punimaさんの行った(口コミ)お店一覧

punimaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

茶薫 小籠包 本厚木ミロード店

本厚木/中華料理、餃子、小籠包

3.08

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.8

今まで2回行きました! あつぎミロードの中なので行きやすいです。 私は五目たんめんや広東麺やあんかけ麺が大好きなのですが、ここの麺は口に合わなかったです…残念。 小籠包はいろんな種類があって嬉しい なので、麺以外を食べようと2度目に行った時のレバニラ頼みましたが、、酸っぱいもやし炒めって感じでしたね…残念。 あと、お皿がね…欠けてて。ちょっとな。私は嫌だったな。一緒に行った人のお皿は大丈夫だったみたいで良かったけど。うーん…残念。 ご馳走さまでしたm(__)m

2021/08訪問

1回

大沼飯店

古淵/中華料理、ラーメン

3.23

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2021年12月の平日。13時半頃ひとりで。 お店の前に消毒置いてあります。 入るとランチのピークは過ぎていると思いますが先客がちらほら。 勝手に好きな席に座っちゃったけど、大丈夫だったみたい。声掛けてくださいまして、お水頂きました。 サンマーメンと迷ったけど、広東麺! 美味しかった〜。トロミもいい感じ! ピーマンが匂い味共に主張強く感じましたが、まぁそれでも美味しかった。麺もスープも美味しかった。 女性1人のお客様も来てたよ!(私もだけど。笑) ボックスティッシュがカウンターにあったから拝借。 助かります。 お手洗いチェック忘れた…。 ご馳走さまでしたー!

2021/12訪問

1回

晃陽軒

小田急相模原/食堂、麺類、中華料理

3.30

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

12月の17時半頃、ひとりで。 まずはビールと餃子を。 お通しで冷奴いただきました。 餃子は小籠包か!ってくらいジュワ〜。美味しい! 続いて牡蠣そば。牡蠣は5個だったかな。 牡蠣そばって晃陽軒さん以外では一度しか食べてないから比べられないけど、牡蠣大きいしお蕎麦美味しいしおネギ沢山で嬉しいし、私は好きー!!…ちょっと高いかな、とは思うけどつい注文しちゃいます。 お腹いっぱいになった! この日はお一人様のお客様が多かったけど、家族連れも結構見かけます。 TV見ながら壁のメニュー眺めながら気楽な食事がいい感じ また伺います!ご馳走さまでしたー!!

2021/12訪問

1回

三好飯店 さがみ野店

さがみ野/中華料理、ラーメン

3.23

25

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日曜日の13時頃、一人で。 さがみ野駅でランチすることにしたものの、 食べたかった焼肉はどこも並んでて時間がかかりそう。 ならば焼肉は夜にして、今は麺を!と思いこちらのお店へ。 駅から近い、ちょっと奥まったところにあります。 店員さんが良い感じです。 なんか、気楽であったかい感じ。 常連さんが多いのかな?「いつもの」なんて声も聞こえました。 私は中華料理店では広東麺か五目あんかけ麺を食べたくなるので広東麺。 若干あっさり系な気がしました。 トロミが最高です。 美味しかったです! ご馳走さまでした!

2021/12訪問

1回

興福順 下荻野2号店

本厚木/台湾料理、中華料理

3.05

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2022年春。18時頃ひとりで。 まん延防止中だからかビールなかった…(涙) 焼き餃子280円 具がシャキシャキ。 五目ラーメン680円 いい匂い〜。硬めの麺でした。 ニンニクが効いてます。 具材もオーソドックスな感じ。 お一人様でも大丈夫。 フラッと行くにはいいかも。 お手洗いは普段はどうなのか分からないけど、自分で電気つけて消してしました。 ご馳走さまでしたー。

2022/03訪問

1回

レッド ドラゴン 相模大野ステーションスクエア店

相模大野/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.36

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2022.03平日の12時半頃 忙しかったからか入ってもガン無視されてたけど(笑)。 レジしてる人いたけど「いらっしゃいませ」も「お待ちください」とかもなかった。。 で2組くらい待ち。 気付いてくれた男性が「お待たせいたしました」って対応してくれたからいいかな。 ひとりなのに6人掛けに案内していただいて恐縮しかり。 五目とろみ麺(広東麺)いただきました! 味しっかり系。 レンコン入ってた! あとお肉の味、本格的。 海老が2尾ってちょっと珍しいよね?だいたい1尾だよね?って思いながら有り難く頂きました。 イカも美味しかったし野菜もシャキシャキで良かったよ。 お値段がちょい高く感じたかな。 案内してくれたお兄さんと サーブしてくれたお姉さんと 私のお会計レジしてくれたお姉さんは 対応良かった! ご馳走さまでした。

2022/03訪問

1回

福源

相模大塚、さがみ野/台湾料理、中華料理

3.35

46

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

家族連れも昼休憩のおっちゃん達も

2022/04訪問

1回

偕楽亭

相模大野/中華料理、ラーメン、食堂

3.08

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2022年冬。平日の13時半頃ひとりで。 カウンターとテーブル席に先客が。 と思いきやカウンターの方は店員さんでした。 常連さんが多そう。実際多いんでしょうが、店員さんのキャラクターも大きいのかも。 さて。さっさと広東麺を注文。 オーソドックスな広東麺! 具材もお味も日本人が想像する広東麺を街中華が再現してる感じ!(偏見) ご馳走さまでした!

2022/02訪問

1回

銀河四川台湾厨房

武蔵小山、西小山/四川料理、台湾料理、中華料理

3.26

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2022年。まん延防止措置の最中。 19時40分頃伺いました。全く、夕飯難民だよ〜。(家で食べる選択肢はなかった。。) 入り口前で、何時までかキョロキョロ探してたら丁度店員さんが。ご飯がなくなっちゃったんだって。でも時間的にまだ大丈夫だからって入れてくれた! だいじょーぶ。私は麺が好き!! お酒も出してくれるんだって!やっぱりお酒有りの20時ラストオーダー21時閉店のお店が私が大事にしたいお店だ。。 店員さんと常連さんとの近況報告や楽しそうな会話にふふってなった。みんな大変だけどみんな頑張ってるよね。…盗み聞きしたみたいになっててごめんなさい!! 生ビール(中)頼んで。 五目あんかけ汁そば頼んで。 20時になる前に麺も来たし、も一回生ビール頼んで。 こちらの五目あんかけは、あんまりみない具材で新鮮でした。 これが、五目あんかけとか広東麺のいいとこだよね!?「知らない感じの五目あんかけ麺だ!!」ってテンション上がりました。 美味しかった! また行きたい! ご馳走さまでした!

2022/01訪問

1回

香港酒家 九龍

掲載保留香港酒家 九龍

町田/中華料理、ラーメン

3.37

52

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2022年、祝日。14時半頃、2人で。 4人掛けのテーブル案内してもらいました。 五目らーめん790円+100円でサラダと杏仁豆腐のセット。 具沢山で麺も美味しかった!基本な感じ! 単品でネギチャーシュー頼んでたので、途中から勝手にネギチャーシュー麺にして食べましたが、これはまぁまぁかな。 ご馳走さまでした。

2022/01訪問

1回

藤華軒

伊勢原/中華料理

3.31

31

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2020年3月。 広東麺! 駅前でお店探しててふと入ったんだけど 美味しかった!! お昼からビールのんで、とろとろ熱々の餡の麺を啜る。サイコー! ご馳走さまでした!

2020/03訪問

1回

菜香園

相模大野/中華料理、食堂

3.25

45

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2020年9月 日曜日の夜に2人で伺いました。 家族連れと1人飲み中の男性が居たくらい。 五目そば! と油淋鶏! 可もなく不可もなく。 コスパは良いと思った! ご馳走さまでした!

2020/09訪問

1回

口福炒飯楼 新宿ミロード店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/中華料理、飲茶・点心

3.09

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2022年7月。日曜日の夜に二人で。 なんでもあるしミロードでいっかってレストラン街行ったら、連れがここがいいって言うから。 イマイチだったけどなぁ…って思いながらもこちらに。 で、懲りずにまた麺を注文。 海鮮あんかけは私には合わなかったけど 五目あんかけはイケるんじゃ… 拉麺はダメでも焼きそばはイケるんじゃ… そんな気持ちで。 五目あんかけ焼きそばの味好きだった! このお店は塩ベースより醤油ベースの方が好きだ。 ご馳走さまでした! 2022年5月の平日。 19時半くらいに2人で。 まずお酒+2品つける飲みセットみたいなのを2人で頼んでシェア。 よだれ鶏はけっこー辛い。 油淋鶏美味しかった。 クラゲはツマミに良かった。 野菜炒めみたいなやつはクセがあった。 炒飯屋さんなのに、やっぱりあんかけ麺が食べたくて 海鮮あんかけ麺をセットで。 選べる一品は飲みセットのと被っちゃったから小籠包にした。 海鮮あんかけ麺は…飲みセットの野菜炒めみたいなのがかかってる感じ。 やっぱりクセがあると思う…。ちょっと苦手な味だった。 五目あんかけの方が良かったかも。 頼みすぎて狭かったから、隣のテーブルつけてくれた。有り難い。 お料理待ってる時の匂いとかめっちゃ美味しそうだったし炒飯いいかも! 食事だけじゃなく、2品とドリンクのセットで普通に飲むのもいいなって思いました!! ご馳走さまでした。

2022/07訪問

2回

千成

さがみ野、相模大塚/焼肉、中華料理

3.43

74

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

2022年9月の土曜日。 11時半にひとりで。 ランチ何にしよっかな〜。 11時頃出先で迷ってました。 寿司か焼肉かラーメンか蕎麦か…全く決められない。 でも最近、焼肉ランチしてないなー、と。 さがみ野駅に降り立ちいくつか候補から選びます。 駅ビルの焼肉屋さんは臨時休業… チェーンの一人焼肉屋さんは地元にもあるし… ちょっと歩くけどオープン前に着けるから! と千成さんへ。前行ったらいっぱいで諦めたんだよね。 11時25分頃到着。 駐車場いっぱい。4組くらいは並んでる! 私が並び出した頃、車で待ってた方々も降りてきました。 開店! 座敷の奥に通していただきました。 お水とおしぼりをいただいた時に注文は決まってますか?って聞かれたのですぐ注文。 入口でメニュー見といて良かった。 テーブルにメニュー表あったの最初気付かなかった〜。 多分、一人だったから先に聞いてくれたんだろうな。 和牛カルビとハラミのFセット。 早い提供でした! トング言えば貰えるよ。 カルビ&ハラミ(3枚ずつ) ご飯 スープ サラダ キムチ 海苔 で1280円! お肉大きくて美味しくて満足! お客さんはご夫婦とか友達同士な感じ。 焼肉より定食系頼んでる人の方が若干多く感じた。 で、ボリュームありそうだった。 お肉美味しかったなー。 歳のせいかカルビ食べれなくなってきてるんだけど ハラミよりカルビの方が好みだった! 混んでるから勝手に焦るけど、見えないように奥の席にしてくれたのかな…。 タン塩も食べたいし麺も中華も食べたいな。 また行きたいです! ご馳走さまでした!

2022/09訪問

1回

華吉

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/中華料理、餃子

3.53

376

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2022年9月の平日。17時半頃。 ひとりで。 4人掛けの席をひとりで使う感じ。 たまたま先客がみんなおひとり様で 後から来たお客さんもみんなお一人でした。 おすすめメニューの 五目野菜そば930円 と、生ビール600円を注文。 食べログ的には椎茸そばが人気っぽかったけどね。 五目野菜そばにも椎茸いたよ!!肉厚で美味しかったよ!椎茸そばの美味しさが想像できました。 五目野菜そばは私の中の基本のお味でした!! 麺も!!これぞって感じ!! 銀杏はそんなに要らないかもだが具材も好みだ。 美味しかったですー。 ご馳走さまでした!

2022/09訪問

1回

味の十八番

本厚木、厚木、海老名/中華料理、ラーメン、丼

3.12

19

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2022年10月。 平日の18時頃ひとりで。 ビールとあんかけ麺をくれ…。 お?中華料理屋さんだー! と、入店。 お好きな席どーぞって。 1人だったけどカウンターじゃなくてもOKでした。 ビールと餃子と肉ウマニを頼んだら、提供順を聞いてくれました。 ビールには茗荷が付いてきたよ。 茗荷のマリネ…いや、ピクルス…いや、酢漬け…。めちゃくちゃ酸っぱく感じた。 (私は元々ちょっと茗荷は苦手…) 餃子は好きな味だったー! 餡は少なめだし肉汁滴る系でもないけどいい感じ。 肉ウマニラーメンは、オーソドックスな具材。野菜は少なめかな。衣厚めの鶏肉がたくさん入ってました!柔らかくて食べやすかった。 味はあんまり記憶にない。 けど、冷めてきた時にスープ飲んだら、クセになる味だった。なんか飲んじゃう。 ラーメンのスープというより普通にスープとして飲みたい感じ。 お腹いっぱい! ご馳走さまでした。

2022/10訪問

1回

一品香 町田店

町田/中華料理

3.17

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

絶品たんめんがホント絶品 2022年秋。11時過ぎにひとりで。 混んでた…! 一番乗りくらいの気持ちで行ったけど甘かった。 メニューがちょっと変わってたと思う。 けど前回と同じセットメニューのにした。 店員さん忙しすぎて、「少々お待ちください」から結構待った…。 けど提供時間は早めでした! 塩気が減ってる…。 しょっぱいくらいが好きだったんだけど。 でも相変わらず美味しいです。 ちょっと好みからズレてきたから少し評価下げます。 違うメニューも食べてみようかな〜。 ご馳走さまでした! 2020年2月 昔、本厚木駅にもあったんですよね。一品香。 私はここの絶品たんめんが大好き。 あの塩気がたまらんのです。 あっつくて火傷しそうなスープが好きなのです。 飲み干したくなります。 わざわざ町田まで行くのかというと行かないけど! たまたま町田にいたら行くよね! ランチに、餃子と杏仁豆腐のセットの「絶品たんめん定食」を頼むことが多いです。 年配の方のおひとり様が多いかも。 ご馳走さまでした!

2022/10訪問

2回

鉄尤山 厚木店

愛甲石田、本厚木/中華料理

3.37

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2023年3月の日祭日 11時半にひとりで。 開店前にはすでに3組並んでました。 ご家族連れとカップルとおひとり様。 ひとりだけど2人掛けのテーブル席に案内してくれた。 カウンターないんだね。 開店直後だし一気に注文受けるから時間かかるかと思いきや、そんなに待たなかったよ。 休日ランチメニューはありませんでした、残念。 田舎ラーメン910円 (野菜たっぷりのあっさりラーメン、なんだけどあんかけラーメンと勘違いして注文…) この田舎ラーメンね、細めの縮れ麺でスープは優しいお味で美味しかった〜。 なんかホッとするような温かくて懐かしい味。 続々とお客さんが! 人気あるんだねぇ。 ついポイントカード作っちゃった。 駅からも距離あるし、あんまり行かないだろうとは思うんだけども。 餃子と炒飯も食べてみたいな。 ご馳走さまでした。

2023/03訪問

1回

ラーメン まるとも

湘南台/ラーメン、中華料理

3.50

329

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

野菜たっぷりが嬉しい

2023/05訪問

1回

味仙 JR名古屋駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン、台湾料理、中華料理

3.54

2062

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023年6月の平日 20時半頃ひとりで。 並んでたー!! やっぱお昼に食べとけば良かったぁ! と思いつつ、新幹線の時間まで1時間ある。大丈夫だ。きっと大丈夫だ。 と並ぶ。おひとり様と2人組と半々くらい並んでた。8組12人くらいだったかな。 30分で入れなかったら諦めよう、と思ってたんだけどカウンター席が空いたみたいで入れてもらえた。 待ち時間20分。回転早い! ホントはビールと手羽先と青菜か子袋食べるつもりだったんだけど、なんせ新幹線の時間が不安で…ひとりだしそんな食べきれないだろうし。早く飲めないし。 台湾ラーメンだけにしました。。 台湾ラーメンね、小さいよ! けど飲んで食べてなら丁度良さそう。 生卵はナシで良いな。 一口目、辛い!って思ったけど、そんなでもない。 シビカラっぽいけどそれともまた違うような。 どっかで食べた気がする味だけど思い出せない。 美味しい。もやしとニラがまた良い。 (…思い出した。○・○○のみそオロチョンだ。ベース違うみたいだから、多分ひき肉ともやしとニラを思い出しただけだ…。) 周りで咳き込む人続出(笑)。 座ってすぐ注文! 配膳まで5分! 食べるのに10分! …余裕じゃん!!! 片付けも、ちょーテキパキしてた! 素晴らしいね。 次は誰かと一緒の時の飲みで来たいな。 ご馳走さまでした!

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ