら嬉しいですよね。(私もその1人…笑) どれも可愛くて、そして美味しそうで選抜するのに苦労しました。悩んだ挙句、選んだのは写真の2つ。 見た目が可愛いので、食べる前からテンション上がりますよね。自分へのご褒美でも嬉しいですし、プレゼントに考えても間違いなし。食べ応えのあるスイーツなのもいいですよね。緑はピスタチオクリームがたっぷりの香ばしくも甘い1品。食べる度に、ピスタチオの香りがふわっと鼻を優しく駆け抜けていきます。 (ちなみにハートがたっぷりの1品は家族へあげました。) もしも立ち寄る機会がありましたらぜひ〜✨

2022/07訪問

1回

おぼんdeごはん MARK IS みなとみらい店

みなとみらい、新高島、高島町/食堂、カフェ

3.10

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

~メニューが豊富な和食をリーズナブルに~ 友人とマークイズで集合し、いざ夕飯タイム。何にしようかね〜って話しながら、和食が良い〜と言われ、ここにしよっか!って形で決まり。おぼんdeごはんさんは、色々なところによくありますよね。1人でも友人とでも利用しやすく、よくお世話になってます。 どんな時に行っても、メニューが豊富なゆえ何を食べようかなってとても悩むんですよね。毎回決めるのに時間がかかるのも、もはや恒例行事化。 今回はこちらを注文。 ・真鯛の胡麻ダレだし茶漬け 自分でご飯と真鯛をのせて、薬味とだしを入れてと。自分好みにだし茶漬けが食べられるのもいいですよね。しかも自分のペースでゆったりと。 和食って食事をゆっくり楽しめますし、食べ終わってからの腹八分目の幸福度が私は好きです。一つひとつの料理を噛み締めながら堪能できるのって最高ですよね。 次は悩みながら私は何を注文するんだろうな〜。

2021/11訪問

1回

小杉らぁめん 夢番地

武蔵小杉、新丸子、向河原/ラーメン

3.41

197

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

~駅近にある鶏白湯系ラーメンが楽しめるラーメン屋~ 仕事が終わり、気分はラーメンが食べたいなと。よし、私の大好きな散策をしながらラーメン屋さんを探すことにしよっと。何系ラーメンが良いかは、見ながら決めることに。東急東横線側の武蔵小杉駅の近くに発見。18:00過ぎということもあり、1人利用の方でなかなかの賑わい。座席はテーブル席とカウンター席の2種類あり。お店へ入ったら食券を購入し、店員さんへ渡すスタイル。 ・味玉鶏白湯らぁめん 鶏白湯だけでも色々とあったので、いつも通り悩みました。初めて行くお店ということもあり、スタンダードなラーメンも食べることに。 予想よりも塩味がなかなか効いているスープ。鶏白湯ベースということもあり、あっさりさっぱりではありますが。麺と一緒だとちょうどいいなって感じました。私自身はスープ単体では飲むことは出来ず…。大きく薄くスライスされた、柔らかいチャーシューが上にどどんとのっていました。味玉は中の黄身部分がかなり火が通っており、半熟ではなく固め…。私好みの感じではなく少し残念。もしかしたら、たまたまこの日がそういう味玉の日だったのかもしれませんね。次に期待を。 ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

猿Cafe 町田マルイ店

町田/カフェ、バル、イタリアン

3.09

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

~ランチやお茶休憩にピッタリ!町田駅にある誰とでも利用しやすかった~ 町田駅のマルイの中にあるこちらのお店。友人とのお茶休憩として利用させていただきました。15:00~16:00頃ということもあり、15~20分ほど並び入れました。座席数は多く回転率も、私は早く感じました。混雑時に回転率がいいのは、お客としてはありがたいですよね。年齢層は幅広い方が利用しており、確かに誰でも利用しやすいなと思いました。 ・生ガトーショコラ 運ばれてきた時にびっくり。まさかチョコペンで可愛らしいお猿さんと日付が書いてあるなんて…。嬉しい提供の仕方ですよね。ついつい友人と「可愛い〜!」ってニコニコしながら写真を撮ってしまいました。写真を撮るのでいつ行ったかも一発で分かり助かります。ケーキが主役のはずなのに、チョコペンの装飾につい目が奪われてしまいました。 しっとりとした生地で、添えてある生クリームと食べると美味しさ倍増。甘めだったので疲れた体にはじわ〜っと染み渡りました。もうちょっと食べたいな〜っという所で良い意味で終わりましたし、また食べ終わってからの余韻も良かったです。 ランチやカフェで利用できるところはないかな〜っとなりましたら、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

2019/10訪問

1回

チャプチーノ  bono相模大野店

相模大野/ケーキ、洋菓子

3.01

10

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

~友達のプレゼントにピッタリ!見た目が可愛すぎるベイクドカップケーキ~ お祝いのプレゼントとしていただいたこちらの可愛らしいケーキ。一つひとつがとても可愛く、見た時についつい笑みが零れてしまいました。 チャプチーノについて、全く知らなかったためどんなお店かを調べてみました。すると、どのようなコンセプトのお店かがこのように記載がありました。 ↓↓↓ 「American Treats for Your Sweet Life」をキーワードに、安全でシンプルな素材を厳選して使用したお菓子を皆さまの元へお届けしています。ウーピーパイやカップケーキなど、手にとった人みんなが幸せになるような“世界で一番かわいらしくてパワフルなスイーツ”作りを目指しています。 ↑↑↑ なんとすてきな心がけをしているのでしょう。 まさしく私は食べる前から幸せになりましたし、さらに食べても幸せになったので二重に幸せをいただきました。見た目も可愛くそして、幸せになれるなんてこれはプレゼント用には持ってこいですね。忘れないようにメモをしなければ…。友人のおかげでまたひとつ美味しくて幸せになれるお店が知れて感謝しかないです。

2018/12訪問

1回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 横浜西口鶴屋町前店

横浜、神奈川、新高島/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.02

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

~横浜駅のコスパが良く美味しいお店!誰とでも行きやすい万能飲み屋さん~ お仕事終わりに「1杯でも飲みに行こうぜ〜!」ということで行ったこちらのお店。17:30から予約をして、窓際のソファー席をゲット。他にもテーブル席は多くあり、私たちよりも先に、楽しんでいる集団を多く見かけました。飲み屋さんですでにこんなにも混んでいるのかとびっくり。注文はタブレット式のため、自分たちのペースでテンポよく頼めるのも今時ですよね。 こんな感じで楽しませてもらいました。 ・よだれ鶏 すぐに出てくるメニュー欄にあったため注文。お酒と一緒にささっときてくれました。ラー油のピリッと感にやわらかい鶏肉との相性バッチリ。ウォーミングアップにはいいですね。 ・明太出汁巻き玉子 とろとろ熱々の玉子焼きの上に、明太子ソースたっぷり。そしてチーズも一緒にかかってました。この組み合わせにハズレは無いですよね。はふはふしながら美味しくいただきました。 ・とろ〜りチーズのモッツァレラフライ モッツァレラチーズを揚げちゃえ〜、という発想が素晴らしい。ケチャップついてましたが、なくても十分チーズの持つ塩気でちょうどいい。熱々なうちに食べちゃいました。 ・すんごい分厚いスパイスハムカツ 名の通り分厚いハムカツがででんと登場。ハムカツの上にスパイシーソースかかってたので、運ばれてきた時の香りが食欲をそそる1品。食べ応えのある、そしてスパイシーさが酒のペースをあげてくれました。 ・牛ヒレ肉のサイコロステーキ こちらのメニューは、タブレットで注文ができないので、直接店員さんに注文のためご注意を。熱々な鉄板の上にジュージューとステーキ登場。食べ応え抜群。噛みごたえ抜群。肉々しいお肉にオニオンベースのソースは酒のペースをあげてくれました。 ・もも串、皮串2本(どちらも塩) 2本ずつからの注文の焼き鳥です。いい意味でサイズが小さく。これならお好きな焼き鳥を2本食い出来ちゃうなという印象。食べやすくいい塩味が効いてました。タレと塩で選択できるのでお好きな方を選べるのはいいですよね。 ・タコライス よく混ぜ混ぜして実食。お好みでタバスコをいれれるので、辛味を足したい方はぜひ。私はあえていれずにそのままで堪能させてもらいました。〆ご飯には持ってこいの1品。あとからスパイシーな波がくるのでやみつきの味。 ・坦々麺 同じく〆ラーメンとしては持ってこい。ラー油のピリッと感がある優しい坦々麺。女性に人気がありそう。麺はもちもち系でとろっとしたスープによく絡まってくれてました。 こんなに食べても、1人あたり4000円くらいでしたね。コスパが良くお腹も心も満たされちゃいました。 万能な飲み屋さんに出会えて感謝。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ