パソコンめがねさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き備忘録♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ダイニングバー

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 居酒屋 ダイニングバー

閉じる

行ったお店

「ダイニングバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

マトリキッチン

東銀座、銀座、銀座一丁目/ロシア料理、ダイニングバー、ワインバー

3.47

130

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.7

銀座であり得ない破格の値段設定!つぼ焼きが美味しい♪ 18:15に着くと先客は1組2名のマダムのみ。 相変わらず空いてます。 本日3回目の訪問です。 頼んだのは チキンストロガノフのセット(税込1100円) 夜なのにこのお値段。 心配になります。 全部とっても美味しかった♪ 帰りにポイントカードを出すと… 「今日で3回目なので150円引いておきます!」って。 今日のお会計950円です。 やり過ぎですよ〜 もっと単価上げても行きますからね! 昨日に引き続き、2回目の訪問です。 18:15に着くと先客は男性2名の1組のみ。 空いてます。 メニューを見るとランチメニューと変わらない… 夜なのにこの価格設定で大丈夫なんでしょうか? 銀座のど真ん中でファミレスの方が高いと思われる 破格の値段です! 頼んだのはボルシチとつぼ焼きのセット(税込1050円) とデザート(税込150円)もつけて たったの税込1200円! ちなみにサラダも付いてます♪ ボルシチはスルスル飲める軽い感じです。 つぼ焼きが美味しかったなぁ〜 具が6種類から選べますがシーフードにしました。 こってり濃厚でウマウマ♪これ、好きだ〜 デザートも説明してもらいましたが 興奮していたので何だか忘れました。 でも美味しかったのだけは覚えてる! これはヘビロテ決定のお店です。 久々にいいお店に出会えて嬉しい♪ 帰りにポイントカードまでもらいました。 3回行くと150円引きかソフトドリンクをサービスしてくれるみたいです。 いいんですか?こんなにしてくれて。 儲ける気まるでナシ。 コスパいいお店大好き! 土日も変わらない値段でやってるそうです。 今度の日曜日に早速行かないと! こういう頑張ってるお店は心から応援したい! 末永く通うのでこれからもよろしくお願いします。 ランチを他店で食べてから14時頃に初訪問。 店頭にテイクアウトOKとあった ピロシキ(税込320円)とキッシュ(税込400円)を購入。 小柄で明らかに人の良さそうなシェフに温め方を伝授してもらいました。 わたし的にキッシュがチーズたっぷりで 美味しかったなぁ♪ 14時という時間帯だったためか男性客が1人のみ。 銀座でこの有り得ない価格設定でこの先大丈夫かなぁ? 夜もボルシチ600円で食べられるし、明日会社の帰りに食べに行こうかな♪ ちなみに今は緊急事態宣言中だからか 夜は20時までみたいです。

2021/08訪問

3回

オンザスクエア

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/ダイニングバー、創作料理、イタリアン

3.40

94

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

大阪出張だったので予約して行ってきました。 18:50に入店するとお客さんは2名が4組のみ。 空いてる席が目立ちます。 頼んだのは旬菜膳とグループフルーツジュースです。 (合計:税込2090円) ちょこちょこ色んなおかずがあって楽しいです。 クーポンを利用してムスレナティーのプリンを頂きました。コレが一番美味しかったかも♪ どこのお店もヒマそうだったなぁ。 美味しいお店がたくさんあるので潰れないで欲しい! ご馳走さまでした!

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ