nomikuiworldさんの行った(口コミ)お店一覧

nomikuiworld

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 90

Nicolai Bergmann NOMU

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/カフェ

3.17

21

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

デンマーク出身のフラワーアーティストのフルネームが店名で、北欧で定番なスモーブロー(オープンサンドイッチ)メインなカフェです。 お花屋さんに隣接してるので、オブジェも可愛らしいですが、本格的な具沢山なオープンサンドイッチがあります。 ポーションはかなり小さいのでランチにするには物足りなさ必至ですが、でも彩り豊かでギッシリな具材のオープンサンドは美味しいです。 アイスコーヒー付きで1,870円のセットは小腹空いたときにはちょうどよいかも。 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #港区グルメ #麻布台ヒルズ #麻布台ヒルズグルメ #麻布台ヒルズランチ #神谷町グルメ #神谷町ランチ #神谷町カフェ #ニコライバーグマンカフェ #ニコライバーグマンnomu #グルメな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい ##okyocafe #tokyosweets #nicolaibergmann #nicolaibergmannnomu #sweetsloblvers #cafelovers

2024/05訪問

1回

@ Kitchen NIHONBASHI

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、ベトナム料理、カレー

3.38

73

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

コレド室町2に入るフードコート、というにはしっかり専門店グルメが色々入るスペース。 その軒先にあるバインミーとフォーの専門店です。 バインミーはベトナム語でパンの総称らしいのですが、フランス領だったからかフランスパンで、そして中には肉メインのはさみものがあるサンドイッチとしてグローバルな料理になってますね。 スペシャルバインミー820円をオーダー。具材が見にくいのですが、肉がこれでもか、っと注入されたボリューム満点バインミーです。甘めのソースですが、たっぷりパクチーの爽やかさあり、美味しいです。パンもしっかり歯ごたえあれど固すぎず、本場食べたことないけど美味しいです。 ドリンクナシなので千円未満でおさまるランチなのもいいですね。 他にもカレーやイタリアン、カヌレやスイーツなど色んなお店があるオシャレフードコートでした。 #東京グルメ #東京ベトナム料理 #東京バインミー #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋バインミー #三越前グルメ #三越前ランチ #三越前バインミー #コレド室町 #コレド室町ランチ #バインミーシンチャオ #グルメな人と繋がりたい #tokyobanhmi #nihonbashilunch #nihonbashibahnmi #coredomuromachi #banhmilovers コレド室町2に入るフードコート、というにはしっかり専門店グルメが色々入るスペースです。 その軒先にあるサーモンとイクラのカレー1,350円に誘われるようにランチ利用です。 イクラ、溶けないかな~と心配でしたが、揚げ豆腐の上に盛られて鮮やかです。お花と生玉葱ありカラフル鮮やかですが、味も鮭というかシーフード出汁しっかり感じられて美味しいです。サーモンはゴロッとしてますし、イクラも良いアクセント。小麦ナシ無化調とのことですが、しっかりスパイス感じられました。 色々見た目にも美しいカレーがあるし、他にも店舗あるので特段考えナシにランチ来た時にはよいかもです。 #東京グルメ #東京カレー #東京スパイスカレー #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋カレー #三越前グルメ #三越前ランチ #三越前カレー #コレド室町 #コレド室町ランチ #ナマラマサラ #グルメな人と繋がりたい #カレー好きな人と繋がりたい #スパイスカレー好きな人と繋がりたい #tokyocurry #tokyospicecurry #nihonbashilunch #nihonbasjicurry #coredomuromachi #currylovers #spicecurrylovers

2024/05訪問

2回

Fusion21

野町/カフェ、ケーキ、ビュッフェ

3.52

252

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

金沢にある21世紀美術館にあるカフェですね。ランチにGW特別ランチビュッフェ3,000円。 金沢の季節野菜や蛍烏賊などの海の幸も多い、豊富な前菜がよかったですね。 メインはパスタとトマトミートソースライスやサンドイッチがありました。 3,000円ですが、ソフトドリンクとデザートは別料金。たくさん食べたのでコーヒーだけでもついてると嬉しいな。

2024/05訪問

1回

アンヴデットリュクス

東京、京橋、宝町/カフェ

3.51

123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ミッドタウン八重洲の一階ある、ランチタイムにすき気味な(笑)、ケーキを主としたパティスリー。 インスタではパフェフレーズの投稿が圧倒的で、実際にが素晴らしかったのですが、季節感溢れる『苺と薔薇のミルフィーユ』をランチセットで頂きました。(モクテル付けて1,925円) 花びら舞い散る綺麗な一皿です。 赤ベースですが彩りあり、シンプルなカスタードクリームやミルフィーユに苺が映えるし合いますね。アイスやベリークリームあってしっかりボリュームも感じられます。そしてもちろんお味も甘味ばかりがくるわけではなく上品、薔薇と苺の香りから味わえて、適度に酸味もミルフィーユの食感もあって食べ応えありました。これで単体1,430円なら嬉しいとのです。。 モクテルはライチと赤桃で色味がモノトーンになりましたが、苺と薔薇にはコーヒーよりも合う気がしました。 相変わらず平日12時に入店から40分のイートインスペースは私たちで貸切でした。 #東京グルメ #東京スイーツ #八重洲グルメ #八重洲ランチ #八重洲カフェ #八重洲スイーツ #東京ミッドタウン八重洲 #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #アンヴデットリュクス #苺と薔薇のミルフィーユ #tokyosweets #yaesulunch #yaesusweets #tokyomidtownyaesu #midtownyaesu #envedetteluxe #envedette 2023年3月に出来たミッドタウン八重洲の一階にオープンのケーキを主としたパティスリー。 先日食べたパフェフレーズ2,750円が素晴らしかったのですが、見た目に綺麗なケーキも気になっててランチ再訪です。 ガトーフレーズ990円は花弁型なホワイトチョコと苺が鳥の羽を想像させた斬新なデザインですが、味わいは正統派ショートケーキ。生クリームは甘いけど上品で食べ飽きない。フレッシュ苺が程よい酸味で、様々な味わいあって美味しいです。 欲張ってクリームブリュレもオーダー。カラメルが香ばしく焼かれて、バニラビーンズしっかりめな味わいで美味しかった。けど流石にお腹いっぱい。。 相変わらず平日12時に入店から40分のイートインスペースは私たちで貸切でした。 連れはイートイン限定のパフェフレーズで、やはり秀逸でしたね。 #東京グルメ #東京スイーツ #八重洲グルメ #八重洲ランチ #八重洲カフェ #八重洲スイーツ #東京ミッドタウン八重洲 #パフェフレーズ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #アンヴデットリュクス #ガトーフレーズ #クリームブリュレ #tokyosweets #yaesulunch #yaesusweets #tokyomidtownyaesu #midtownyaesu #envedetteluxe #envedette 2023年3月に出来たミッドタウン八重洲の一階にオープンのケーキを主としたパティスリー。 インスタではこちらのパフェフレーズ2,750円を良く見掛けてて、ランチ訪問です。 花弁型なホワイトチョコと苺が上段に、パニラアイス、メレンゲ、ホイップクリームで白い層の合間にもフレッシュ苺が程よい酸味で、様々な味わいあって複雑ですが美味しいです。写真のレシビ見るとクリームも多用で、本当にコクがある味わいでした。 出来たばかりで穴場なのか、平日12時に入店から40分のイートインスペースは私一人で貸切でした。企業の方の焼き菓子購入などテイクアウトはポツポツありました。 ケーキもとっても美味しそうなのですが、イートイン限定のパフェは秀逸でしたね。 #東京グルメ #東京スイーツ #八重洲グルメ #八重洲ランチ #八重洲カフェ #八重洲スイーツ #東京ミッドタウン八重洲 #パフェフレーズ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #アンヴデットリュクス #tokyosweets #yaesulunch #yaesusweets #tokyomidtownyaesu #midtownyaesu #envedetteluxe #envedette

2024/04訪問

3回

ヴェンキ 大手町ワン店

大手町、竹橋、二重橋前/カフェ、チョコレート、ジェラート・アイスクリーム

3.14

99

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

イタリアンジェラートとチョコレートの専門店、ヴェンキさんてランチがてらにジェラートクアトロ(グランデ)1,520円です。+220円でコーンにラズベリーなどの粒トッピングしましたので、まぁいい価格のランチに。 もともとはチョコレート専門店ですから、チョコフレーバーは外せませんが、原材料の果実の色味鮮やかなフルーツフレーバーもそそられます。ので4つ選ぶのは正解でした。 アイスを昼食にしてしまうのは私くらいかもですが、グランデは値段もカロリーも十分に一食ですね。 #東京グルメ #東京スイーツ #東京アイス #東京ジェラート #大手町グルメ #大手町ランチ #大手町スイーツ #.大手町アイス #大手町スイーツ #ヴェンキ #大手町ヴェンキ #イタリアンジェラート #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #ジェラート好きな人と繋がりたい #tokyosweets #venchi #tokyovenchi #gelato #sweetslovers #gelatolovers

2024/04訪問

1回

ピーク・ラウンジ

都庁前、初台、南新宿/カフェ、バー

3.67

728

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

5/7(火)から一年半の休業に入る、パークハイアット東京のロビーラウンジ。こちらで一万円ちょいのシャンパンフリーフローがあると知り、何とか当日予約で行けました。 ピークオブジョイ、という企画でコース仕立ての食事にシャンパンがなんとルイナールで飲み放題とお得すぎる内容です! ルイナールは最古のシャンパンハウスで、ユニークなボトルで有名ですよね。 黄金色の泡立つシャンパンは、それだけでもう気持ち高まりますし、ピノ・ノワールとシャルドネがそれぞれ4割強なブレンドで高級感あります。これがジャンジャン呑めて夜景あり、コースありで12,017円は素晴らしいコスパでした。(9,500円×税10%×サ15%) 食事はサラダとカルパッチョに始まり、メインに帆立炙りとソーセージインなブリオッシュ。さらにボルチニ茸のリゾット、最後に旬なベリーのタルト。一つ一つのポーションは大きくないけれど、フレンチ仕立てのコースはシャンパンを意識して構成されてる気がします。 これにフリーフロー付きはホント優勝でした。 が、2024/5/7からこちらのホテルは一年半の改装休業に入ります。 素晴らし過ぎるのでまた来たいけど、予約出来るかな #東京グルメ #東京ホテル #東京シャンパン #東京シャンパンフリーフロー #新宿グルメ #新宿フレンチ #新宿シャンパン #ピークラウンジ #ピークオブジョイ #パークハイアット東京 #ルイナール #シャンパンフリーフロー #グルメな人と繋がりたい #シャンパン好きな人と繋がりたい #parkhyatttokyo #peaklounge #peakofjoy #champagne #champagnefreeflow #champagnelovers #ruinart #rderuinartbrut

2024/03訪問

1回

夜パフェ専門店 モモブクロ

池袋、北池袋/フルーツパーラー、カフェ、スイーツ

3.56

394

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

季節の果実をこんもり使って、見た目にも可愛らしい大人パフェの専門店。札幌発祥ですが、渋谷新宿などにもありますね。 アルコールも強めもあればほんのり効いた程度もものもありますが、完全に未成年向けではない、〆パフェです。 ミモザパフェ1,980円、その名のとおり、おもくそ黄色だなパフェです。 黄色いお花もありますが、大部分の黄色はなんとウコンのスポンジ!金柑やレモンパッションフルーツなど柑橘系な黄色い果物もあります。 大人っぽくジンでお酒のフレーバーもありました。もちろんアルコールは香り程度ですから飲めない人でも大丈夫。 これにスパークリングワイン含めてドリンクセットが+300円。〆というか二次会利用もよいと思うけど、休日午後にゆったり贅沢なスイーツタイムを過ごすのもよいかと思います。 連れは『貴婦人さくらいよしこ』をオーダー季節の苺やベリーが豊富で、桜餅や大吟醸での和のフレーバーもあるパフェ、斬新でしたね。 #東京グルメ #東京パフェ #東京スイーツ #池袋グルメ #池袋スイーツ #池袋パフェ #夜パフェ #モモブクロ #〆パフェ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #tokyosweets #bel #momobukuro #Parfaiteria #ikebukurosweets #sweetslovers

2024/03訪問

1回

Wagyu Burger

新日本橋、三越前、神田/ハンバーガー、カフェ、バー

3.49

271

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

名前どおり、和牛に拘ったパティの焼肉屋さんのバーガー専門店。和牛パティだけでなく、ベーコンも和牛、バンズはメゾンカイザーと拘りなバーガーです。 ランチに和牛ベーコンバーガー1,530円をオーダー。玉葱スープと水がフリーです。 和牛パティに和牛ベーコンと牛肉しっかり感じるバーガーは贅沢です。 パティは粗挽きで肉々しく、肉にかぶりついてる感じが出ます。ベーコンもカリカリではなく肉々しさ感じて芳ばしくのもグッドです。 バンズもしっかりトーストされて風味があり、一つ一つ丁寧です。 平日正午過ぎ、イートインはすき気味でしたので昼休みランチにもよさそうです。 #東京グルメ #東京ハンバーガー #三越前グルメ #三越前ランチ #三越前ハンバーガー #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋ハンバーガー #コレド室町 #コレド室町ランチ #coredo室町テラス #和牛バーガー #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #nihonbashilunch #nihonbashihamburger #wagyu #coredo #wagyuburger #hamburgerlovers その名の通りですが、A5ランク黒毛和牛に拘ったパティの焼肉屋さんのバーガー専門店。和牛パティだけでなく、バンズはメゾンカイザーと拘りなバーガーです。 ランチにスリーチーズバーガーセット1,380円をオーダー。玉葱スープと水がフリーです。 スリーチーズとの名の通り、チェダーやモッツァレラなど3種のチーズに和牛パティ、みじん切り玉葱とシンプルにチーズの風味と和牛の旨味全開な組み合わせです。 パティは粗挽きで肉々しく、肉にかぶりついてる感じが出ます。 バンズもしっかりトーストされてて芳ばしいのもいいです。 平日正午過ぎ、イートインはすき気味でしたので昼休みランチにもよさそうです。 #東京グルメ #東京ハンバーガー #三越前グルメ #三越前ランチ #三越前ハンバーガー #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋ハンバーガー #コレド室町 #コレド室町ランチ #coredo室町テラス #和牛バーガー #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #nihonbashilunch #nihonbashihamburger #wagyu #wagyuburger #hamburgerlovers

2024/03訪問

2回

ラルフズコーヒー NEWoMan横浜店

横浜、神奈川、新高島/カフェ

3.42

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ラルフズコーヒー@横浜 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMan横浜店 4F 食べログ3.37 11:00~20:00 ラルフローレンのやられてるカフェですね。 駅近くでお茶したくて、横浜NEWoManのおもくそ洋服コーナーにひっそりあるのでウォークイン。 ラルフローレンと言えば米国アパレルブランドでアメカジなイメージですが、木目調のファニチャーと濃緑の世界で統一感あるクラシックだけどカジュアルなカフェです。 ラルフズブラウニーのアイスクリーム乗せ1,045円にケーキセット385円でアイスコーヒー追加です。 これぞアメリカ、なぎっしり濃厚チョコスイーツにバニラアイスの異なる甘さが合わさるので、さらにチョコレートソースなんてかけてしまうものだから、明らかにハイカロリーですが、食べやすいです。 すいてて、でも席間隔も程々なので待ち合わせや休憩にもとても使いやすい。 #横浜グルメ #横浜カフェ #横浜スイーツ #ラルフズコーヒー #NEWoMan横浜 #横浜NEWoMan #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #yokohamasweets #yokohamacafe #ralphscoffe #ralphscafe #sweetslovers

2024/03訪問

1回

うさぎや CAFE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うさぎや CAFE

上野広小路、湯島、上野御徒町/カフェ、パンケーキ、かき氷

3.69

804

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和菓子やさん運営のカフェですね。朝イチ9:00に並んで一巡目入店した人限定の『うさパンケーキ』をオーダー。 熱々の焼き立てどら焼生地が餡を挟む前の状態で提供されます。そのための下準備にお皿が用意されますが、アンコとバターがウサギさんの耳ですね そして9:10に焼き立てどら焼が登場です。これにバターとアンコを自分で挟んでどら焼にするもよし、芳ばしい生地をそのまま食べても良し、焼き立てどら焼は初でしたが、圧倒的に美味しいですね。 朝イチ限定のため中々これませんが、平日8:50に着いて間に合いました。土日祝はもっと混むかもですが、一度は食べてみたいものです。 #東京グルメ #東京スイーツ #上野グルメ #上野スイーツ #上野カフェ #御徒町グルメ #御徒町スイーツ #御徒町カフェ #うさぎや #うさぎやカフェ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #tokyosweets #uenosweets #uenocafe #usagiya #usagiyacafe ##sweetslovers

2024/03訪問

1回

大阪マリオット都ホテル クラブラウンジ

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/カフェ、バー

3.05

49

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪マリオットクラブラウンジ@天王寺 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 大阪マリオット都ホテル 38F 7:00~22:00 久々旅行、麻布台ヒルズに高さで抜かれたてのあべのハルカス、マリオットのクラブラウンジです。 7:00~10:00の朝食 14:30~17:00のティータイム 17:30~19:30のカクテルタイム 19:30~21:30L.O.のバータイム の利用です。 写真一枚目は朝食のテーブルオーダー制な玉子料理の一つ、ハーブのフレンチトースト茸とトマト添えです。 甘くないフレンチトーストは初体験ですが、トマトとハーブの風味で食事として美味しいですね。夜にワインと合わせてもよいかな。 と思ってたら、こちらのラウンジは7:00~22:00の全時間でスパークリングワインが注ぎ放題!サッポロのポールスターですから9%とやや低アルコールでカジュアルですが、朝からもティータイムでスイーツとともに飲めるのは嬉しいところ。 カクテルタイムのフードは食事代わりというよりは小鉢で軽くつまむ感じのものが多かったです。食事は別で考えておいた方がよいかも。 ワインは注ぐための専用マシンあり、清潔感保たれててグッドです。 あとは、ラウンジの雰囲気が素晴らしい。 高層階からの景色はないけれど、ホントに都市のビル?って位に贅沢な空間を吹抜けで作られてます。席もゆったりしてて、のんびり出来ました。 唯一の難点は、マリオットはAMEXカードでのエリート会員が増えすぎて、エリート特典のチェックインは出来ずしっかり30分待ち、そして部屋のアップグレードもナシでした。プラチナが全くもって希少性なくなりましたね(笑) #大阪グルメ #大阪ホテル #大阪クラブラウンジ #マリオット大阪 #大阪マリオット都ホテル #あべのハルカス #グルメな人と繋がりたい #クラブラウンジ好きな人と繋がりたい #ポールスター #osakahotel #osakamaririott #osakamarriottmiyakohotel #marriottclublounge #marriottbonvoy #clubloungelovers #polestar

2024/02訪問

1回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1056

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

上野エリアでは何度も足を運びたくなる、若者で賑わうオシャレカフェなEgg baby cafeさん。案の定、ネクタイ締めたオジサンは私しかいません。。。 その名のとおり玉子料理に特化した専門店でして、エッグサンドとどに『映える』こちらのイタリアンプリン。 が夕方はスイーツ売り切れ多めなため、カルボナーラとフレンチトーストです。 フレンチトーストはラム酒がしっかり効いた大人向けフレーバーです。バナナも炙りで芳ばしく、ハチミツかけると甘さも際立ち、固めのホイップクリーム合わせると一気にスイーツ感が高まります。 連れはカルボナーラにしてましたが、モチモチ麺に濃厚なミルクとチーズが良かったそうです。 どちらもあまり店名にある玉子が全面に来ないですが、もちろん玉子使用なレシピです! カフェラテもしっかりアートしてくれるのが嬉しい気遣いです。デザートが甘いのでブラックでも良いのですが、こちらのラテはシンプルに珈琲豆とミルクが感じられて旨いです。 #上野ランチ で検索すると圧倒的ヒットなこちらのカフェは平日昼間はちょっと待たないと入れません。が、夕方以降は空き気味なのでゆったり出来るしリピートしたいところです。 #東京グルメ #東京スイーツ #東京カフェ #上野グルメ #上野ランチ #上野スイーツ #上野カフェ #御徒町グルメ #御徒町ランチ #御徒町スイーツ #御徒町カフェ #エッグベイビーカフェ #フレンチトースト #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ男子 #tokyosweets #tokyocafe #uenocafe #uenolunch #eggbabycafe #frenchtoast

2024/02訪問

1回

ザ グレイトバーガー スタンド

渋谷、神泉/ハンバーガー、カフェ

3.48

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

バーガー専門店。和牛バーガー推しなお店ですが、焼きリンゴとゴルゴンゾーラのバーガー1,925円をオーダー。 おもくそゴルゴンゾーラが香り、さらに焼きリンゴのなんとも甘くて美味しそうなルックスが素敵です。これぞグルメバーガーの真骨頂ですね。 肉汁溢れるパティですがリンゴとブルーチーズのコンビを楽しむには和牛でない方がむしろいいかなと。 トマト・レタス・玉葱も混ざって複雑な味わいでした。 専門店は特化しているのでパン、パティ、その他組み合わせに特徴ありますね。特に火というか鉄板はパティとバンズを焼くことに特化して設計されてるから、焼き上がりが良いです。 原宿の店舗は混雑で待ち時間必須のようですが、渋谷ストリーム一階のこちらはガラガラではないけど平日12:30にあっさり入れました。 会計にはエコチャージなる100円が追加されて2000円超。バーガー全部を値上げしたら良いのにと思いますね #東京グルメ #東京ハンバーガー #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷ハンバーガー #渋谷スイーツ #ザグレイトバーガースタンド #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #shibuyahamburger #shibuyalunch #thegreatburgerstand #hamburgerlovers #shibuyasweets 久々のバーガー専門店。和牛バーガー推しなお店ですが、豊富なラムバーガーが気になりザグレイトラムバーガー1,650円をオーダー。 子羊肉150gたボリュームあり、しっかりラムの風味漂う、肉汁溢れるパティが食欲そそります。大振りですがなんとなくヘルシー。ピクルスなくても食べ進めやすいですね。味付けは塩とマヨネーズだからラムをしっかり感じるし、トマト・レタス・玉葱のみなシンプルさがハンバーガーそのもの味わえて好みでした。 専門店は特化しているのでパン、パティ、その他組み合わせに特徴ありますね。特に火というか鉄板はパティとバンズを焼くことに特化して設計されてるから、焼き上がりが良いです。 原宿の店舗は混雑で待ち時間必須のようですが、渋谷ストリーム一回のこちらはガラガラではないけど日曜12:30にあっさり入れました。(屋外席で暑かったけど) #東京グルメ #東京ハンバーガー #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷ハンバーガー #渋谷スイーツ #ザグレイトバーガースタンド #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #shibuyahamburger #shibuyalunch #thegreatburgerstand #hamburgerlovers #shibuyasweets

2024/02訪問

2回

ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/カフェ、パン、オーガニック

3.65

494

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ベルギー発のベーカリー。パン屋さんのイートインは朝から飲める!と朝9時からフレンチトーストとロゼワインで酒盛りです フレンチトースト1,300円は、薄切り食パンにあっさり表面的にカスタード液は纏わせた、しっかりトースト感のあるものです。フレンチ仕様なのかな?そのものの甘味は控えめで、まぶされた砂糖やメープル、ホイップクリームをディップして好みの味わいで頂きます。デザート感じが少なくて、朝からマルベックのキリッとしたロゼワインのツマミに最高でした。 マルベックと言えば牛肉消費量世界一なアルゼンチン産の赤ワインというか黒ワインな濃厚なイメージでしたが、ロゼにするとベリーらしさありつつもスキッとするのは新しい発見でした。しかもフルボトル2,500円は安い! 厚切り食パンに一晩砂糖入りのアパレイユを染み込ませる、日本的なフワフワなフレンチトーストも好きなのですが、ワインのお供にはこちらのスタイルが良いかな。 #東京グルメ #東京スイーツ #東京パン #港区グルメ #六本木グルメ #六本木スイーツ #六本木ワイン #ルパンコティディアン #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #フレンチトースト #tokyosweets #roppongisweets #lepainquotidien #sweetslovers #frenchtoastlovers

2024/02訪問

1回

ホワイト グラス コーヒー

渋谷、神泉、代官山/カフェ

3.58

585

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

渋谷でお気に入りのカフェ。テラス席もあり、席間はゆったりしてて、話し合いもしやすい。そしてコーヒーとスイーツが美味しいのでちょいちょい通います。 入口からコーヒーの香りが漂うのがいいんですよね。 で朝ごはんで行くと、しっかり食べてしまいます。フルーツグラノーラやフレンチトーストなど甘めのものと、カフェラテでしっかりカロリー摂取です。 スイーツも見た目に可愛く種類も豊富。シンプル過ぎるドーナツも上品な甘味とほんのり芳ばしいのが美味しい。 コーヒー、普段はブラック派なのですが、敢えてカフェラテです。しっかりビターな深煎りだけど、適度なシュガーとたっぷりミルクとの調合で、最高に仕上がっています。 ドリンクはコーヒー以外にもフレーバーティはジュースなど甘いものもあるので飽きなくていいですね。 女性比率高いお洒落カフェですが、スーツでも何度も通います #東京グルメ #東京カフェ #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷スイーツ #渋谷コーヒー #渋谷ランチ #ホワイトグラスコーヒー #フレンチトースト #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ男子 #tokyocafe #shibuyacafe #shibuyasweets #whiteglasscoffee #cafelovers #sweetslovers 何度も投稿している渋谷でお気に入りのカフェ。テラス席もあり、席間はゆったりしてて、話し合いもしやすい。そしてコーヒーとスイーツが美味しいのでちょいちょい通います。 入口からコーヒーの香りが漂うのがいいんですよね。 なので普段はブラック派なのですが、敢えてカフェラテです。しっかりビターな深煎りだけど、適度なシュガーとたっぷりミルクとの調合で、最高に仕上がっています。 スイーツも見た目に可愛く種類も豊富。シュークリームは生地にクリーム収まるのではなく、乗せるタイプです。サクッとしたチョコの食感も心地よく、生クリームの下にカスタードクリームあり、そしてそれが旨い! ティラミスはなんとも独創的なルックス。スポンジにはしっとりコーヒー染み込んだ香りありマスカルポーネも柔らかいしあがりで美味しいです。そして小腹も満たされます。。 ドリンクはコーヒー以外にもフレーバーティはジュースなど甘いものもあるので飽きなくていいですね。 #東京グルメ #東京カフェ #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷スイーツ #渋谷コーヒー #渋谷ランチ #ホワイトグラスコーヒー #ティラミス #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ男子 #tokyocafe #shibuyacafe #shibuyasweets #whiteglasscoffee #cafelovers #sweetslovers 渋谷でお気に入りのカフェ。テラス席もあり、席間はゆったりしてて、話し合いもしやすいスペース。そしてコーヒーが美味しい!職場が渋谷でなくなっても、こちらにちょいちょい通います。 入口からコーヒーの香りが漂うのがいいんですよね。 なのでブラックでもよさそうですが、敢えてカフェラテです。しっかりビターな深煎りだけど、適度なシュガーとたっぷりミルクとの調合で、最高に仕上がっています。普段砂糖は入れないのですが、これがベストなカフェラテだ!ってサーブされるものはきちんと頂きたいし、それが美味しいと本当に嬉しい。 スイーツも見た目に可愛く種類も豊富。シュークリームは生地にクリーム収まるのではなく、乗せるタイプです。サクッとしたチョコの食感も心地よく、生クリームの下にカスタードクリームあり、そしてそれが旨い!そして小腹も満たされます。。 ドリンクはコーヒー以外にも抹茶ラテなど甘いものもあるので飽きなくていいですね。 #東京グルメ #東京カフェ #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷スイーツ #渋谷コーヒー #渋谷ランチ #ホワイトグラスコーヒー #イタリアンプリン #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ男子 #tokyocafe #shibuyacafe #shibuyasweets #whiteglasscoffee

2024/02訪問

3回

WAYBACK BURGERS 表参道店

表参道、明治神宮前、外苑前/ハンバーガー、アメリカ料理、カフェ

3.45

122

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

アメリカ発のバーガーチェーン。ですが、バーガーは940円~とファストフード感覚ではなく、グルメバーガーとの中間な存在感です。 朝8時からちゃんとしたバーガーとビールを提供しているので、平日8:40位にウォークイン。さすがに貸切状態でした。 クラシックバーガーダブル1,350円とハートランドL900円をオーダー。初回だとLINE友達登録で10%OFFになりました。 パティはかなりペタンコになってしまってますが、しゃきしゃき新鮮なレタス、トマトにしっかりめな旨味ある肉が手作り感あります。味付けも強くなくて素材噛みしめる感じですね。 グルメバーガー程には値も張らなければ軽い感じで、日本中の先人バーガーチェーンよりは作り込まれていいお値段、まさに間にくる存在ですね。 朝から飲める場所探したら、ユニークなバーガーやさんと出会えました。 #東京グルメ #東京ハンバーガー #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷ハンバーガー #表参道グルメ #表参道ハンバーガー #ウェイバックバーガーズ #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #shibuyahamburger #waybackburgers #waybackburgersjapan #hamburgerlovers

2024/02訪問

1回

オー・メルベイユ・ドゥ・フレッド

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.65

524

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ここはフランス! って位フランス語とフランス人(に見える人々)で溢れてます。 モーニングセットでチョコパンにカプチーノで700円。さらにスイーツらしいメルベイユ390円を追加です。 チョコチップパンは「クラミック」というベルギーのブリオッシュだそうで、見た目と裏腹にパン生地軽やかなフワフワ感でチョコの甘味もほどよくあっさり食べられます。 メルベイユはメレンゲをホイップクリームで覆ってチョコチップまぶされたフランスの伝統スイーツでして、甘味がいい意味で控えめ(甘ったるくない)でチョコのほんのりビターさありサクッとした食感もあり爽やかに食べられて美味しいです。 平日ということもありモーニングはウォークイン出来ましたが、ガラガラなわけではなく運が良かったかな。店内でのんびり朝食となりましたが、メルベイユやパンのテイクアウトも良さそうです。 #東京グルメ #東京スイーツ #新宿グルメ #新宿カフェ #新宿スイーツ #神楽坂グルメ #神楽坂スイーツ #神楽坂カフェ #オーメルベイユドゥフレッド #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #tokyocafe #tokyosweets #auxmerveilleuxdefred #merveilleux #sweetslovets

2024/02訪問

1回

ブルックリンパーラー

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/アメリカ料理、ダイニングバー、カフェ

3.49

1347

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ブルーノートやコットンクラブを手掛けるだけあり、NYな雰囲気で大箱(150席)、週末ランチは行列だけど平日夜はゆったり使えるカジュアルダイニングです。 夜ハンバーガー目指してきたので、ハンバーガー1,900円(フレンチフライ付き)をオーダー。10分程で豪快なバーガーが出てきました。 見た目萎れ気味ですが、食感ふわふわしたバンズと肉らしパティです。 しゃきしゃきレタスにトマト、生玉葱でさっぱりして食べやすい。 ポテトも細くてカリッと仕上がってて、時間経ってもビールのツマミにバッチリでした。 ビールはオリジナルエールあり、もちろんブルックリンラガーがタップであり、好きにもいいですね。 #東京グルメ #東京ハンバーガー #新宿区グルメ #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿三丁目グルメ #新宿三丁目ランチ #新宿三丁目ハンバーガー #新宿ハンバーガー #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #ブルックリンパーラー #ブルックリンラガー #ビール好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #shinjukuhamburger #brooklynlager #brooklynparlor #hamburgerlovers #beerlovers ブルーノートやコットンクラブを手掛けるだけあり、NYな雰囲気で大箱(150席)、でも週末ランチは行列なカジュアルダイニングです。 アメリカと言えばハンバーガーな貧相な発想のため、デカイバーガー、ブルーチーズパイナップルバーガー1,850円(フレンチフライ付き)をオーダー。10分程で豪快なバーガーが出てきました。 めっちゃアメリカン。ふわふわのバンズとパティですでに立体的ですが、しゃきしゃきレタスにトマト、パイナップルで直方体のよう(笑) ブルーチーズの風味はパイナップルの爽やかさでほぼ相殺されてますが、アクセントとしてほんのり効いてます。そこに厚みあるパテは肉々しい。けどパイナップルトマトの酸味が適度にマッチして重すぎず、食べやすい。 も一つハンバーガーチェダーチーズトッピング1,830円はチーズ2枚でかなり濃厚でした。 バーガーは専門店も多いですが、カフェやダイニングのものもお値段そこそこだから美味しかったりします。 あとビールはオリジナルエールあり、もちろんブルックリンラガーがタップであり、好きにもいいですね。 #東京グルメ #東京ハンバーガー #新宿区グルメ #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿三丁目グルメ #新宿三丁目ランチ #新宿三丁目ハンバーガー #新宿ハンバーガー #グルメな人と繋がりたい #ハンバーガー好きな人と繋がりたい #ブルックリンパーラー #ブルックリンラガー #ビール好きな人と繋がりたい #tokyohamburger #shinjukuhamburger #brooklynlager #brooklynparlor #hamburgerlovers #beerlovers

2024/01訪問

2回

ドトール珈琲農園 大宮駅東口店

大宮/カフェ

3.20

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

外観も内装も全くもっていつものドトールではない、珈琲も拘ったハイエンドなドトール。 可愛らしいラテアートの施されたカフェラテ。 あと『珈琲店のこだわりシュークリーム』をオーダー。 サクサクのシュー生地にフレッシュ生クリームカスタードクリームの甘味で美味しかった。 けど、注文から生地とクリーム作るそうで、しっかり25分待ちました。ゆったりした空間でもあるので、余裕がある時にオーダーするのが良さそうです。 #大宮グルメ #大宮カフェ #大宮スイーツ #ドトール珈琲農園 #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい

2024/01訪問

1回

トシ・ヨロイヅカ 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

トシ・ヨロイヅカ 東京

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ、パン

3.75

1155

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

スイーツの巨匠が展開しているスイーツレストラン。こちらは2階のカウンター席ではスイーツでコース仕立ての食事も楽しめます。 がL.O.18:00なのはちと早い 2,000円の前菜+主スイーツのコースに自分で白ワインペアリング。 前菜は一口ガトーショコラにベリーやクリーム添えられて、見た目に綺麗な一皿です。すきっとした辛口白ワインとゆったり頂きました。 そしてメインは苺のミルフィーユ、ピスタチオ仕立て。サクサクなクイニーアマンのようなパイ生地にフレッシュな苺とホイップクリームでしっかり甘い。これにピスタチオアイスと散りばめられた実で爽やかにもなりました。ワインは甘味強めなリースリングがバッチリ合いますね。軽めですが飲んで食べて4,300円。ゴージャスな空間で見るに鮮やかなスイーツ頂けて大満足。 平日17:50にウォークイン。カウンター席貸し切り状態でしたが、土日祝は基本的に予約で埋まるそう。ディナーには厳しい時間ですが、メニューも豊富でイートイン限定スイーツ頂けるのは素晴らしいです。 #東京グルメ #東京スイーツ #京橋グルメ #京橋スイーツ #トシヨロイヅカ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #tokyosweets #toshiyoroizuka

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ