ゴンボゴンボさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

ピッツェリア ダ ロッコ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア ダ ロッコ

藤崎宮前、通町筋、水道町/ピザ、イタリアン、カフェ

3.64

77

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

ピッツェリア ダ ロッコさんにお邪魔しました 何かタイミングが合わなかったのか30回ぐらい電話し、ようやく繋がり予約した 当日行くとやはり予約席で満席だった 店内に入ると大きなピザ釜とスタッフさんが暖かく迎えてくれた カプリチョーザのピザを注文 ほどなくして到着 超大きなピザで皿が見えないぐらいである 厚さもまぁまぁな感じ 食べてみるとコッテリ厚い見た目からは想像できないふんわりした食感 ピザでふんわりな食感って初めてで衝撃でそのまま噛むと次は下生地の軽さを感じられる そしてチーズのコク、ミンチの旨み、トマトソースのフレッシュさ、たっぷりのオリーブとオイルの味が広がり衝撃な味わい ここまですごい食感と味をどうすれば作りだせるのか不思議すぎる 外国のピザ特有のオイルタップリピザなんだけどそれがまたこのふんわり軽い食感に寸分狂いなくマッチしている 料理、食って奥が深いとあらためて考えさせられた 某店のピザが1番やと思ってたけどここにきて記録を塗り替えられた 今まで食べたピザで1番おいしいです ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

ゆう助うどん

久留米大学前、御井/うどん、丼、揚げ物

3.47

119

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

ゆう助うどんさんにお邪魔しました 店内は至って普通の店内 かき揚げ天うどんを注文 ほどなくして到着 他の方も書かれてるが汁にビビった 衝撃でした 出汁の旨味と甘みが素材から出てるのが身体で分かるほどのうまさ、この透明感ある汁にかき揚げの天ぷらの油が絡むのもまたいい そこにツルツルの程よい細麺。この表面のツルツルさがさっき説明した汁にすこぶる合う ここまで出汁の旨味と甘みが最高の汁があるだろうかと思うほどに 今まで食べたうどん屋の中で1番うまい 今後この店を超えるうどん屋はないかもしれない自分にとって。 ただ旨味がある、甘みがあるという店は探せばあるしその都度感動するのだかここまでそれらが身体を駆け巡るうどん屋に出会ったのは初めて ごちそうさまでした!

2021/08訪問

1回

お好み焼きもみじ

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼きもみじ

谷町九丁目、大阪上本町、近鉄日本橋/お好み焼き

3.71

342

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

もみじさんにお邪魔しました カウンターからは焼いてるのが見える作りでうるさすぎず広すぎずちょうどいい空間です 名物のモダン焼きを注文。ほどなくして到着。 鰹節が踊っておりまん丸のキレイなお好み焼きの登場です 食べてみるとフワッフワとろっとろで初めての感覚で驚きました、そこに出汁の風味がガッとくる。 最強だと思いました。大阪やぱすごいなと。地元じゃ絶対食べれない味。感動しました。 ごちそうさまでした!

2019/12訪問

1回

はんごう雑炊の店 山

中洲川端、櫛田神社前、天神南/日本料理、居酒屋

3.37

47

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.9

山さんにお邪魔しました。 お店の方はキャンプとか山登りがきっと好きなんだろうなと思わせる店内です。男性の方1人できりもりされてました。雑炊のスペシャルを注文。ほどなくして到着。 おーキャンプをしてるかのようなビジュアルですねキャンプしたことないのでこの感じの雑炊ははじめましてです。 食べてみると、だしのうまさに感動いたしました! すぐうまい!というより飲むとじわじわくるうまさで何の旨味が出てるのかわからないけど何かを煮込んで最高の状態で出されてるんだと思いました。もう一度いいます感動しました。 具もカニやエビ鶏肉が入っており大きくはないですが新鮮でおいしいです いやー単なるだしとは訳が違います、これを超える雑炊は出会わないかも 何でもっと評価されないんだろうと不思議。 正直値段は高いけどこれだけ美味しかったら気にならないレベル。 またきます、ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

和風味処 鬼太郎

中津/海鮮、居酒屋

3.57

151

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

鬼太郎さんにお邪魔しました。 名の通り鬼太郎のフィギュアが置いてあって和な感じとあってなくて面白いです。 中津といえばハモと唐揚げだから鱧丼と唐揚げを注文。 食べてみると、えっカツ丼⁈て思うほど臭みがなく魚とは思えない絶妙なジューシーさが口の中に広がりめちゃくちゃ美味い!感動しました。間違いなく名店です、 鱧ってこんなに美味いのか またプルプルの卵と出しが絡み合うのも最高。 今まで行った店で5本の指に入る旨さ。 店内落ち着いてて接客もいい自信を持ってオススメできるお店です ごちそうさまでした!

2021/04訪問

1回

チャイニング ブース

大濠公園、唐人町/中華料理、餃子、創作料理

3.52

39

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

チャイニングブースさんにお邪魔しました 店内は中華感全くなくカフェのような店内 色々と注文 ほどなくして到着 野菜は無農薬のものを使われてるとのことで他の方も書かれてますがその野菜そのものの栄養、旨み、甘みを最大限までに活かした味付けをされているのが食べててわかります。青菜の炒め物や前菜は程よい控えめな塩っ気と中華風味で絶妙でどれも野菜が美味い 小籠包は皮がプリっと中の汁までうまくおいしい チャーハンはかなりのパラパラ感でエビがプリっとしてほのかな中華の味付けでプロの技が効いてる一品 棒棒鶏も醤油感がきめ細かくナッツの香ばしさとジューシーな鶏肉で美味い 普通中華って油たっぷり使ってそれがコーティングとなって美味かったりするけどここのお店は違う。 分からない人は薄味でおいしいねぐらいにしか思わないだろうけどここの料理達の野菜そのものの活かし方や調理の味付けは凄すぎる 今までで1番美味かった中華かもしれない ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

権兵衛 広島

銀山町、胡町、八丁堀/おでん、郷土料理

3.46

122

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

権兵衛さんにお邪魔しました。 創業90年?ぐらいらしく老舗中の老舗 飲み屋みたいな印象をおでん屋は受けがちですが最高に優しい空間 色々と注文。 ほどなくして到着 まず出汁は魚介系風味の出汁であっさり余計なものが入ってない自然な味わいな感じで無茶苦茶うまい、これにタコや練り物、大根に丸天を出汁と絡めて食べた。色々と煮崩れすぎてないちょうどいい皆が歯ごたえがある。優しくこれぞ素材を100パー生かしたものたちだと感じました。感服しました。ナスは味噌につけて食べました。味噌は濃ゆい奥深い味でこれはこれで少し食べる分には美味い。 かなりの名店に出会いました もうこれ以上美味いおでん屋に出会うことないかも ごちそうさまでした!

2021/04訪問

1回

北新地サンド

北新地、西梅田、大江橋/サンドイッチ、パン、洋食

3.59

470

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

北新地サンドさんにお邪魔しました。 あの浜ちゃんもごぶごぶで食べたお店でようやくいけました。卵サンドとカツサンドを注文。 ほどなくして到着。 卵サンドから試食。めーちゃくちゃ美味しいです。卵を衣をつけて揚げてあるから普通の卵サンドと違って香ばしさがあるんですね。で、甘めのマヨと油、香ばしさ、が絡みトロトロの卵が混ざり最高の味わいでございます。 カツサンドの方もこれまためーちゃくちゃ美味しい。ミルフィーユっぽく薄い豚を重ねて揚げてるので優しい食感。そして感動したのはこの岩塩。なんかこの岩塩がカツと合わさって美味しかったです。 まぎれもない噂通りの名店でした ごちそうさまでした!

2020/11訪問

1回

カフェモンク

八丁堀、胡町、立町/喫茶店、カフェ

3.37

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

カフェモンクさんにお邪魔しました。 夜遅くまでやっててありがたい。 店内に入ると讃美歌が響き渡っており絵画やアンティーク、照明に目を奪われます。 店員さんも教会の人のような佇まい。 もうこの時点で好きになりました。 メニューは鬼のように多く全部制覇したい。 コーヒーとスイーツを注文 コーヒーのこと全然わからないけど奥ゆかしさがあり美味しい。デザートの方も超個性的なミルキーな味で本当に美味しかった。 このカフェは嫌いな人苦手な人多いと思う。でも僕は好きです。神聖な気持ちになれオシャレさに目を奪われ美味しいものを頂けて最高のカフェでございました ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

真鯛らーめん まるき

長堀橋、心斎橋、日本橋/ラーメン

3.38

137

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

まるきさんにお邪魔しました。 鯛ラーメンはじめてです。もちろん注文。 夜中まで開いてて店内は狭いので次々にお客さんがきてました。 ほどなくして到着。 淡いスープが美しい。食べてみると名の通り鯛の風味がすごくでも魚の嫌な感じは全くないコク旨味がとにかく透き通ってて最強においしい。びっくりしました。 心に残った一品です。ごちそうさまでした!

2021/04訪問

1回

酒菜処 きっすい

本通、袋町、立町/居酒屋、日本酒バー、郷土料理

3.56

114

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

きっすいさんにお邪魔しました とてつもなく丁寧な接客と物腰の低さに驚きます 店内はいたって普通のキレイな居酒屋ってかんじ 色々と注文ほどなくして到着 がんすは以前別の店で食べたがんすより格段に美味くてサクサク且つ中は身が柔らかでうまい 刺身は身が分厚く脂があまり乗ってないにも関わらず身の部分で勝負しててこれがまたうまい 噛んだ時にシューっと体に溶け込んでいくような新鮮がわかる旨さ 穴子はあっさりしてて特に感想はない、これは期待し過ぎてた 1番言いたいのは牡蠣、この牡蠣バターのやつはヤバかった なんていうかクリーミーさがハンパじゃない 宮島の牡蠣よりクリーミーさはこちらが上 これがまたバターと絡み最高の味わい 最高の調理の結果のうまさ 名店でございました ごちそうさまでした!

2023/02訪問

1回

箱崎 井のかわず

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

箱崎 井のかわず

箱崎九大前、箱崎宮前、箱崎/とんかつ

3.71

252

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

丼のかわずさんにお邪魔しました。 こじんまりした店内ですが静かでゆったりした店内。 ロースカツ御膳を注文 ほどなくして到着 まずこういうお店にしては珍しくご飯やキャベツがおかわり自由なのがすばらしい とんかつは黒豚を使用してるとのことですごく分厚く中はピンク色に輝いています 食べてみると衣の軽さに驚く。低温でじっくりと揚げてらっしゃってました。そして油の甘みが自分の体が細胞レベルで喜んでるのがわかる。肉の部分も軽い感じがして柔らかく香ばしい 少しぬるいなとも思ったけどこの丁寧な揚げかた故だと思うし気にならない程味が最高 ごちそうさまでした!

2022/12訪問

1回

とんかつ とん樹

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ とん樹

大分/とんかつ

3.54

144

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

とん樹さんにお邪魔しました 大分とんかつの名店です 綺麗な店内で特選ロースカツを注文。 ほどなくして到着。 淡いキツネ色の衣が美しい。 食べてみると衣が全く重くなくサクッとフワッとする食感でまず衣の油の旨味と香ばしさ、そのあとにロースの脂身が口の中で甘く溶け、ヒレの部分の上質な豚肉の旨味がきて最高中の最高。 うますぎる 桜王っていう豚肉を使ってるそうでこれはうまい。 油、衣、豚肉、全ての最高ランクのものが最高の揚げ方で出てきたってかんじ。 名店でした ごちそうさまでした!

2022/03訪問

1回

活魚寿司たちばな

金田、人見/寿司、天ぷら、うなぎ

3.26

14

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

たちばなさんにお邪魔しました 昔からある旅館のような作りのお店で店員さんも旅館風な感じがします。 BGMがないんだけど不思議と嫌に感じさせない空気感で個室に通されます。 色々と注文。ほどなくして到着。 一見すると普通のお寿司のような見た目ですが食べてみるとビックリ!ネタが太く切ってありいい意味でタンパクで絶妙なバランスのお寿司達でした! 食べた時にどのネタも新鮮なのはもちろんなことキュッとネタが締まりすぎてなくぐたっとくたびれてるわけでもなく丁度いいんですね 感動しました! あら汁や茶碗蒸しもしっかりだしが効いており美味しい美味しい。天ぷらもギトギトしてなくあっさり。 いやー参りました この店内、雰囲気、味 全てが超絶名店でした もっと評価されていいと思う 老若男女に勧めたい ごちそうさまでした!

2022/02訪問

1回

ピッコラ・フェリーチェ

渡辺通、薬院、西鉄平尾/イタリアン、創作料理、ワインバー

3.57

50

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

ピッコラフェリーチェさんにお邪魔しました。 可愛らしい外観に中はウッズ調の落ち着いた雰囲気です。クリスマスなのに直前に予約とれました。 3000円のコースを注文。 暖かい接客です。 前菜がまず何種類かきてゆで卵の味付けしてあるやつや生ハムなど家庭的な感じで美味しかったです 次にトマトベースの野菜料理がきて メインのアサリのパスタとカツレツがきました。 アサリのパスタはアサリがすごくすごく新鮮でオリーブオイルと塩気、ニンニクなどの風味が混ざりめちゃめちゃうまい。 たぶんカラスミも入っててそれも味を濃厚にさせていい感じ。カツレツはバターの香りのする分厚いジューシーな仕様で柔らかく旨味が口に広がりうまいうまい。 すごく落ち着くちょうどいい雰囲気で何で予約でいっぱいにならないんだろうと思うぐらいリーズナブルな名店でした ごちそうさまでした!

2019/12訪問

1回

長浜屋台 やまちゃん 天神店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/ラーメン、焼き鳥、海鮮

3.55

407

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.7

やまちゃんさんにお邪魔しました。 福岡の名店居酒屋ですね、入ると元気のいいお兄さん方が気持ちよく接客してくれます。 こちらはラーメンも有名で色々と注文。 鮭カマ焼きは驚くほど脂がのっており香ばしさ抜群。刺身も当然うまい。 あと車海老も注文。値段は高かったけど口がとろけるプリプリさ美味い。 最後トンコツラーメン、王道の味なんだけどいい感じの豚骨の濃厚さ。スッキリさと濃厚さがちょーどいい。麺も細すぎず太すぎず洗練された噛み心地。誰にでも自信もって勧められるラーメンです。 ラーメン以外は微妙かと思ったら海鮮の方も最高に美味い居酒屋さんでした ごちそうさまでした!

2020/10訪問

1回

下町の洋食 時代屋

三河内/洋食、ステーキ

3.57

277

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

時代屋さんにお邪魔しました 佐世保の名店ですね 洋な作りで赤いテーブルクロスなどあり個性的な店内で落ち着きがあります。 名物レモンステーキを注文。ジュージュー言いながらきました 食べてみると、その名の通りレモンのさっぱりさがあり牛肉の甘み旨味を感じれます。 レモンは酸っぱいという感じでなくいい塩梅でサッパリさを出してます。 タレもスゴい美味いです。 量は少ないんだけどあまりに味が満足感があり少なさを感じさせないぐらい美味かった。 ごちそうさまでした!

2021/02訪問

1回

ささいずみ

佐世保中央、佐世保、中佐世保/海鮮、日本料理、居酒屋

3.49

382

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

ささいずみさんにお邪魔しました 佐世保を代表する居酒屋なだけあって店内は大盛況 日によってはうるさい時もあるでしょうね イカの活きづくりと天使のクルマエビを注文 ほどなくして到着 イカは透明で白くビジュアルから美しい 食べてみると超新鮮でコリコリなめらかな味が舌に絡みつく感じでうまい!これはさすが名物だなと 車エビの方は新鮮なエビの磯の旨みといいますか、独特な唯一無二の味で香ばしいという感じではない旨み そしてもちろんプリプリで口の中で溶ける感覚 さすがの名店でございました ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

博多餃子工房 たね屋

竹下/餃子、カレー

3.35

27

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

たね屋さんにお邪魔しました カフェのような店内 元パティシエさんが作る餃子ということでワクワクしながら注文 ワンオペでやってるような感じでした ほどなくして到着 餃子食べてみるとめちゃくちゃうまい 焦げがあるとこのみカリッとしててそのカリさが独特 皮はモチっとしてるけど厚くなく薄過ぎず柔らかい 餡はニンニクや野菜の甘みがしっかり感じられ肉肉しさは控えめな味 噛むと肉汁がジュワーとこれまた独特な感じで口内を浸透していきあとから味がくる 感動しました プロにしか出さない味わいでうますぎです ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

麺商人

市立体育館前、水前寺公園、商業高校前/ラーメン、餃子

3.57

230

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

麺商人さんにお邪魔しました 熊本の醤油ラーメン名店 煮干しを使ってるとのことで期待大 暖かい接客で店内もキレイ系です ラーメンを注文 ほどなくして到着 食べてみると煮干しの感じがガツンとくる、その中にも醤油の甘さがあり、新しい味わい。とにかくこの煮干しが脳天を突き抜ける。イイ意味でギリギリ嫌な感じがしない煮干し感。絶妙です。魚介が身体にめぐってるのが身体で伝わるような味わい。 いやー最高も最高 麺も歯応えありうまいしチャーシューも柔らかくあっさり 一応僕は背脂いれたけど初見の人は入れた方が良いと思う煮干し感が嫌な域に行かないように この持ちつ持たれつな感じがまた最高な味わい 忘れられない店の一つになりました ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ