もちれちさんの行った(口コミ)お店一覧

もちれちのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.89

1768

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

◯訪問日 2024年2月の土曜日 開店30分前の10時半に到着し、23人待ち。開店時40人程度の行列。11時38分入店し11時45分頃着丼 ◯注文内容 味噌ラーメン(950円) 煮卵(200円) ご飯(150円) 今まで食べた中で1番美味しかった味噌ラーメン。もともと札幌で食べたすみれ系の味噌ラーメンが1番好きで、あれを東京でも食べたいと思い伺いました。北海道まで行かなくてもこの味が食べられるなんて、幸せすぎる。でも頻繁に食べてたら体には良くなさそうなので、家の近くになくてよかったと思いました。

2024/02訪問

1回

鶯屋

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/ラーメン

3.67

262

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

◯訪問日 2023年12月7日 ◯注文内容 つけ麺1000円(200gか300gで300gを選択) ローストポーク丼550円 祖師ヶ谷大蔵の改札を出て徒歩1分ほど。何度もリピートしたお気に入りのラーメン屋さんです。座席はカウンターのみで少ないですが、回転が早いです。今回は19時頃来店して並ばずに入店。つけ麺は醤油と塩2種類のつけ汁があり、割スープも含めて1回の注文で色々な味を楽しめるのでおすすめです。また、上品なチャーシューが2種類付いてきます。ローストポーク丼は柔らかいお肉に甘いタレと胡椒、わさび、卵黄が載っています。ラーメンももちろん美味しいですが、つけ麺とローストポーク丼のセットがイチ押しです!コスパも◎

2023/12訪問

1回

Ramen FeeL

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen FeeL

日向和田、石神前/ラーメン

3.97

788

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

○訪問日 2024年3月の土曜日 テーブルチェックで13時半で予約 13.05到着 お店の人に声をかけて呼び出しブザーをもらい、テーブルチェック予約者は2階のウェルカムスペースへ 13時40分頃ブザーが鳴りお店1階に入店。 13時50分着丼 ○注文内容 特上醤油らぁめん・・・1,900円 特上塩らぁめん・・・・1,900円 つけ麺塩・・・・・・・1,850円 ネットで予約し車で2時間ほどかけて伺いました。遠いので予約できるのはとてもありがたいです。味の方は、2時間かけて行く価値ありで、特に醤油が好みでした。東京でラーメン百名店はいくつも行きましたが、自分の中では麦苗と入鹿TOKYOと並びベスト3に入ります。また、お店の方は扇子を貸してくれてとても親切でした。接客も◎。是非また再訪したいです。

2024/03訪問

1回

味噌っ子 ふっく

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

味噌っ子 ふっく

荻窪/ラーメン、担々麺

3.87

1446

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

◯訪問日 2024年2月の金曜日 11時半 ◯注文内容 味玉 辛味噌ラーメン(1,130円) 味噌ラーメン(950円) 並び20人程度 待ち50分 以前から気になっていた食べログ味噌ラーメン百名店のお店。平日のお昼に伺いました。家系よりの味噌ラーメンという感じでした。自分の中で味噌といえば札幌のすみれ系だったので、同じ味噌でも全然異なるものなのだと驚きました。とても美味しかったです。辛味噌は辛さ強めですが、得意な方にはおすすめです。辛いスープと普通の味噌のスープが半分ずつになっているので、両方食べれてお得な気分です。

2024/02訪問

1回

灼味噌らーめん 八堂八

中目黒、池尻大橋/ラーメン

3.72

555

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

◯訪問日 2023年12月の木曜 ◯注文内容 辛味噌ラーメン1200円 池尻大橋と中目黒からそれぞれ11分程度のところにある味噌ラーメンのお店。今回は平日の14時頃で1組しか並んでおらず5分以内に入店できました。階段の下に看板があり、『階段横でお待ち下さいか』か『どうぞお上がり下さい』と記載があるので、そこだけ注意が必要です。訪問は4回目くらいで、毎回味噌を食べていたため今回は辛味噌を注文しました。程よい辛さで挽肉が入っており、とても美味しかったです。辛いのが苦手な方は普通の味噌がおすすめです。

2023/12訪問

1回

つけめん金龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけめん金龍

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.81

1916

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

○訪問日 2024年1月の月曜日 ○注文内容 特製鰹昆布水つけ麺(1,510円) 特製つけ坦々(1,510円) ※特製は肉ワンタン2つ、海老ワンタン2つ、味玉がついてきました。 月曜日の13時20分頃訪問し、10人ほどの列がありました。お店に入れたのは14時10分頃で、50分ほど並びました。注文したのは看板の鰹昆布水つけ麺と、数量限定のつけ坦坦です。鰹昆布水つけ麺は麺がツルツルしていて特徴的でした。また、ワンタンがとても美味しく、特に海老ワンタンはプリプリで絶品でした。並んだ甲斐はありました。ただ、店内がとても狭く、上着をかける場所もなかったのが少し残念でした。

2024/01訪問

1回

鴨と蟹 中華そば 燈

登戸、向ケ丘遊園、和泉多摩川/ラーメン、つけ麺

3.51

204

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

○訪問日 2024年4月の木曜18時頃 ○注文したメニュー 味玉 淡麗ずわい蟹中華そば ・・950円 半熟親子丼・・・・・・・・・・290円 スープから蟹の味がしっかりとして、蟹を食べているかのようでした。親子丼もお手頃だしとても美味しかったです。店内も綺麗でした。近くに行った際は再訪したいです。

2024/04訪問

1回

中華そば 漣

向ケ丘遊園、登戸/ラーメン、つけ麺

3.42

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

◯訪問日 2024.1月の水曜日18時半頃 ◯注文内容 特製の淡麗牡蠣中華そば(1,150円) 牡蠣の中華そばが気になり訪問。平日の早い時間だったので並びはなく、すぐに入店できました。味は、牡蠣の旨みが想像以上に強く、牡蠣好きには是非食べてほしい一皿でした。種類が豊富なので次は牡蠣以外の中華そばも食べたいと思います。

2024/01訪問

1回

鴨中華そば 楓

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

鴨中華そば 楓

京王八王子、八王子/ラーメン

3.76

529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

○訪問日 2024年3月の木曜 12時50分入店並びなし 13時10分着丼 ○注文したメニュー 限定のまぜそば 八王子にラーメンを食べに行き、2軒目で訪問しました。限定のまぜそばは連食の2杯目ということもあり、最初は美味しかったですが、なかなか重かったです。初来店だったので挑戦せずに醤油を食べてみればよかった…と教訓になりました。店内は綺麗でおしゃれな雰囲気でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ