花も団子もさんの行った(口コミ)お店一覧

花も団子も

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

フランス料理 イイザカ

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/フレンチ

3.27

32

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

イブイブランチ!

2023/12訪問

2回

レストラン μ

那須町その他/フレンチ

3.78

24

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

水庭とアートな宿泊施設のレストラン

2023/06訪問

1回

Reglisse

掲載保留Reglisse

六本木、麻布十番、乃木坂/フレンチ

3.74

81

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.3

我が名は はなだん!(ご自由にお呼びくださいませ)

2020/09訪問

1回

オマージュ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

オマージュ

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/フレンチ

3.98

640

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

結構前の訪問でしたが、記憶がまだ鮮やかな部分があります。 ここがすごいなぁと思ったのは、他店でおすすめのお店ありますか?と聞いたら、数店舗がここのお名前を挙げられました。 浅草。ちょっとだけ歩いた記憶があります。 店内に入ると、何故か旅行先に来たような、不思議な世界観が満ちているような。空気感でしょうか。 マダムがすごい可愛い。清楚系の女優さんみたいです。和服もとってもお似合い。 出だしのターコイズブルーのお皿が水の波紋のようで、これは本当に綺麗なブルーのお皿でした。 ランチのコースに、+料金で牡蠣の一品。 料金が今だと、1万円以下のはなくなったりと変動があるようです。 なんといっても、この+料金の皿が美味しかったです。 いい牡蠣が入りましたよ。なんて言われたら、頼んじゃいますよー! 次来た時も、これは絶対に注文します。 おもわず、何処の牡蠣ですか?と聞いて。 厚岸のカキえもんという種類で、甘味もあって美味しかった。 ただの牡蠣だけでなく、ウニまで。この一品食べたときはうっとりしちゃいました。甘味、旨味がじゅんわぁーっと広がる感じで。 1番初めに、ずらーっと、美術品のような品々も、一個一個が面白みがあり、特にブラウンの円形は、キノコの旨味がしっかりとしていて。 カリフラワーのムース自体も大好きなので、これがおるだけで満足。 デザートの白いババロアみたいな円形の一品、ブラマンジェも、雷おこしの味がしたりと、見た目と味の差に驚きがありました。 全体的に、重すぎないけど、コクがあって満足感がしっかり。 お茶と一緒にいただく人形焼もあつあつで。別空間にいた気持ちが、今浅草にいるんだとほっこりさせられる品です。食べきれなければ持ち帰りも可能です。 和を取り入れたフレンチって、どうにも食べやすいばかりで、自分はクラッシックなのが好きなのかなーとか考えてた時期もありましたが、素直に和フレンチ、モダンフレンチも美味しいわねぇ。と思える店でした。 でも、分類するとしたら、これはなによりオマージュのなせる技というべきなのでしょうね。 浅草のフレンチは、天才が多いのかしら。なんて思う本日。

2019/11訪問

1回

レストラン オオツ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン オオツ

水戸/フレンチ

4.32

104

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

早いうちに行かれることをお勧めしたい水戸フレンチ

2021/08訪問

2回

薫 HIROO

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

薫 HIROO

広尾/イノベーティブ、フレンチ、イタリアン

4.13

148

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

定休日
-

昼の点数:4.0

やっぱり味のトータルバランスは良い

2023/04訪問

2回

平ちゃん

三越前、新日本橋、日本橋/おでん、日本料理、フレンチ

3.67

135

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

しみじみフレンチ技法のおでんフルコース

2021/10訪問

1回

ラチュレ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラチュレ

表参道、渋谷、明治神宮前/フレンチ

4.22

1720

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

わぁーいラチュレだラチュレ! 兎と亀コース

2021/05訪問

1回

HAGI

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

HAGI

内郷/フレンチ

4.46

111

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

福島にひっそりと佇む地の物フレンチ

2021/04訪問

1回

マ プール

東大前、白山、根津/フレンチ

3.74

49

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.0

年末コースを堪能 幸せの黄色いジュラフレンチ

2019/12訪問

1回

ナベノ-イズム

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ナベノ-イズム

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、蔵前/フレンチ

4.11

540

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

隅田川が眼前。花火の時期は、ほんとに真ん前だそうで、特にその夜とかは予約がすごいでしょうね。 花火を見ながら、他では見ない唯一無二な料理が味わえたら、最高にロマンチック。 忘れもしない、二十代の頃、はじめて体験したグランメゾンフレンチ、恵比寿のジョエルロブション。 もしかしたら、私がうかがったころ、ロブションにいらしたかも?そんな経歴に惹かれてランチの予約を入れて。 馬喰横山駅のビーバーブレッドでしこたまパンを買ってから伺ったところ、シェフが店名に反応。 仲が良いんですってー。知らずにでしたが、こういう繋がりって面白いですね。カンパーニュが美味しいんですよーって教えてくださいました。確かに、カンパーニュのサンドがすごい美味しかった! さて、隅田川を眺めながら、オレンジやら明るい色使いのお店。 おまかせコース、1万円弱。 こんな素敵なロケーションは、ワインが欲しくなります。 細かいメニュー名は、写真をぜひ見ていただきたい。 前菜の盛り付けの美しいこと! ボジョレーワインをパートドフリュイにしてみたり、 その一口がまた味わい深い。仕事が細かい。雷おこしのサクサク感を活かしてまるでおつまみのようにという発想、すごいですねー。 蓋の上におかれた、揚げたそばの実をふりかけて、そばがきとウニとズワイガニとが、共存した品は類をみません。そばソムリエのフレンチ。 そばがきの味が繊細で、海鮮とうまく一緒に食べ進めていかないと、余ってしまって、ちょっと薄味に感じてしまう点も感じたり。 パンは、かため。オリーブオイルの粘土じみた風味が苦手なのですが、こちらのオリーブオイルは、オリーブの良いところを凝縮したような。バターよりむしろこっちのほうが気にいるぐらい。 この辺りもシェフはこだわってるらしく、ずらーっといくつも揃えた中から、パンに合うオリーブオイルを選ばれたとのこと。 ラングスティーヌはエビですね。ぷりっぷりで、もっと食べたくなるようなエビです。高級食材のようです。 全体的に、どっしりとしたクラッシックフレンチというよりは、和食に近いような味わい深いかんじでした。 デザートも、レモンの中にラベンダーの香りが優雅。さっぱりとした風味のものの後に、和の要素が入ったものも。 どかーんと、あー!美味しかったー!というよりは、食べ終わった後に、静かな余韻を感じました。 ラスクのお土産や、昔浅草で楽しんだという話やら。 なんだかとっても土地柄にあった、浅草らしさを含んだフレンチでした。

2020/05訪問

1回

ランベリー

広尾、六本木/フレンチ、洋食

3.68

64

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お洒落さに惹かれて平日ランチの利用。 コースがいくつかあります。 1万円越えのコースを。 来店すると、アルコール消毒はもちろん、おでこでさっと検温。 むしろ、こちらも、他のお客様も検温してるってことだとわかるので安心感があります。 テーブルに小さな苔盆栽、苔!かわいい!!とテンションあがります。 すすめられた席も、一番奥のソファで、あらいいのかしら。お一人なのに。と、すでに優雅。 目の前の公園を見下ろす感じ。 もうすこうしだけ景色に花でもあれば、旅行気分にもなれるかも。 と、ついついワインをいただくことに。 ワインならばモスカートダスティが好き。 あれは、料理に合わせる感じではないけれど、それが好みだと伝えると、その店によりだしてくださるワインはまちまち。それもまた楽しみの一つ。 こちらも、甘すぎないけど飲みやすくて美味しいワインをだしてくださいました。 一品目から、オマール海老。こういう前菜が好き。甲殻類のジュレ系とかとっても好き。 二皿目、黙々と、ドライアイスの煙に鮎。 まるで早朝に霧が浮かぶ清流のような演出! すてき! 特別感があります。 鮎につけるソースが、酸っぱいけれども旨味があって。 鮎は胡瓜系統の匂いがするとかいう話を聞いたことがありますから、それをイメージしたソースなのかも。 酸っぱいのが苦手な人は、ちょっときついかも? 鮎につけてもまだ残るソースがもったいないなとおもったら、ポンデリングみたいなパンがきました。 バターにつけて食べるのも美味しいのですが、この鮎についていたソースにつけて食べちゃう。 このドライアイスの鮎は、コースのお値段が今回のより下のものでも出されている気配。 ポンデみたいなもちもちのパンの後も、普通のパンが出されますが、ポンデの後ではちょっと普通に感じました。 三皿目にいつもなら、輸入のアスパラなのですが、手に入らなかったからと北海道のアスパラ。瑞々しい美味しいホワイトアスパラです。 四皿目は、貝類のソースがまあ美味しい。 付属のバター状のトッピングを入れて味わいを変えることもできると、飽きさせない品。 やっぱり、白身魚を出されるより、こういう甲殻類を出される方が個人的にお得感があります。 ここで、ジュースを試すことに。微炭酸の柚ジュース。 ちょっと脱線したかも。 メインはあんまり記憶にないのですが、前菜系かま印象深すぎたのかも。 デザートが和でまとめてあるのですが、美味しかった。 お茶菓子も抜かりなし。、 あったかいフィナンシェも美味しいですし、和三盆のクグロフが美味しいです。 季節によっては栗とかもあるようで、予約しておけば持ち帰りもできるようです。 スタッフさんもフレンドリーで、ちょうどいい感じのサービス。お一人様の私も上手にあしらってくださいました。 美味しくて、話しやすいところでは、最近おすすめのお店を聞くのが密かなブーム。横の繋がりみたいなのがみえたりして、面白いです。 お土産にちっちゃいお茶菓子までもらっちゃいました! 味もいいし、久しぶりに優雅なフレンチで、気持ちの良いランチでした。 鮎の演出を忘れた頃にまた行きたいかも。季節によって、この辺りはどう変わるのかも気になります。

2020/06訪問

1回

デュ バリー

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

デュ バリー

池尻大橋、三軒茶屋/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.68

436

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.9

都内最強クラスのコスパなのでわ

2021/07訪問

1回

unis

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

unis

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/フレンチ、イノベーティブ

3.97

171

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

昼の点数:3.9

雨の日だったとしてもココロのハレを齎して

2021/03訪問

1回

プレヴナンス

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

プレヴナンス

外苑前、青山一丁目、乃木坂/フレンチ

3.88

381

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.9

思いがけずに山菜フレンチ

2020/04訪問

1回

釜津田

掲載保留釜津田

麻布十番、赤羽橋、六本木/フレンチ、そば、馬肉料理

3.67

190

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.9

食べログの海をサーフィンしていると、なんだかとっても心惹かれたこちらのお店。 石川県の能登の食材を積極的に取り入れてるそうで、食材のこだわりを感じて予約。 ランチでうかがいました。 電話予約した際、予算を聞かれたので、まあその値段は超えるだろうなと予想しつつ、お酒を2杯ぐらい飲んで8千円で収まるといいかなーと伝えたところ。 なんと、お会計時にびっくり。税込で8千円ぽっきりでコースを組んでくれてました。お酒も2杯飲んでます。 しかも、私が伺った際、お客様は私1人。貸し切り。え、いいのこれ。採算とれてます?と、逆に心配になりました。 今現在は、また違う形式かもしれませんので、要確認をお願いいたします。 カウンターで、これまたハンサムさんなシェフ。私のためだけのコース。というなんとも贅沢空間。 お料理も、もっと色々食べてみたくなるような。 2皿目の、透明なシートに包まれ、それを破るとキノコの香りがふわりとする演出がある一皿もあり。 アスパラの風味を口の中で感じつつ、しっかりとした歯応えが記憶に残っています。 味わいに濃さが感じられるスープドポワソンや、フォカッチャもおかわりが欲しくなりました。 メインの豚肉が、ソースも甘いのですが、肉自体も甘め。北海道産のですが、マイアーレエベツという品種だそうです。 デザートのティラミスも上手に作られてます。 思ったより、石川県の食材は使用されてない内容でしたが、予約の際に伝えれば、反映してくれそうな雰囲気です。 ちょっと予算をもうすこし増やしたら、どんな料理を出してくれるのかしら。と、期待を持てました。 夜のコースは、土鍋ご飯もあるようで、あれ。和フレンチかな?と思っていたら、ビストロだそうです。

2020/04訪問

1回

EMME

表参道、渋谷/ワインバー、ビストロ、フレンチ

3.58

298

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

その他の点数:4.0

物産展でも安定のおいしさ!

2022/04訪問

3回

ポポット

学芸大学/クレープ・ガレット、洋菓子、フレンチ

3.63

387

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

もっちり大人気な有名店

2024/05訪問

1回

麻布Lasen

麻布十番、六本木、六本木一丁目/イタリアン、フレンチ、イノベーティブ

3.46

187

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.8

オシャレ隠れ家あざじゅー

2023/11訪問

2回

エレゾゲート

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/フレンチ

3.68

107

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

エレゾゲートの門は開かれた

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ