まよなか しんやさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンのランチが基準

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

横浜ボンベイ 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、下落合/カレー、インドカレー

3.63

359

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

12時少し前の訪問でほぼ満席、外待ち発生。更にデリバリー注文も引っ切りなしでワンオペマスターはとても忙しそう。 ボンベイカレーとカシミールカレーの2種セットにパクチーを追加注文。 2種とも今までに食べた事の無いスパイシーさが喉鼻を突き抜ける。ボンベイとカシミールは明らかに辛さのベクトルが違うのだが、私には違いとそれぞれのウマさを文字で表現するチカラが無い。 とにかく美味い、クセになる。 町中によくある「ナン食べ放題」系とは違うしホテルカレーとも違うしお袋のカレーでもない、独特の美味さとスパイス感。 汗ダラダラで完食して、PASMOで支払。ライスを大盛か特盛にしなかったのが後悔。

2024/02訪問

1回

スパイシーカリーハウス 銀座半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス 銀座半月

銀座、日比谷、有楽町/カレー、インドカレー

3.72

1011

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

銀座の路地裏にこんなお店があったなんて。 日替わりのポークロロを注文。 凄く丁寧に盛りつけられたカレーを崩さぬようにそっとテーブルに置く。カレーはスープに近くサラサラ系。結構スパイス効いていて額に汗かく美味さ。ブロック肉がゴロゴロ、スプーンで難なく切れる。 ライスの量は注文時に大、中、小選べるのも嬉しい。スタッフの方の接客も気持ちよかった。

2022/06訪問

1回

タワン・タイ

高田馬場、下落合、目白/タイ料理、カレー、居酒屋

3.43

79

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

高田馬場駅から徒歩5分。ビルの二階なのでエレベーター又は脇の階段でお店へ。4人がけテーブルが5卓、でも20人は入れないと思う。12時を過ぎると続々とお客さんが来る。 ランチメニューは色々な組み合わせのセットの他にアラカルトでも頼める。 Hセットでトムヤム炒飯と野菜スープを選択。 タイ料理は好きで色々な所へ行ったが、トムヤム炒飯は初めて。優しいすっぱ辛さで確かにトムヤムクンの風味。トムヤムクンに必須の裏返しにクルッと丸まったエビが二尾。レモンが添えられているので酸っぱさマシも可。 かなり美味くて量的にも満足。 セロリの野菜スープはアッサリ味なので丁度良い。 生春巻きもモッチリとした皮に中身がギッシリ入っていて、美味い。 店内の雰囲気やスタッフの方々の接客も良かった。 次回はめん類を食べてみたい。 支払は現金かクレカの二択。

2024/03訪問

1回

キッチンYAMITUKI&カリー 早稲田店

面影橋、西早稲田、早稲田(都電)/食堂、洋食、カレー

3.44

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

表通りから一本入った路地にあるので、今まで気が付かなかった。元々はカレー屋さんだったらしいが、最近焼肉の各種定食類をメニューに追加して、洋食屋さんに変身。 客席はキッチンを囲むコの字型のカウンター席のみ。 たくさんのメニューから、ナス入りしょうが焼定食を注文。 数分で熱々ご飯(どんぶり飯)と豆腐とワカメがタップリ入ったみそ汁がきた。 続いてメインディッシュ。ナス入りしょうが焼は想像した以上に生姜が効いていて、肉もナスもたっぷりでうまい。 ご飯大盛にすればよかった(ランチタイムは大盛無料)。 リピ決定、全メニューを制覇したい。

2023/12訪問

1回

カレースマイル

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/カレー

3.42

291

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

カツは柔らかくカツカレーには丁度良い厚さ。 カレーは酸味が強く酸っぱさで汗かくタイプ。辛いもの好きは卓上のラー油?をかけるとよい。 サービスも素早くそれでいて丁寧なので、空港でサッと食事を済ませたいときには良いと思う。

2023/10訪問

1回

みよしの 狸小路店

狸小路、すすきの(市営)、西4丁目/餃子、カレー

3.22

177

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

餃子とカレーが合うのか疑問だったが、これが合う! 食券機で普通サイズの辛口を購入。 普通のカレーに小さめの餃子が三つ。 カレーはまあ普通の味、コーンが入っているのが札幌らしくて美味い。餃子もまあ、普通の餃子。 でもこれが混ざると妙な美味さを発揮。あっという間に完食。大盛りにすれば良かったなあ、が食後の感想。 札幌に来た折の必須店になった。

2023/07訪問

1回

カレー専門店 クラウンエース 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/カレー

3.49

779

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

御徒町で用事のついでに初訪問。空いてると思ったらコロナ対策で席が一つおきになっている。食券を店員さんに渡して指定された席へ。 セルフのラッキョウが大粒でうれしい。 ハンバーグは出来合いのものかも知れないが表面が香ばしく焼けていて予想以上に美味かった。 カレーもよく煮込まれていてワンコインにしては美味い。 外サンプルにはから揚げカレーとかもあったが、今はカレー、カツ、ハンバーグの3種のみ。いつか復活するのだろうか。

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.61

1631

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

17時の訪問で先客4,5人。と思ったら、あとから続々と入ってきてほぼ満席に。 豚からし焼肉定食を注文。 黒胡椒がここまでガツンと来ると、爽やかな味わいになる。舌がヒリヒリしてきた。キャベツと一緒に口に運ぶとちょうどいい。豚汁は具は少ないものの豚や野菜のうま味がタップリ溶け出していて美味い。 学生時代に出会いたかった店。早稲田のオトボケと比べると、コスパはオトボケ、味はABC。 次は大人様ランチかオリエンタルライスを食べてみたい。

2022/07訪問

1回

SIAM 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/タイ料理、カレー

3.49

324

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ビルの10Fにあり表通りに看板出していないので、知る人ぞ知る存在か。ランチタイムは待ちが発生せず丁度満席。 グリーンカレーとトムヤムラーメンセットを注文。 トムヤムラーメンはミニサイズながら具沢山で美味しい。酸味とパクチーもほどよく効いている。 グリーンカレーてこんなに甘かったっけ?と思っていたら徐々にノドがヒリヒリしてきた。こちらも鷄肉がたくさん入っていた。 全身ジットリと汗かいた。タイのお姉さん達の接客もとても気持ちよかった。食後のコーヒーまで付いてコスパ良し。

2022/07訪問

1回

ケンチャンカレー 中野店

中野、新井薬師前/カレー

3.29

72

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

中野ブロードウェイに続く道の一本右側の通り沿い。土曜の昼間13時過ぎにいったら無観客だった。私の後ポツリポツリと4,5人入ってきた。 店内はカウンターのみ10席くらいか。デリバリーの注文がジャンジャン入り、マスターは忙しそう。 ロースカツカレーを注文。カツは注文が入ってから揚げたようで、アツアツでうまかった。ロースの脂身は少なめでこれも良かった。カレーはデフォで中辛くらい。テーブルに辛みスパイスがあったので途中で一振り。 皿にキャベツがのり、先割れスプーンで食べるスタイルは金沢カレーを思い出した。 カレーとしてなかなか美味しかった。

2021/10訪問

1回

ザ ポークショップ

入間市、稲荷山公園、武蔵藤沢/豚料理、ダイニングバー、カレー

3.11

22

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ランチメニューのハンバーグ160gを究極のデミグラスソースで。あとで「インスタ映え」ソースにすれば良かったかなと。ランチには山盛りのサラダとスープ、ライスかパンが付くのでコスパは良いと思う。ハンバーグは注文を受けてから手でこねてオーブンへ。アツアツで肉汁がジュワッと出てくる。大満足でした。店名の通り豚肉料理の専門店なので、次回はソーセージやステーキなど食べたい。会計の際駐車券が割安で買えるので忘れずに。

2021/04訪問

1回

チャオタイ 銀座店

有楽町、銀座一丁目、銀座/タイ料理、カレー

3.47

353

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつもと違うものが食べたくて入った。サワディーカップと迎えられて、着席。メニューのほとんどすべてに「オススメ」マークが付いているのはご愛嬌。シーフードのタイ風甘辛炒めご飯を注文。香草は控えめで日本人向けにアレンジされているみたい。あまり辛くないと思いつつ食べたが、後からジンワリ汗かいた。サラダ、デザートまで付いてコスパは良いと思う。

2021/04訪問

1回

ティーヌン 西早稲田本店

面影橋、西早稲田、学習院下/タイ料理、カレー、ラーメン

3.22

176

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

かなり昔からあるお店ということは、味は信頼出来るのだろうと初訪問。 お店の一押しはトムヤムラーメンらしいが、デラックストムヤムラーメンを中細麺で、とミニガパオライスを注文。パクチーを別皿で追加。 まずトムヤムラーメン。エビや肉団子、大きなマッシュルームなど具沢山。スープは期待通りすっぱ辛くて汗が出る。追加のパクチーを投入してパクチー三昧で美味い。スープまで飲みほしてしまった。 ミニガパオライスは美味かったが350円にしてはミニ過ぎるのがチト残念。 客席は広くはないが店の方の接客が心地良かった。

2024/01訪問

1回

ナマステヒマール 早稲田店

早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、面影橋/インドカレー、カレー、アジア・エスニック

3.09

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カレーの種類が沢山あって色々組み合わせでセットに出来る。 チーズナンがとても美味そうだったのでこれをメインにフィッシュカレーを激辛で、ドリンクはマンゴーラッシーのセットを注文。 チーズがトレーにはみ出るほどたっぷりズッシリ入ったナンはこれだけでかなりの食べ応え。想像通りの美味さだった。 カレーもスパイスの風味がほどよく、辛さは激辛にしたが美味しくいただける辛さ。 お店の方々のサービスも気持ち良く、再訪問したい。

2024/01訪問

1回

エチオピアカリーキッチン 高田馬場店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

エチオピアカリーキッチン 高田馬場店

面影橋、西早稲田、学習院下/カレー、インドカレー、アジア・エスニック

3.72

544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチコスパは低いが満足のカリー

2024/05訪問

1回

東京カレー屋名店会

有楽町、銀座、銀座一丁目/カレー、インドカレー

3.57

399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

色々なお店のカレーが食べられる。 1店のをフルサイズ、ハーフ2店盛り、5店全部のせなど選べる。 2店盛りを注文。 キーマカレーは美味かったがミンチ肉がもっと欲しかった。それともこれが本場なのかな。 デリーはスパイス感ガツンで、期待通り。爽やかな辛さてヤツ。 次回はデリーをフルサイズで食べたい。 PayPayが使えた。

2023/03訪問

1回

一膳

高田馬場、西早稲田、面影橋/食堂、カレー、居酒屋

3.20

60

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

メニューが多くて迷う

2024/04訪問

1回

東京シェフズキッチン 浅草ヨシカミ

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/洋食、カレー

3.47

301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

カツカレーのカツは分厚くなく適度な脂身があるこの位のが一番好み。 カツは注文入ってから揚げるので5,6分かかりますとのこと。カレーはほんのり酸味とスパイスを感じる。特別感はあんまり無いけど、揚げたてアツアツのカツがとにかく美味かった。 1,200円、PayPayで支払。

2024/04訪問

1回

ゴーゴーカレー 高田馬場駅前店

高田馬場、目白、西早稲田/カレー

3.16

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ゴーゴーカレーのロースカツが好き。脂身がほどよく入っていて、カツの厚さも丁度良い。 席間隔が狭いので両隣に気を遣う。

2024/03訪問

1回

KALIKA ASIAN DINING & BAR

早稲田(都電)、早稲田(メトロ)、面影橋/居酒屋、ダイニングバー、カレー

3.06

3

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

すぎもんさんの隣のビルの地下。12時過ぎの訪問で先客あと客無し。アジアンダイニングなのでカレーがメインだが他のメニューも豊富。 野菜ビリヤニとシークカバブ一本を注文。 注文するとすぐにスープとミニサラダがきた。サラダは見た目、量、ドレッシングなどこの系統のお店に共通のタイプ。コンサルタントが共通なのかな。 ビリヤニは意外と辛口で私好み、タダちょっと油が多かった。量は多くて腹一杯。 追加注文したシークカバブが歯応えあって美味かった。 PayPayが使えるがお店が地下で、更にレジは店奥なのでSoftBankが入りづらく支払いに少し手間取った。Wi-Fiを入れてほしいな。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ