せるぴよさんが投稿したシッタン!!(兵庫/西代)の口コミ詳細

せるぴよの食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、せるぴよさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

シッタン!!西代、高速長田、新長田/丼、ホルモン、韓国料理

3

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ココに来たらやっぱりカルグクスが食べたい(^q^)

今日のランチは西代。
新長田の激安スーパーで買い物をする前にランチを食べよう。
今日の気分は冷麺がいいな。29日だから焼き肉もいいな。
お気に入りの冷麺店に行くと夏休みで臨時休業(。>д<)
この近くでどこか美味しい店は、、、シッタンさんがあるじゃないか(^q^)

しばらく来ていないうちにメニューがいくつか変わったみたいだ。券売機に向かってしばらく悩む。
カルグクスのセットがいろいろあるぞ。どうしよう(-_-;)
結局ぼっかけ丼とのセットをチョイス、やっぱり長田だからな(笑)
連れはまっすぐツラミ丼をぽちっと押している。これもうまいもんなぁ。
テーブル席に座ろうとしたら、親子連れが入ってきた。ココは譲り合いだ。奥のカウンター席に移動する。

セルフでお茶を入れてしばらく待つ。
目の前の厨房ではきれいな女性スタッフが忙しく調理をしている。女性らしい丁寧な仕事ぶりだ。
数分で着盆、うまそうだぞ(^^)

まずはスープをごくり。
ウマーい(^∇^)
牛のエキスがギュウギュウにつまったスープ。
コクがあって優しくってたまんないや(^o^)v
麺を引き出してずるっ。
これこれ、これだよね(*^O^*)
春雨のようなつるっとした食感、ビーフンのようなもちっとした甘味、ホント不思議な麺だ。

ぼっかけ丼をばくっ。
ウマー!
甘辛く炊かれたスジ肉、いい味だしてるよ。
ミニサイズなので少なく思えたが、それでもじゅうぶんな量だ。
少しタレを足して、ニラキムチを加える。
このニラがまたいい仕事をするんだよね(^.^)

連れが一切れツラミを分けてくれた。
うん、うまい!!
どこの部位よりツラミが好きな私たち、肉屋にこれがあるとつい買ってしまうんだよね。

小皿に盛られた卵焼きをぱくっ。
これにも韓国風の出汁がきいているぞ。
ミニ丼を片付けたら再びカルグクスだ。
ココにもたっぷりニラキムチを入れてずるん。
スープにふわっと流されたたまご、あまくて柔らかくておいしい。
底のほうにはアサリが沈んでいる。これが隠し味なんだろうな。
スープを飲み干して箸を置く。
あー、やっぱりここはうまいや(^ω^)

ご馳走様でした。

  • 和牛ツラミ丼

  • 旨味の強いツラミ

  • 副菜とスープがついてくる

  • ミニぼっかけ丼とカルグクスのセット

  • ぼっかけ、めっちゃうまい(^ω^)

  • カルグクス、平打ちの韓国うどんだ

  • タレを足してぱくっ。

  • ニラキムチ、これがあるとないでは大違い(^o^)v

  • 目の前につまれた卵焼き

  • キンパも美味しそうだな

  • コスパもかなりいいぞ

  • 券売機

2023/09/03 更新

2回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

出汁の旨さと食感が楽しいカルグクス

今日のランチは西代。オフなのでちょっと足をのばして兵庫、長田までお買い物にお出かけ。こちら方面に行くのなら、シッタンさんの焼き肉丼が食べたいという連れ。私もカルグクスが食べたいので、数ヵ月ぶりに訪れた。

近くに車を停めて店内に入る。こじんまりとした店は客でいっばい。家族連れやグループ、お一人様、客層はいろいろだが、みな旨そうに丼を食べている。
いつの間にか地元では人気店になっていたのだ。
そりゃそうだろう、なんせ精肉店が経営してるのだ、肉とタレの旨さは折り紙つき。

券売機の前に行く前にスタッフに声をかける。
『カルグクスは大盛にできますか?』
『大丈夫ですよ。どれでもいいので100円のチケットを購入して下さい』
やたっ!これで思いきり旨い麺が喰える(^-^)v
カルグクスとミニホルモン丼(850円)とライス(100円←これで麺を大盛に)をポチ、連れは店で一番高いハラミ丼(1200円)をボチ。ノーマル丼はライスの大盛が無料なのだが、連れは並盛で注文している。
一番奥のテーブル席がなんとか空いていたので、着席して提供を待つ。お茶はセルフだ。

数分で料理が運ばれてきた。なみなみとしたカルグクス、丼からスープが溢れそうだ。
一口スープを飲むと、口の中に春がやってきた。
うんまーい(*^O^*)
牛骨か牛テールからとられたスープ、なんとも言えない味わいの中に魚介の旨味がつまっている。まるでプゴクのようだ。
胡椒をふって、たっぷりとニラキムチを投入。
スープをごくり。
うんまーい。左の拳に力が入る。
これこれ、これが食べたかったのだぁ!!!
ツルツルのフォーに似た麺、柔らかいのに弾力がある。すべすべのツルツル。
ずるずる、ずるずる。あー、しあわせ
本当に旨いや、家から近くにあったら、もっと頻繁に食べられるのになあ。

連れは、言葉も発せず肉にかぶりついている。顔つきから旨いことがわかる。あまりに旨そうなので肉を一切れ分けてもらった。
!!! これはずるい。柔らかくってジューシーで、めちゃくちゃ旨いハラミじゃないか。この肉がたっぷり乗って1200円は凄くお得な気がする。

自分のホルモン丼に集中しよう。プリっプリのホルモンは鮮度抜群で、臭いも全くない。
モグモグ、モグモグ。噛むほどに甘味が出てくる。
が、噛みきりにくい。隠し包丁を入れてくれれば申し分ないんだがな。

ホルモン丼を少し残して、カルグクスのスープを上からかける。さらに追いニラキムチ。
ホルモンクッパの完成!
ずずずっ。
たまりませんねー、この旨さ。
キムチと一緒に完食。
スープも一滴残さず飲んでしまった←底からアサリがゴロゴロ出てきた。

焼き肉丼も大盛で食べたい、カルグクスも大盛で食べたい!胃袋2つにならんかなぁ。
ご馳走様でした。

  • カルグクスとミニホルモン丼

  • ハラミ丼

  • 魔法のニラキムチ 何にのせても旨い

  • ミニホルモン丼 普通の茶碗サイズ

  • ダイコンとキムチ

  • カルグクスに胡椒をふって、、、

  • ニラキムチを投入 このスープが最高!

  • もちろん麺も旨い

  • 丼にもニラキムチ

  • 〆は雑炊風にして食べる

  • ライスの券で麺大盛にできる

  • 肉は店自慢の和牛

  • 肉も食べたい、カルグクスも食べたい

  • ここのぼっかけなら旨いんだろうな

  • アルコールも庶民価格

2022/02/16 更新

1回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

カルグクスは感動的な美味しさ!ニラキムチとの相性抜群!

今日のランチは西代。オフの今日、連れと共に所用があって長田近辺へ行くことになった。ランチをどうしようか、、、(。-ω-)
韓国冷麺を食べるつもりで車を走らせたが、道中で気が変わった。そういえば、近くに韓国料理を出す新しい店が出来ていてBMしていたはず。試してみようとシッタンさんに初来店。精肉店が営む焼き肉丼の店だ。
店内に入ると券売機、ハラミ丼やぼっかけ丼、ホルモン丼などがあり、どれも美味しそう。でも私の狙いはツラミ丼、連れももちろんツラミ丼、牛の頬肉だ。ボタンを押そうとすると、、、!
カルグクスがあるぞ!
急遽変更、カルグクスとミニツラミ丼のセット(1100円)にする。
3人の女性スタッフが店を切り盛りしていたが、女性らしい細やかな接客や丁寧な調理を見ていると、期待が増してきてわくわくしながら提供を待つ。

キター\(゚∀゚)/
連れのツラミ丼、びっしりと肉が敷き詰められて旨そう。私のミニツラミ丼とはサイズも肉の量も段違い。ちょっと失敗したかなぁ。
まずはカルグクスを食べる。

!!   ウマーい!!

やたっ、大当たり!これ感動的に旨い!
うどんと春雨の中間のような麺。カルは包丁、ククスは麺、小麦粉を卵で練った生地を手切りしたものなので当然作り手によって味が全く変わる。ちょうどよい太さ、コシがあってツルツル、ややとろみのある食感はフォーにも似ている。
何といってもスープが素晴らしい。牛ベースの出汁に昆布やあさり、煮干しの香りがする。刻み海苔を沈めながら飲むと風味がアップして、とっても優しい旨みたっぷりのスープだ。もー、左手ぐーで親指つきだし!

提供と共に運ばれた銀色の容器、蓋を開けると中身はニラキムチ。これは、、、
カルグクスに少し浮かべてスープを飲む!もう、最高!これはめちゃくちゃスープにあう。ドバッと追加して麺をすする。旨い、旨い、旨いぞー。思わず右手もぐー!
ツラミ丼にも少し入れるとピリ辛味が加わってこれもいい!連れも真似して入れて、食べた瞬間親指をつき出す。牛の旨味が凝縮された頬肉、弾力のあるかみごたえ、やっぱりツラミは旨いぞ!ニラキムチがこの旨味を後押しする。いい、もう何にもいえない。
ミニ丼だけどわざとご飯を少し残す。ここにスープをかけると、またまたウマーい!

大満足のランチになった。これはリピ確定だな。
厨房が広くはないので、メニューはあまり増やせないだろうが、バリエーションは増やして欲しいな。カルグクスの大盛りなんかができると嬉しいのだが。次はレギュラーサイズの丼(大盛り無料)とカルグクスを注文しよう。
ご馳走様でした。

  • ツラミ丼、かなりボリュームがあって旨そう。

  • カルグクスとミニツラミ丼、最高のセットだ!

  • この麺、一度食べたら癖になること間違いない

  • ニラキムチ、スープに混ぜると驚きの味変!

  • ミニツラミ丼、肉の旨味が強い

  • ニラキムチ、壺ごと持ち帰りたい!

  • メニュー数は多くないが、これでいいと思う

  • ビールが飲めれば、単品のホルモンを追加してもいいかな

  • ビールセットが気になる!

  • まだ新しいお店

2021/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ