ゴンボゴンボさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

壱番館

尾道/ラーメン、中華料理

3.57

738

~¥999

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.7

壱番館さんにお邪魔しました。 普通のラーメンを注文。入るまでスゴい行列でさすが人気店と思いました。 ほどなくして到着。 尾道ラーメンなので醤油に背脂ですね。 食べてみると醤油の濃さちょうどよく、奥からの旨みがあり野菜とか小魚も煮込んでるらしく肉とそれらの混ざった旨みがあり本当に美味い。 京都で食べた某店よりもこちらの方がめっちゃ美味いです、旨味が違う。 名店でしたごちそうさまでした!

2021/05訪問

1回

あなごめしうえの 宮島口本店

宮島口、広電宮島口/あなご、弁当、丼

3.73

2482

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

うえのさんにお邪魔しました! 開店前から1番に並びました結構な列です。創業が明治からの老舗です期待が高まります あなごめし特上を注文、ほどなくして到着。 一口大に切られたあなごが美しいです。 食べてみると外はパリッと中は柔らかくあなごの旨味がしっかり感じられあなごってウナギよりあっさりだけどウナギに負けないジューシーさ。 甘だれと混ざり美味い。さすが名店でした ごちそうさまでした!

2021/05訪問

1回

かきふくまる

広電宮島口/ろばた焼き

3.42

74

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

かきふくまるさんにお邪魔しました 宮島の牡蠣の店の一つ 3種の焼き牡蠣を注文 わりとすぐに到着 食べてみると隣の某店と一緒で牡蠣が新鮮で磯香り抜群、そしてプックリした食感 文句なしでうまいです そこにマヨだったりバターがめちゃくちゃ合い、より濃厚になる 名店でございました ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

牡蠣屋

広電宮島口/かき、海鮮、オイスターバー

3.69

1424

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

牡蠣屋さんにお邪魔しました 名店と思うが朝だったからか意外にも並ばずに買えた 焼き牡蠣を注文 ほどなくして到着 食べてみると うめー、こんなにも他県と違うものなのかというぐらい違う 熱々でプリっとした食感、新鮮な磯の香りとクリーミーさ、牡蠣自体のあのなんともいえない奥深さ、そして香ばしさ、これらが詰まってる味と説明しましょう。 職場の人に聞いてもやぱ宮島の牡蠣は別格だと 最高でした ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

純喫茶 ルナ 元町店

福山/喫茶店

3.51

134

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ルナさんにお邪魔しました 店内は重厚感あるザ、喫茶という感じで最高の雰囲気 名物のワッフルとコーヒーを注文 ほどなくして到着 食べてみるとめちゃくちゃ軽い食感に軽くオイリー感、そしてそこに淡い生地の香り、そしてバターの甘さが混じり美味い! この食感はすごいですね皆さんに食べてみてほしいです コーヒーも深みがあって美味かったです さすが名店喫茶でした思い出になりました ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

レンレンコーヒー

矢賀/カフェ

3.35

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

レンレンコーヒーさんにお邪魔しました 平日のオープン前というのに店の前には並んでる人たちが。 オープンし、店内へ キレイな喫茶店です 名物のエッグトーストを注文 ほどなくして到着 ビジュアルからしてすごいですね 厚焼き卵がどーんと。食べてみるとパンが薄く切ってあり野菜の具も丁寧に切ってあるのでスッと口の中に入っていく感じで卵焼きが柔らかく食感が軽い。これだけデカいのにこの咀嚼感は唯一無二 味も甘みある卵でマスタードとよく合いめちゃくちゃうまい 食感あっての美味しさという感じ コーヒーの方もビックリで苦味がめちゃくちゃあっていい感じ いつまでも居たい空間、美味しさ 名店でした ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

尾道浪漫珈琲 本店

尾道/喫茶店

3.35

158

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

尾道浪漫珈琲さんにお邪魔しました。 モーニングセットを注文 店内は上品な昔からある喫茶店て感じで奥ゆかしさがあって大好きです ワッフルはサクサクであっさりでおいしい コーヒーはすごく濃ゆくて深みがありそれでいてくどくなくてうまいうまい このコーヒーを飲みながら何時間でもいたい気分にさせてくれるお店です 最高でした コーヒーがほんと美味しい ごちそうさまでした!

2022/06訪問

1回

桂馬蒲鉾商店 本店

尾道/その他

3.15

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

桂馬さんにお邪魔しました。 大正2年からの老舗とのことで期待が高まります 店内は全然古い感じなく清潔な感じ、練り物がたくさん並んでます ゴボウの練り物は揚げたてで提供できるとのことでそれを注文。ほどなくして到着 食べてみると中は真っ白なスリ身が登場し変に加工されてない新鮮なあっさりしたスリ身の味で感動しました 分からない人には淡白だなぁぐらいしか思わないと思うけどイイ意味で練り物を食べてる感覚が半分、お魚を食べてる感覚が半分という感じで初めての感覚 油もギトギトでなくカラッとあがっております 大変おいしかったです感動でした ごちそうさまでした!

2022/06訪問

1回

お好み焼き 辰

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 辰

猿猴橋町、広島(広電)、広島/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.75

200

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

辰さんにお邪魔しました 老舗の作りで中もかなりこじんまりしてます 普通のお好み焼きを注文 ほどなくして到着 キレイなビジュアルのお好み焼き 食べてみるとめちゃくちゃふわふわしており麺はパリパリ、小麦の優しい香り、これはプロの味だと思わされる旨さ そして食後にコーヒーまで出してくれる そして大将の温かさ 最高のお店でした ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

紅葉堂 本店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

紅葉堂 本店

広電宮島口/和菓子、甘味処、郷土料理

3.64

920

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

紅葉堂さんにお邪魔しました。 揚げもみじチーズ味を注文 土日でも待たずに注文できた イートインできほどなくして到着 まんじゅうとか自体がお金出してまで好きってわけではないので3.2かなと、全く期待してなかったんですが食べてみると普通のまんじゅうとは全く違うのにビックリ 挙げることでもみじまんじゅうの和のもっさり感が消えライトなお菓子の印象に。 香ばしいのとチーズの細かい味わい。 おいしかったです こうも食べ方や調理で変わるんですね 食は奥が深いと再度思いました ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

むさし 土橋店

土橋、小網町、十日市町/食堂、おにぎり、うどん

3.46

143

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

むさしさんにお邪魔しました 若鶏弁当を買って、俵むすびを中で食べました 俵むすびをたべてみると醤油や海藻、出汁の味がガツンとくるおむすびでこれだけ味がついてるのにべちゃっとなってはなく米一粒一粒のひきたち方がスゴイ かなり個性的でおいしいです 若鶏弁当は唐揚げがかなりの香ばしさで普通におにぎりとかも美味い 若鶏弁当は特別驚く味ではないけど何故か中毒性があるのが不思議 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

おはぎの店こだま

三原/和菓子、弁当、揚げ物

3.48

100

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こだまさんにお邪魔しました おはぎの店だけど三原市といえばタコ タコ天を注文 すぐにきました 食べてみるとさすが三原市タコが超新鮮で表現が合ってるか分からないけどプリップリのタコで柔らかい そして味も美味い  三原市のタコの虜になりました ただ衣がもっさりなのと揚げたてではないのでそれだけマイナス点 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

パン屋航路

パン WEST 百名店 2020 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2020 選出店

パン屋航路

尾道/パン、サンドイッチ

3.63

336

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

航路さんにお邪魔しました 尾道の商店街中にあるこじんまりなパン屋さん 人気のカレーパンとその他を購入 カレーパン食べてみると見ての通りまわりの衣が粗めでザクザク、これは面白い 中のカレーも程よい辛さ、スパイシーな感じはそんなになく万人に大丈夫かと。なかにすじ肉も入っててゴロゴロ美味しいですよ。 どうしてもカレーパン特有のギトギトさはあり、そこがマイナスポイントでしたかね、カレーパンの時点でしょうがないんだろうけども。 あとねビックリしたのは他のパンが全て小麦の香り旨みが滲み出まくってたとこ 何食べてもパン自体が美味しいんだろうと思ったしカレーパンがってよりはパン屋さん全体の商品がすばらしいと思いました ごちそうさまでした!

2022/06訪問

1回

はっさく屋

因島大浜町/大福

3.54

226

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

はっさく屋さんにお邪魔しました おじさんおばさんが気さくに話しかけて下さいます、 一個前のお店でもそうだったけどどこから来たの?と暖かく聞いてくれて瀬戸内の島の方の県民性を感じるというかその時点で高評価です はっさく大福とはっさくゼリーを食べてみました はっさくと聞くと先入観で酸っぱく種があって嫌なイメージだったけどここのはっさくは酸っぱくないしサラッとした甘みで新鮮さを感じゼリーも大福の生地も全てサラッとしてて食べやすいです。おいしい! ごちそうさまでした!

2022/06訪問

1回

とく一・手打うどん

江波、舟入南、御幸橋/うどん

3.50

130

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

とく一さんにお邪魔しました 人気店らしいが夕方ぐらいに行くとすんなり入れました うどんを注文し、天ぷらを取りに行く この天ぷらがタコとちくわとかあってワンコインでデカくてお得です 今のご時世的に破格だと思います ほどなくして到着 食べてみると出汁はあっさりでけっこういいんだけど麺が僕に全く合わなかった コシあって噛みごたえあるもモチモチ感がなくプツプツと麺が切れる感じで市販のスーパーの讃岐とあまり違いがわからないと言ってもいいぐらい好みでなかった すごく評価いいので僕に合わなかっただけなのは重々分かるしそれ以外は全てよかったです 逆にうどんってやぱ麺命なんだなと思った ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ