しぶやのしさんが投稿した和味(広島/安芸高田市)の口コミ詳細

「この世界の片隅に」的☆ふら~り食べある記

メッセージを送る

この口コミは、しぶやのしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和味安芸高田市/そば

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

県境近くの山間に潜む秘境そば

目下食べたいものの一つに新そばがある。
ちょっと前になるがリスペクトするブロガー様がこちら紹介されてて気になっていた。
最近になってまた敬愛する達人のお方が、とある有名な議員さn絡みの面白い記事挙げられますます興味募ったとゆー次第。w
そうここは今もっと熱い地方自治体、安芸高田市♡なのである♪

とゆう訳で霧の深い山道をナビだけ頼りにえらく狭い川沿いの道伝ってようやく辿り着く…(^^;)
後になってわかった事だが高宮IC方面から丘陵伝いにぶち抜きの立派な道路あって、帰りはそちら通ること出来たのだけど。
ボロナビに頼った結果いつもの顛末で自慢のネオバも今回は唸り上げることもなく、汁(-_-;)

まあそんなことはどうでもいい。
エコミュージアムという施設に併設のおそば屋さんである。
この世界の片隅に☆感、★★★★★

開店前お店の前にはもう何人かのお客さん。
なにもない山間の集落の片隅、知る人ぞ知るお店・・「さすがの・さ」である。
外は寒いから、と早めお店明けてくれる店員さん。
ウーム、惚れてしまってもいいですかw?

冗談はさておき、なにをいただこうかな。
通にとって蕎麦の風味や味わい・喉越し語るなら断然「冷」なのだろうがこちとら蕎麦は「好き」でもイワユル「通」ではない。クワエテどん兵衛天そばを飯のおかずとしてこよなく愛する不埒者である。
季節柄もあるし欲得もなく「里山天ぷらそば大盛(温)」と「おむすび(梅&昆布)」にした。
ちなみに大盛は開店直後のこの時間帯なら大丈夫という時限付きだそうである。w
そば湯希望ならこのタイミングで頼んでおこう。

さて、期待の新そば、(いや、シンそばかw)である。
細くてももっちりと腰(こし)があり長めに切られたそれは啜りがいのあるもの。
天ぷら浸してコクの増したそばつゆ、塩梅の良さも相まって、おむすびと併せていただくともうこれが絶望的なまでに旨し!
お米自体の美味しさが尋常でなく、塩梅が絶妙♡
ただの握り飯をここまで美味しいと感じたのは久しぶり☆

またスタッフというか店のおばちゃんというか(失礼!)彼女というか店員さんというかまー平たく言うとホールの接客係の人なんですが、とにかく素朴だが心のこもったおもてなし♡がまた佳し☆
ここまで来た甲斐あったし、つくずく日本人に生まれてよかったなあ(笑)
ご馳走さまでした!


  • 絶品天ぷら&おむすび

  • そばの端っこの素揚げ

  • 案内板

  • 建物の裏庭

2023/12/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ