jintan59さんの行った(口コミ)お店一覧

jintan59のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

すし酒場きいち

本通、紙屋町東、袋町/居酒屋、寿司、バル

3.37

36

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

肉より魚を好む会社の仲間の日頃の労を労うために昼食利用。 海鮮十種丼とまぐろ尽くし丼。 ネタが新鮮で、意味で食べた海鮮丼の中で最高級‼️ 海鮮好きの仲間も、「美味しかった。絶対また利用する」との感想。このお店にして良かった。 昼食代は、1,000円未満で済まさないといけない庶民。頻繁には利用できないけど、海鮮が恋しくなったらまた来たいお店です。 カウンター席もあり一人でも利用しやすいお店。 今回は、外すことのできない予定だったので予約しておいて正解。12時を回ると、次から次にお客さんが来て満席状態。

2023/12訪問

1回

寿司居酒屋 や台ずし 五日市駅北口町

五日市、広電五日市、修大協創中高前/寿司

3.03

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

初めてのオーダー、鶏ハツ炭火焼き。 美味しかったー‼️絶妙の黒こしょー和え。 ハマチのカマ焼きも美味しい 次は、軟骨から揚げをいただきます。 ここは、お寿司も美味しいらしいのですが、私は生魚があまり好きではないので・・・

2023/12訪問

1回

寿司居酒屋 や台ずし 楽々園駅前町

楽々園、佐伯区役所前、山陽女学園前/寿司

3.02

1

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

いつも通り、カウンターに陣取って、仕事を片付けながら会食。 家に帰ると怠け癖が出て、仕事も捗らないので・・・ このお店おすすめの手羽先唐揚げをビールで流し込む。 あとは、いつもと変わらず、好物の軟骨の唐揚げ、はまちのカマ焼き。 カマ焼きは、冷酒で流し込む。 自宅側の居酒屋さん。14日のバレンタインデー、とうとう高齢者の仲間入り そのせいではないだろうが、今週は4日しか仕事していないのになぜか疲れが溜まった。そんな自分を癒すための寄り道 入り口直ぐ右手にあるカウンター席、端っこの席がお気に入り。 新鮮なお魚が目の前に並んでいて、注文が入ると大将が手際良く握って、盛り付けて・・・ まるで芸術を見ている様です。 ここは、なんと言っても手羽先唐揚げが最高‼️ こしょう強めにして、今日もビールがうまい ハーフサイズのメニューがありがたい。 本日のご注文は、揚げ出し豆腐、手羽先唐揚げこしょう強め、ハマチのカマ焼き。

2024/05訪問

3回

かっぱ寿司 広島佐伯店

山陽女学園前、楽々園、広電廿日市/回転寿司、海鮮、寿司

3.03

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

定期的に利用させてもらう徒歩圏内のお店。 メニューの大幅な変更はないけど、手軽に利用できるので重宝している。 もう一つの理由は、株主優待券がある事。 配当が良いので、ありがたい。 とは言っても、株主はパートナーなので、同伴でしかお得感は味わえない。 今日も、ご馳走様でした。 本日も優待券利用。 近くの公園で今シーズン最後となるであろうお花見を楽しんでから入店 陽が長くなったこともあるのか、18時に入店したときは、待ち時間なし。 徐々に来店客も増えてきて、お会計する頃には、いつもの賑やかな店内となっていた。 定期的に利用するお店。 期間限定メニューがあるけど、少し飽きてきた感が否めない。 自宅からの徒歩圏内にはかっぱ寿司の他、は◯寿司があるけど一長一短。 株主優待を活用するために利用していると言った方が当たっているかも。 近くのお寿司屋さんを予約しようとしたけど、節分でテイクアウトだけという事で、馴染みの?かっぱ寿司にパートナーとウォーキングがてら訪れた。 風が冷たく体が冷え切ったので、茶碗蒸しを初めて注文。 正直、味は期待していなかったのだが、見事に裏切られた。うまーい‼️身体もあったまったし、心もあったまった。 恵方巻きはテイクアウトのみだったが、お寿司、天ぷらを美味しくいただいた。 LINEクーポンでお得な品が楽しめる。 車でなければ、ビールも半額で飲めるのだが、いつも車のため、使える機会がないのが残念 今では当たり前になったが、回転寿司屋なのに、商品は回っていない。 注文は当然のことながら、タッチパネル。 駐車場も十分用意されており、ネットで予約していけば、待たされることもないので安心。

2024/05訪問

5回

三代目網元 さかなや道場 広島駅北口店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/居酒屋、海鮮、寿司

3.02

24

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

野球観戦(ナイター)の後、JRの混雑を避けるため駅近くの当店に入店。入店時間は、22時半。 駅ビル内のお店は、すべて閉店していたので、やっと見つけた当店。看板には、25時までの営業と表示されていたのだが、入店時に言われたのが、「ラストオーダーは23時になりますが、良いですか?」 働き方改革の影響か?閉店時間の2時間前がラストオーダーとは・・・??? 確かに、フロアー担当の高齢女性の顔は疲れていて、私たちのテーブルの横をため息をつきながら通り過ぎて行った。 30分程度時間を過ごさせていただき、そそくさと会計を済ませてお店を後にした。 忙しかったこともあり、写真は一枚も撮ることはなかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

2024/04訪問

1回

えびす商店

堀川町4/居酒屋、焼き鳥、寿司

3.01

14

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

3,000円食べ飲み放題で連れが予約。 ビールは別料金ということで、プラス500円。 注文はQRゴード。ここまではよくある話だけど、電波の状況が悪いので、お客さんのモバイルでオーダーをして欲しいとのこと。 まあ、許せる範囲。 平日3時間コースで45分前がオーダーストップ。 お店からの声掛けはなく、気付けば、制限時間超過で、「注文不可」 時間制限があるのだからしょうがないと諦めて、会計を頼むと、1人5,000円‼️ 聞くと、食べ放題のメニュー以外の注文をしているとの話。 別料金の品があるのなら、選べなくしておけよっていう話。 こんな不親切なお店、もう利用することはないでしょう。 評価できる点が見受けられない。

1回

ページの先頭へ