kanaka2さんの行った(口コミ)お店一覧

kanaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 163

ラチュレ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラチュレ

表参道、渋谷、明治神宮前/フレンチ

4.22

1732

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.8

人生初のウミガメ!!

2021/08訪問

1回

RODEO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

RODEO

中目黒、代官山、恵比寿/イタリアン、バル

3.80

814

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

一番好きなイタリアンとして名前を聞くことが多かったので一度行ってみたいと思っていたお店。 中目黒の駅から5分ちょっと。 思っていたよりカジュアルなお店でした。 初めてだったので店員さんのおすすめを一通り注文。 お肉は赤身が好きなので北海道長期肥育牛フィレに。 柔らかくてしっとりしたお肉で美味しかったです。 お醤油がついてましたがつけなくてもいいかも。 〆はSNSでよくみるミートスパゲッティ。 ハンバーグをざくざく崩してミートソースのようにします。 麺は太めだけどもちもちで美味しい! けどちょっと味が濃いめです。 お酒を飲む前提だからか、お料理全体的に塩気強めな気がしました。 あと、コスパはよくないと思います。

2021/09訪問

1回

鶏こく中華 すず喜

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

鶏こく中華 すず喜

三鷹/ラーメン

3.77

1033

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

三鷹ラーメン巡り2日目。 母がよく並んでるのを見ると行っていたので 平日ランチに並んでみました。 1時前で10人くらい並んでいました。 カウンターが広いので回転が早く、 10分くらいで座れました。 私はこく塩、母はこく醤油を注文。 (2枚目がこく醤油。) 塩ラーメンってほとんど頼まないんだけど こくのあるスープでさっぱりしすぎてないので 美味しく食べられました。 分厚いチャーシューも美味しい◎ 夜のスタミナラーメンも食べに来てみたい。 また伺おうと思います。 ごちそうさまでした!

2024/06訪問

1回

東京チャイニーズ 一凛

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

東京チャイニーズ 一凛

新富町、築地、東銀座/四川料理、中華料理、海鮮

3.76

1445

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:3.9

前から気になっていたお店。 上海蟹と麻婆白子のコースが始まったのを見つけて予約。 新富町ってほとんど降りたことない駅だったけど 駅から近くて見つけやすい場所でした。 お店は思っていたよりカジュアルな雰囲気。 カウンターとテーブル席、半個室もあるみたい。 私たちはテーブル席でした。 コースのスタートから上海蟹! 濃厚で美味しい、、今年はじめての上海蟹でした。 黒酢かけて食べるのが好き。 特においしかったのはよだれ鶏かな。 上にレバーがちょこんと乗っています。 残ったたれで食べる焼売もとても美味しかった。 大きくて肉々しい焼売にたれをたっぷりつけて◎ フカヒレは焼きフカヒレ?でした。 個人的には姿煮のほうが好き。 けどフカヒレのスープは濃厚で美味しい~。 これにも後半は黒酢をかけていただきました。 麻婆白子は思ったより辛くいけど 辛いのが好きな人はちょうどいいと思う。 高級食材がたくさんなのに コスパのいいコースだと思いました。

2022/11訪問

1回

中国飯店 三田店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 三田店

三田、田町、赤羽橋/中華料理

3.74

843

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

六本木のほうはよく行ってたんだけど 三田の中国飯店ははじめて。 今回は上海蟹のコースをいただきました。 普段のまない紹興酒を飲んでたからか 中盤でべろんべろんに酔っ払いました。笑 紹興酒は得意なお酒ではないんだけど 飲みやすくて美味しかった。 久しぶりの上海蟹はやっぱり美味しい。 濃厚ーーな上海蟹をちびちびつまみながら 飲む紹興酒は最高でした。 そして北京ダック。 北京ダックは大好きでいろんなお店で食べるんだけど ここの北京ダックが一番おいしいと思う。 6名で個室を予約したので 中華テーブルをくるくる回しながら 本格中華を楽しめました。 お店の雰囲気も老舗感あって好きです。 最近は新しいお店の開拓ばかりで 行く機会が減っていたけどまた通おうと思います。 今度はランチに来ようかな。

2023/01訪問

1回

ラ スフォリーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ スフォリーナ

乃木坂、六本木、青山一丁目/イタリアン

3.72

652

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.9

世界三大珍味のコース!

2021/11訪問

1回

筑紫樓 恵比寿店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

筑紫樓 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/中華料理

3.72

917

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

フカヒレといえばここ!

2022/12訪問

2回

デンクシフロリ

表参道、明治神宮前、渋谷/創作料理

3.72

191

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

面白い組み合わせばかりの串料理♪

2021/06訪問

1回

焼肉 ジャンボ 白金

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 ジャンボ 白金

白金高輪、広尾/焼肉

3.71

1220

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

久しぶりの白金ジャンボ。 10年ぶり?くらいだった気がするけど 相変わらずめちゃくちゃ混んでます。 ついてから18時予約で18時45分にはラストオーダー 19時半にはお店出てくださいって言われ ちょっと萎えましたが、、美味しかったから良し。 混んでるから仕方ないのかもしれないけど お酒も飲むしもう少しゆっくり食べられると嬉しい。 お肉はどれも本当に美味しかった。 そのまま食べられそうな新鮮なレバー。 (もちろんちゃんと焼きました。) ユッケもおかわりしたいくらい好き! 〆はご飯じゃなく冷麺。 ここで冷麺食べたのはじめてだったけど これもよかった。 デザートのソフトクリームまでしっかり美味しかったし 大満足。 またそのうち伺おうと思います。 ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

MASA’S KITCHEN 恵比寿

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

MASA’S KITCHEN 恵比寿

恵比寿、広尾/中華料理、担々麺、四川料理

3.71

1415

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

友人がおすすめしていたので、 前から気になっていたお店。 2週間前に予約して伺いました。 恵比寿の駅からは8分位。 わりと距離はあるけどわかりやすい場所なので 迷わずお店につくことができました。 今回ははじめてなのでおまかせコースを。 まず前菜。 枝豆の冷製スープやピータン豆腐、叉焼等 全体的にヘルシーな6品。 次に鮎の春巻き。 旬な食材の春巻きがでるみたいですが 鮎は大好物なので嬉しかった。 あつあつで美味しい! メインはフカヒレ。 フカヒレはステーキか姿煮か選べます。 私は迷わず姿煮。 とろとろのスープが絶品、、 白米が欲しくなる美味しさ。 途中で黒酢をいれると味変できてまた美味しい。 コースの金額を考えると この大きさのフカヒレが食べられるのは かなりコスパがいいと思いました。 食べログをみて黒酢の酢豚を食べたいなーと 思っていたんですが 今回のコースには酢豚が出ませんでした。 次は別のコースか、ランチで伺って 酢豚を食べてみようと思います。 ボリュームのあるコースで お腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした!

2022/07訪問

1回

ワンタンメンの満月 三鷹店

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.69

386

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ランチタイムは並んでることが多い人気店なので 一度行ってみたいと思っていたお店。 平日の14じすぎだったからかすんなり入れました。 注文は一番人気の煮玉子入りワンタンメン。 ふわふわ〜のワンタンがたくさん入ってます。 はじめて食べるタイプのワンタン。 お箸でつかむと落ちてしまうくらい柔らかい。 優しいスープでさっぱり食べられるラーメンかな。 ワンタンがたくさん入ってるので 満足度は高いのかも。 煮玉子がとても美味しく店員さんも感じが良い。 また機会があれば伺いたいと思います。 ごちそうさまでした!

2024/06訪問

1回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2344

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

親知らずの抜歯をして コースだと食べられないものもあるかなと思い アラカルトで頼めてワインを飲めそうなお店を 探していて予約したお店。 18時に予約したんですが 外が暗くなってしまうと店内かなり暗い!! 19時くらいにはほぼ満席でわいわいしていたので 注文したくて手をあげても店員さんも近くに来ないと 見えてなさそうだった。笑 雰囲気がとても素敵なカフェなので デートにも女子会にもよさそう。 今日は暑すぎたけど少し涼しくなったら テラスで飲むのも◎ 注文は 季節の野菜(?)の冷製スープ カルパッチョ メカジキのグリル。 スープはかぼちゃでしたが めちゃくちゃカレー風味。 美味しかったけどかぼちゃ感はうすいかも。 カルパッチョもメカジキも美味しかった。 コスパもいいし雰囲気もいいし また機会があれば伺いたいと思います。 ごちそうさまでした!

2023/08訪問

1回

麺家 たいせい

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/ラーメン

3.69

624

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

友人がめちゃくちゃ並んでいるラーメン屋さんがあるから 一緒に並ぼう!!と誘ってくれたので すいてそうな時間(14時)に待ち合わせたんですが 10人くらい並んでました。 さすがの人気。 回転は早いので15分〜20分くらいで入れました。 注文はスタンダードにラーメン、700円。 最近1000円ごえのラーメン多いけど リーズナブルで嬉しい。 家系ラーメンってあまり食べたことないので 詳しくないんですがスープはすごく好み。 油多めの味濃いめにしてしまったので ちょっとこってりしすぎたけどすごく美味しかった。 次は油多めはやめようと思う。笑 チャーシューは脂身なしで噛み応えある感じ。 私はこの手のチャーシューは好きじゃないけど ラーメンがしっかり味だからちょうどいいのかな。 ラーメンは細麺派ですがつるっとした中太麺で 麺も好みでした。 涼しくなったらまた並んでみようかなと思います。 ごちそうさまでした!

2023/07訪問

1回

ラス

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ラス

表参道、外苑前、乃木坂/フレンチ、ビストロ

3.69

2097

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

数年ぶりのラス。 いつもテーブル席なんだけど 今回はじめてカウンター席でした。 隣との距離が近すぎてテーブルの方が好き。 でもお料理やワインの説明は カウンターのほうが聞きやすいかも。 今回もペアリングでお願いしました。 ワインの数も量もしっかりあるのに安いので たくさん飲むなら絶対ペアリングがいいと思う。 久しぶりのフォアグラクリスピー。 一番最初はこれが食べたくて来ました。 前回はストロベリーだったと思うけど今回はマンゴー。 最近フォアグラでないところが多いから 久しぶりのフォアグラでした。 濃厚であまじょっぱくて美味しい。 お料理はどれも美味しいしボリュームもたっぷり。 豚すね肉のクロケット、フジマスのミキュイ、 メインの鴨のローストがとくに好きでした。 前は5000円だったと思うけど 久しぶりに伺ったら6000円になっていました。 値上げしたけど6000円でこれだけのお料理を 出してくれるなら充分コスパいい! お店の雰囲気もちょうどいい高級感でとても素敵。 コース料理デビューするなら 一番いいお店なんじゃないかと思います。

2022/10訪問

1回

コチン ニヴァース

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

コチン ニヴァース

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/インド料理、インドカレー

3.69

869

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

西新宿の住宅街にひっそりあるカレー屋さん。 迷うかなーと思ったけど 近くまで行くとカレーのいい香りがしてすぐわかりました。 ランチは4パターンしかなく、 ほうれん草のカレーが食べたかったんだけど メニューにありませんでした。 キーマカレーとスタンダードなカレーと めちゃくちゃ迷ったけどトマトチキンカレーを注文。 +50円でとろけるチーズトッピング。 サラダは酸味のあるドレッシングで結構好み。 サラダを食べているとすぐカレーが出てきます。 頼んで2~3分じゃないかな? トマトチキンカレーっていうけどかなりトマト強め。 大きくザクザク切られた お野菜とチキンはかなり食べ応えあります。 感動したのはカレーよりもサフランライス。 カレーの名店にそんなに行ったことがないので知識不足ですが パラパラでサラサラ。 そのまま食べても美味しいしカレーとの相性が◎ ほうれん草のカレーがどうしても食べたいので 夜もう一度伺おうと思います。 スタンダードなカレーライスセットも食べてみたい。 これで1000円なら満足度の高いランチだと思います!

2022/10訪問

1回

ホルモン人生タロちゃん

中野/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.68

271

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

最近SNSでよく見る話題のお店。 中野の駅から徒歩3分程。 予約とるのが大変と聞いていたんですが 3日前の電話でとれました。 タイミングよかったのかな? 平日の18時半でも満席だったので 予約は必須だと思います。 とりあえず楽しみにしていた優勝レバーを注文。 優勝レバーは角が立った新鮮なレバーだったけど 思ってたよりかなり小さめ。 1000円以下(980円)なことを考えたら充分なんだけど。 軽くあぶると甘くて美味しい。 ホルモンは塩、味噌、辛味噌の3種類から選びます。 連れが辛いのが苦手だったので全部味噌で。 店員さんのおすすめも味噌でした。 ホルモンはどれも美味しいしコスパもいい。 ホルモンをお酢で食べるのははじめてだったけど さっぱりして食べやすい。 前に他の焼肉屋さんでハラミをお酢で食べたことが あってすごく美味しくて感動したんだけど 味噌+お酢がいいのかホルモンだからいいのか こっちのほうが好みだなと思いました。 ナチュールワインが美味しかったのでのんびり 飲みたいところだったけど終始混んでいるので 早めに出ました。 次回はお腹すかせて行って他のメニューも食べてみたい。

2022/06訪問

1回

ウルフギャング・ステーキハウス 六本木

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ウルフギャング・ステーキハウス 六本木

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー

3.68

1841

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.9

もう何度通ったかわからないウルフギャング。 私は六本木店の利用が一番多いです。 この日は二人で夕食だったのもあり 毎回Tボーンステーキを頼むので注文は少なめ。 頼みすぎるとお肉が来る頃にはお腹いっぱいで せっかくのお肉が食べられなくなってしまいます。 今回はロブスターとサラダとお肉のみにしました。 付け合わせは毎回 マッシュポテトとクリームスピナッチ。 クリームスピナッチが好きすぎて ホウレン草が食べれない友人と来ても 絶対頼んでしまう。 お肉はフィレとサーロイン両方楽しめるTボーン。 私はフィレのほうが好み。 サーロインは基本的にな苦手で他では あまり頼まないんだけどここのは全然食べれる。 外はかりっとして中はジューシー。 しっかり歯ごたえ?噛みごたえ?があって お肉を食べてます!!って感じが好き。 最初はなにもつけず、 後半お腹がきつくなってきたら ソースをつけて食べてます。 このソースも好きなんだよね。 誕生日が近かったのでお祝いもしてもらいました。 ありがとうございました! また伺います。

2022/05訪問

1回

串羊 西麻布店

乃木坂、六本木、表参道/肉料理、ジンギスカン、ビストロ

3.68

97

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

いろいろな羊料理が食べられるお店!

2021/09訪問

1回

ビーフキッチン 恵比寿店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ビーフキッチン 恵比寿店

恵比寿、代官山/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.67

850

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

グルメな友人がコスパよく美味しいって話していたので 楽しみにしていたお店。 今回は飲み放題のコースでお願いしました。 コースはユッケからはじまり お肉が思っていたよりたっぷり出ます。 リーズナブルなコースだったからこんなにでると思わなくて 遅めにお昼をとってしまったので かなりお腹いっぱいになりました。 お肉はもちろんどれも美味しかったんだけど、 もつ煮込みと牛頬肉のシチューカツが めちゃくちゃ美味しい。 とくに牛頬肉のシチューカツは柔らかくて歯がなくても 食べられそう。 これだけ食べに来たいくらい好みでした。 ラストに来たサーロインは(年齢的に) ちょっと重かったけど若い人は好きだと思う。 〆は数種類から選んで私は冷麺。 デザートはチョコプリンをいただきました。 カジュアルな雰囲気だからデートよりは 友人や家族と行くのがいいお店かな。 コスパは素晴らしいと思うので これから恵比寿で焼肉ってなったらここに通おうと思います。 ごちそうさまでした!

2022/11訪問

1回

味噌屋 八郎商店 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

1179

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

友人に勧められてずっと気になっていたお店。 ランチタイムだったこともあり満席。 並んでいる人はいなかったので 5分くらいで席につけました。 カレー味噌とかトマト味噌とか 気になるメニューもあったけど はじめてなのでスタンダードな味噌ラーメンを注文。 とろみのある濃厚なスープがめちゃくちゃ美味しい! 基本的に太麺は苦手だけどスープと合っていると思う。 シャキシャキのもやしもチャーシューも美味しかった。 味噌ラーメン、すごく美味しかったけど 次はカレー味噌とかにしてみようかな。 辛さも選べるみたいなのでまた来て色々試してみたい。 また伺いたいと思います、ごちそうさまでした!

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ