タカサキサイレンスⅡさんが投稿した手打ちラーメン 笹(群馬/篠塚)の口コミ詳細

サイレンス備忘録

メッセージを送る

この口コミは、タカサキサイレンスⅡさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

手打ちラーメン 笹篠塚/ラーメン、食堂

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

あんかけ 熱々 ふーふー

一年に一回は食わなきゃ気が済まないラーメン。
自分はラヲタなので、あまり同じ店をリピートしないがここは別なのだ。
開店時間ちょっと過ぎ。まあ空いているだろうと思ったら・・・
先客フルカウンター、小上がり二卓陣取りとなかなか盛況。一人でテーブルを占領した。
こんなに流行ってる店だったの?いつもは運がよかっただけ?
厨房は男性ワンオペ。おいおい、この入りでワンオペはきついだろう。
なんたって小上がりに配膳は4回往復しなくちゃならない。時間がかかることを覚悟。
急がせちゃいけません。無理に注文せず、店主の動向に従う。
店主が先客に注文を聞き、続いて自分にも目を向けた。自分にであることを確認し「スタミナ」とお願い。はたして先客もそうだった。スタミナ人気ですね。830円なり。
後客も次から次から。完全に需要が供給を上回っている。しかも来店は3~4人連れで・・・
前は3人くらいでオペだったと思うが、あきらめて帰っていく人も・・・
やがて1番?と思えるカウンターの客が食べ終わって席を立つ。
店主に「こっちに移るよ」と言ってカウンター席に移動。
正直、ラーメン屋はカタギのお客さんのためにある。ラヲタはカタギのお客さんに憚って食べましょう。
やがてブツが届く。高台に置かれた丼は縁までなみなみ。落っことさないように慎重に・・・
もうもうと湯気が上がる丼を撮影。なぜか一枚目はバグがでてしまった。
湯気のせいでピントが迷うらしい。はたして二枚目も・・・お見苦しい事お許し願いたい。
重いあんかけ。ぬおおおお!と麺を引っ張り出す。たちまち薫るニンニクの甘い匂い。
麺はこの地方定番の青竹打ち平打ち麺。
かん水少な目で一瞬腰がないように感じて、しかも噛むとしっかり最後に芯がある絶妙な食感。
この地方は国道50号を挟んでご当地ラーメンの雄・佐野ラーメンと同地域。
しかし宣伝下手で佐野ラーメンの陰に隠れているのだ。知る人ぞ知るラーメン。
熱々あんかけはニラ、もやし、豚コマが入る。ふーふー吹きながら口の中へ・・・
あまりダシ感は感じない。ほのかな塩気のみ感じる。それでいいじゃないか。
口内炎で口の中はさんざんの状態で「食えるか?」だったのでどうかと思ったが、少しづつ頂いて完食。
いやーやっぱうまいね。
ちなみにこのラーメンは姉妹店(親戚らしい)の同市内「天狗」でも味わえる。
夏に食べたければそちらをお勧めする。なんたってこちら、夏は冷房が効かないから・・・

  • スタミナ830円

  • 時代ありげの店舗

  • 2023年12月24日現在

2023/12/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ