まよなか しんやさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンのランチが基準

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

大衆割烹 三州屋 銀座本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

大衆割烹 三州屋 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/食堂、日本料理、居酒屋

3.57

1637

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

久し振りに三州屋銀座本店へ。ランチ時なのに珍しく待ち無しで入れた。 さしみ定食を注文。 作り置きだから数秒で出てきた。作り置きなんだが回転が速いのか、さしみが新鮮で凄く美味かった。ご飯も炊きたてのようで、ホサホカ。赤だしに漬物、すべてのクオリティが高い。 値段に納得、満足のランチだった。

2022/05訪問

1回

源兵衛

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/居酒屋、焼き鳥、食堂

3.43

82

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

早稲田に行ったらここに寄らねば。 久し振りに行ったら、あれっ、こんなに狭かったっけ?カウンター6人、テーブル6人くらいか。 夕方5時過ぎに行って丁度2人空いていて、その後は入れ替わり有るも常に満席。 定番の焼売、辛いソーゼージ、焼き鳥盛りあわせ。美味い、どれも専門店並みに美味い。お腹いっぱいで玉子焼きが食べられなかったのが悔やまれる。 ここは分煙ではないが、私にとって唯一それでも行きたい名店。

2022/05訪問

1回

丸子亭

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

丸子亭

中野、新井薬師前/郷土料理、麦とろ、食堂

3.53

316

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.9

13時半頃の訪問で外待ち2人、10分ほどで着席。 メニューは定食と丼スタイルがある。丼を注文するお客さんが多い様子。カウンター席の正面にとろろご飯の正しい食べ方が書いてある。 ピリ辛丼と焼津名物の黒はんぺんを単品で注文。2,200円税込。 とろろは店主さんらしき方が目の前でゴリゴリ摺りおろしてだしを加え完璧に調味した物が出てくるので、後から何も加える必要なし。 間違いなく今まで食べた中でベストワンのとろろご飯。これだけでごちそうであった。 黒はんぺんはサッと湯通しされて「温かいうちにどうぞ」と。そのままで美味いし、醤油を数滴かけても美味い。 けんちん汁も大きな具がドッサリ入っていて、白飯とこれだけでもイケル。 また訪問したい。

2023/10訪問

1回

倅 B食

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/洋食、食堂、揚げ物

3.39

94

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

安くてボリューム満点

2024/04訪問

1回

監獄食堂

網走、呼人、桂台/食堂

3.39

147

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

これを食べるために網走まで脚を伸ばした。 監獄食は2種類あり、Aはサンマ。 ご飯やみそ汁はプラスチックの器で、いかにもそれっぽい雰囲気をだしている。 ホッケは身がホクホクでかなり美味い。副菜もあり、本当にこんな美味いもの食べてたの?と思った。 950円は観光地値段ということで納得。

2023/06訪問

1回

さわやか 函南店

大場/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.62

398

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

接客も味の内

2024/04訪問

1回

レストラン シャロン 岡山空港店

野々口/ステーキ、レストラン

3.40

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ご当地メニューを味わえた

2024/04訪問

1回

キッチンYAMITUKI&カリー 早稲田店

面影橋、西早稲田、早稲田(都電)/食堂、洋食、カレー

3.44

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

表通りから一本入った路地にあるので、今まで気が付かなかった。元々はカレー屋さんだったらしいが、最近焼肉の各種定食類をメニューに追加して、洋食屋さんに変身。 客席はキッチンを囲むコの字型のカウンター席のみ。 たくさんのメニューから、ナス入りしょうが焼定食を注文。 数分で熱々ご飯(どんぶり飯)と豆腐とワカメがタップリ入ったみそ汁がきた。 続いてメインディッシュ。ナス入りしょうが焼は想像した以上に生姜が効いていて、肉もナスもたっぷりでうまい。 ご飯大盛にすればよかった(ランチタイムは大盛無料)。 リピ決定、全メニューを制覇したい。

2023/12訪問

1回

めし処 和來

高田馬場、西早稲田、面影橋/食堂

3.39

73

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回訪問した日本の味「和」の並び。 12時訪問でほぼ満席。 上アジフライ定食を注文。焼き物、揚げ物は注文が入ってから作っている様子。 評判通りアジフライが肉厚で食べ応えがある。火傷しそうなくらいアツアツ。 味噌汁は玉ねぎとワカメがたっぷり。 ぬか漬けお新香がこれまた美味い。 どれをとってもすべて美味い。ご飯は1回おかわりできる。 こういう定食屋さんがもっとたくさん有ればなァと思った。店員さん方の接客もとても気持ち良い。

1回

やんばる食堂

安里/食堂、沖縄そば、丼

3.45

142

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大学の前にあってこのメニューとボリームなら人気店にるのは当然と思う。しかしご近所さんらしき親子連れやかなりご高齢のご夫婦など客層は幅広い。 4人テーブル席5卓と二人席2つ、小上がりが広くとってある。 18時頃の訪問時半分くらいのお客さん。 中身いりちゃーを注文。 お店の方は皆忙しくて客席まで注文聞きに来てくれないので、席を決めたら各自厨房へ大声でオーダーする(笑) お冷やもセルフ。この日はレモンティーが有った、ラッキー。 中身いりちゃー、豚ホルモンをたっぷりの野菜と甘辛く炒めてあり、ご飯がすすむ。野菜は大きめにザックリ切られておりシャキシャキ歯応えが良い。ホルモンも大きめで食べ応えある。 汁物の代わりにミニ沖縄そば。 沖縄ならではのメニューも良いが、こういう店のカツ丼とかカレーなんかも食べてみたいな。 ゆいレールの駅からはかなり離れているので徒歩で行くのはキツイ。大学前にバス停があるのでバスで行くのが良いと思う。 現金のみ。

1回

ユーカラ

富川/食堂、そば、ラーメン

3.29

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ここは大盛りメニューが有名だが、とても食べられそうもないのでカツカレー少なめを注文。 カツは注文が入ってから揚げてくれるので、アツアツで口の中ヤケド注意。 そしてこのカツがかなり美味い。 スープがワカメスープなのがホッとする。 店内は広くて天井が高く、いかにも昔ながらのドライブインの空気。 全席喫煙可なのでその点だけはこころして。 会計を済ませて外に出るときにオバチャンが「お気を付けて」と声をかけてくれるのがホッコリした。

2023/06訪問

1回

食堂 高ひろ 中野店

中野、新中野/食堂、海鮮、居酒屋

3.48

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12:30頃訪問でカウンター席に滑り込み。以後待ちが出来るほどの混み具合。 アカバラ刺身と鮟鱇唐揚げ定食と白味噌もつ煮込みハーフを注文。 アカバラ刺身は鯛ほどではないが歯応えあって甘味が美味い。鮟鱇唐揚げは初めて食べたが、フワッフワッで塩をちょっと付けて食べるとウンマイ。 もつ煮込みは白味噌じゃ無い方が良かったかな。 店内は家族連れやカップルが多くてガヤガヤ。 高ひろ定食を注文している人が多いみたい。 次回は違うメニューを食べてみたい。 1,610円、PayPayで精算。

2023/06訪問

1回

Cafe&Deli Ginza SOLEIL+

東銀座、銀座、銀座一丁目/カフェ、ファミレス、バー

3.12

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

お洒落なカフェに不釣り合いなおじさん。お客さんは女性ばかり。 タンドリーチキンラップサンドを注文。 コンビニの恵方巻並にふっとくて、中身もぎっしり詰まっており、なかなか食べ応えあった。 スパイスのきいたタンドリーチキンがちゃんと両端まで入っている。 つけ合わせのピクルスも美味しかった。 スープ、サラダ、コーヒーも付いてコスパ良し。 静かで落ち着いた雰囲気。 PayPay支払い。

2023/03訪問

1回

デニーズ 川崎菅生店

たまプラーザ、鷺沼/ファミレス

3.03

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ドリンクバー付で660円はコスパよいと思う。 分量も丁度良い。 テーブルにある端末で注文するスタイルに変わっていた。コロナ対策かな。 駐車場入口が非常に判りにくく、毎回通り過ぎてウロウロしてしまう。デカい看板が出せないのかな。

2022/11訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.57

1647

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

17時の訪問で先客4,5人。と思ったら、あとから続々と入ってきてほぼ満席に。 豚からし焼肉定食を注文。 黒胡椒がここまでガツンと来ると、爽やかな味わいになる。舌がヒリヒリしてきた。キャベツと一緒に口に運ぶとちょうどいい。豚汁は具は少ないものの豚や野菜のうま味がタップリ溶け出していて美味い。 学生時代に出会いたかった店。早稲田のオトボケと比べると、コスパはオトボケ、味はABC。 次は大人様ランチかオリエンタルライスを食べてみたい。

2022/07訪問

1回

肉野菜炒め ベジ郎 池袋東口店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/食堂、中華料理、野菜料理

3.45

285

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

何回か通いたい。 野菜炒め(味噌)少なめ定食、ライス少なめ、背脂中、コールスローを券売機で購入。 野菜がシャキシャキしていてもちろんできたてアツアツ。味噌はあんまり感じなかったけど、好きな味付け。 味変調味料も一通り試したが、まずはコールスローと野菜炒めがこんなに合うとは意外だった。ベジの素はホントに激辛、汗が噴き出た。カレー粉も合う。 たし蟹町中華の野菜炒めとは違うけど、私はこれも好き。近くにあったら味の違いを一通り試すまで通いたい。今回は初めてだったので日和って野菜炒めもご飯も少なめにしたが、次回はフルで食べたい。 若い店員さん、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」ちゃんと明るく言えてた。それが普通なんだけどね。 最後に、プラスチックのコップがヌルヌルしていたのはいただけない。

2022/07訪問

1回

長寿庵

板橋本町、板橋区役所前/食堂、そば、うどん

3.27

40

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

縁切榎にお礼参りで、絵馬を買うついでに立ち寄り。 古いお店と思うが掃除が行き届いていてキレイ、気持ちが良い。 今日は焼き鳥丼セットを冷たいたぬき蕎麦で。 懐かしい、コシのある細麺にミョウガ、大葉がたっぷり乗っていてサッパリといただける。 焼き鳥丼はタレの甘さ控え目で肉がたっぷり。 両方ともフルサイズなのでお腹いっぱい。 食べ終わるころにそば湯が出てきて、汁も飲み干した。1,130円は納得。 それにしても縁切榎のパワー恐るべし。 縁切榎へ行ったときに、絵馬を買うついでに寄った。蕎麦屋さんだけどハンバーグ、焼肉定食、オムライスと何でもありの町の食堂。店内は結構広い。時短営業18時まで。 ピリ辛牛つけ麺を注文。蕎麦はかなり細い。ラー油と蕎麦って合うんだなと実感。サービスで小ご飯を付けてくれたけどカピカピだった。

2022/12訪問

2回

伊勢屋

面影橋、西早稲田、学習院下/甘味処、ラーメン、食堂

3.42

76

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

スープ完飲

2024/05訪問

1回

伝説のすた丼屋 中野店

中野、新井薬師前/豚丼、食堂、中華料理

3.08

87

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

お昼時に行ったが、空席がチラホラ。この辺は通り沿いに松屋はじめとしてそのての店がずらりと並んでいるから、競争激しいんだろうな。 入口で唐揚げあいもり定食の食券を買いカウンター席へ。から揚げはニンニクが効いていてかなり美味かった。スタ肉の方は普通かな。むしろ他の定食屋さんの焼肉定食の方が味付けはしっかりしてるかも。これで930円はチト高いと思った。

2022/05訪問

1回

いつでも朝ごはん 東町店

旭橋、県庁前、壺川/沖縄料理、食堂、沖縄そば

3.06

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

旭橋からバスターミナルとは反対に3分ほど進んだところ。 みそ汁を注文。 具沢山でアツアツの汁もタップリな沖縄のみそ汁を堪能。じゅうしぃが足りない、もっと食べたかった。 つけ合わせにアブラ味噌、ニンジンシリシリ、クーブイリチーもあるのでもう全然ご飯が足りない。 ただ大盛とかお代わりが出来るのか不明だが、朝食で1100円はコスパは悪いと言わざるをえない。 味も良かったしお店の方もとても気持ち良く接客してくれた。また行くかどうかは微妙。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ