パソコンめがねさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き備忘録♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.91

2684

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日の15:10に4回目の訪問です。 先客2名、後からも2名。 混んでます。 頼んだのは ・パヴォー 345円税込 安定の美味しさ。 噛めば噛むほど味が出るって感じ。 少しかたいのでナイフで切ってから 食べた方がいいかも。

2023/06訪問

1回

パン・デ・フィロゾフ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン・デ・フィロゾフ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.84

1020

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

土曜日に友人が買いに行くと言っていたので ついでに買ってきてもらいました♪ 10時オープンで10:20に着いてもう30人待ち。 後から50人位並んでたみたいです。 30分位で中に入れたのかな? 頼んだのは ・アルファバケット 280円 ・バトンシュクレ 120円  サクサクして食べやすくて美味しかった ・黒豆と大納言かのこ 260円  コレ、イチオシ。おすすめ コスパいいですよね! なんて良心的。 美味しかったです♪

2024/02訪問

1回

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

吉祥寺/パン、ケーキ、カフェ

3.82

962

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜日の14時に友人と初訪問です。 お客さんの入りは9割程度。 ほんの数分待ってすぐに案内されました。 ラッキー♪ 頼んだのは(全て税込) ・テリーヌショコラピスターシュのセット 1408円  フルーツもピンクのクリームも美味しい ・タルトタタンのセット 1287円  りんごをペーストしたタイプ ・フラン 583円(テイクアウト)  濃厚なチーズケーキ 紅茶は嬉しいポット提供なので2杯は飲めます。 お勧め。 どれも美味しかったけど もっと大きいともっと嬉しい♪

2022/10訪問

1回

365日と日本橋

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

365日と日本橋

日本橋、三越前、東京/パン

3.82

1090

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

365日食パンが超絶おすすめ! 平日の18:40に久々訪問です♪ 前はこの時間だと全て売り切れて  お店が閉まっていましたが 結構な種類がまだ残ってました。  私的にダントツ1位で美味しい 「365日食パン」346円税込 ハーフも売ってました。 美味しかった〜 やっぱりつくづく美味しい。 コスパもいいしこのパンが1番大好き♪ 3週連続で通ってもまだ飽きない。 今日頼んだのは ハーフ北海道(税込238円) ふわっふわでミルクのいい香り ショコラ(税込162円) 少し硬めの歯ごたえ。 そんなに甘くもなくこれまた美味しい! レモンミルクフランス(税込303円) このパフの感じとレモンクリームがマッチしててほっぺた落ちる どれもレベルが高くて一番が決められない! あぁ〜美味しすぎる♪ 今日は食べた事のないパンをセレクト。 福岡ハーフ食パン(税込200円) 小豆あんぱん(税込216円) アップルクランブル(260円) キタノカオリ(216円) お弁当食べ終わった後のデザートのつもりが全部完食。 食べ過ぎた! この中ではアップルクランブルが一番美味しかった♪ 3回目の緊急事態宣言初日。 いつもは同僚に買ってきてもらうのですが 今回初訪問です。 パンが売り切れるとお店が閉まってしまうので仕事帰りはほぼ閉まってます… チャリでかっ飛ばし11:45に着くと前に4名、後ろにはすぐ4名並んでいました。 選んだのは いつもの定番。365日食パン(税込314円) 白こしあんぱん(税込216円) カヌレ(税込216円)です。 食パンはいつも通り間違いない美味しさ♪ 白こしあんぱんは生地がふわふわで中のあんこもたまらん♪これは絶対リピ決定! ここのパンは私的に日本一美味しい♪ 大好き!!

2023/03訪問

4回

ダンディゾン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ダンディゾン

吉祥寺/パン

3.81

1099

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

土曜日の13:40に初訪問です。 10人位並んでました。 割とすぐに入れます。 頼んだのは(全て税込) ・カノコノワール 200円 黒豆が美味しい ・ブールブール 120円 ほんのり甘いバターロール ・ピスターシュ 250円 ピスタチオ好きにはたまらん どれもコスパ良くて美味しいから人気店な訳だ。 雰囲気もいいし、接客もいいし 吉祥寺でこの価格はかなり良心的♪

2022/10訪問

1回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1278

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

平日の12時に初訪問です。 先客1名のみ。 パンの種類はたくさんあります。 購入したのは 税込 ・六本木塩パン 248円  これ、めちゃくちゃ美味しいです!  中にバターが絶妙に入ってて最高〜  もう一つ買ってくれば良かった… ・カンパーニュバケット 270円  こちらも普通に美味しいです♪ この立地でかなりコスパよく頑張ってると思います! 六本木塩パン、激推しです!

2023/06訪問

1回

カタネベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

カタネベーカリー

代々木上原、幡ケ谷、代々木八幡/パン、サンドイッチ

3.77

950

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

平日の14:40に初訪問です。 先客なし。 2名入ったらもう身動き出来ない広さです。 頼んだのは(全て税込) ・シナモンロール 230円 ・プチクイニーアマン 200円 ・ロールパン5個と全粒粉2個 280円 全部美味しい♪ そして何よりコスパが良過ぎる! 地下1階のカフェは人員不足で しばらく閉めてるそうです。 近所に住んでる人が羨ましいわ。 毎日食べたい!

2022/09訪問

1回

トシ・ヨロイヅカ 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

トシ・ヨロイヅカ 東京

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ、パン

3.75

1160

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

12/29.金曜日の12:15に初訪問です。 前回、平日の13時に訪問したら 先客が2名待って居たので帰ったんですよね… 今日はカウンター席が空いてて良かった♪ 席を先に取ってから ショーケースの前に並びお会計を済ませます。 頼んだのは ・ケーゼ 561円  スフレチーズケーキです。甘さ控えめ。 ・ピスターシュ 591円  ほとんどクリームですがパクパク食べられます ・ダージリンティー 356円 お水はセルフで 氷入りと常温の2種類がありました。 基本セルフなので食べたらお水の裏にあるカウンターに下げてから帰ります。 90分の時間制限がありますが のんびり出来て良かった♪ 帰る頃には待ってる人が6人位いました。 年末は混みますね… タイミングが良ければすぐに座れるかも。

2023/12訪問

1回

ジュウニブンベーカリー 新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジュウニブンベーカリー 新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/パン、洋菓子

3.75

881

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日の15:30に2回目の訪問です。 先客1名。 空いてます。 購入したのは大好きな 風船パン 367円税込 このパン大好き!もちもちして最高!

2023/09訪問

1回

近江屋洋菓子店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

近江屋洋菓子店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ケーキ、パン、ジューススタンド

3.74

1320

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

今週は2回目の訪問です。 選んだのは レモンパイ(税込486円) 上はふわふわのメレンゲ。下はレモンの味をしっかり感じるカスタードクリーム。私的には少しだけ甘かったかな? レアチーズケーキ(税込432円) 定番のお味。下のスポンジが近江屋さんらしさを感じます。 毎回行く度に並んでるケーキのラインナップが変わっています。 いちごミルクのジュースもなかったし、シュークリームもなかったなぁ。 食べたいケーキに出会えたら即、迷わずに購入することをお勧めします♪ 週に1回のお楽しみ。 今日購入したのは パパイヤケーキ(税込918円) フルーツがフレッシュ!スルスル入って飲めるケーキ♪ メロンアイス(税込378円) メロン果汁100%!下にあるバニラアイスも美味しい♪ 同僚とお弁当後のデザートにシェアして食べました。 まだレモンケーキ食べてないから 来週もまた行かないと! 同僚にチャリで行ってもらい シェアして食べました。 念願の 桃のケーキ(税込1296円) まん丸桃の中にカスタードクリームが入ってます! マンゴータルト(税込1080円) マンゴーがジューシーで美味しい♪タルトも美味しい♪ けど。高い… うーん。私の感覚より400円単価が高いなぁ〜 フルーツはとっても美味しいけど 普段使いするのは気が引ける。 シェアしても1人1200円弱。 でもなんかたまに贅沢して食べたくなるというか… 今度はパパイヤボードとレモンパイ食べよっと! 日曜日の11:30にお店に着きました。 ビルは工事をしているみたいで少し分かりづらいかも知れません。 今回で3回目の訪問です。 入り口に検温機とアルコール消毒がセットしてありました。 パンコーナーは全てなし。 日曜日だからかな? イートインスペースも閉鎖されてました。 購入したのは フルーツプリン(税込378円) プリンも美味しかったけどフルーツが美味しかった!特にキウイ! レーズンサンド?(税込130円) このお値段ならリピありです。 みなさん沢山ケーキ買っていくんですね〜 いいなぁ〜 こちらのお店は現金のみですので注意が必要かもです。

2021/07訪問

4回

ビーバー ブレッド

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ビーバー ブレッド

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/パン

3.72

809

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

やっと来れた〜♪ 職場からスタスタ歩き、途中走りながら11:25に到着。 タイミングよく、中にすぐ入れました! 事前リサーチ済みで購入したのは ミルクフランス(税込270円) クロワッサン(税込270円) マーマレードクリームパン(220円)です。 個人的にはミルクフランスが美味しかったかなぁ〜 マーマレードのクリームも美味しかった! 袋Sは10円ですがとっても可愛いので買った方がいいかも♪

2021/04訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.71

1864

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

金曜日の13:50に初訪問です。 イートインは30分待ちだったので 諦めてテイクアウトにしました。 いやぁ〜混んでる。混んでる。 店内はそんなに広くないからかな? 購入したのは こしあんぱん 税込260円 優しい味で普通に美味しかったです。

2023/04訪問

1回

ル・パン・コティディアン 芝公園店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ル・パン・コティディアン 芝公園店

御成門、大門、芝公園/カフェ、オーガニック、パン

3.71

2107

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

金曜日の11:30に予約して友人と初訪問です。 店内のお客さんの入りは9割程度。 混んでます。 東京タワーが見える窓際の席に案内してもらえました。ラッキー♪ 頼んだのはおそらくここのお店で一番人気の ・平日ネット予約限定のコース(税込1980円) オーガニックパン食べ放題に 5種類のジャムがつけ放題♪ 最初に3種類のパンが提供されます。 プレートにタルティーヌが2種類ものっているので 今日の小麦摂取量完全にオーバー。 更にパンのおかわりもして食べすぎました… 1番美味しかったのは チョコレート&ヘーゼルナッツのクリームかな? 接客はとても感じ良かったです。 この規模の店舗で女子トイレ4つもありました。 個別会計は出来ないので注意です。

2022/10訪問

1回

クニャーネの店 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/パン

3.66

479

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

有楽町に行ったら必ず買うべき♪サクサクすぎる生地がたまらない! 平日の14時に初訪問です。 前、ものすごく並んでたけど今日は前に1人のみ。 ラッキー♪ クニャーネ(税込320円) チョコクニャーネ(税込400円) を一個ずつ購入。 何これ?うまっ! サクサクすぎる生地とこのクリームが最高に美味しい! よく知らないで買ったんだけど めちゃくちゃ美味しかった! 幸せ。

2022/02訪問

1回

ブレドール 葉山本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブレドール 葉山本店

逗子・葉山、逗子、東逗子/パン、カフェ、サンドイッチ

3.65

426

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

平日のお昼休みに日本橋三越本店の地下まで 同僚に買ってきてもらってシェアしました♪ ・りんごピザ 400円? パイ部分がサックサクでりんごもたくさんのってて美味しかった〜 こうやって都内のデパ地下で出店してくれると とっても助かる!

2023/12訪問

1回

ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/カフェ、パン、オーガニック

3.65

495

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

平日の11:30に初訪問です。 先客は1名のみ。 空いてます。 今日はテイクアウトですが レストランフロアもすぐに案内が出来るほど 空席が5割くらいありました。 購入したのは 税込 ・りんごパイ? 370円  これ、美味しかった! ・ドライフルーツとライ麦 388円  これも好み!フルーツたくさんで美味しい! カフェコーナーはカウンターが4席あるので ちょっとした休憩にもいいかも。

2023/06訪問

1回

田村町 木村屋 本店

内幸町、新橋、虎ノ門/ケーキ、カフェ、パン

3.65

389

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

金曜日の14:30に本店初訪問です。 お客さんの入りは9割程度。 混んでます。 頼んだのは タルトフランボワーズとホットレモンティーのセット (税込770円.安い!) 先日、日比谷フォートタワーの木村屋さんに行って ケーキセットを頼むと「ホットティーは今ありません」と謎の答えを言われていたので… ホットティーとケーキを一緒に食べられて幸せ。 こちらのお店でも14:30にケーキが補充されていました。 狙っていたタルトフランボワーズも食べられたし、 ホットティーはポット提供で2杯は飲めるし♪ 次回もこっちのお店に来よっと!

2022/05訪問

1回

しかたらむかな

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/パン

3.64

184

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.7

私にとって日本一のパン屋さん 木曜日の11時にインスタから予約して3回目の訪問です。 先日予約なしで14時頃ふらっと行ったらシュトーレンしかなかったので購入しないで帰ってきました… やっぱり予約は助かる〜♪ 10分前に到着しましたが早めに入れてくれました。 頼んだのは ・たわわ 842円、465g みんな大好き!コレを買いに今日も来ました! 無花果、レーズン、オレンジ、胡桃 相変わらずうまうまの一品。 ・お角ハーフ 405円、329g ほんのり甘い。このままパクパク食べられます。 ・よく焼いたパン 432円、224g こちらは新作だそうです。 中がスカスカ?なので包丁でうまくカットすることが出来ず、キッチンバサミでカットしました^^; トーストして食べた方が美味しいみたいです。 アルパージュで買ったチーズとは相性抜群でした♪ もっと買ってくれば良かったかなぁ… 大切に大切に食べよっと。 木曜日の12時にインスタから予約して2回目の訪問です。 10分前に着くと先客2名。 外の足跡の位置で待機します。 私の後ろに続々と列をなし、7人位並んでたかな? 頼んだのは ・たわわ 842円  コレをまた買いにきました!  大好きすぎる〜パンというよりスイーツです。  重さを計ったら430gありました。  相変わらず美味しい♪ ・濃密なイチジク 842円  コレもスイーツ。  イチジクがザクザク入ってて噛むたびイチジクを感じます!うまっ。こちらの重さは420g 2つともご褒美デザートです! 今回は12時の予約しか取れませんでしたがもっと早い時間帯の方が種類が多いかも。 全種類制覇したいなぁ〜 日持ちはしませんが冷凍保存しなくても美味しすぎるので1日でなくなります! 1人の予約で会計が一緒なら4人まで入れるので 色んな種類をシェアすると楽しいかも。 金曜日の11時に予約して初訪問です。 インスタからTORETAへ飛んで 予約することが出来ました♪ 10分前に着くと先客1名。 外にある足跡マークで待機します。 頼んだのはお店一押しの ・たわわ 842円 ・瑞々しい小 281円 いやぁ… やられました。 今まで食べてきたパンは何だったんだろう?ってぐらい衝撃でした。 特に「たわわ」 もっちもちですごい水分です。 無花果やらナッツやらこれでもか!ってぐらい惜しみなく入ってます。 コレは絶対に買いです。 家に帰って重さを調べたら2つで650gありました 私の中でしかたらむかなさんは パン屋さんの中でダントツ1位になりました♪ コスパもいいと思います。 想像以上に美味しすぎでした^o^ 恐るべし食の聖地、神楽坂!

2024/06訪問

3回

d'une rarete 青山本店

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、ケーキ

3.63

246

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

13:30に予約して娘と初訪問です。 螺旋階段には6名位ウェイティングしていました。 店内は若い女子でいっぱいです。 ランチは他で済ませていたので 頼んだのは シャルロットベリー(税込810円) 美味しい〜上品な生クリーム! セットにカフェラテ(税込300円)安い!!うまい!! パリブレスト ピスタチオ&カシス(税込930円) コレ、めっちゃ美味しい♪ ずっと美味しい!って言ってたわ。 ちょっとずつ味わって大事に食べました。 この立地でセットのドリンクが税込300円って。 安すぎない? しかもものすごく美味しいし! コスパいいお店大好き! 13:30に着いた時点でマロンシフォンは売り切れ。 電話予約の時に取り置きしてくれるみたいなので 予約するとお目当てのケーキが食べられるかも♪ 帰りは一階のパン屋さんで推しのカンヌ(税込420円) を購入。こちらは数量限定商品なので電話予約の時に取り置きしてもらってました。 クリームが特に美味しかった♪ いいお店に出会えて幸せ。

2021/12訪問

1回

Parklet bakery

人形町、小伝馬町、三越前/パン、カフェ

3.62

329

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

同僚とランチを食べた後、12:15に初訪問です。 お客さんの入りは10割。 混んでます。 テイクアウトの人も続々並んで大賑わいです。 頼んだのは さつまいもとホワイトチョコレートのマフィン (税込550円) 甘くてなんかゴロゴロしてて美味しかった♪ 店内は一眼レフで角度を何回も変えてパシャパシャ撮る人、ムービーしながら歩き回っている人… みんなインスタあげるのに忙しそうです。 「#意識高い系」って雰囲気かな? 次回はカントリーブレッド買って同僚と半分こしよっと!

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ