sommelier_hiroさんの行った(口コミ)お店一覧

Sommelier_hiroの食ある記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

だるま

清澄白河、菊川、森下/居酒屋、串焼き、海鮮

3.46

163

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

変わらずのお店です。 今夜は、軽く一杯。 瓶ビール お通し 買い物前の寄り道ですが、 この店はいつも満員です。 それも老若男女、様々な方々が楽しんでいらっしゃいます。 飲み物も多岐に渡り、ツマミ、食事もできる 食堂のような、居酒屋のような、また、小料理屋の様な いろんな顔を持った、街に溶け込んだ良いお店です。 白河の老舗。 常連さんだらけの中何度か伺いました。 軽く1杯に最高。 また行きます。 値段は普通です。 もう少し安ければあと、1点アップです しかし、特筆すべきは、店員さんが皆、綺麗で親切。 これは他店が見習わなければならないところ。 近所の方々に認められるには、非常に努力されてる事でしょう。

2023/09訪問

4回

やすだ

清澄白河、菊川、森下/おでん、居酒屋

3.17

31

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:-

都内に8cmの積雪と言われている今夜。 本当に寒いのです。 寒い時は、鍋! おでん! 近所にめぼしい、鍋のお店がないので、行き慣れた こちらのお店に。 出汁が、綺麗なおでんをいただきました。 必ず食べる ジャガイモ 糸蒟蒻 おまかせで はんぺん 牛蒡天ぷら ちくわ 昆布 定番でした。 このお店は 美味の追求では無く 地域への貢献です。 夕方にいたお客様方は 皆、渋いお客様ばかりでした。 下町最高! お腹が空いた。 コンビニの弁当は食べたくない。 清澄白河は夜開いてる店が少ない。 選択肢のない中で、選ぶのがここ、「やすだ」 ジャガイモのおでん、ちくわぶ、厚揚げが食べたいと思い、今夜も来ました。 ビールだけで終われる大瓶! 今夜はゆっくりお休みゲソ唐もご馳走様でした。 仕事帰りにふらりと入ってみました。 カウンターに通されたので、一番端の空いてる席に。 瓶ビールを頼んで一気に飲み干す。 最近は、よっぽどでない限り(ビヤホール以外では生ビールは飲みません)瓶ビールを頼むのですが、ビールの冷えがどの店舗も悪いのが気になります。 後、生ビールのグラスの香りがとても臭いのが嫌な理由です。冷蔵庫に入れてるジョッキーやグラスは特に臭いのです。 このお店も、裏切らずに瓶ビールが少し冷たさに欠けるのですが、仕方ありません。 おでん屋さんなのですが、つまみを頼みました。 きゅうり、かまぼこ、焼き茄子。 これが深川流なのでしょう。 新しい感覚の料理です。何より値段がお安くて申し訳ありません。 ここで真打、おでん。 こどものころにたべた、駄菓子屋のおでんのような素朴な感じです。 昭和にタイムスリップしたような、素敵なお店です。今度は、泥酔する前に来てみたいです。

2024/02訪問

3回

一休

菊川、森下、清澄白河/もんじゃ焼き、お好み焼き

3.08

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

朝から何も食べてなくて 夕方3時30分 近くのもんじゃで ビールと野菜焼きでも食べてと思い のんびり歩いて3時45分 開いてました 最初の客 ビールから 何も聞かれずに 野菜焼き ウインナーも追加で 最後にミックスもんじゃで 食べすぎました いつも通り ご馳走様でした 本日は、朝からずっと確定申告の手続きをしておりました。 昨晩、遅く迄仲間と飲んでいた為に、朝が遅く、二日酔いなるなるものと正面から向き合いながら、午前中を過ごしていました。 夕方に作業を終え、e-taxで確定申告を提出後、本来なら三軒茶屋で飲んで食べてと思っていたのですが、疲れ果ててしまい近くの「一休」さんへ。 朝から何も食べていなかったので、野菜焼き、コーンバターを食べながら、性懲りも無く、ビールを迎え、レモンサワーと酒宴が始まりました。 野菜だけで良いかなと思いつつも、まだ飲み足りなかったので、もんじゃを注文。 もんじゃの味付けが濃いので薄めで注文をして、いやいや、これはこれで二日酔い明けの食事としては悪くありません。 いつも焼き鯛を独り占めして申し訳ありません。 ご馳走様でした。 家の近所を散歩してたら見つけたお店、 狭いお店ですが、それ以上に満員でした。 たまたま、帰る方がいたので、すんなり座れました。 月島や清澄白河、門前仲町あたりのお店の半額です。安い。それから、下町感のと良いお客様方。 とても良い店です、とりあえずサッと食べて帰ります。今度は、16時の開店で伺います。 本当に安いです。 瓶ビール、とレモンサワーを飲んだのを撮り忘れてます。安いですお値段。感激です

2024/03訪問

3回

サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR

銀座、東銀座、銀座一丁目/バー、ビアバー、ビアガーデン

3.58

353

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりに サッポロ生ビール黒ラベルTHE BARへ お腹が満腹状態で 流石に辛かった しかし 規定の2杯は難なく 飲むことができました 注ぎ方により味わいがかわる 当然なのですが 注ぐ方によっても 大きな違いがあります その違いがわかる THE BARです 今日も行きました。 ラーメンを食べて、お腹は満腹。しかし、塩味に喉が乾いた状態。 こんな時は、ビールです。 美味しい喉越しで、塩味を流します。 本日は待つことなくすぐに入店。 すぐに、ファーストから。 やはりうまい。 一気に飲み干し、ツマミにナッツとセロリのマリネを頼みました。 次は、パーフェクト! うん間違いない。10分ほどで退店。 これが良いのです。 美味しいビール、それだけ。 もう、ラーメンを食べた後、喉が渇いて、2杯だけ飲めるこの店に。 とてもありがたい注ぎ方講習を受けながら、ビールが注がれるところを眺めつつ、待ってました。 注ぎ方で味が変わるのは良くわかります。 飲んだらうんうん、美味い。 もうそれ以外は必要ありません。 他の方々は、おつまみ食べながら、結構スタンディングで飲まれてました。私は、15分。 回転が良い事、飲食店の為、笑 生ビールは、しっかりした管理のできる店でしか飲みません。ファッションでされてる店でも騙されないようにしています。 写真では、泡の違いがわからないと思いますので、銀座でぜひ飲まれてください!

2024/03訪問

3回

寿司・割烹 浪花

大崎町その他/寿司、うなぎ

3.07

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.0

田舎のお寿司やさん

2024/05訪問

3回

ブラザーズ 人形町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブラザーズ 人形町本店

人形町、浜町、水天宮前/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

3.71

2506

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりのブラザーズ 日曜日の昼間は やはり満席 待つこと15分 着席 まずはビール 待つこと15分 夜はやきとんの予定なので 軽めに エッグバーガー いつもなら ビールを数杯飲むのだが 今日は夜に備えて 1杯だけ ここのフライドポテトは アメリカンスタイル 結構ハードだが 味が良い 味わいは安定して美味しい 特にバンズをお代わりしたくなる パテが美味しいのわ当たり前だが ご馳走様でした ランチタイムにお世話になりました この日は水曜日なのに、20人ほどの待ちのお客様の列 さすがは百名店ですね。 しかし、回転の速さは流石ですね 若い方々が多いのに、離席の速さは素晴らしいなと思いました。 バーガーの美味しさは、最高です ボリュームはマックスでした 昼からビールが進みました ご馳走様でした

2024/03訪問

2回

BOUL'ANGE 日本橋店

三越前、新日本橋、日本橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.41

358

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

室町で買い物。 開店までの待ち時間をクロワッサンとコーヒーで。 店内は満員。 さすが、日本橋三越前です。 夜のワインの友に、お買い物。 朝からパンに縁がなかったので、これはと思い、電車の乗り換えの際に購入。 ここの焼き立てクロワッサンが買いたくて訪れました。この日も焼き立て時間に購入しました。少しの我慢で家で泡と生ハムと合わせます。 幸せの夜を過ごせそうです。

2023/11訪問

2回

バーミヤン 江東白河店

清澄白河、菊川、森下/ファミレス、中華料理

3.03

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

羽田空港に着いたのが 遅かったため 予約していた お店を泣く泣くキャンセル 飛行機が飛ばなければ仕方ない と お店の方は おっしゃるのですが なかなか取れない予約 仕方ありません また 根気よく予約をとりましょう しかし おなかは 中華を欲しています 開いてる店は ここだけ 開いてることに感謝 大変美味しかったです あと ネコ型ロボット? 届けてくれてありがとう ご馳走様でした 22:30の時間に この清澄白河で営業している店舗の少ないこと。 夕飯を食べていなかったので、少し食べたかった。 美術館前に営業しているバーミヤン。 初めての店だ。 何を食べて良いのかわからないので、店舗内に書いてある通りにアプリをダウンロードして、クーポンを開いてびっくり。 この激安は何だ! 中華の店だったので、ビールと餃子。 フライドポテトを頼んだ。 まずはビール。そしてすぐにロボットがフライドポテトを運んできてくれた。何だか楽しい。 多分ホールは1人だけ。 大変だ。 しかし、この量は多い。 食べきれなかった。 追加のケチャップを頂き、ビールをおかわり。 餃子を待つ。 餃子は、初めて食べる感じ。 表現が難しいが、新感覚餃子。 悪くはない。ニンニクが大変効いている。 ここで、満腹。 次は、小皿中華をいろいろ食べてみたい。 ご馳走様でした。 本当に安い!

2024/02訪問

2回

浜町かねこ

水天宮前、浜町、人形町/そば

3.68

288

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

安定の蕎麦屋 この日は 天ぷらが食べたくて 朝から開店を待ち侘びて 開店と同時に入店 何故なのだろうか 天ぷらが食べたくて 仕方ない1日でした 一番乗りで頼んだのは 天麩羅です 稚鮎 野菜 海老と 写真を撮り忘れるほど この日は 堪能させて頂きました 本当に美味しい かねこさん ご馳走様でした 座れて感謝です また必ず伺います 安定の『浜町かねこ』 いつも、蕎麦、天麩羅といえばここに来ています。 朝からお腹を空かせて11:30開店と同時に入店。 ビールからスタート 珍味の3点盛り 天そば 追加で 稚鮎 ホタテ 白魚と 堪能させて頂きました。 忙しくなったので蕎麦をさっと頂き退店をいたしました。 心残りはもう1尾、稚鮎を食べたかった。 近々、また、来店したい。

2023/09訪問

2回

KAWAKAMI-AN TOKYO

外苑前、表参道、青山一丁目/そば、日本料理

3.55

308

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

美容室の帰りには、やはりここ。 まだ開店間際なので、カウンターに座らせてもらい ビールから 鞍掛豆とハーフの卵焼き 途中から日本酒 昼のみがやはり幸せ。 程よい酸味、無濾過の美味しいお酒 コースにして、 3点盛り 野菜天ぷら 最後は冷たいお蕎麦 ここのそばの歯応え 良いですね。 江戸前とはまた一線を画す蕎麦でした。 大信州、純米吟醸 美味しかった。 デザートも良かった。 ご馳走様でした。 とても洗練された店内 広々とした空間 整然と並べられたテーブルセット、カウンター 全てが計算された内装 カフェなのだろう、 蕎麦屋です 元ベルコモンズの跡地に建てられたこのビル さすが、表参道の蕎麦屋なのだ まずは瓶ビールで やはり緩いのだ、最近の店舗は瓶ビールがヌルいので 残念です 蕎麦前の三点盛りで、ビールを飲みながら店内を見渡す 店員の方がよく働いているし、笑顔が素敵で、食べてる私も良い気分になります 十割の太蕎麦を食べました 賛否両論があると思います 蕎麦の香りが残念ながら、、この時期は仕方ないのかも ザルを追加で、そうだ、秋が過ぎ新蕎麦の時にまた来よう その時に蕎麦の写真をアップすることにしよう

2024/01訪問

2回

パーフェクトビアキッチントウキョー

門前仲町、清澄白河、木場/ビアバー、居酒屋

3.27

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久しぶりのこのお店。 なかなかやり手の店長。 やはり、飲食店は人が大切。 タップは4つだけど、キャラクター優先で売上を確保してるようです。 とても素晴らしい! ビールは丁寧に注いでいるので、美味しいです。 他店では、瓶ビールしか飲まないのですが、ここでは、生ビール、あたりまえです。 美味しいビールありがとうございます。 さて、何を飲んだのかは、忘れました。 キリン一番搾り ハートランドまでは、、、 とても小さな手作り感満載のビールショップ ビールのドラフトがとても可愛く設置されてます ファッション感が感じられるお店です お料理は、唐揚げと枝豆を頂きました。 値段は少し高めなのか? それとも、そう感じたのか? ビールのイメージを変えたいのだろう それも良い試みだと思います これからはこのような試験的な店舗がお客様には受け入れられるのだと確信しました あとは内容が伴うだけだと思います お客様が寛容であれば成功は目の前です 満席だから心配はありません

2023/11訪問

2回

大衆鳥酒場 鳥椿 深川森下店

森下、清澄白河、菊川/居酒屋、鳥料理、焼き鳥

3.36

80

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

森三酒場の横にあるこのお店、たまに寄ってしまう。 今年2回目。 大瓶ビール 茹で落花生 唐揚げ もう、これだけでお腹一杯になります。 安いのよ。 現金とPayPayでの支払いが可能です。 忘れた頃にまた来ようと思うけど、次は、揚げ物を避けて焼き物を頂きたく思います。 店員さんが変わってました。 雨の中、鳥長町の間訪問 大瓶ビールの安さに驚き 唐揚げの大きさにまたまた驚き サワーのジョッキーの大きさに3度驚かされました。 味は普通、サービスは無し。 スピードは普通。 しかし、お腹は満腹。 つまみが少し遅いので、注意

2023/10訪問

2回

鳥長

清澄白河、森下、菊川/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.44

122

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

最高に待たされるけど絶対行きたい店

2023/03訪問

2回

油 ヒトツキ

東比恵/天ぷら

3.63

28

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お客様の同伴でご馳走になった 福岡で初めての天麩羅 最近の天麩羅は 季節を感じる 料理が多い 軽く、素材の良さを最大限引き立たせる この料理 どの店舗も 切磋琢磨されている 常に成長する 料理 また秋に来たいお店です 稚鮎が食べたかった事が唯一の望みでした ご馳走様でした。 とても良い時間が過ごせました。 また参ります

2024/06訪問

1回

焼鳥 高宮 薬院店

薬院大通、薬院、西鉄平尾/焼き鳥、居酒屋、海鮮

3.14

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

夜更け前に焼き鳥 近所の焼き鳥屋 開店時は 常に満員のお店、 閉店前にお邪魔したところ とても心地よかった 大好きなサッポロ赤星 大瓶でサクッと焼き鳥が楽しめる 気軽なお店 ここは、通えると 確信した 焼き鳥は至って普通であるが 豚足はとても美味しい 福岡はどこのお店も総じて 豚足が良い 焼き加減、茹で加減 絶妙である また行きたい 美味しかった ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

万

赤坂、桜坂、薬院大通/バー、甘味処

3.64

237

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

お茶のバー 懐石仕立ての なんちゃってバーなのだが カウンターでのサービス 極端に暗い照明 お点前の見えないお茶 ファッションであれば良いのです 至って普通の事を 普通に行っているお店 器はとても良かったです できれば、 素敵な座り心地の良い椅子で それか 畳の香りが漂う 明るい空間で 楽しみたかった 良い器に出会えたのは良かったです。 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

鳥焼肉 鳥玄

薬院、渡辺通、薬院大通/居酒屋、鳥料理、焼肉

3.13

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

鳥焼肉という 新たなジャンルのお店 しかし、この店とても面白い コースで頼んだのだが、次は 単品で頼みたい とにかく、コストパフォーマンスは良いと思う 串刺し作業が無い分 安いと思うのだが 無縁ロースターが 中々の曲者だった つまみは 総じて良かったが 店自身の良さが発揮できていない気もした タレは様々用意されていたが インパクトは普通である もっと極めて欲しいが 価格的に安いので 塩、胡椒、柚子胡椒の3点で勝負でも良いのかもと 思えました 必ず再訪します ご馳走様でした 美味しかったです

2024/06訪問

1回

銀しゃり炭焼 直球

薬院、渡辺通、薬院大通/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.41

90

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

夕方の時間に、望んだ店に満席で断られたので ふらりと寄ったこのお店でした。 アルバイトでのオペレーション 頼んだメニューは、予約だけだったので オーダーを通した後に断られるなど この日は、全てが悪循環 あー、、今日は失敗なのか でも、そういう日もあります。 お肉を楽しみに 七輪での焼肉は やはり高まります。 炭の量が少ないが、 充分やけます。 網が、少し残念。 お肉は最高ではないけど、普通に良かった。 飲みたいわけではないが、味の濃さからか 少しだけ進みます。 お肉を頼みすぎたかな? ご飯の量が、漫画並み 全てにおいて 面白いお店でした。 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

コチソバ 天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/そば、居酒屋、天ぷら

3.46

183

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

お昼から飲みたかったので 天神に来たついでに 初めての来店でした。 店内、まだ、1組だけでしたが、 オペレーションが少ないのか オーダーを受けること少し時間がかかりました ビール、納豆、天麩羅と十割蕎麦 ビジネス街なのでランチの最中 みなさん短いお昼休み 戦争のランチ時にお邪魔しました。 今度は夕方に参ります ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

百式

薬院、渡辺通、西鉄福岡(天神)/居酒屋、ろばた焼き、海鮮

3.64

154

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.7

昼のみができる居酒屋 落ち着いた雰囲気 くつろげる店内 アンティークなイメージの店内 様々なお料理が、楽しめるようこの百式 お皿のセンスも悪くない お客様方は楽しめます コースでも、単品でも どちらも寛容です お腹は、ご飯がなくとも満足できます。 ご馳走様でした。 とても美味しくいただきました。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ