まよなか しんやさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンのランチが基準

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 455

銀座 朧月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 朧月

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.77

3105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

銀座で一番美味いとの噂のつけ麺屋さん。汁麺もあります。いつも行列だそうだが12時半頃行ったら店内一人待ち。初訪問なので定番の特製つけ麺を。麺の量は並と大盛りで値段同じ。麺はコシのある極太麺。スープは魚介豚骨とのことだが、かなり魚介強め。私の好みではなかった。

2021/07訪問

1回

ラーメン二郎 神田神保町店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ラーメン二郎 神田神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/ラーメン

3.74

677

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの神保町二郎。いつの間にか周辺に二郎亜流店が増えている。 10:30頃到着で並びは20人ほど。11:50頃3巡目でやっと着席。並んでいるときに店員さんから麺の量を聞かれる。小ラーメンそのまま、麺少な目、麺半分など。 私は、小ラーメン麺半分ヤサイ少なめニンニクで。 やっぱり美味い、濃厚スープとそれに負けず麺の美味しさと歯応え。ブタはチョット薄くなったかな。 これぞ二郎、やっぱり二郎、満喫できた。亜流店に流れなくて良かった。 850円、現金のみ。

1回

はまの屋パーラー 有楽町店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

移転はまの屋パーラー 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/喫茶店、サンドイッチ、ジェラート・アイスクリーム

3.73

1101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

前日の昼食時ハンバーガーにかぶりつく上司と一緒だったので、今日はパンが食いたいと思ってた。前から気になっていたはまの屋パーラー有楽町店さんを訪問。12時半頃行ったが運良くすぐに入れた。サンドゥイッチはどれにしようかかなり迷ったが、全部入りのスペシャルサンドゥイッチを。パンは軽くトーストしてあり、名物卵焼きは作りたてホカホカで出てきた。サンドイッチをハフハフしながら食べたの初めて。サンドイッチは結構なボリュームがあり、十分お腹も満たされた。

2021/05訪問

1回

エチオピアカリーキッチン 高田馬場店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

エチオピアカリーキッチン 高田馬場店

面影橋、西早稲田、学習院下/カレー、インドカレー、アジア・エスニック

3.72

548

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチコスパは低いが満足のカリー

2024/05訪問

1回

スパイシーカリーハウス 銀座半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス 銀座半月

銀座、日比谷、有楽町/カレー、インドカレー

3.72

1034

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

銀座の路地裏にこんなお店があったなんて。 日替わりのポークロロを注文。 凄く丁寧に盛りつけられたカレーを崩さぬようにそっとテーブルに置く。カレーはスープに近くサラサラ系。結構スパイス効いていて額に汗かく美味さ。ブロック肉がゴロゴロ、スプーンで難なく切れる。 ライスの量は注文時に大、中、小選べるのも嬉しい。スタッフの方の接客も気持ちよかった。

2022/06訪問

1回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.72

1779

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

いつものカツカレー。 ちょっとスパイシーで粘度の高いカレー。熱々のカツとほおばると「やっぱりこれだよな」と一人頷く。 通勤途中じゃないし職場の近くでもないが、時々無性に食べたくなり、わざわざ神保町まで出かける。 神保町の路地の奥まったところにある。普通商売には不向きと思える場所なのにこれだけ有名になるだけのことはある。 カツウインナーを普通盛りで注文。ライスはこんもりと盛られるので普通盛りでも食べ応えがある。カツは注文受けてから揚げるのでアツアツサクサク。赤いウインナーも揚げてあるのでパリパリで美味い。 デミタスのアイスコーヒーはサービス。店員さんは笑顔で気さく。やっぱり有名になる店だなあ。

2021/11訪問

2回

東京らっきょブラザーズ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

東京らっきょブラザーズ

早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、若松河田/スープカレー、カフェ、洋食

3.70

738

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

スープカレー食べず嫌いだったことを後悔した。それ程美味かった。札幌では有名な店の東京進出店らしい、知らなかった。11:40頃の訪問で先客6、その後続々と来店し12時前に満席。 北海道産舞茸のスープカレー(1,300円)に季節の野菜(220円)をトッピングしてライスは中盛、辛さレベル7で注文。ランチタイムはソフトドリンクかラッシーがおまけ。 スープカレー食べ方が分からず、両隣さんをチラ見してまずキノコ類や野菜をナイフで食べやすい大きさにカット。 スープを一口。色々なスパイスがブレンドされているんだなあと、バカ舌にも判るほど美味い。 キノコと野菜で腹いっぱい。こんなに美味いものだったのかと余韻に浸る。 辛さは、激辛好きには物足りなかったので次回はレベル10以上にしようと思う。 地域がら学生が多くてワイワイ五月蝿いのがちょっとねえ。

2024/04訪問

1回

YOU

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

YOU

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、オムライス

3.70

2538

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.1

アメリカンのはす向かい。10:30頃到着で30人くらい雨の中待ち。 11時ピッタリにオープンして2巡目11:30頃入店。 オムライスセット、チーズトッピングでアイスコーヒーを注文。 オムライスは過去の皆さんが写真投稿したその通りの物が提供。 オムの部分をスプーンで割るとトロトロッと広がるのかと思ったが、広がらず。 見た目はとにかくキレイだし、玉子の甘さとチキンライスのバランスも良い。 美味しかったです、でも量が足りない。 1,600円、現金のみ。 店を出ると100人くらいの並び。 サラメシとしてはコスパイマイチだし並びの時間がもったいない。

2023/05訪問

1回

炭火焙煎珈琲・凛

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焙煎珈琲・凛

銀座、銀座一丁目、東銀座/喫茶店、カフェ

3.70

829

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

店内広めで静か。 たまにはこういうところでユッタリとしたい。 ガトーショコラは固めのチョコケーキ。チョコレートの香りと苦みが美味しいが、あくまでもコーヒーの味と香りを引き立てるため。 ホットサンドがメニューにあったので、ぜひ食べてみたい。

2023/02訪問

1回

にし邑

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

にし邑

東銀座、新富町、築地/とんかつ

3.70

1398

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

11時半過ぎに行ったのにすでに外待ち10人ほど。 お姉さんの客さばきが上手いので、10分待ちくらいで入れた。 上ロース膳を注文。 肉がぶ厚くてジューシーで美味いのなんの。お勧め通り岩塩でも食べてみたが、肉の甘さが引き立つ。でもやっぱり私は豚カツソースが好き。 豚汁はこれでもかというくらい具沢山でそれだけでご飯一膳行けそう。 美味いランチで心も満足だった。

2022/06訪問

2回

銀座スイス

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

移転銀座スイス

銀座、銀座一丁目、有楽町/洋食、カレー、オムライス

3.70

917

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カツカレーの元祖としても有名なお店。元祖カツカレーはいろいろ聞くのでどこが本当かはわからない。 千葉さんのカツカレーを注文。カツは揚げたてで熱々サクサクでうまい。カレーもスパイシーでうまい。 ホールの方の振る舞いもとてもスムーズで安心。 どこがカツカレーの元祖だかわからないが、ここはアジはもちろん雰囲気も含めてナンバーワンのカツカレーだと思う。お値段それなり。

2021/09訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2223

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

このカレーを今まで知らなかったとは、人生かなり損した!と思ったほどの美味さ。マジで美味い、美味すぎる。 平日のランチで初めて訪問。銀座一丁目の地下にあるので、今まで何度も前を通ったのに気が付かなかった。 2色カレーとチーズクルチャ、カレーは2つ選べて辛口ポークと中辛黒ごまチキンを注文。 まずクルチャがバツグンにおいしい。モッチリとしているが軽い。注意しないとカレー忘れてクルチャだけムシャムャ食べそう。 カレーはどちらもコクがあって味わい深い。それでいてサッパリとしている。 ハードリピ確定。

2021/08訪問

1回

ピコピコポン

西早稲田、面影橋、高田馬場/ラーメン、つけ麺

3.69

545

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

大通りに面しているがどこにも店名が書いていないので、探してしまった。二郎系ラーメン、注文の仕方も二郎同様。 券売機でプチラーメン(麺量150g、900円)の食券を買い、カウンター席へ。 程なくしてトッピング(ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ)を聞かれるので、ニンニク。 提供された見た目はまんま二郎。スープはやや醤油がキツくて塩っぱい。ヤサイはほぼモヤシでクタクタ。 天地返ししてニンニクを混ぜながらワシワシと食べる。麺は食べ応えある。プチにして良かった。 ブタも厚切りホロトロのが二枚で美味かった。

2024/04訪問

1回

プネウマカレー

高田馬場、西早稲田、面影橋/カレー

3.69

310

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

たし蟹美味い! チェーン店カレーには無い味だし、家庭でこのスパイス感を出すには一日がかりになるだろう。 量もタップリでこれがたったの550円。やっていけるのだろうか心配になった。 通常メニューのチキンカレーは少し酸味があるが、辛さはほとんど無い。辛いもの好きには卓上のチリパウダーがありがたかった。 限定(激辛)カレーは木金のみ。次はこれを食べたい。

2024/03訪問

1回

珈琲館 紅鹿舎

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲館 紅鹿舎

日比谷、有楽町、銀座/喫茶店、カフェ、パン

3.68

1172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

元祖ピザトーストを食べに訪問。12:10ころ着で9割くらい埋まっていた。 カウンター席に案内され、元祖ピザトーストセットをブレンドコーヒーで注文。 ピザトーストなんてどこでも大差ないだろうと思ったら、大きな間違いだった。 トーストの厚さと焼き加減、上にのったピザソースと具材の量、バランス。抜群に美味い!食べ応えもある。 セットにはゆで卵、ミニサラダ、バナナもあるのでお腹いっぱい。ゆっくりと香り高いコーヒーを飲んで良いランチだった。 入れ代わりお客さんがきて、店の方はかなり忙しいのに、バタバタしてない。それもプラスポイント。 ピザトーストやツナサンドが有名だが、カレーやハッシュドビーフを注文している人も多かった。次は試してみたい。

2023/02訪問

1回

キッチン南海 神保町店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

キッチン南海 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/洋食、とんかつ、カレー

3.68

827

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチタイムをはずして行ったのにまさかの外待ち10人。店が狭いからしょうがないか。 外待ちしている間にお姉さんが注文取りに来る。カツカレーを注文。 カツがでかくて食べ応え十分。スプーンで切れる。カレーは程よくスパイシーで美味い。つけ合わせのキャベツが良かった。 南海といえば黒いカレーが有名で、客の半数以上は注文していた。 次はヒラメフライを食べてみたい。

2021/12訪問

1回

アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アメリカン

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、洋食

3.68

1505

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

パンは好きだけど「もうパンは食べたくない」と初めて思った。 いぜんにテイクアウトで買ってそれもかなりのボリュームだったが、店内で食べるのはその3倍はある。 特大のアイスコーヒーで流し込み、なんとかサンドイッチは食べきったが、サービスの両耳は食べきれずお持ち帰りした。 ほとんど皆さん一切れ食べて、残りはお持ち帰りしている。 この日は12:10ころ訪問で外待ち3人。やく10分待ちで入店。12:30Close。 ウワサには聞いていたが、手にするとズッシリ重い。ハンバーグが肉肉しくてかなり美味い。ソースもオーロラソースみたいなのがかかっていて、パンにも肉にも良く合う。 タマゴサンドはこぼさず食べるのに苦労する。そして美味い。パンも耳まで柔らかく美味い。 軽めにすますつもりが、ガッツリと腹いっぱいになってしまった。リピ確定。

2022/09訪問

2回

SEABIRD COLONY 銀座本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

SEABIRD COLONY 銀座本店

銀座、有楽町、日比谷/インド料理、イノベーティブ、インドカレー

3.67

735

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

通りに看板出てないし、ビル壁面にも表示無し。知る人ぞ知るお店か。 ランチメニューは主に4種、まず魚、チキン、肉、野菜のプレートを選択してそれぞれにカレーを辛口、中辛、甘口を選ぶ。 ミート(中辛)を注文。 すぐにスッパ辛いスープが来る。食欲増進。 次にプレート。一つ一つを店員さんがサラッと説明してくれるし、メニューにも説明書きがあるので、それを見ながら食べるのが楽しい。中辛にしたが、自称辛いモノ好きでも額に汗した。食後も口はスパイスの香りが残る。辛さを売りにしているのではなく、スパイスの香りの結果の辛さなのでとても爽やかで美味しかった。 ランチタイムも満席になることはなかったが、ポツリポツリとお客さんが入れ替わりで来る。常連さんが多いのかな。

2022/10訪問

1回

NAKANO ブリック

中野/バー、喫茶店

3.66

259

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

中野に古くからあるBar。最近ランチを始めたので久し振りに訪問。 入口でスタッフの方にアルコールを飲むか聞かれて、飲まないと二階へ案内される。 ランチセットこの日はミックスフライか夏野菜カレー。 夏野菜カレーを注文。 初めにサラダとスープが来た。サラダは見た目よりもギッシリあって食べ応えあり、スープはベーコンの風味が効いたコンソメ味、これもたっぷりある。 カレーはフルーティーな味わい、スパイス感は少ないが野菜の味を活かすためかな。 1,210円、現金精算。 中野は良く言えば活気のある街、ここは静かに過ごせる空間。 以前のBarブリックとは経営者が代わり、ランチ営業を始めたそう。

2023/06訪問

1回

京ばし松輪

京橋、宝町、銀座一丁目/日本料理、海鮮、食堂

3.66

1110

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:2.9

こんなにふっくらホクホクのアジフライは食べた事が無い。骨煎餅?もポリポリ美味い。大根おろしにわさび、そして柚子胡椒で食べたのも新しい発見。 定食屋さんでアジフライがあったら必ず食べるくらいアジフライが好き。 だが、11:30で2巡目の11番目に並んだ。寒空の下30分以上並んでやっと入れたと思ったら、お隣さんと肩肘がぶつからないよう気を遣いながら食べる。 ご飯味噌汁のおかわり無料だが、外で待っている人を考え遠慮した。 1,600円のアジフライ定食、たし蟹今まで食べた中で一番美味しかったが総合的に見てリピしないと思う。 ランチタイムは現金のみ。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ