たまごかけホドちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

タイトル

メッセージを送る

たまごかけホドちゃん (20代後半)

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

ザ ベイク ストア

高鷲、藤井寺、恵我ノ荘/パン、サンドイッチ、カフェ

3.29

28

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:5.0

◀︎他の投稿はこちらから 『ここのパンまじでハマりました』 【THE BAKE STORE】#thebakestore お店アカウント:@the_bake_store エリア:#羽曳野 アクセス:近鉄バス/野々上から徒歩9分      高鷲駅から車で6分      藤井寺駅から車で6分 予算:〜1,000円 予約:予約受付なし 【今回頼んだメニュー】 ☆『人気No.1』咖喱パン 220円 ☆『人気No.2』塩パン 90円 ☆塩あんバター 250円 ☆クリームブリュレ 200円 ☆クアトロチーズ 240円 ☆えびブロッコリー 180円 ☆桜あんぱん 160円 ※全て税別表記 ---------------------------------------------------------- 今回は大阪の羽曳野にあるパンが美味しすぎるおしゃれカフェ「THE BAKE STORE」をご紹介します!✨ シンプルな黒一色の建物で、余計なものがなく大人おしゃれな感じが外観からわかります! 植物との組み合わせも最高におしゃれですね (あいにくの雨ですが…このおしゃれさ!) 中はパンを売っているエリアとイートインエリア(1階.2階)がありました! 大きなソファもあり、居心地も◎‍♂️ パンはたくさんの種類があり、全部美味しそう (本気で20分くらい悩んだ…) 1番人気は「咖喱パン」! たっぷりの牛肉と玉ねぎにスパイスを絡めており、深みのある辛さがたまらない!☺️ 2番人気は「塩パン」! こだわりのオリーブ塩をたっぷりと使用し焼き上げた塩パン! サクッの後にモチッがきて、食感から美味しい!✨ シンプルで美味しいからこそ、毎日食べたい 新商品の「塩あんバター」も絶品!! 北海道産の小豆を100%使用した甘さ控えめな粒あんとバターをサンドしており、甘さとしょっぱさの組み合わせが最高に美味しいです! その他パンもそれぞれの特徴やこだわりがあって、本当に全部美味しかったです!! CAFEメニューも全て100円なので、 是非ドリンクと一緒にお召し上がりください!☕️ 最後の写真(10枚目)は、ユニクロ?みたいでちょっと違うけど、パンの形で判別してお会計できるレジがすごかったので撮りました笑 パン好き・おしゃれカフェ好きは ぜひ行ってみてください!! ---------------------------------------------------------- THE BAKE STORE 【住所】大阪府羽曳野市伊賀5-1-11 【営業時間】[火〜日]9:00~17:00       イートインスペースは16:00まで 【定休日】月曜日 【アクセス】近鉄バス/野々上から徒歩9分       高鷲駅から車で6分       藤井寺駅から車で6分 ---------------------------------------------------------- #グルメ #羽曳野グルメ #羽曳野カフェ #羽曳野ランチ #大阪カフェ #大阪パン屋 #大阪パン #大阪ランチ #大阪観光 #大阪デート #おしゃれカフェ #おしゃれカフェ大阪 #instafood #osakagourmet #osakafoodie #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #パン好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ男子 #大阪グルメ #大阪グルメ部 #インスタグルメアワード2022 #インスタグルメショー #インスタグルメ #飯テロ部 #fluke公認アンバサダー ----------------------------------------------------------

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ