さんさんななびょうし1580さんの行った(口コミ)お店一覧

a00dc0のレストランガイド

メッセージを送る

さんさんななびょうし1580

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

九段下 中路

九段下、神保町、水道橋/ラーメン

3.71

531

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

仕事の要件を済ませ、昼ごはん先を探してい手見つけました。 11:30頃に訪問し、外に5人ほど並んでいましたが 10分ほどで入店。 味噌ラーメンが美味しいお店ということでそちらと、 卵につけて食べることがおすすめということで卵を注文しました。 実際食べ始めると、かなり濃厚な味噌スープで、 卵があって正解!追加でご飯も注文しました。 味噌ラーメンもこれまで色々と食べてきましたが ここまで濃厚でクセになるものは初めて。 濃い味が苦手な方にはおすすめできませんが 個人的にはここ最近でイチオシのラーメンでした。

2024/01訪問

1回

麺家 黒

目黒/ラーメン、つけ麺

3.59

810

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昔ながらこの友人と、 目黒で飲んだ時はいつも締めで伺います。 3回目でしょうか。 到着すると5人ほどの待ち列。 先に食券を買い並びます。 10分弱待ち着席。 正統派の家系ラーメン。 ライス無料がありがたいです。 飲みの締めにはちょうどいい濃さが最高です。 また伺います。

2024/03訪問

1回

我的中華そば 机上の空論。

王子神谷、東十条/ラーメン

3.71

370

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

中華そば1000円、ライス150円。 投稿は初めですが5回目の訪問です。 とても淡麗なラーメンで最近食べた 中華そばの中でもっとも美味しいと思います。 ただその分少しおねだもお高め。。。 卓上の辛子高菜はかなりの辛さなのでご注意を。 ご馳走様でした!

2023/11訪問

1回

ラーメン魁力屋 三郷店

新三郷/ラーメン

3.08

107

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2023/09訪問

1回

元祖めんたい煮こみつけ麺

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/つけ麺、ラーメン

3.62

1545

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

テレビで2回放映されていたのを拝見し、美味しそうだったので 池袋駅で用事のついでに訪問。 11時前に到着し、20人くらい開店待ちで並んでいました。 開店後少しずつ通しているようで計20分待ちで入店。 麺300g、めんたい煮込みつけ麺単品を注文。 注文から5分くらいで到着。 少し酸味があり、しっかりとした明太子の辛みもあり、 食が進み、300gがあっという間でした。 香味調味料がかなり辛みがあり、味変にとても良い塩梅でした。 値段(1500円強)相当かと言われると微妙で 再訪はないかと思いますが、おいしくはありました。 レインボー!

2024/05訪問

1回

麺屋 竹蔵

トマム/ラーメン

3.38

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

リゾナーレトマムに宿泊し、ランチに利用。 ホタテ醤油ラーメン(1,700円)を注文しました。 ホテル価格かと思いつつ期待しすぎないようにいただきましたが、 (確かに価格は高いものの)完成度の高い魚介ラーメン。 ホタテのうまみが凝縮されていました。 麩が具になっているのは初めて食べましたが 濃厚なスープが染み込んでおり、とてもマッチしていました。 また、思っていたよりボリュームあり、満足感○。 他のお店のランチもかなり割高だったので、 星野リゾートトマム界隈の中では、、、コスパは良いと思います。

2024/05訪問

1回

札幌味噌ラーメン専門店 けやき 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.59

1300

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

北海道旅行の始まりにこちらにほうとん。煮卵ラーメン(1,400円)を注文。 12時少し前に到着しましたが10人ほど並んでいました。 ただ、回転は早く,10分ほどで着席。 別の口コミで10分ほどかかると書かれていましたが、 5分も待たずに提供されました。 さすが新千歳空港の人気店だけあって、 具沢山で、濃厚な味噌ラーメン。 煮卵も程よい硬さ、味でした。 おいしいのはおいしいのですが、 1,400円という値段を考えると、立地を加味しても少し割高かなと、、、。 次は別のラーメン屋訪問してみたいと思います。

2024/04訪問

1回

麺屋 天来

東十条、十条、王子神谷/ラーメン

3.36

73

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチセット1000円を注文。 ゆず塩ラーメンにしました。セットはミニチャーシュー丼。 淡麗なスープに、ゆずの柑橘感がとてもマッチしています。 麺は細麺、少し柔らかく感じました。 なんというかとてもお上品なラーメン。 ただ多くの具材と、チャーシュー丼も相まって満足感あり。 次は同じく塩の山椒を試してみたいと思います。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

六厘舎

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

六厘舎

東京、京橋、二重橋前/つけ麺、ラーメン

3.77

5407

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

他の店舗にはいったことがあったが こちらはいつも行列で避けていた。 今回時間に余裕があり始めての来店。 45分待ちと足元に記載があったが 実際には20分ほどで入店、5分ほどで提供。 大盛りつけ麺をチョイス。 魚介の味が濃厚で深みもありおいしい。 大盛りが想定より多かったですが卓上の ゆずや七味?、魚粉で味変しながらぺろりといただけた。 コスパは少々悪め(美味しいが、内容に対して高い)が 立地を考えればやむを得ないかな?

2024/01訪問

1回

吟風 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン、つけ麺

3.31

122

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

5年ぶり?ぐらいに訪問しました。 値上げの話は聞いていましたが当時と比べるとかなりお高くなっている。。。 いわゆる家系ラーメン。ごはん無料。 美味しくいただきました。 昔はコスパがとても良かったのですが いまとなっては普通かな。 また機会があれば訪問します。

2023/12訪問

1回

奥村そばや

山形市その他/ラーメン

3.23

44

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

蔵王ロープウェイで山頂へ向かったが 初冠雪、尋常ない寒さに即時に下山。 冷えた体を温めるべき近くでご飯屋さんを探し こちらを発見、入店。 少し列ができており、列を見て、また並ぶ人が増えていく。 メニューは数点で自分は中華そば、連れは辛味噌ラーメンを注文。 中華そばはよくある中華そばだが とてもあっさりしていておいしかったです。 寒さもあってか体に染み渡る味でした。 ちなみにおもったより普通盛りでも麺の量は多く感じたため注意が必要かも。 次は辛味噌ラーメンを食べてみたいです。

2023/10訪問

1回

博多ラーメン 虎

王子神谷、志茂、東十条/ラーメン

3.34

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

4回目の訪問。 11:00のオープンと同時に入店。 ラーメン、ごはん、替え玉を注文。 いつからか卓上の高菜がなくなった? ごはんはすこし柔らかめで自分の好みではありませんでした。 ラーメンは一般的な博多ラーメン。 初めて食べた時はとても美味しく感じたが今回は少し味が薄く感じた。 次回期待。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ