かなえかんさんの行った(口コミ)お店一覧

かなえかんの感想文

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

長屋門

閉店長屋門

所沢/居酒屋

3.09

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2020/09訪問

1回

銀座焼肉 Salon de AgingBeef

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.69

326

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

ランチはお得感しかない。

2024/01訪問

1回

銀座 炎蔵

銀座、有楽町、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.37

126

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチ。牛カルビ120g。 テーブル備え付けのお茶はジャスミン茶?←猛暑で有難くがぶ飲みして味の記憶希薄。 サラダは野菜が新鮮。好き。 カルビは美味しい‼︎しかし私の弱った歯では噛み切りにくく一切れを常に一気喰い。見た目は脂身が結構あったのですが、しつこさがなくて最後まで美味しくいただけました。 キムチは見た目真っ赤ですが辛味はなく、漬物的な箸休めにピッタリ。このキムチ好き。スープもアッサリワカメスープ。 で、ですよ。このご飯とキムチとスープはおかわり自由‼︎有難し‼︎ キムチだけでうっかりご飯一杯いただいてしまったので、ご飯とキムチをおかわりしました。時間があって恥じらいがなかったらキムチもう一度おかわりしたと思います。 これで1,650円。お値打ちランチですわよ。 私が座ったカウンター席は外が眺められるので、最後に出たお茶をいただきつつ階下のお巡りさんや交差点を眺めながらしばしまったりを楽しみました。 おかわり自由が嬉しいので私の中のポイント高めです。 ご馳走様でしたー。また伺いまーす。

2023/07訪問

1回

旬乃味 錦

新所沢/居酒屋

3.09

7

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

夜。日本酒好きで集まって利き酒に次ぐ利き酒で結構なお値段になりましたが悔いなし。日本酒は而今がこの日の私には大ヒットでした。料理も美味しい。お刺身は日本酒にマストだし、鶏皮も私にはマスト。両方あるし〜でテンション爆上がり。 日本酒はシーズンで変わるしレアなものも必ずあるので、日本酒好きならば一度はどうぞ。何より駅近です。迷子の達人の私でも少ししか迷いませんでした←一本手前で曲がってしまった。駅出たら一度曲がれば良いだけの道なのに(笑)迷ってもすぐにリカバーできるくらいの駅近です! ご馳走様でした。 日本酒仲間が日本酒の良いお店があると誘惑してきたのでホイホイ行きました。 良い!レアな日本酒が沢山あるし、お料理も美味しい! これはリピートのお店です。 この日利き酒できるものを並べて丁寧に説明してくださいます。好みを伝えると奥から出してもくださいます。 日本酒だけじゃなく、焼酎も豊富。 駅近なのも嬉しい。こじんまりしているので隠れ家風で落ち着くのも良かった。 だし巻き卵が特にお勧めです。アレルギーなければ是非。それから揚げ鯛焼きも。カリカリで食感も楽しめました。 日本酒はやっぱり良い〜。ご馳走様でした。

2023/11訪問

2回

養老乃瀧 東所沢店

東所沢/居酒屋

3.03

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

好きなポイントを語る

2024/05訪問

8回

北京飯店 グランエミオ所沢店

所沢/中華料理、居酒屋

3.22

34

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

夜。はいドン。また行きました。 季節が変わったので、普通の四川坦々麺です。辛さは日本向けでいただきやすいし、何回リピートしても相変わらず好き。チンゲンサイが小ぶりだったせいか、複数入っていてお得な気になり嬉しかった。そういうささやかなところで幸せを感じられる自分に満足した一杯です。もちろん汁も飲み干しましたー。 ご馳走様でした。 夕食。シーズン最後かと思って、またまた冷やし坦々麺。 今回は夕食で猛暑感が足りなかったためか、暖かい坦々麺と悩みました。やはり季節限定物は外気も美味しさのスパイスなのねと実感。 とはいえ、やっぱり汁を飲み切りましたww 来期もまたリピートします。 ご馳走様でした。 ランチ。またまた冷やし坦々麺。杏仁豆腐セットで。 前回からまだ2週間ほどなのですが、どうにも忘れられず切望。前回と同じ席だったことでやはり運命の出会いなのではとまで思う始末。 どうしよう、前回より美味しく感じる。ハマるってこういう感じですかね。 トッピングが盛り沢山なのも嬉しい。とくにコリコリした中華クラゲが好き好き。 坦々麺ほど辛くなくピリ辛くらい。 本来冷やしなので汁は飲まないのでしょうが、はしたなくも飲みましてございます。ええ、お皿持ってガブ、です。美味しゅうございました。 杏仁豆腐は安定の甘さでピリ辛坦々との相性ピッタリでした。 ご馳走様でした。近々また行きます。 お夕飯で利用。上海焼そば。結構太麺。味はしっかりしているけどしつこくなくて上品な印象。少なく見えるけどお皿が大きい。うちの掛け時計より大きい。時間がなくて一品しか頼めなかったけれどそれなりに満ちました。またいただきたい味でした。

2023/09訪問

5回

ビール工房 所沢

所沢/ビアバー、バル、居酒屋

3.43

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

時間調整で利用。 苦味がほしくてハーフアンドハーフ。 しっかり苦味がありました。冷え冷えビール! コロナ禍前は待ち合わせの時間調整やふらっとちょい飲みでよく寄りました。つまみも美味しいからまたちょいちょい利用しよう!と思ったら、え?閉店になる⁉︎本当に?は? …ビールの神様が「今すぐ寄りなさい」と言ったのはこういう理由だったのかと納得。 さみしいーっ。ご馳走様でした。ありがとうございます。

2023/08訪問

1回

がんこ蔵

東所沢/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.08

11

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

個室で落ち着く。

2024/01訪問

1回

根室食堂 新橋店

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、海鮮、立ち飲み

3.31

226

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

新橋のイメージ通りで沸いた

2024/05訪問

1回

酒菜 いちえ

東所沢/居酒屋、焼酎バー、海鮮

3.09

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

チーズが食べたくて…

2024/03訪問

2回

すし土風炉 所沢店

所沢/居酒屋、海鮮、寿司

3.07

66

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

日本酒が美味しかった!

2024/01訪問

1回

大坂鉄板焼 銀座 鉄十

銀座、日比谷、有楽町/鉄板焼き、ステーキ、居酒屋

3.38

92

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

シメにカレー。

2024/01訪問

1回

銀座道しるべ

有楽町、銀座一丁目、銀座/居酒屋、そば

3.06

37

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.4

ランチ。味玉入り濃厚鶏つけ蕎麦が名物のようなのでホイホイ注文。 つけ汁が見た目通りに濃厚、かつ、出汁が鶏ガラが効いていて他店と一味違う。名物というだけあるじゃん。と、誰目線で黙々といただいていましたら、お茶が足りなく…お昼時だったのでカウンター席でも空きがなく人がいて、カウンター席3つに一つくらいで置いてあるお茶のポットが隣の人の正面で取りにくいなーと思いつつ「すみません、お茶を取らせてください」と言ったところ「あっ、すみませんでした。おつぎしますよ」などと紳士な対応を受け、お食事以外のプチドラマに満たされ感も得られちゃった。という話。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

上海湯包小館 西銀座店

銀座、有楽町、日比谷/中華料理、小籠包、居酒屋

3.16

243

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ランチ。日替わりランチで。麻婆豆腐と小籠包と油淋鶏と卵スープにご飯。 麻婆豆腐はとろみがあってひき肉少なめお豆腐多め。山椒も控えめ。ランチとしてしつこくない麻婆豆腐になってます。 小籠包は猫舌の私はいつも冷めてからいただくので、熱々小籠包を語る資格のない小市民です。こちらは他の方のコメントか実食でご確認お願いします(ぺこり)。 油淋鶏は3つ。ちょうど良い数なのでは?固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良いのでは?と思いながら食べました。 卵スープは卵多め。嬉しい。 全体的にランチとしてちょうど良かったと思いました。ご馳走様でしたー。

2023/08訪問

1回

牛たん炭焼 利久 グランエミオ所沢店

所沢/牛タン、海鮮、居酒屋

3.05

35

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ランチ。牛タンシチューのハンバーグ。限定って書いてあったので例によってホイホイです。 ハンバーグが美味しい。シチューに入っていたお茄子も美味しい。お野菜がカボチャやにんじん、じゃがいも、ブロッコリーと結構豊富。牛タンも柔らかくて私の顎に優しい。 ライスは大中小で選べます。テールスープは安定の美味しさ。 は〜ご馳走様でした。 ランチ。冷や汁と牛タン焼定食。期間限定だし。 とにかくここの牛タンが好き。大好き。もう大好きです。脂こくないし、噛み切れる柔らかさだし、炭焼の感じが良い。ご飯が進む進む。 冷や汁は出汁が効いていて見た目よりあっさりした味。牛タンがしっかりした味なのでこのくらいが良いし、何より暑い中やってきた私はサクサクのきゅうりの瑞々しさと茗荷の香りで涼を取れる。ナスも入っているから体温下げてくれそう。鯖もごろっと入っていて、お肉にお魚という贅沢メニューですよ。 メニューあれこれ迷いましたが、今日の正解はこれでした! 美味しかった〜。ご馳走様でした。

2023/10訪問

2回

磯丸水産 所沢店

所沢/居酒屋、海鮮、寿司

3.03

50

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

見ても楽しい居酒屋

2023/06訪問

1回

やきとりむらやま 航空公園店

航空公園/居酒屋

3.31

41

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ。つけ麺。 クセになる。時々むしょうに食べたくなるつけ麺がこちらのつけ麺。 つけ麺を語れるほどツウではないので、ツウな人に詳細は任せます。 とにかく私には中毒性のある大好きなつけ麺。麺にお酢を垂らしていただくもよし。ラー油を入れるとまたガラッと味の印象が変わるのもよし。とにかくボリュームがあって、嬉しい。もうね、これ、大好きなんです。以上となります。 ご馳走様でした。 ランチ。とんこつ醤油ラーメン。他の定食メニューよりラーメンはお目見えするまで少し時間がかかるのでやや時間にゆとりのある時に頼んでます。来ましたよラーメン。ごらんよ、麺が見えないよ(一枚目の写真)しっかり美味しいスープに浸かっているのだよ。はい、麺発掘。麺は細め(二枚目の写真)。とんこつ醤油だけどそんなにくどくはない味(個人の感想)。チャーシューは厚さ1センチ‼︎こちらもそんなにギトギトしてないです。もちろん個人の感想。おそらく麺の量はそれなりにあるのではないかな。麺や具をいただいた後の写真から想像してみてください(三枚目の写真)。この写真を撮った後、スープをゴキュゴキュいただきました。やっぱりスープが美味しいんだよなぁ。好き。 ランチ。つけめん。ボリュームたっぷり。つけ汁は最初あっつあつで器をうかつに触れないほどですが、食べるのが遅い私が食べ終わる頃には程よく冷えています(冷たいのが嫌な人は早めにお召し上がりください)。ところが猫舌チャンピオンの私にはその冷えゆくグラデーション変化がまた楽しめる!とにかく汁が美味しいわけです。語彙力ないから表現できないので是非召し上がってご確認くださいな!チャーシューも脂がしつこくないし柔らかく、口の中で溶けるよう…魔法かかってんの?インゲンが添えてあるので何かしらの罪悪感からも解き放たれて安心していただけるつけ麺となっております。わーい。

2023/10訪問

3回

峰家

航空公園/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.05

9

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

ランチ。スンドゥブ定食。 あっつあつでブクブク言いながらやってきました。器は小ぶり。見た目より味はマイルド。女子にちょうどいいサイズかも。魚介は少なめでしたが、大好きなお豆腐と卵はしっかり入っていました。わーい。 ご飯も甘味があって美味しかった。 ランチにはドリンクもついてきます。私はホットコーヒーを頼みました。前よりカップが小さくなってる気がしたけど、前よりオシャレなカップになっていたからまぁいいでしょう。なみなみと入っていたから量的には変わってないのかも。 そんなささやかな謎が残りました。 あ、レジの所で飴いただけます。ありがとう〜。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

韓国ごはん・酒家 ダイダイ 東急プラザ銀座店

銀座、日比谷、有楽町/韓国料理、居酒屋、アジア・エスニック

3.32

57

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

チャミソルハイボールが美味しかった。

2023/12訪問

1回

個室・炉端料理 かこいや 銀座七丁目店

銀座、東銀座、新橋/居酒屋、海鮮、しゃぶしゃぶ

3.07

72

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ランチ。3種の海鮮丼。枝豆?のお豆腐とホタテのお味噌汁。 週末だったので家族連れも多く、お子様方の声が聞こえて(騒いでいたわけではないです。不審者な私が聞いていただけです)勝手に癒されながらいただきました。家族揃って外食できる時代に戻ったなとしみじみ幸せに。 お食事は海鮮丼として一つにまとめず3つに丼を分けてあるので手に取って食べやすかったな。 魚介の味も変に冷た過ぎずそれぞれの個性がわかる味でした。 お味噌汁は貝が入っていて見て楽しい。ワカメも入っていました。 お豆腐は薄く緑色。味も濃い目。器が可愛らしい。 和の味が出ているカウンター席で外が見える開放的な空間でした。 ご馳走様でした。 エアコンがしっかり効いていたので、冷えが気になる方は一枚持参されても良いかも。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ