nomikuiworldさんの行った(口コミ)お店一覧

nomikuiworld

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

Trattoria M's

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/イタリアン、パスタ、海鮮

3.40

137

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

カジュアルイタリアンです。シーフードが豊富で、ワインはボトル3000円台が複数あり、樽生スパークリンググラス300円と気軽に飲めるのがいいですね。 大皿料理を頼んでも1人ずつに分けてサーブされるのは感染症対策徹底ですね。 その分、写真に映えないのは残念ですが @7,000円位でワイン1人一本とお腹一杯食べられて、カジュアルに使えます。 #東京グルメ #東京イタリアン #蒲田グルメ #蒲田ワイン #蒲田イタリアン #トラットリアエムズ #グルメな人と繋がりたい #tokyoitalian #kamataitalian #trattoria

2022/11訪問

1回

三宿の寿司 えん 本店

池尻大橋、三軒茶屋/寿司、海鮮、海鮮丼

3.51

155

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

平日11:30に一人でふらっとウォークイン。迫力ある外観看板とは裏腹に、シックなコの字カウンターで厳かな雰囲気あります。 特上握り3,500円と瓶ビール800円をオーダー。 瓶ビールのコースターが畳なのが風情あり、最初にもずく酢でさっぱり始まるのもいいですね。 ランチなのでテンポ良く一貫ずつ出てきますが、一枚目の大トロしかり、一つ一つに飾り包丁あり味付けもしっかりあって見た目にも美味しいです。 写真の順に以下の10カン構成です。(提供は大トロはスミイカの前) 1. 大トロ 2. ヒラメ、ブリ 3. アジ、ホッキ貝 4. イクラ、ウニ 5. マグロ、スミイカ 6. 玉子、ネギトロ巻き 特上ですからイクラと雲丹もしっかりこんもり軍艦であり、お得感あります。 夜はおまかせ20,000円~、日本酒は1合1,800円~5,000円と高級路線ですから手が出にくいですが、ランチはいいですね。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #三宿グルメ #三宿ランチ #三宿寿司 #三宿鮨 #池尻大橋グルメ #池尻大橋ランチ #池尻大橋寿司 #池尻大橋鮨 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋ランチ #三軒茶屋寿司 #三軒茶屋鮨 #三宿のすしえん本店 #三宿のすしえん #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #tokyosushi #sushilovers

2024/02訪問

1回

天ぷら新宿つな八 総本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/天ぷら、海鮮、日本酒バー

3.48

944

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

天ぷらの老舗ですね。新宿ど真ん中に木造戸建造りなアンティーク感溢れる店構え、2年ぶりに訪問。 カウンター席が多く、芳ばしい胡麻油の香りと揚げる音を感じながら天ぷらを楽しめます。車海老は目の前で絞めて頭と胴体分離して、揚げられます。寿司も天ぷらも、カウンターで眺めながらが良いですね。 インバウンド需要をしっかり取り込まれてて、私の時は半分以上は日本語ではない言葉で賑わってました。 小波で天ぷら一通りと刺身盛合せ、瓶ビールと日本酒一つずつで一諭吉ちょい。もうちょい食べられそうではあるけれど、値段の書かれていないメニュー表に怯みますね(笑)。 #東京グルメ #東京天ぷら #東京天婦羅 #新宿グルメ #新宿天ぷら #新宿三丁目グルメ #新宿三丁目天ぷら #つな八 #新宿つな八 #グルメな人と繋がりたい #tempura #tsunahachi

2023/05訪問

1回

猩々

外苑前、青山一丁目、表参道/日本料理、海鮮

3.39

96

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

ふるさと納税80,000円の寄付で二名分ディナー券を頂き、行使して来ました。 全9品、銀シャリ土鍋ご飯は@+1,100円でノドグロ炊き込みご飯にしました。 6月ということで鱧が三品、和牛もついたコースですが、一つ一つはポーション大きくなく上品な盛付けです。個室なので接待などビジネス利用が多そうです。 実際、接客はとても丁寧で提供タイミングも間延びすることなく、個室なのに見えてるのかなという位に、ドリンクもバッチリでした。 お酒は日本酒も豊富ですが、日本ワインも複数あって白と赤の『かみのやま』@5,500円を合わせてみました。 特別コースとのことでWebにはないお品書きです。8,800円コースと11,000円コースの間くらいかな?となると還元率20-25%ですかね #東京グルメ #東京和食 #東京会食 #港区グルメ #青山グルメ #青山和食 #外苑前グルメ #外苑前和食 #猩々 #グルメな人と繋がりたい #ワイン好きな人と繋がりたい #かみのやま #tokyowashoku #kaminoyama #shoujyou

2022/06訪問

1回

SUSHI TOKYO TEN、 新宿ニュウマン店

新宿、新宿三丁目、代々木/寿司、日本料理、海鮮

3.56

632

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ランチ含めてすっかり予約ナシには行きにくくなったスシトーキョーテン、当日20:30からの予約に一人で滑り込みました。 こちらはお任せ8,800円コース。握りとツマミが入り乱れてどんどん出てくるのがいいですね。シジミ出汁を皮切りに握り9カン、手巻き1つ、刺身3種にツマミぽつぽつ、シジミの味噌汁と最後にオレンジで〆になりました。 馬糞と紫の雲丹食べ比べやイクラ、鮑など贅沢ネタもしっかりついてきますので、握りはあまめでちょいちょい寿司が崩れますが(笑)、わかりやすい高級食材で寿司食べたいときにはよいですね。90分弱でテンポよく出ますので、あまりのんびり呑みながらという感じではないかも。お酒はメニューは日本語話す人には出してもらえず『なんでもあります』とのこと。日本酒は実質お任せはありました。日本語話さないと英語メニューもらえるみたい。 なお、私以外に日本語話者のお客様はいなそうでした。インバウンド需要をしっかり取り込まれてます。 生ビールと日本酒1合飲んで一万円ちょっと、ドル換算70USDなら激安なんでしょうね。 #東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿鮨 #新宿寿司 #代々木グルメ #代々木ランチ #代々木寿司 #渋谷区グルメ #新宿NEWoMan #スシトーキョーテン #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #tokyosushi #shinjukulunch #shinjukusushi #sushitokyoten #sushilovers

2024/03訪問

1回

寿司バル弁慶 神田店

神田、新日本橋、淡路町/立ち食い寿司、居酒屋、海鮮

3.43

99

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

立ち飲み寿司居酒屋。豊富な日本酒ワンカップ550円は圧巻です。 弁慶盛り(刺身)600円 牡蠣の天婦羅500円 カニ味噌380円 など低価格なツマミと生ビールからのワンカップ2杯。〆に 上握り10貫2,420円に穴子385円で終了。 小一時間、6000円弱でほろ酔いです。 握りは小ぶりですが、セットは@220円でトロ、クエ、イクラなど決して安くないネタがあるのは優秀です。 ワンカップはお土産買いする方も少なくなく、これ見ながら選んで少人数で呑むのが良いのかも。一人だと立ち疲れました。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #神田グルメ #神田寿司 #神田鮨 #神田立ち飲み #神田居酒屋 #寿司バル弁慶 #神田寿司バル弁慶 #ワンカップ #北雪 #金鶴 #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #tokyosushi #kandasushi #sake #sushilovers #sakelovers

2022/12訪問

1回

ストリーム高架下 スシブヤ

渋谷、神泉/寿司、居酒屋、海鮮

3.42

187

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

高級なネタをカジュアル価格で、渋谷ストリームで若者に人気なお鮨やさん。 マンゴーカットの大トロ炙り604円の見た目が印象的です。切れ目深めに入れられる位に厚切りで、大トロだけど炙ってるからくどくないです。 ほか、白身中心にお好みで握りを10カン頂きましたが@200円弱でしっかりされてます。 ドリンクは生グレープフルーツサワー。グレープフルーツの器にグレープフルーツ果汁入りな、こちらもルックス勝負してますね。 これだけ食べて呑んで2,940円。お酒一杯のサクッと夕食だから価格収まりましたが、生日本酒サーバーなど気になるドリンクもありました。 #東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷寿司 #渋谷鮨 #スシブヤ #渋谷ストリームグルメ #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #tokyosushi #shibuyasushi #sushibuya #shibuyastream #sushilovers

2023/08訪問

1回

渋谷 すし仙

渋谷、表参道、神泉/寿司、海鮮、居酒屋

3.44

278

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.4

残業終わりに独りで鮨を食べたくて、当日20:45の30分前に食べログ予約。飲み放題付きおまかせ14,278円です。 酒の肴がしっかり出てきて、でもお酒に合わせた握りも前半に4カン、〆に6カンとバババっとテンポよく出てきます。飲み放題L.O.の90分経過前にデザートまで出てきました。 小丼の雲丹イクラはドライアイス演出で見た目に楽しく、10カン食事10,000円弱なコースとしてはよきお鮨でした。 飲み放題はコースに4,400円でプラスしましたが、あまり銘柄拘らずに量を呑みたい方にはピッタリなお店です。お酒好きなら銘柄はも少し選べるといいかも。 個室もいくつかあり、接待利用も多そうでした。 #東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷寿司 #渋谷鮨 #すし仙 #すし仙渋谷 #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい

2023/10訪問

1回

鮨やまけん 新宿東口店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/寿司、海鮮、居酒屋

3.50

509

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

マグロ食べ放題日本酒飲み放題付き6,999円+プレミアム日本酒飲み放題2,499円+サービス料5%コースで約一諭吉です。 昨年のオープン当初は7,500円ほどでしたからインフレ感じます。。 先ずはコースでマグロ以外のネタもある握り中心のコースを30分ほど頂きまして、それからマグロの刺身とお寿司(握りか手巻き)を好きなだけ食べます。なお、部位指定は出来ません。 握り8カン・細巻き1本・小丼2杯、と小鉢3つに味噌汁までがコース。基本的にお米ある料理なので小食な方ならこれで十分なボリュームですね。 でも折角だからと、刺身2人前、握り5貫に細巻き一本追加しました。ここまで食べて7,500円はお得感あります。 食べ放題ですがマグロはしっかり仕込まれてるし部位や味付けが豊富です。2時間制で2回転以上させるのか、基本的にみんな同じコースで鮪追加オーダー制なのでロスが出にくい効率運営されてると思います。 日本酒は写楽など希少ぽいものもありますが全てグラスか徳利サーブなのでボトル写真なし。ビールはプレモルで、たくさん飲む方なら2,500円は良心的かもです。 お腹一杯食べて飲んで、マグロメインで明朗会計で良いですね。 #東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #新宿グルメ #新宿寿司 #新宿鮨 #歌舞伎町グルメ #歌舞伎町寿司 #歌舞伎町鮨 #鮨やまけん #マグロ食べ放題 #新宿日本酒 #歌舞伎町日本酒 #写楽 #紀土 #〆張鶴 #あたごの松 #日高見 #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #tokyosushi #shinjukusushi #yamaken #sakefreeflow #sushilovers

2023/11訪問

1回

すし いちかん

渋谷、神泉、代官山/寿司、海鮮、日本料理

3.31

47

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

通りすがりに一人でウォークイン。13,200円のお任せコースに2,200円で飲み放題追加です。 • 前菜三種 • 刺身五種 • サラダ • 茶碗蒸し • 握り9カン • デザート 前菜三種は焼物煮物を想像してたら小鉢が一度に来るスタイルに驚きますが、旬のヤリイカや梅水晶など酒の肴に丁度よい。 テンポよく刺身盛合せとサラダも15分ほどでどしどし提供され、ゆっくり呑みながらつまみます。 その後茶碗蒸しと握りはお声かけしたタイミングで頂くので急かされもせず飲み放題の神泡の香るエールプレモルをどんどん呑みます。 最後の握りはカウンターですがまとめて出てきます。やや筋ありますが大トロ中トロ美味しかったですね。 日本酒や焼酎は銘柄不明なのは気になるけれど、ビール好きな方には生プレモル飲み放題2,200円はお得です。 しっかり食べて呑んで15,400円。お任せ8,800円コースに温かい料理追加でもトライしてみよう。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷寿司 #渋谷鮨 #すしいちかん #渋谷いちかん #すし市勘 #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #プレモル #tokyoaushi #shibuyasushi #sushiichikan #sushilovers #premiummalts

2024/03訪問

1回

鮨 あて巻き スシンジュク

代々木、南新宿、北参道/寿司、居酒屋、海鮮

3.42

131

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

代々木の駅近な横丁風ののれん街にある寿司居酒屋ですね。 カタカナスシ系な、マンゴーカットトロ769円やマウント寿司1,209円など奇抜な握りに巻物ツマミなど見てて面白い。普通のツマミや握りもありますが、折角なのであて巻を色々楽しむのがよいと思います! お酒は日本酒サーバーが気になりましたが、諸事情あってノンアル日につき、また今度。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷鮨 #渋谷寿司 #代々木グルメ #代々木寿司 #代々木鮨 #ほぼ新宿のれん街 #スシンジュク #鮨あて巻きスシンジュク #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #tokyosushi #sushinjuku #sushilovers #hoboshin

2024/04訪問

1回

福福茶屋

福井、福井、福井城址大名町/郷土料理、海鮮、居酒屋

3.50

173

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

福井駅前の物産展な雰囲気の一角にある福井料理やさん。名物のソースかつ丼あり、その他居酒屋風にたくさんあっていいですね。 生ビールは恐竜ジョッキ800ml869円などこれでもかと恐竜な街ですが(笑)、酒のつまみ的な福井の味満喫セット9,350円を大人二人でオーダー。10種ほどに郷土料理をトライできるのはいいですね。 食べませんでしたが、カニも年中あるようで、一軒で福井を満喫出来るのはいいですね。 週末18は長蛇の列で、しっかり一時間待ちました。 #福井グルメ #福井駅グルメ #福福茶屋 #鯖へしこ #グルメな人と繋がりたい

2024/05訪問

1回

是屋

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、創作料理、海鮮

3.54

262

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

見た目は大ぶりなエビフライ、でえびの回りにミンチ肉が取り囲む、なんともジューシーな揚げ物です。ソースではなく海老塩で頂くと旨味がさらに凝縮されるよあな、見事な創作料理でした。 他にも、ポテトサラダに和風出汁ジュレが乗ってたり、日本酒は希少なものがグランドメニューにあったり、鴨のホワイトアスパラペーストのグリルなどなど、一つ一つにお店のアイディアを感じられ、なんとも楽しいお店です。 日本酒も種類は無数といっていいくらい豊富で、その多くが1合とっくり1,000円は嬉しいです。 2人で5品と日本酒3合、生ビール2杯で@6,000円弱。食事のボリュームは多くないけど、呑兵衛にはいいお店です。 #東京グルメ #北千住グルメ #北千住和食 #北千住居酒屋 #北千住ディナー #北千住デート #是屋 #海老メンチカツ #多賀治 #尾瀬の雪どけ #食べログ #グルメな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #tokyoizakaya #kitasenjuizakaya #koreya #washoku #japanesefood #izakaya #sake #takaji #ozenoyukidoke

2022/05訪問

1回

六緑

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司、海鮮、日本料理

3.52

266

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ホテル寿司!! こちらは六本木ヒルズクリニックでの人間ドック付帯の昼食券利用です。会社手配なのですが、ホテルランチ付きは太っ腹です。 ・小鉢 (春キャベツお浸し) ・焼き物 (ススギ塩焼き) ・握り7貫(真イカ、ハタ、タイ、カツオ、車エビ、シマアジ、マグロ赤身) • お椀 • 水菓 と、ややボリューム抑え目、でも人間ドック明けで胃を驚かせ過ぎない適度なコースです。 カウンターで大将が一貫ずつ丁寧に切って握ってくださります。美味しく楽しい時間でした。 当然のように『お飲み物は?』と促され、飲めないので普通のお茶で、と言うのが気恥ずかしかったけど、追加しなければ本当に無料ですから、お得すぎる。 普通にお好みで食べたら凄いことになりそうですが、美味しくもあるから満足です。 場所柄か外国人の方も目立ち、バイリンガル対応されるお鮨やさんで、クーポン券な私にもサービスも素晴らしかったです。来年もまた来るかな。いや、自腹で飲める時に来ようかな。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #港区グルメ #六本木グルメ #六本木ランチ #六本木寿司 #六本木鮨 #グランドハイアット東京 #六録 #グランドハイアット寿司 #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #tokyosushi #roppongilunch #roppongisushi #rokuroku #grandhyatt #grandhyatttokyo #sushilovers 優雅なホテルで優雅なランチ。たまにはね こちらは六本木ヒルズクリニックでの人間ドック付帯の昼食券利用です。 • 小鉢(キャベツのおひたし) • 焼物(鰆一貫くらいかな) • 鮨7貫(真鯛、帆立、鮪赤身、甘海老、シマ鯵、コハダ、トロ) • お椀 • 水菓 と、ややボリューム抑え目、でも人間ドック明けで胃を驚かせ過ぎない適度なコースです。 カウンターで大将が一貫ずつ丁寧に切って握ってくださります。美味しく楽しい時間でした。 なお追加で穴子1,012円、玉子506円を追加して、ビールと日本酒一合呑んで5,000円ほどでした。普通にお好みで食べたら凄いことになりそうですが、美味しくはあります。 場所柄か外国人の方も目立ち、バイリンガル対応されるお鮨やさんとして重宝されるかも。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #港区グルメ #六本木グルメ #六本木ランチ #六本木寿司 #六本木鮨 #グランドハイアット東京 #六録 #グランドハイアット寿司 #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #tokyosushi #roppongilunch #roppongisushi #rokuroku #grandhyatt #grandhyatttokyo

2023/05訪問

2回

田中田式海鮮食堂 魚忠

東京、大手町、二重橋前/海鮮、食堂

3.61

197

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日本一高い居酒屋との噂の西麻布の田中田さん、からの駅ナカにあるカジュアルな海鮮定食屋さん。魚忠丼3,058円をオーダー。 ホント贅沢な丼でした。小さめながらレンゲ一杯のイクラ、生ウニも明らかに鮨一貫よりも多め、そして中トロ、鯛など様々な魚がちょちょいとこんもりな丼です。 都民の普通のランチとしては高級ですが、旅立つ前にこういうの食べられるとテンションあがるなぁ。 平日の11:30はウォークイン出来ましたが、12時過ぎには列が出来てました。 #東京グルメ #東京居酒屋 #東京海鮮丼 #東京駅グルメ #東京駅ランチ #東京駅海鮮丼 #丸の内グルメ #丸の内ランチ #丸の内海鮮丼 #田中田 #田中田式海鮮食堂魚忠 #田中田式海鮮食堂 #グルメな人と繋がりたい

2022/07訪問

1回

贔屓

閉店贔屓

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/居酒屋、海鮮、ラーメン

3.29

25

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

地元の方に連れられて、仙台で貝料理専門店です。店名のひいき、漢字に貝がたくさん入ってるからみたいです(諸説あるかも)。 焼き蛤は大きさ別に5/7/10年モノを食べ比べ1,980円。@660円となかなかですが、7年10年とレベルアップしていく毎にジューシーかつクリーミーな実の旨味が増していき、オススメなのもよくわかります。 お通しも貝のお浸しと貝の磯辺揚げに始まり、わかりやすい貝料理からだし巻き玉子は貝出汁、蛤ラーメンに貝づくし炊き込みご飯と、とことん貝を楽しめます。 他にも金華サバや白海老、地鶏炭火焼きなど貝以外の食材も楽しめるのはいいですね。 お酒はざっと20種以上は常備されてて宮城の日本酒が半分くらい。1合ずつお猪口で複数人でシェアしながらしこたま飲むのも楽しみました。仙台は海の幸も美味しいです。 #仙台グルメ #仙台居酒屋 #仙台和食 #仙台日本酒 #国分町グルメ #国分町和食 #国分町居酒屋 #国分町日本酒 #贔屓 #仙台贔屓 #川口納豆 #雪の茅舎 #水芭蕉 #グルメな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #貝好きな人と繋がりたい #ひやおろし

2022/09訪問

1回

魚金醸造

渋谷、神泉/居酒屋、ビアバー、海鮮

3.32

325

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

渋谷マークシティ内で自家製クラフトビールを提供する、しかも6種飲み放題が60分1,300円とはお得でしかない!!(45分L.O.) 60分の時間設定が絶妙で、グラスのビール6種をなんとか一つずつ行けましたし、その後は日本酒に変えてもOK(でも一合1,000円強がやや割高に感じてしまう)。 ほんと、商売お上手だよなぁ。 食事はお通しに帆立クリームコロッケなのがとても贅沢。そして恒例な刺身6点盛合せ2,480円。二人ですが四人前頼みましたら、これだけで満腹です。そもそも、足し算苦手な人が作ってるのか6点どころか刺身だけで8種、そして玉子焼きとかんぴょう巻きですからね。 日曜祝日だからか、ランチメニューだけでなく普通に昼呑み出来る形でした。@4000円で大満足です。 #東京グルメ #東京クラフトビール #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷ビール #渋谷クラフトビール #渋谷昼飲み #道玄坂グルメ #道玄坂昼飲み #渋谷マークシティ #渋谷マークシティグルメ #魚金 #魚金醸造 #魚金渋谷 #グルメな人と繋がりたい #クラフトビール好きな人と繋がりたい #tokyocraftbeer #shibuyacraftbeer #uokin #shibuyauokin #uokinbrewery #craftbeerlovers

2022/10訪問

1回

創作和食と美酒 うのさと

渋谷、神泉、代々木公園/居酒屋、海鮮

3.53

388

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

渋谷で日本酒飲みたいということで訪問しました。 写真、白い徳利がたくさん写ってますが、首に名札を付けられてて、飲む銘柄がわかるのはよい工夫です。日本酒5種類を150ml(千円弱がボリュームゾーン)トライし、一番好みだった鳳凰美田を300mlお代わり。2人で約6合呑んできました。 食事は創作居酒屋的なメニューが豊富ですが、お刺身も普通に美味しかった。二人で食べて呑んで@6,800円程。 #東京グルメ #東京日本酒 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷和食 #渋谷日本酒 #うのさと #鳳凰美田 #日高見 #伯楽星 #屋守 #グルメな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #tokyosake #shibuyasake #sakelovers #unosato

2023/01訪問

1回

三宿の寿司 えん はなれ

神泉、渋谷/海鮮

3.32

34

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

深夜営業のフラッと入れる鮨店。日本酒を呑むためのツマミが主に寿司、というお店です。 早い時間はすいてるからか、17:30~20:00はツマミ半額セールとのこと、気になりすぎて18時にウォークインしました。 アラカルトだと、気になるツマミをガンガンいけて楽しいです。それがカジュアル居酒屋価格な500円~なのに本格的な料理ですから嬉しいね。 握り前に、以下のツマミ2,000円セットと、瓶ビール700円、日本酒0.5合700円~で飛露喜など2杯飲んで5,000円しないのは神ですね。 • 海鮮サラダ600円 • なめろう500円 • 白海老天ぷら500円 • 海鮮茶碗蒸し400円 特に、コースにも入ってる海鮮茶碗蒸しが出汁香り風味も抜群、イクラのアクセントありでマストオーダーです。 やはり寿司を頼まないのは粋でないので、お任せ5カン3,500円できちんと食べて、飲んでで8,000円しないくらい。インフレ進む寿司業界を考えると、お得です。 半額が人気を呼んでるのか、じわじわとお客さん入ってましたが、リピートがちなお店です。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷鮨 #渋谷寿司 #渋谷日本酒 #神泉グルメ #神泉寿司 #神泉鮨 #神泉日本酒 #三宿肴えん #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #篠峰 #飛露喜 #tokyosushi #shibuyasushi #sushilovers #sakelovers 深夜営業のフラッと入れる鮨店。日本酒を呑むためのツマミが主に寿司、というお店です。 が今回は早めの時間の一軒目なので15,000円のお任せコースに+2,000円で半合×4杯の日本酒ペアリングにしました。 コースはしっかり刺身から料理が続き、握りも雲丹イクラなど高級感ある構成なのがいいですね。ツマミのほぐし毛ガニの雲丹のせと雲丹手巻きが悶絶しそうな美味しさでした。 お酒は日本酒だと0.5合500円位のものがほとんどで、呑む人呑む日にもよさそうです。 しっかり食べて、ちょちょいとお酒もおかわりしても20000円しないくらい。インフレ進む寿司業界を考えると、お得な気さえしますね。 あまり混まないとよいけれど、リピートがちなお店です。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷鮨 #渋谷寿司 #渋谷日本酒 #神泉グルメ #神泉寿司 #神泉鮨 #神泉日本酒 #三宿肴えん #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #鳳凰美田 #奈良萬 #写楽 #一白水成 #新政 #飛露喜 #tokyosushi #shibuyasushi #sushilovers #sakelovers 深夜まで営業の鮨店というか日本酒バーというか、日本酒を呑むためのツマミが主に寿司、というお店です。 本鮪ぶつ切り800円にトロまで入ってたりとサービス精神旺盛でしたし、帆立バターなど酒の肴が豊富です。 今回は2軒目でしたので軽くつまんでからお任せ8カン4,000円をオーダー。真鯛に始まり最後のイクラまで、ちょいとそれぞれ旨味引き出す仕事がされてて大満足でした。 写真全部で8,800円。お酒は日本酒だと0.5合500円位のものがほとんどで、呑む人呑む日にもよさそうです。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷鮨 #渋谷寿司 #渋谷日本酒 #神泉グルメ #神泉寿司 #神泉鮨 #神泉日本酒 #三宿肴えん #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #黒龍 #黒龍夏しぼり #ゆきの美人 #tokyosushi #shibuyasushi #sushilovers #sakelovers 深夜まで営業の鮨店というか日本酒バーというか、日本酒を呑むためのツマミが主に寿司、というお店です。 日本酒がすらっと並んでしかもお得感あるのが素晴らしい。ボリュームゾーンは一合千円前後。0.5合でもピッタリ半分なのは嬉しいところ。 食事は8,000円/13,000円のコースもありますが、アラカルトが豊富です。しかも高級食材を外せば1,000円以下のツマミが豊富です。 この日は23時からしっかり食事で • 海鮮サラダ 900円 • のれそれポン酢 1,000円 • 穴子天ぷら 1,000円 • 白子茶碗蒸し 1,000円 • 本鮪ネギマ串 1,200円 を順に頂きました。ポーションが一人で丁度よいので、サラダ以外は複数人でも人数分オーダーが良さそうです。 そしてお任せ10カン5,000円をオーダー。なぜか9カンなのですが、最後に帆立とイクラをコンビでのり巻きでした。 〆に鉄火巻き1,200円まで食べて、さすがにお腹一杯。でもこれだけ食べて11,000円ちょい。お酒は日本酒だと0.5合500円位のものがほとんどで、呑む人呑む日にもよさそうですが写真枚数の都合で続きは別日に投稿します(笑)。 #東京グルメ #東京寿司 #東京鮨 #渋谷区グルメ #渋谷グルメ #渋谷鮨 #渋谷寿司 #渋谷日本酒 #神泉グルメ #神泉寿司 #神泉鮨 #神泉日本酒 #三宿肴えん #グルメな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #tokyosushi #shibuyasushi

2024/04訪問

4回

笑ぎょ

網代/海鮮

3.46

131

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

伊豆旅行へのドライブ途中でウォークイン、というかドライブイン。 店入口でいきなり『小さい子供は静かに出来る子に限り座敷へ』とのこと、何とかクリアして座敷へ。 海に面した、綱代港にほど近いお店で新鮮なシーフードに期待します。刺身とミックスフライのさざ波定食2,600円と単品イカ刺2,500円(時価)をオーダー。 イカは下の笹が透けて見える新鮮さ。別盛りの下足も躍動感ありついさっきまでの生命を感じます。寝かせたねちょっとしたぬめり旨味ではないけれど、すきっとした味わいは港町ならではで好きです。 そして刺身とフライの盛り合わせ。刺身は1cm超の厚切りスライスで、食べ応え抜群。 アジフライも別定食についてたアジの塩焼もふわふわでよきランチでした。 シーフード苦手な方には焼肉(豚のしょうが焼き)定食1,800円もあり、ちょい豪華な定食屋さんですね。 #静岡グルメ #熱海グルメ #熱海ランチ #熱海和食 #熱海海鮮 #笑ぎょ#グルメな人と繋がりたい

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ