OKAZYUさんの行った(口コミ)お店一覧

OKAZYUのバターチキンカレー図鑑+α

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

ラーメン二郎 三田本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン

3.77

2323

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大分前の写真が出てきたということで、口コミを書くことに。 三田といえば二郎と言っても過言ではない?思い出の場所。何度も行ったわけではないですが、昼休みに並んだ、並ぼうとして諦めたのを思い出します。 1食しっかり食べれば1日持つと言われる二郎は学生の味方ですね。味もクセになります。美味です。 三田に行ったら是非ご賞味あれ。日によって味が違う(今はどうか知りませんが)のもご愛嬌。

2019/02訪問

1回

チロンボ・マリーナ

上野、京成上野、稲荷町/イタリアン、ピザ、海鮮

3.49

519

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

ピザをお目当てに食べにいったが、ピザ屋としてはそこまで美味しい部類に入るとは言えなかった。 予約をしていったが、店に入ってから席に着くまで、10分ほどかかった。 この店で一番良かったと感じたのはサラダ。新鮮な野菜たちが並んでおり、特にトマトが美味しかった。 ピザはマルゲリータを食べたが、塩味が強すぎてチーズの味がわからなかった。焼き加減はちょうど良く、焦げがわずかにでる程度だった。 最も残念だったのは魚料理で、一緒に出てきた貝は砂を食べたのかと思うほど、下処理ができていなかった。食べにいかれる方は貝に気をつけた方が良いかも。

2020/11訪問

1回

シクスバイオリエンタルホテル

有楽町、日比谷、銀座/イタリアン、カフェ、バー

3.51

2388

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

店の中はうるさくて、長時間いると外に出た後静かでびっくりする。 チーズケーキは濃厚すぎて2人で1つで十二分。 サラダは普通のサラダ。 パンケーキが美味しそう。ただ2度行きたいとは思えないうるささ。昼時だったからか?

2022/01訪問

1回

うどん 慎

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 慎

南新宿、新宿、代々木/うどん

3.72

2161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.7

評価高かったため行ってみた。 天ぷらは美味しい。酒の種類も割と豊富。 肝心のうどんの味だが、汁に浸かりすぎていたのか、それとも作り手が悪かったのか、非常に塩辛くて食べられるものではなかった。評価↓↓↓ ただ、うどん自体は手打ちというだけあって美味しい。 また行きたいかと言われれば、んーーーーーとなってしまうが、評価的にはきっと美味しいんだろうなと。複雑な気持ち。

2022/05訪問

1回

スパイスバザール アチャカナ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスバザール アチャカナ

新宿西口、西新宿、西武新宿/インド料理、バー、インドカレー

3.73

628

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ぼろいアパートの一角でかなり心配。 エレベーターは3階を押したが光らず。 でも無事に3階に到着。 15分くらい並んだか。 3種類のカレー(辛め、中辛、甘め)から選ぶ感じ。 並んでいる最中に、たまたまバターチキンカレーにメニュー変更になったので、無理言ってそちらにオーダー変更。シェフと交渉していただき、無事食せることに。ありがたき幸せ。 チーズ?のような風味。 ややトマト感強めか。 何より中に入っているチキンが美味。 日本人シェフが作っているだけあって、細部にこだわりを感じる味。 総合的にみて料理は大満足。 現金のみ?な雰囲気。(別の支払い方法が可能かについては聞かず。)食べ終わって店員さんを呼んでお勘定。 結論 ボロさに不安を感じたが、店員さんも非常に親切、丁寧で、百名店の名に恥じない味。 (バターチキン好きとしては、常にバターチキンが食べれるわけではないことが難点。非常にラッキーであった。)

2022/11訪問

1回

プリミ・バチ

吉祥寺、井の頭公園/イタリアン、パスタ、ピザ

3.51

433

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.4

雰囲気は良し。ディナーはちょっとお高め。 店員の対応がやや雑だったのが気になるが(個人的に感じただけかもしれませんが)、お料理は美味しいし、盛り付けもおしゃれ。 席によっては桜が見えて春は予約が難しい とか。

2022/11訪問

1回

築地寿司清 東京グランスタ店

東京、二重橋前、大手町/寿司

3.42

376

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ちらし寿司を食す。 ネタは良き。値段の割にボリュームは少ないか。 駅構内にあって、そこまで混んでいなかったので、利便性を考えると良き。

2022/12訪問

1回

マユール

閉店マユール

立川、立川北、立川南/インドカレー、インド料理、バル

3.46

148

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

私が思うインドカレー屋のイメージよりも、かなり広い店内。 いつも通りバターチキンカレーをオーダー。 美味い。バターチキンカレーは色々なところで食べてきたが、TOP5に入りそう。トマトの甘味とスパイスが上手く調和。チキンも美味しい。 ナンのおかわりの表記がないこと、インドカレー屋にしては高い値段設定であることでマイナスポイントだが、量食べないけど美味しいカレーを食べたい人にとっては良い店です。

2023/02訪問

1回

チャイブレイク

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

チャイブレイク

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、ケーキ

3.74

843

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

ジンジャーチャイが美味。 井の頭公園で自然の中で楽しむチャイは極上。 値段は600円でそこそこするが、並ぶ価値は十二分にある。 タンブラーを買うと1.5倍の量になるとか。1500円ちょいだった気がします。

2023/02訪問

1回

チャバティ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ

3.54

578

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

塩ホイップとナッツin蜂蜜(正式名は忘れました) は一緒に食べると口当たりが良くなり、美味。 ティーラテはまずまず。 是非スコーンやクレープを上記のものを乗せてご賞味いただきたい。 嫁君はご満足した様子。 私としては待つ時間が長く多少いらいらしてました。

2023/03訪問

1回

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/うどん、ダイニングバー、バー

3.46

907

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

なかなかの混みよう。外国人観光客が多いイメージ。QRであと何番目かが見れるのはGood! いざ店内へ。店内は細部にこだわりを感じるおしゃれな空間。 たくさんのメニューがあり、トッピングはいくらでも追加できる。釜玉的なやつをオーダー。量が選択できて、貧乏性の私はマックスの3玉を注文。 どどん!かなりの量。 太麺と細麺が選択できるが、太麺は持ち上げるとかなり重みを感じ、女性は食べるの大変じゃないかなと思った次第。紙エプロンが付いてくるので、飛び散って服が汚れるというには少ないかも。 味は、まーという感じ。私が頼んだものはお出汁とかではなく、醤油?で味付けするものだったからというにもあるかも。 3玉だと量は多いが、コスパはあまり良くない気がした。 わざわざ並んで食べる程ではないかな。個人的な意見ですけどね。

2023/03訪問

1回

ジョンノハットグ 職安通り本店

西武新宿、新大久保、東新宿/パン、韓国料理、タピオカ

3.06

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

ハチミツホットクに初挑戦。 食券を買って待ちます。5分くらいでお兄さんが手渡し。 甘くて美味しい。特に最後はハチミツが溜まっていて美味。 行列は絶えません。 食後に甘いものが食べたい時におすすめです。

2023/04訪問

1回

民俗村

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.44

121

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

嫁君が好きで韓国料理屋へ。 何度か訪れてるお店ですが、初レビューです。 もちチーズチヂミが美味。サムギョプサルは店員さんが丁寧に焼いてくれます。油がはねるので紙エプロン着用は必須。 色々な韓国料理が楽しめておすすめです。テレビなんかでもとりあげられてるみたいで、芸能人のサインなんかもいっぱいありました。個人的にはこういうのは信じないタチですが。 前に来た時よりもややお高くなった気がします。

2023/04訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1571

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

14時ごろイートインでお昼。パンを買うのにそこそこ待ちます。時間によっては空いてるのかな? 調子に乗ってかなりの量を購入。イートインの中では鳥のココナッツみたいなやつを食しました。 チキンはぎっしり詰まっており、味付けも抜群。チーズも入っていて美味でした。これなら多少の値段を出してでも食べる価値はありと思いました。 25周年ということで1000円以上買うとハガキがもらえるみたいです。いつまでかは知りませんが。 また来たいなと思うパン屋さんでした。

2023/05訪問

1回

銀座 朧月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 朧月

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.77

3079

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

銀座で高評価のラーメン屋さんを探し、朧月にチャレンジ。 まず目に入ったのは店主の手捌き。無駄のない動きに魅了。 濃厚つけ麺に味玉をトッピング。味玉は値上がりもあり150円だったが、味がしっかり染み込んでおり美味! つけ麺も美味だが、チャーシューは雀の涙。これだけ?という感じ。スペシャルだと何枚かついてくるようなので、チャーシュー好きは是非こちらを頼んでいただきたい。 味は美味なので是非お試しを。次はラーメンの方も食べてみたい。

2023/05訪問

1回

モティ 二子玉川店

二子玉川、二子新地/インド料理、インドカレー

3.47

176

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

嫁君が幼き頃よく行っていたということで、チャレンジ。 モチっとしてほんのり甘いナンが好きな人にとっては、あまり美味しいとは言えないナンでした。 バターチキンカレーは美味です。ただしスパイスの香りがやや強く、終盤は飽きてしまいました。 父上が好きなだけで、嫁君はあまり好きではなかったと。 コスパを考えると私はお勧めしません。 ただし、景色は最高でした。

2023/05訪問

1回

白一   渋谷店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

白一 渋谷店

渋谷、明治神宮前、原宿/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム、カフェ

3.67

678

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

代々木公園の帰りに毎回通るものの、なかなかやっておらず初めてのチャレンジ。 色々こだわっているんだなと各所でこだわりを感じます。普通のソフトクリームを想像していましたが、全く違う感じ。ジェラートに感じは似ている?一度ご賞味あれ。 私的には普通のソフトクリームのほうが良いかな?でもこだわりに対する評価としました。

2023/05訪問

1回

コピラ

大森町、梅屋敷、池上/インドカレー、インド料理

3.11

21

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

バターチキンを求めて挑戦。 ランチどきに行ったがそこそこな賑わい。 バターチキンはちょっとお高め。 味はクリーミーで美味。ただしナンとの相性はイマイチ。 バターチキン単体で食べるとなかなかいける。 食後のチャイはごく普通な感じ。 たまーに行くのはアリかな?という評価。

2023/05訪問

1回

アラスケバブ

上野御徒町、京成上野、上野広小路/ケバブ、トルコ料理

3.26

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ファラフェルを食べたいということで、チャレンジ。私は普通のケバブを食す。客引きのおじさんたちの頑張りで意外と混み合ってます。 食事はそこそこ。ファラフェルはイマイチだった様子。 600円で食べれるという点を考えればアリですね。大盛りもできるようです。 たまにケバブ食べたくなるのでそういう時に行くにはアリじゃないでしょうか。

2023/06訪問

1回

麺屋YAMATO

三鷹台、井の頭公園/ラーメン

3.62

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

評価良さげ、駅から近いということでチャレンジ。 私は醤油、嫁君は塩味を。 醤油はちょっと味濃いめ。素材には非常にこだわりを感じる。 塩味は美味!塩にすればよかったと後悔。と言いつつも、醤油は味が濃い以外は美味。 全体的にレベル高しなお店でした。 なかなか行かない?駅ですが、行った際にはチャレンジしてみては?

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ