Kナリさんの行った(口コミ)お店一覧

486f85のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.20

2615

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.4

鰻の最高峰を求めて

2023/02訪問

1回

横浜 星のなる木

横浜、新高島、高島町/日本料理

3.54

157

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.8

寿|黒毛和牛や高知県宿毛直送鮮魚を堪能する日本料理 というコースをいただきました。 お店やスタッフ様の雰囲気がよく、 お品一つ一つに驚きがありました。 特にお造り、茶碗蒸し、黒毛和牛の網焼きは 味の変化が楽しめるようになっており、 お酒との相性も抜群でついついお酒が進んでしまいました。 飛露喜や新政 No.6 Xタイプという入手困難な日本酒が比較的リーズナブルな価格で呑めたのもとても嬉しかったです。 是非又利用させていただきたいです。

2023/08訪問

1回

悟空茶荘

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

悟空茶荘

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、肉まん

3.70

788

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

まるで飲むアロマ、想像を超えたジャスミン茶をいただく

2023/08訪問

1回

HAKONE DOLCE STUDIO STELLA

箱根湯本、塔ノ沢/ジェラート・アイスクリーム

3.53

273

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

箱根のInsta映え必須のジェラート屋さん HAKONE DOLCE STUDIO STELLA (ハコネ ドルチェ スタジオ ステラ) さんにお伺いしました。 男5人というなかなか店構えにそぐわ無いメンバーでの 来訪でしたので、店内には入らずテイクアウトでいただきました。 私が注文したのはクワトロ・フォルマッジという 四つのチーズのジェラートです。 頂点に乗せられたイチジクもいい感じに映えています。 さて気になるのは味のクオリティーです。 一口パクりと行くと濃厚なチーズの香りと味が広がります。 ブルーチーズやクリームチーズ系を強めに感じます。 そして遅れてジェラートの甘みが訪れます。 素晴らしいクオリティーです。 私史上最高のジェラートと評価したいのですが、 これはジェラートというよりチーズ料理、チーズデザートと 評価した方が良いのではないかというくらい濃厚です。 友人の頼んだ他のジェラートも味見をさせてもらいましたが、 個人的にはこの逸品がずば抜けて優れていると感じました。 評価は他のお味の平均を取っていますが、 このジェラートだけで評価するのであれば3.7をつけていました。 チーズ好きの方は是非食していただきたい逸品に出会いました。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店

新横浜/ラーメン

3.69

921

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

新横浜を通ったので、 ラーメン博物館に現在出店されているお店で食べログ上最も評価の高かった味楽さんにお伺いさせていただきました。 次はいつ来れるかわからないため、 スタンダードメニューであるミニ焼き醤油らーめんと 宗谷の塩らーめんを連食でいただきました。 丁度食べ終わったあたりで2杯目を持ってきてくださる 気遣いが嬉しかったです。 肝心のお味ですが、 他の方の評価にそぐわず、ミニ焼き醤油らーめんと宗谷の塩らーめんいずれも高い水準でまとめ上げられておりました。 宗谷の塩らーめんは昆布の香と塩の風味の奥に甘さを感じるスープでちぢれた麺に良く合いました。比較的上品よりの塩ラーメンです。店舗限定のメニューらしいのですが、塩ラーメンとしてとても高い完成度に感じます。 ミニ焼き醤油らーめんは、正に焼き醤油と言った香ばしさのある香りが鼻腔に広がり塩らーめんより少し硬めのちぢれ麺とよく合います。 塩らーめんが上品よりだとすると焼き醤油らーめんはかなり醤油の塩味が強目のジャンクな方向性の味です。癖になるのはこちらかもしれません。チャーシューも脂の乗った柔らかなチャーシューでとても美味しゅうございました。トッピングは焼き醤油の方が私好みでした。 方向性はかなり異なる2杯ですが、 甲乙付け難いクオリティーです。

2023/08訪問

1回

ショーグンバーガー 横浜赤レンガ倉庫店

日本大通り/ハンバーガー、ステーキ、カフェ

3.21

59

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

横浜赤レンガ倉庫に寄らせていただいた際に 来訪いたしました。 和牛ハンバーガーにペパロニとアボカドをトッピング。 ガブリといただきます。 なるほど、 ゴリゴリの肉感強めのパティはそこまで和牛感 は強くないですが、赤身のパティとしてかなり完成度が 高く感じます。 赤身の旨味とコリコリとしたスネ肉の歯応え、 その奥に和牛独特の油の香りが最後のひと押ししてきます。 スネ肉って美味しいイメージありませんでしたが、 これはいい意味で驚かされました。 パンやその他の具材もマッチしていて良い感じですが、 間違いなくこのパティを食べさせるコンセプトの ハンバーガーなのでしょう。 和牛バーガーで想像するであろう素材の高級感溢れる味ではなくいい意味でジューシーさ溢れるジャンクなハンバーガーです。 美味しゅうございました。 一点残念なのは価格帯から想像するサイズよりかは 気持ち小さく、個人的には二つくらい食べないと満足出来ない ボリュームでコスパは△に感じました。

2023/08訪問

1回

はんなりいなり 本店

鎌倉/いなり寿司、寿司、海鮮丼

3.25

62

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

鎌倉「はんなりいなり 本店」様に来訪いたしました。 有名な「湘南しらすのミルフィーユ」に 「葉山牛あぶり寿司」 「鮪のほほ肉の串焼き」 そして地ビールをいただきました。 湘南しらすのミルフィーユは イメージ通りのお味で想像以上でも想像以下でもないですが、 こうやって食べるのがとても楽しいです。 想像以上に楽しかったです。 溢さずに食べる難易度はその見た目通り高めで、 まるで子供時代に砂場でやった砂山崩しを彷彿とします。 食べ物で遊ぶなとかは言わないでください。 葉山牛あぶり寿司は肉の質がやはり良い。 黒毛和牛種特有の脂の甘みと旨みを感じます。 シャリと火入れをこだわればもっと化けそうな ポテンシャルを持っています。 コスパで見ると元より相応なので求めすぎかもしれません。 見た目や味の多彩さで鎌倉の食べ歩きに花を添える 店なので、過度に期待せずに訪れるのが良いでしょう。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

はつ花 本店

箱根湯本、塔ノ沢/そば

3.49

1369

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

箱根でお蕎麦といえばこのお店と聞き来訪しました。 その後も知人と来訪したりとなんだかんだ今年だけでも 複数回お邪魔しております。 初めての来訪時は屈指の人気店らしく、 20分ほど並んでの入店となりました。 着席すると窓から見える箱根の自然と川の様子が素敵です。 なんでも天然の山芋である自然薯を使用した、 貞女そばというのがおすすめらしくそちらと、 自然薯の箸休めの品々を注文。 程なくしてお蕎麦が到着しました。 冷たくお蕎麦にすりおろした自然薯の旨みが相性よく素敵 にマッチします。 美味しいお蕎麦ではありましたが、 そばを色々食べ歩いている身からすると、 無難な感じに仕上がってしまっている感があり 期待値が高すぎたかなという印象を持ちました。 鼻腔をくすぐるような蕎麦の香り高いお品や、 口内を弾いてくるようなお蕎麦、 使った水の良さから大自然を彷彿させるようなお蕎麦、 色々なお蕎麦が存在ますが、 こちらのお蕎麦屋さんは箱根に由来する物語と、 お店の雰囲気を楽しませてもらえる点での評価が 合算されていると思われます。 過度な期待をせずにいただくと、 十分すぎるほど楽しめるお店かと思います。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ