cheflog_tokyoさんの行った(口コミ)お店一覧

▶︎ 料理人は呑兵衛です。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 86

餅匠しづく 新町店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

餅匠しづく 新町店

西大橋、四ツ橋、心斎橋/和菓子、大福、カフェ

3.74

810

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

▶︎ 餅匠 しづく / 新町店 . 定番の大福と一線を画す! 感謝の過去と思いやりの拡散を受け取る ____________________________________________________ ▪︎ 餅匠 しづく @mochi_shizuku943 大阪西区新町、岸和田にある スタイリッシュな外観の和菓子屋さん 異色の大福は餅好きを虜にする 地元でも隠れた名店として有名なしづく 人の体に優しく、心躍るおいしさを体験 主要な材料となる餅米、小豆、米粉、餅粉 砂糖、雑穀は全て自然農法かつ無農薬。 一口に大福餅といっても野暮ったいもの ではなく、センスが光る格別な物ばかり ひとつひとつに想いが込められており、 他店ではお目にかかれないラインナップ この日は3ついただきました。 ☺︎ フランボワーズ大福 → 真っ赤な見た目は色鮮やかで美しく 野菜のビーツで着色されています。 中には木苺とラム酒を効かせた白餡 ☺︎ 黒餅 → 岡山県産の黒豆を使った粒あんを 麻炭を練り込んだ求肥で包んでいて、 黒豆のごろっとした食感が後を引く ☺︎ チェスプキン [ 栗と南瓜 5:5 ] → 栗と南瓜を同量でドッキングさせてます 食べる位置によって味わいが変わる珍しさ 秋の味覚を純白にそのまま楽しめる 百名店にも掲載される珠玉の大福たち 正直、選べませんし叶うならは全種類 食べたいと思ってしまう至高の嗜好 大福好きはもちろんチェックして欲しい 手土産にも絶対におすすめしたいです。 ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 素材は自然農法、無農薬栽培に拘る ◽︎ 異色が光るラインナップに圧巻される ◽︎ 百名店を獲得し続ける大福屋さん ◽︎ 食べ手の心と体を癒す味わい ◽︎ 手土産に自分へのご褒美におすすめ ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.76 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ × . ☑︎最寄り駅 : 大阪 西大橋駅 徒歩4分, 四ツ橋駅 徒歩7分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 10:00 ~ 18:00 . ☑︎定休日 : 火曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 06-6536-0805 . ☑︎住所 : 大阪府大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス1F . ☑︎お支払い方法 : 現金 . ____________________________________________________ #大阪新町 #新町グルメ #大阪グルメ #大阪カフェ #和菓子カフェ #和菓子屋 #和菓子 #餅匠しづく #しづく #大福 #大福餅 #餅 #大阪和菓子 #和菓子好き

2022/12訪問

1回

AWOMB

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/寿司、カフェ

3.48

323

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

▶︎ 手織り寿し AWOMB / 烏丸 . 町のストーリーから生まれた手織り寿し ワンプレートに京都の食が凝縮、贅沢ランチ ____________________________________________________ ▪︎ 手織り寿し AWOMB @awomb 古都、京都らしさが漂う 築80年超の町屋を改装した 歴史や風情、空気感が残る外観 新しいものではない魅力が凝縮した ニュートラルなスタンスの店構えは 粋なセンスが感じれました。 四条室町界隈はかつて京織物業の 問屋街として栄えた場所、 看板メニューの手織り寿しは そんな地域性から誕生されたそうです 具材は旬の魚や京野菜、湯葉、麩 白味噌、京納豆など京の食を堪能できる おばんざいが中心で、これらを 数種類の調味料やシャリと一緒に 海苔で織っていただきます。 具材は全て手作り。出汁をひく所から 40種類にも上る食材の調理まで、 ひとつひとつの工程を繊細に丁寧に仕上る 素材本来の味を大切にするため 化学調味料は使っておりません。 丹波産コシヒカリ、京都村山造酢の千鳥酢 具材だけでなくシャリの素材も京都産。 まさに京都の食がぎゅっと詰まった一皿 難しい作法やルールはなし、 自分好みに包んで食べられるのも好きです 同じ料理を追求する者として 尊敬が止まないです、ご馳走様です。 ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 京都発!手織り寿しの名店 ◽︎ 京都の食がぎゅっと詰まったワンプレート ◽︎ 予約が取れない話題の店、予約必須 ◽︎ 自分好みに具材を合わせて食べられる ◽︎ 京都名産を使ったお酒メニューはおすすめ ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.48 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 烏丸駅 徒歩7分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 12:00 ~ 15:00, 17:00 ~ 20:00, . ☑︎定休日 : 無休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-3134-3003 . ☑︎住所 : 京都府京都市中京区姥柳町189 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード可 . ____________________________________________________ #京都ランチ #京都グルメ #京都カフェ #awomb #awomb烏丸本店 #烏丸 #烏丸ランチ #烏丸グルメ #手織り寿し #手巻き寿司 #贅沢ランチ #ワンプレートごはん

2022/12訪問

1回

ル・ミリュウ 鎌倉山

西鎌倉/カフェ、ケーキ、パン

3.61

335

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

▶︎ ル ミリュウ / 鎌倉山 . 緑と七里ヶ浜を望む 絶景カフェ 上質なケーキに酔う ____________________________________________________ ▪︎ ル ミリュウ 鎌倉山 @lemilieu.kamakurayama 広尾の仏菓子の名店出身の シェフがプロデュース 映えよりも好きを追求したいなら 職人技が冴えるときめきのお菓子 モダンな雰囲気でスタイリッシュ 世代を超えて癒される空間がある 喧騒を忘れて過ごせる時間が増えた スイーツを心ゆくまで楽しめる 時間が贅沢に感じられるようになった 作り手の"好き"がぎゅっと詰まった スイーツや絶景を望めるテラスたち 一見煌びやかだけど 食べたら違いがきっとわかる だから僕も愛さずにはいられない ◎モンテリマール モンテリマールはドライフルーツ 蜂蜜のムースにピスタチオのババロア ◎トロピカルハイビスカスマンゴー ハイビスカスのジュレ 濃厚マンゴー パッションフルーツのソースのプリン ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ おすすめは夕暮れ時に望む時間 ◽︎ ケーキはどれとっても美味しい ◽︎ 温めるマカロンは出会えたらレア ◽︎ 店内は涼しい テラスは心地良い ◽︎ 恋人やご家族、ご友人と是非 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.60 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 . ☑︎最寄り駅 : 大船 鎌倉駅よりバスで見晴バス停ですぐ 又は車で行くことをおすすめします。 . ☑︎営業時間 : ⏰ 9:00 ~ 18:00 . ☑︎定休日 : 不定休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 0467-50-0226 . ☑︎住所 : 神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-31 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ ⚪︎料理人の一言‍‍ 本当は教えたくないお店って 教えたくないですけど共感して 欲しいところはありますよね。 料理人である前に製菓出身である 僕のおすすめスポット次回ご紹介します。 #鎌倉山 #鎌倉グルメ #鎌倉カフェ #鎌倉カフェ巡り #ルミリュウ鎌倉山 #ラプレシューズ #絶景カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ部 #カフェ活

2022/08訪問

1回

仙六屋

梅屋敷、大森町、京急蒲田/カフェ

3.16

26

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

▷ 仙六屋 / 京急梅屋敷 . ほっと一息つける高架下の隠れ家カフェ 地元民からも愛される仙六屋の魅力 ____________________________________________________ ▷ 仙六屋 @senrokuya 京急梅屋敷駅から徒歩1分もかからず カフェスタンドとオープンスペースを 兼ね備えた空間で大人が癒されるカフェ おすすめは正直選べません、通い続けて3年目 色んなメニューを食べましたが全部おすすめ! 最近は自家製レモネードとあんバターサンド、 食後に珈琲で〆る、たまにクリームソーダも 訪れた時の気分でお気に入りが見つかる。 ママ友とおひとり様もワーカーさんもいます 使い勝手が本当に良くて空間が本当に好きです。 お客さんたちが惹かれるのはこだわりの珈琲や 地元から愛された亡き名店福田屋のモナカ、 自家製のスイーツや軽食、そして空間でしょうかね スタッフさんの距離感や優しい会話も好きで 何といっても顔を覚えてくれるんです。 お店ぜんぶ良いのにいつきても来店できる。 ほどよい穴場で居心地がいいカフェのひとつ 新作が出るたびに寄っちゃうんですが、 仙六屋さんだけは何回も紹介してしまうぐらい 美味しいと癒しに囲まれています。 蒲田に寄ったら少し歩いてきてみて下さい! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.15 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ ¥999 ⭐︎ . ☑︎最寄り駅 : 京急線梅屋敷駅 徒歩1分/ JR蒲田駅 徒歩15分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:00 ~ 18:00, . ☑︎定休日 : 水曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6404-6907 . ☑︎住所 : 東京都大田区大森西6-16-18 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/QR決済可 . ____________________________________________________ #仙六屋 #蒲田グルメ #蒲田カフェ #カフェ巡り #珈琲が好き #あんバターサンド #自家製レモネード #レモネード #珈琲好きと繋がりたい #コーヒースタンド #カフェスタンド

2023/07訪問

1回

Chillmatic

移転Chillmatic

代官山、渋谷、恵比寿/ハンバーガー、ハンバーグ、ビストロ

3.58

140

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

▷ Chillmatic / 渋谷. チルアウトできる空間で最高にヤバい 特製バーガーや実力派の料理を満喫する ____________________________________________________ ▷ Chillmatic @chillmatic_higashibu ミシュラン出身のシェフも認める 特製個性的バーガーが東渋にありました シェフはフレンチ出身の塩田大治シェフ 店名のチルマティックはChill(くつろぐ) illmatic(最高にヤバい)を掛け合わせた造語で ストリートカルチャーが好きなシェフの スタイルを体現したメニューがあります! 店前にはバイク、店内にはスケボー イケてるバーカウンターに粋な音楽がかかり スタイリッシュなのにラフさが感じる空間 「肉本来の味を感じて欲しい」という想いで 作られた目玉チルマティックバーガー バンズに挟まれているのはパティとパストラミのみ 野菜やチーズなどは一切なしシンプルなのにヤバい 肉に絶対的な自信があるからこそ勝負出来る料理だ 今回食べたのはリコメンドメニューの フェリーチーズステーキ熟成肉バーガー 薄切りの牛肉のステーキにフェリーチーズが たっぷりかかったフィアデルフィア発祥の 料理をふわふわカリカリのバンズに挟んだ一品 ハンバーガーの醍醐味は最初の一口から最後まで 口いっぱいにかぶりつくことが出来ること、 手や口が汚れるなんて気にしない本能のままに堪能! 居心地の良い空間で最高にヤバいバーガーに ありつけて帰り道まで大満足でした!! 土日に予約無しで行きましたが昼時を 過ぎるのが狙い目! チルマティックさんは 今月でお店が移転することになり 東渋にいるのは9月末までになるようです! お早めに! 詳しいことはInstagramでチェック。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.70 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,999 ~ ¥2,999 ⭐︎ ¥4,000 ~ ¥4,999 . ☑︎最寄り駅 : 渋谷駅/恵比寿駅 徒歩8分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 07:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 月曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-5962-7857 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区東1-29-3 SHIBUYABRIDGE B棟1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________

2023/09訪問

1回

湯葉丼 直吉

箱根湯本、塔ノ沢/豆腐料理、丼、甘味処

3.49

847

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

▷ 湯葉丼 直吉 / 箱根湯本. 絶品!豆腐、湯葉好き必見! 箱根に行ったら絶対食べるべきとろける湯葉丼 ____________________________________________________ ▷ 湯葉丼 直吉 本日は箱根湯本駅から徒歩3分ほど 裏路地にある【湯葉丼 直吉】さんの とろける湯葉丼をご紹介します! ご存知の方も多い直吉さんですが、 箱根大平台の湧水「姫の水」を使った 喉越し柔らかな湯葉丼、蕎麦が一押しのお店 店内からは早川の景色を望めて 箱根湯本の散策前にお食事としていかがですか? 元旅館をリノベーションした木造建築な店内 天井の木の梁や板張りの床、使い込まれた風合いの テーブル、レトロな雰囲気は凄く落ち着きます。 名物湯葉丼は、小さな土鍋のなかでグツグツと 期待度が高まる演出と共に登場。 湧水を使った贅沢な湯葉は玉子でとじています。 写真を見てるだけで思い出します、本当に旨い! とろとろ湯葉とふわふわの玉子を出汁と一緒に すくい一口、そして白米と一緒に二口目を頂く あつあつで柔らかな食感がまた一口と止まりません メンタル弱っている時に食べたら これ泣いちゃうんじゃないかってぐらい優しい味 また食べたくなってきました。箱根に行きたいです ちなみに今回は湯葉丼だけを頼みましたが 湯葉丼/湯葉刺し/姫とうふ/小鉢がセットになった 「 湯葉丼・湯葉刺しセット」 もおすすめ! 景色を眺めながら美味しい湯葉丼に舌鼓。 箱根湯本にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい ____________________________________________________

2023/09訪問

1回

初音

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

初音

水天宮前、人形町、浜町/甘味処、カフェ、和菓子

3.68

529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▷ 甘味処 初音 / 人形町(水天宮前) . 東京最古の甘味処【初音】で、 絶品すぎる白玉あんみつを食べる。 ____________________________________________________ ▷ 甘味処 初音 @@amami.hatsune 場所は東京メトロ水天宮駅と人形町駅の 中間の水天宮通り沿いにあります。 創業は天保8年、186年の歴史を待つ名店 老舗のお店が多い人形町で一際目を引きます! 大震災や空襲を乗り越えずっと同じ場所の様です 店名の初音という名前は歌舞伎の義経千本桜に 登場する初音の鼓を基につけられたそうです 店内も初音の鼓をモチーフにレトロな感じが良いです 席に着くと店内奥の鉄釜で淹れたお茶を頂けます 味は濃い目で深く、香り高い味わいでした。 おばあちゃん家に帰ってきたようで落ち着きます。 甘味処のメニューですが季節によって変わります! 名物の小倉しるこや白玉あんみつは通年あり、 暖かい時期になればかき氷が食べたくなります。 【 白玉、あんこ好きにはたまりません!】 甘味以外にも餅入り温めんやお雑煮等もあり 店内の飲食だけでなくお持ち帰りメニューもあり 友人や好きな人への手土産にいいかもしれません 180年以上続くお店は名物のあんみつやおしるこ 香ばしく焼かれたお餅も濃密な餡やみずみずしい フルーツどれとっても至福な時間を味わえます。 今回教えてくださった @daifuku_meshistagram 本当にありがとうございます、幸せでした ____________________________________________________ #甘味処 #初音 #人形町グルメ #人形町カフェ #水天宮前カフェ #水天宮前グルメ #和喫茶 #白玉 #白玉あんみつ #善哉 #おしるこ #anmitsu #ningyocho #suitengumae #shiratama #cafe

2023/12訪問

1回

ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店

三田、田町、芝公園/カフェ

3.56

285

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▷ Jaho Coffee Roaster & Wine Bar / 田町 . 開放感たっぷり緑に囲まれたカフェ 季節のケーキや珈琲プリンが一押しです! ____________________________________________________ ▷ Jaho Coffee Roaster & Wine Bar @jahocoffeejapan Joho Coffeeさんは日本での2号店 第一京浜通りから細い路地に入った先に佇み 緑が溢れガラス張りの外観が印象的なカフェ 木目調の店内は開放感があり広々としていて テーブルには季節の花やドライフラワーが 置かれ品のある雰囲気がとても良い印象を受けます 朝早くから夜遅くまで営業しており カウンター席、テーブル、ソファ席と豊富な席や Wi-Fi、電源が完備されておりおひとり様だけでなく 作業カフェとしてもおすすめしたいです! 軽食や旬の果物を使ったケーキ、こだわりの珈琲 メニューも豊富で気分に合わせて頂けます。 今回はカフェオレベースのカスタードプリン 珈琲プリンと大好きなアメリカンを注文。 ほろ苦いキャラメルと珈琲風味の味わいがマッチ 固めの食感で珈琲の香りもするヤホ定番プリンは プリン好き、珈琲好きにもささるスイーツでした ケーキ目当てで行きましたが思わず頼んじゃいました また旬のケーキが出たらお伺いしたいです。 ____________________________________________________ #jaho #jahocoffee #田町カフェ #三田カフェ #田町ランチ #ヤホコーヒー #珈琲プリン #プリン部 #プリン巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #プリン好きな人と繋がりたい #珈琲日記 #珈琲時間 #カフェ時間 #珈琲のある暮らし

2023/10訪問

1回

TWELVE GARDENS BAR&GRILL

溜池山王、国会議事堂前、虎ノ門ヒルズ/イタリアン、ステーキ、ダイニングバー

3.46

263

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▷ TWELVE GARDENS BAR&GRILL / 溜池山王 . 都会の喧騒を忘れて愉しむ至福ランチ 好きな人と好きな時間を好きなようにと ____________________________________________________ ▷ TWELVE GARDENS BAR&GRILL @twelvegardens.tokyo 森の中に佇む一軒家のオールデイダイニング 都会の騒がしい日常を忘れて愉しむ時間がある 日本で代表的な「DEAN&DELUCA」などを運営する ウェルカムさんと「6th by ORIENTAL HOEL」を 運営するPlan Do Seeさんが共同で手掛けている。 東京の都心にいるとどうしても自然を忘れがちだ 社会に揉まれ癒される時間が少ない僕たちには 都会にいながらも非日常を楽しめる空間がありました コンセプトは大人のファミレス 肩張らず好きな人と好きなように愉しめお店造りは コースだけでなくアラカルトもありその時によって。 今回はランチにお伺いし、一番人気の プリフィックスコースをいただいてきました! 前菜、パスタ、メインは3種類からお選び頂けます。 ブラータチーズを使ったトマトのカプレーゼに しらすと九条ネギ 万願寺とうがらしのオイルパスタ アトランティックサーモンのローストをチョイス 味は言わずもがな美味しい、食後にドルチェと 紅茶か珈琲を頂けます。店内には日差しが呼び込み 開放感があり緑に囲まれて空気すらご馳走になる アメリカ風、イタリア料理を軸に和テイストの 食材を融合させた料理は多国籍。近くに大使館もあり 客層は多国籍でした。接客ももちろん素晴らしい! 溜池山王14番口からすぐにあり、赤坂や虎ノ門 からも行きやすいところにあります。 ぜひご友人との食事に、デートに接待におすすめ! ____________________________________________________ #twelvegardens #赤坂グルメ #溜池山王グルメ #alldaydining #restaurant #akasaka #toranomon #italian #gourmet #japanesefood #非日常 #赤坂ランチ

2023/09訪問

1回

箱根 てゑらみす

箱根湯本、塔ノ沢/ケーキ、ソフトクリーム

3.48

155

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▷ 箱根てゑらみす / 箱根湯本. 箱根で大人気のティラミス専門店 食べ歩きにおすすめなソフトクリーム ____________________________________________________ ▷ 箱根てゑらみす @hakoneteramisu 箱根湯本駅からすぐ、温泉街の情緒溢れる 商店街にある「箱根てゑらみす」 箱根の麓、そうけい珈琲で焙煎された コーヒー豆を使用したティラミスや、 ソフトクリームは出来たでとろける旨さ SNSを通して箱根以外にもその名は届き 僕もずっと行きたいと思っておりました! ソフトクリームは全部で3種類! ティラミスとマスカルポーネにエスプレッソ。 エスプレッソのビターな味わいと濃厚なミルク 香り高いココアの風味がまるでティラミスを 食べているかのように体感出来ます。 次回はソフトクリームだけでなく、 ティラミスも食べてみようと思います。 また行きます!ご馳走様でした〜! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.40 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ ¥999 ⭐︎ ~ ¥999 . ☑︎最寄り駅 : 箱根湯本駅 徒歩1分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 10:00 ~ 17:00 . ☑︎定休日 : 水曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 0460-85-5893 . ☑︎住所 : 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706-1 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ #箱根グルメ #箱根湯本 #箱根観光 #箱根カフェ #ティラミス専門店 #ティラミス #ソフトクリーム #ソフトクリーム専門店 #ソフトクリーム好きな人と繋がりたい

2023/09訪問

1回

KITASANDO Kissa

三越前、大手町、新日本橋/カフェ

3.37

71

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

▷ KITASANDO kissa / 日本橋 . コンセプトは淹れる日本の喫茶文化を 体現したメニューの数々に虜になる。 ____________________________________________________ ▷ KITASANDO kissa @kitasando_kissa 2022年8月にオープン! 淹れるをコンセプトにした喫茶カフェ 上質な茶葉を使ったティーメニューや バリスタ監修のコーヒーが名物です。 北参道にあるKITASANDO COFFEEさんの 同系列であり各所の人気系列店のメニューを オマージュしたスイーツやドリンクが揃います 抹茶プリンは京都宇治抹茶を使い色鮮やか ぷるぷるとろとろな食感はやみつき間違いなし 甘さは控えめでクリームと食べると舌触り最高 抹茶トニックは初感覚! トニック特有の柑橘系と抹茶って合うんですね 抹茶の上質な渋みと柑橘の苦味が炭酸にマッチ! 他にもサークロやほうじ茶のプリン ラテアートが楽しめるドリンクなど豊富な料理たち 同系列も含めて完全キャッシュレスになります。 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.31 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ ¥1,000 ⭐︎ ~ ¥1,000 . ☑︎最寄り駅 : 大手町駅/日本橋駅/三越前駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 10:00 ~ 19:00 . ☑︎定休日 : 不定休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6262-1384 . ☑︎住所 : 東京都千代田区大手町2-6-3 TOKYO TORCH銭瓶町ビルディング 1F ぜにがめプレイス . ☑︎お支払い方法 : カード/電子マネー/QR決済可(完全キャッシュレス) . ____________________________________________________ #kitasandokissa #大手町カフェ #日本橋カフェ #東京カフェ #東京グルメ #東京ランチ #抹茶プリン #プリン巡り #プリン好き #kitasandocoffee

2023/07訪問

1回

つきじ 文化人

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

つきじ 文化人

築地、東銀座、新富町/そば

3.72

410

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.5

▷ つきじ文化人 / 築地(東銀座) 綾瀬重吉で修行した店主の名蕎麦 粋を重んじる江戸っ子の流儀を楽しむ ____________________________________________________ ▷ つきじ文化人 先日お世話になっているれおさんから 「この蕎麦食べに行こう!」と お誘いがあり紹介するつきじ文化人へ 東銀座と築地の中間に位置する オフィス街の一角にある。 席に座るや否や2人分のお蕎麦と 出し巻き卵とそばがき、日本酒を頼む さあ、お目当ての磯雪とご対面。 「磯雪」は全卵をメレンゲ状にし 冷たいお蕎麦と和えたあと、 ふんわりと香る青さ海苔と合わせたもの ときに"江戸の粋"と呼ばれる理由は 気が短い江戸っ子の腹を満たすべく考案された 短時間で啜れる蕎麦という一説がある。 江戸っ子の洒落っ気を現代に伝える お品書のひとつなのだけど、 一方で蕎麦好きの間では絶滅危惧を 叫ばれるぐらいお店が減ったという 日本古来からある蕎麦、かくいう僕も 磯雪を味わうのは初めてでした! つきじ文化人の磯雪は常陸秋そばを使った 細打ちの十割蕎麦、ふんわりと上品なつゆを 絡めて食べた瞬間「はい、美味しいー!」 蕎麦の香りが提供された瞬間から漂い 咀嚼し飲み込むまでがあっという間すぎた 正直3杯はイケる、2人して歓喜してしまった 独特の味わい、まっすぐな蕎麦の風味 麺の短さ、出汁の旨みのバランスが良い 蕎麦のつゆは蕎麦湯で割って〆るのも、 日本酒と割って楽しむことも出来る! 蕎麦は身近にあるようで普段から食べない僕は れおさんのお誘いがなければ行かないだろう 今回は磯雪とそばがきをお目当てで行ったが、 次回は磯雪ともう2杯味わいたい。 そう強く思わせる逸品でした、 本当にご馳走さまでした。ありがとう ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.61 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥5,000 ~ ¥5,999 . ☑︎最寄り駅 : 東銀座駅/築地駅 徒歩3分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:30 ~ 13:30, 17:30 ~ 21:30, . ☑︎定休日 : 月日祝 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6228-4293 . ☑︎住所 : 東京都中央区築地1-12-16 プレミアム銀座イースト1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ #築地グルメ #築地ランチ #東銀座グルメ #東銀座ランチ #つきじ文化人 #お蕎麦 #蕎麦好き #磯雪 #蕎麦屋飲み

2023/06訪問

1回

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE

蔵前、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/カフェ、バー、ダイニングバー

3.53

338

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▷ Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE / 蔵前. 新サブカルチャーバーラウンジが蔵前に 世界中の人々が集まるレトロでモダンなカフェ ____________________________________________________ ▷ Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE @nui.hostel_bar_lounge あらゆる境界線を超えて集う居場所が 蔵前にあるNui. HOSTEL & BAR LOUNGE 珈琲やお酒、食事を目的に人々が 集まるバーラウンジと世界中から 旅行者を迎えるホステルが複合した空間 カフェであり、バーであり、ダイニングであり 宿泊者のリビングでもあり使い方にとらわれない 場所だからこそ思いの過ごし方が出来ます。 美味しいものが好きと同じぐらい 空間も居心地も人々との距離感も好き。 どうしても行きたくて今回はランチで! ワンプレートランチって好きなんですよね 普段からお肉や魚ばかり食べてしまいますから サラダが好きで、パンにジャムやフムスを 塗りたくって食べる一口が1番好きなんです! Nuiさんの型にハマらないラフな雰囲気は 自然と僕たちもリラックス出来ました。 気を使わない空間は心までほどけましたね、 蔵前エリアは日本橋兜町や丸の内と同じく 開発が進みおしゃれなカフェやビストロが 多くありまた夜に来たいと思いました! 外国人の方も多く見られ、多いからこそ 生まれる自然発生コミュニケーションが また話好き聞きすぎにはもってこいかなと とにかく最高な空間すぎたのでまた来ます! ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.53 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥2,000 ~ ¥2,999 . ☑︎最寄り駅 : 蔵前駅 徒歩3分 . ☑︎営業時間 : ⏰ cafe time 8:00 ~ 18:00, . ☑︎定休日 : 年中無休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6240-9854 . ☑︎住所 : 東京都台東区蔵前2-14-13 . ☑︎お支払い方法 : カード/電子マネー/QR決済 . ____________________________________________________ #蔵前ランチ #蔵前グルメ #蔵前さんぽ #nui #ヌイ #nuihostelandbarlounge #珈琲が好き #ワンプレートランチ #サラダプレート #蔵前

2023/05訪問

1回

カフェ ザ サン リブズ ヒア

三軒茶屋、西太子堂/カフェ、ケーキ、スイーツ

3.57

326

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▷ cafe The SUN LIVES HERE / 三軒茶屋. 素材に拘ったハンドメイドチーズケーキ 飲むティラミスが名物の三茶新定番スイーツ ____________________________________________________ ▷ cafe The SUN LIVES HERE @cafethesunliveshere 三茶でチーズケーキといえばこちら 種類豊富なチーズケーキが食べられる cafe The SUN LIVES HEREさん 今回はお目当ての飲むティラミスと 新定番スイーツ「CHILK」を頂きました! 希少な国産マスカルポーネチーズと 十勝産クリームチーズを使用したティラミスは ほろ苦い特製ミルククリームをかけて食べます ココアパウダーに弾かれますが、 軽い食感の自家製ビスキュイに染み込んで 口の中でとろとろの食感になるんです。 体感はスイーツを超えてほぼ飲み物! 看板商品のCHILKはお土産にもおすすめ! ベイクドチーズケーキ、生乳100%生クリーム レアチーズケーキが3層にも重なり深い味わいに とろける食感がクセになる美味しいケーキです。 全商品テイクアウト可能 ただ、鮮度が命な乳製品なので イートインがおすすめです。 今回は職場の子に教えてもらい来ました! またお伺いしてみたいと思います! 本当に美味しかったです!ありがとうございます ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.56 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 . ☑︎最寄り駅 : 三軒茶屋駅 徒歩8分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 10:00 ~ 20:00, . ☑︎定休日 : なし . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6875-1730 . ☑︎住所 : 東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード可 . ____________________________________________________ #三茶グルメ #三茶カフェ #cafethesunliveshere #チーズケーキ #chilk #ティラミス #三軒茶屋グルメ #三茶 #三軒茶屋カフェ #飲むティラミス #三茶テイクアウト

2023/04訪問

1回

うめぞの カフェアンドギャラリー

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

うめぞの カフェアンドギャラリー

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/甘味処、カフェ、パンケーキ

3.66

416

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▶︎ うめぞのCAFE & GALLERY / 烏丸 . 小さな俵型の団子に甘辛いタレが合う 町屋をモダンに改装した店内で味わう名物 ____________________________________________________ ▪︎ うめぞのCAFE & GALLERY @umezono_kyoto 名物みたらし団子でお馴染みの梅園 姉妹店のカフェでは創業94年の 伝統の味わいを堪能する事が出来ます 幅広い世代に和のおやつを広めたい想いから 抹茶のホットケーキから生麩のパフェなど 若い世代にも気になるメニューがありました お皿に盛られた姿が美しいこと。 こんがり焦げ目が食欲をそそる。 たれは程よい甘さで優しい弾力が良い あれもこれもと頼みたくなる メニューが多くこの日は甘味点心を、 日替わりの6種の和菓子がありました 黒糖わらび餅、抹茶わらび餅に 栗の渋皮煮、名物みたらし団子 蒸し焼き餡ケーキと抹茶クッキー 店主の西川さんが作る繊細な和菓子に 日常のおやつとしても食べたい気持ちに なれること間違いないと思います。 季節のうつろいを現す小さな世界が ありました。居心地が本当に良くて こちらに来れただけでも幸せでした。 ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 甘味の名店 梅園が手掛ける甘味処 ◽︎ 小さな俵型の団子に甘辛いタレが名物のみたらし ◽︎ 京菓子の繊細さを日常でおやつとして ◽︎ 烏丸で町屋カフェに行くなら梅園cafe ◽︎ 親しみやすく過ごしやすいカフェ ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.67 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 . ☑︎最寄り駅 : 京都 烏丸駅 徒歩7分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:30 ~ 19:00 . ☑︎定休日 : 年中無休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 075-241-0577 . ☑︎住所 : 京都府京都市中京区不動町180 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ #烏丸グルメ #烏丸ランチ #烏丸カフェ #カフェ巡り #カフェすたぐらむ #梅園 #うめぞのcafeandgallery #みたらし団子 #京都グルメ #京都カフェ巡り #カフェ部 #カフェ好きな人と繋がりたい #和菓子カフェ #和菓子好き

2022/12訪問

1回

守破離 堂島・梅田店

北新地、西梅田、渡辺橋/そば

3.57

449

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▶︎ 手打蕎麦 守破離 / 堂島 . 大阪が誇る手打蕎麦の名店"守破離" 止まらない探究心の先にある奥深い味わい ____________________________________________________ ▪︎ 手打蕎麦 守破離 @shuhari1114 旨い蕎麦をもっと気軽に食す 老舗蕎麦屋のような本格手打蕎麦を 思い立った時に気軽に入れるお店 蕎麦は福井、北海道、鹿児島、長野産 のそば粉を自家配合し、十割又は二八で 香りが強く、喉越し重視のあっさり麺 粗挽きならではの透明感そして食感 舌触りまで五感を持って体感出来る 伊豆産わさびもついてくるメニューもある 蕎麦好きが飲みたくなる蕎麦がここにある せいろはもちろん、天盛り蕎麦や山かけも 選び迷ってしまうぐらい魅力的な構成 趣向を凝らした一品料理も評判で、 酒アテに、〆に蕎麦も大いにアリだと思う しっぽり寛ぐのに最適な一軒です。 味、価格、雰囲気の三拍子が揃うのは珍しい ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 素材本来の味を伝える本格手打蕎麦 ◽︎ 蕎麦ツウに捧ぐ大阪が誇る蕎麦屋 ◽︎ 蕎麦は二八か十割から選べます ◽︎ 行列必須、早めに並ぶ事を勧めます ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.55 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 北新地駅 徒歩4分, 西梅田駅 徒歩3分, . ☑︎営業時間 : ⏰ 11:30 ~ 15:00, 17:30 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 年中無休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 06-6442-0711 . ☑︎住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-9-101 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード . ____________________________________________________ #うどん好き #守破離 #堂島グルメ #堂島 #堂島ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ #山かけ #うどん好きな人と繋がりたい

2022/12訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1466

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▶︎ うどん 讃く / 新福島 . 香味胚芽が練り込まれた無二のうどん 独特のコシと喉越しが多くの常連を呼ぶ ____________________________________________________ ▪︎ うどん 讃く @sanku_sanku_3939 香味胚芽、僕も初めて聞きました 小麦の希少部位から取れる 栄養価の高い香りの高い所らしく 関東には見られない独特のコシと 喉を潤す芳醇な味わいが口いっぱいに 心地よい余韻が続く讃くの名物うどん 噛めば小麦の旨味がじんわり伝わり つゆはあっさりと舌に馴染み、 最後に香ばしさがすっと抜けていく 関西うどんの印象を型破りする逸品 本場に勝り、毎朝手打ちしてるようだ 普通のうどんじゃ物足りない大人も 大満足の食べ応えで行列の足も絶えない 朝7時からやっているのもありがたい ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 香味胚芽が練り込まれた無二のうどん ◽︎ 本場に勝る独特のコシとのどごし ◽︎ 豊富なラインナップで選び迷う ◽︎ 5度 うどん百名店に選ばれる名店 ◽︎ 最強コスパで最高のうどんがある ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.76 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ ¥999 ⭐︎ ~ ¥999 . ☑︎最寄り駅 : 新福島駅 徒歩3分, 福島駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 7:00 ~ 10:00, 11:00 ~ 18:30, . ☑︎定休日 : 火曜日 . ☑︎電話番号 : ☎️ 06-6455-6613 . ☑︎住所 : 大阪府大阪市福島区福島2-8-3 . ☑︎お支払い方法 : 現金 . ____________________________________________________ #福島グルメ #福島ディナー #新福島グルメ #福島ランチ #新福島ランチ #うどん好き #うどん讃く #大阪ランチ #朝食 #すだちうどん #百名店 #麺好き

2022/12訪問

1回

豆富食堂

恵比寿、代官山、中目黒/豆腐料理、居酒屋、食堂

3.49

386

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▶︎ 豆腐食堂 / 恵比寿 . 手作り豆腐が楽しめる工房併設 出来立ての豆腐や自由な発想を紡ぐ料理 ____________________________________________________ ▪︎ 豆腐食堂 恵比寿 @tofu_shokudo 恵比寿駅から徒歩5分の場所に、 昼夜、豆腐好きに贈る専門店が登場 併設の工房で国産大豆を使って 手作りされた豆腐料理が楽しめるお店 美味しくてカラダにいい豆腐の 魅力を伝えたいという想いから、 古くから受け継いだ伝統を職人たちが 豆腐好きや日常に癒されたい人達に提供 お店のエントランスには 出来立ての豆腐や豆腐のスイーツを テイクアウト出来るなど手土産にも良い 店内はどことなく街の豆腐屋さんを 彷彿させるインテリアで懐かしみがある 深みがあり濃厚な鶏白湯スープに 干し豆腐とくずし豆腐を入れラーメン のように食べ、〆に甘めの醤油ダレが 効いた名物豆腐めしと合わせて食べると 想像の上の上を行く絶品さで悶絶級。 季節と共に変化する日本人の感性に 伝統を継承する豆腐の味わいが根付く 毎日の日常に寄り添う豆腐がこちらに ありました、ごちそうさまです。 ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 伝統を受け継いだ豆腐が楽しめる ◽︎ 豆腐工房併設で五感で味わう ◽︎ 様々な豆腐料理がスイーツが絶品 ◽︎ テイクアウトもあり手土産に良い ◽︎ 名物豆腐めしが〆に是非 ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.33 . ☑︎予算 : ☀︎ ~ ¥1,000 ⭐︎ ¥3,000 ~ ¥3,999 . ☑︎最寄り駅 : 恵比寿駅 徒歩5分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 12:00 ~ 14:30, 17:00 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 年末年始 . ☑︎電話番号 : ☎️ 03-6455-2516 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区恵比寿西1-3-1 1F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ ⚪︎料理人の一言‍‍ 豆腐の魅力、副菜だけでなく お肉の代わりにもなる食材 個人的には納豆や葱をたっぷり かけて上から熱々のごま油や ラー油を瀑してかけて食べるのが 個性的でお酒のアテにもなる。 身近な食材で出来るからこそ ひと手間加えた一品、おすすめです。 #恵比寿ランチ #恵比寿グルメ #豆腐食堂 #豆腐食堂恵比寿店 #豆腐料理 #豆腐好き #豆腐スイーツ #豆腐めし #ランチ巡り #東京ランチ #恵比寿デート #おひとりさまランチ

2022/10訪問

1回

THE PIG & THE LADY

恵比寿、代官山、中目黒/ベトナム料理、アジア・エスニック、フレンチ

3.53

528

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

▶︎ THE PIG & THE LADY / 恵比寿 . ハワイ発の新時代ベトナム料理が日本に! 名物メニューコクの深い絶品フォーは必食 ____________________________________________________ ▪︎ THE PIG & THE LADY @pidandladyjp ベトナム料理が織りなす 「香りと食感」を味わう フレンチ出身のオーナーシェフ 母が作るベトナム料理をルーツに その秘伝の出汁を使った料理が絶品 まず入店すると瀟洒な雰囲気に 驚かされる、過度にアジアンテイストでなく 食材や素材でさりげなく匂わせるセンスは フレンチ出身オーナーならではの空間 どの料理も日本の食材を取り入れながら 洗練されたベトナム料理に昇華され、 舌で、目で、薫りで、楽しませてくれる 発酵させた茶葉をマンゴーやナッツ などの食材と一緒によく混ぜて食べる サラダはその斬新なスタイルに、 半信半疑の表情を隠せない客も多い 一口食べれば苦味や酸味に加えて 確かな旨味が押し寄せ感度必至。 サーモンはヌクチャムのソース 魚醤漬け込んでいるので旨味が濃縮 甘酸っぱい味わいが食指を刺激し、 正直ソースは飲み干したい所でした。 国産牛のサーロインのグリル スパイスや野菜が合わさるチャツネと 柑橘が香る塩をお好みでつけて食べます 名物はなんと言ってもフォーやバインミー コース外ですがお腹に余裕があれば是非 とのことでもちろん注文。 嬉しいご提案とスタッフさんの笑顔に 顔負け、絶品すぎるので必食するべきです 店内の高級感、大理石のテーブルは 記念日やお祝いの場にぴったり、 固定概念を覆すメニュー構成に心躍り 至極の時間をお楽しみ頂けます。 ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ ベトナム家庭料理とフレンチの融合 ◽︎ 名物!絶品バインミーとフォーは必食 ◽︎ ハワイ発人気すぎるベトナム料理店が日本上陸 ◽︎ 記念日にデートにおすすめ ◽︎ 本当は教えたくないけど誰かと共有したいお店 ◽︎ モダンベトナミーズという新ジャンル ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.46 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥5,000 ~ ¥5,999 . ☑︎最寄り駅 : 恵比寿駅西口 徒歩1分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 平日 11:30 ~ 15:00, 17:00 ~ 23:00, 土日祝 11:30 ~ 23:00, . ☑︎定休日 : 不定休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-1743-1650 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区恵比寿南1-4-15 クロスビル2F . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー/QR決済可 . ____________________________________________________ ⚪︎料理人の一言‍‍ フレンチの技法 日本のエッセンスを 取り入れたモダンベトナムレストラン 人と被らないお店が信条ですが、 レストランに関しては2つの感情で 揺れ動いてしまいますよね。 それは、出来れば教えたくない けど この感動を誰かと共有したい気持ち 今回来店した所は間違いなく後者。 恵比寿屈指のグルメエリアの中で 洗練された空間が待ち受ける外観が目印 いつもと違うご飯を食べたいなら是非 立ち寄って頂きたいです。 #ピグアンドザレディ #恵比寿ランチ #恵比寿記念日ランチ #記念日ランチ #お祝いランチ #モダンベトナム料理 #pigandthelady #thepigandthelady #恵比寿グルメ #中目黒グルメ #渋谷グルメ #渋谷ランチ #フレンチ好き #グルメすきな人と繋がりたい #グルメ好き

2022/10訪問

1回

THE MATCHA TOKYO 表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/ティースタンド、カフェ

3.25

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

▶︎ The Matcha Tokyo / 表参道 . イケてる大人の体を癒す 厳選されたオーガニック抹茶専門店 ____________________________________________________ ▪︎ The Matcha Tokyo @the_matcha_tokyo オーガニックへの拘りが光る 日本であちこちで抹茶を飲めますが オーガニックの茶葉を使う所は 実は多くはありません 本物も抹茶をここから、 大量生産が難しく茶葉を作る職人さん 茶師さんも日本で数人しかいないとか 鹿児島,京都の宇治,静岡に自社茶園を持ち 伝統的な製法で栽培された一番茶だけを 仕入れ東京の表参道と新宿のみで届かす 上質な抹茶の渋みではなく旨味を堪能 渋味、雑味がなく旨味が強い、かつ芳醇 きめ細かく泡立ち、滑らかな舌触りで 飲み心地がとても良い クセになる! 伝統と最先端が交錯する東京で 散歩するときにおすすめなドリンクです ____________________________________________________ ▷おすすめポイント ◽︎ 日本に数店しかないオーガニック抹茶専門店 ◽︎ 渋味や雑味を抑えた芳醇でうま味が強い印象 ◽︎ 最上位の茶師さん監修 ◽︎ 洗練されたハイセンスな空間 ◽︎ 厳選された抹茶を東京から世界へ ◽︎ 店内に隠された抹茶にまつわるインテリア ____________________________________________________ ▷お店情報 ☑︎食べログ評価 : 3.09 . ☑︎予算 : ☀︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 ⭐︎ ¥1,000 ~ ¥1,999 . ☑︎最寄り駅 : 表参道駅 徒歩3分 . ☑︎営業時間 : ⏰ 12:00 ~ 17:30 . ☑︎定休日 : 不定休 . ☑︎電話番号 : ☎️ 050-5435-1201 . ☑︎住所 : 東京都渋谷区神宮前6-14-17 . ☑︎お支払い方法 : 現金/カード/電子マネー可 . ____________________________________________________ ⚪︎料理人の一言‍‍ 茶師とは茶の味を生み出す職人達の名称 お茶の味をイメージし、的確に実現出来る人 伝統と最先端を担う常にお茶のために、 お茶と向き合いその技を継承している人たち 日本人に米と同等に馴染みがあり 日常に親しみがあり接している茶葉 食材を頂くと共に歴史の背景にも 目を通して感じていきたいですね。 #表参道グルメ #表参道カフェ #表参道カフェ巡り #thematchatokyo #matcha #matchaice #抹茶アイス #オーガニックカフェ #茶葉 #抹茶カフェ #抹茶好き

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ