hanak135さんの行った(口コミ)お店一覧

hanak135の外食日記♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

ポタージュ

奥沢、自由が丘、緑が丘/カフェ、スープ、パン

3.56

158

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:3.6

朝からモーニングもやってるカフェ 初☆ランチで伺いました♪ イートインはモーニングしか来たこと無かったんですが、この日はバタバタでちょうどランチタイムにお邪魔しました。 ポタージュの選択肢が5つ6つ?くらいあって悩みますが、お正月明けということもあってお野菜を欲してて、緑野菜のポタージュをお願いします。 出てきてびっくり!お皿が大きい〜‼︎モーニングよりもだいぶ多い⁈嬉しくなっちゃいます。 濃厚なポタージュ。セロリが結構入ってますが、全然嫌味のない味。美味し〜‼️身体が野菜に飢えていたようで、染み渡って行きます。 ザワークラウトにはキャラウェイシードが入ってるのかな?さっぱりしてて食べやすい。 癒される一時でした。 週末の朝。 最近色々立て込んでおり、自身の充電目的でモーニングをお目当てに訪問。 モーニングは3度目かな?かなりお久しぶりの訪問です。 今日のモーニングはトマトのスープと、色々緑野菜のポタージュで、後者をチョイス。丁寧に作られていてとても美味しい。 パンは白パン、チョコメロンパン、ブリオッシュ半分ずつに、ヨーグルトに自家製グラノーラ、ラスク。 ドリンクは別料金で追加できますが、今日は無しでお願いしました。 お店の名前だけあって、ポタージュが美味しい〜! 時期で色んなスープがある様なので、またお邪魔します^ ^ 店内では色んな種類のパンや焼き菓子等も売っています。フラッと覗いてみると、なかなかないパン等にも出会えるかも⁉️ ご馳走様でした✨✨ 朝8時からやってるカフェ。モーニングがお得です♪ 仕事の日は帰りにパンを購入する事あり。色んな種類があって楽しいです。店名になってるポタージュも好き。グリーンピース苦手だけど、ここのグリーンピースのポタージュは好みです。

2023/01訪問

3回

ずんだ茶寮 羽田空港 国内線 第2ターミナルビル フードプラザ店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/和菓子、カフェ、喫茶店

3.13

68

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

久々に来ました。コロナ禍では遅い時間は閉まっていたのでしばらく行きそびれていましたが、今日は開いてました〜!次々お客が来るので、店員さんもテンポ良く応対してくれてました。ごちそうさまでした! 今日は帰省で羽田に。 見送ってもらったので、お礼は何がいい?と尋ねると 《ずんだシェイク‼️》と即答されてこちらに。 少し時短になってる様ですが、18時前に行ったときはまだやってました。 甘すぎず、スッキリしたお味。またリピすると思います♪ 甘いもの苦手だし、青い豆が何故シェイクに…と思いますが、一度飲んでからハマりました。羽田空港に行く時はたいてい購入します。 コロナ禍で時間短縮営業だったのか、いつ行っても開いてませんでしたが、今日は久々に飲めました♪ 暑かったせいかお客さんの列が出来てて、店員さんが忙しそうに、でも笑顔で必死に対応してたのが印象的でした^ ^

2022/12訪問

3回

レイン オン ザ ルーフ

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.44

266

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

おしゃれカフェ。ゆったり出来る様な作りになっている。ご飯やスイーツも美味しい。 お店のキャパの割にトイレが一個しかなく、しかもちょっと使いづらい。これが改善されれば言うことないんだけど…。。

1回

ゴーダカフェ

松陰神社前、若林、世田谷/カフェ、インドカレー

3.21

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こだわりカレーのお店。大盛りメニューがなかなかすごい ランチで伺いました。盛りだくさんメニューを迷う事なく注文。やり過ぎです笑 手の込んだカレールーが私に「食べて食べて」と言ってる気がして、なんとか完食したら、店長さんびっくりしてました笑 美味しい!お腹いっぱい!間違いなく太る!でも、スパイスが心地よいです♪

1回

タリーズコーヒー 奥沢駅店

奥沢、自由が丘、緑が丘/カフェ

3.03

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.5

初めて飲みました、チョコリスタ。 今日は若干肌寒く、けどホットの気分でもなかったのでこちらをチョイス。くどくて甘いチョコドリンクを想像しましたが、比較的大人向けなビターチョコドリンクです。 少し太めのストローが提供されますが、吸っても吸っても中々出てきてくれません。最初の一口目はなかなか大変でした。少し溶けるのを待ってたら良かったのかも。お酒飲んだ後とかでなくて良かった!笑 ご馳走様でした♪ 仕事で疲れた日。 コーヒーでもなく、でもとても甘いものが欲しいわけでもない。そんな日に、初めて頼んでみました。 ・エスプレッソシェイクS 584円 ほんのり甘く、でもしっかりコーヒーテイスト。シェイクだけど味気のない氷だけ残る事もなく。気に入りました♪ オススメです^ ^ 奥沢駅ビルに入ったタリーズ。ここが出来るまでは、気軽に待ち合わせで入れるチェーン店がなく、初めてこの駅に降りる友人との待ち合わせはハードルが高めでありました。そんなタリーズが出来て、実は初めての店内利用です。 平日の18時過ぎに訪問。席を選ばなければ、普通に空いています。 コーヒー屋さんですが、ティーリスタが気になって注文。紅茶版フラペチーノですが、甘さはそこまでではなく、スッキリとした味わい。優しい味です。 が、また頼むか?と問われたら、悩む。。疲れた時なんかには良さそうですね。 ご馳走様でした♪

2023/06訪問

3回

SHANGO

荏原町、中延、馬込/中南米料理、バー、カフェ

3.35

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

銭湯行ったついでに軽いランチでこちらへ初訪問。地図を見て行きましたが2階という事を知らずに行って一度通り過ぎました。 ランチメニューは6つ。最初からタコス目的でしたので、迷わずタコス(ポーク)を注文。 出て来たタコスはソフトシェル。 具材には少し香菜が効いてて、苦手な人もいるかも知れませんが、バランスよくさっぱりしてて美味しい。 タバスコが多数用意されていて、色々試してみました♪(無くても美味しいです) 他のメニューも気になるので、またお邪魔しなければ。 ご馳走様でした♪

2023/10訪問

1回

八丈島ジャージーカフェ

八丈島/カフェ

3.46

101

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

八丈島のゆーゆー牧場で飼われているジャージー牛の乳製品を扱うお店。 プリンも美味しそうですが、この後お昼ご飯なのでソフトクリームのみにしました。 朝から八丈富士に登った後なので、疲れた身体に染み渡る〜!暑さも抜けて超リラックス出来ました! バターとかも売っていたので買ってくれば良かったな。 店内は黒でシックにまとめられたカッコいいお店でした。観光で島に行かれた方は、是非オススメです♪

2023/06訪問

1回

こぐま亭

阿仁合/レストラン、カフェ

3.44

68

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.2

阿仁合駅の建物の中にあります。13:50に到着しましたが、満席で名前を書いて順番を待ちます。 待つ事40分ほどでようやく着席。座席は主に4人テーブルでトータル30席くらい?ゆっくりお茶してる人もいるので、回転は悪いです。 メニューは季節ごとに変わる様で、残念ながら馬肉を使ったシチューはなく、今回は阿仁みそソースのトンカツ定食、ツレは比内地鶏の親子丼をチョイス。 親子丼は比内地鶏の炙ったものが入っており、出汁の旨味もたっぷりで美味しかったです♪ トンカツは、みそソース以外に普通のソースも用意してくれました。双方食べ比べて、違いを吟味。楽しめました(^^) 閉店時間(閉店15時、ラストオーダー14:45となってましたが、14:30で打ち切ってました)近くになると、色々売り切れてる様です。それだけ人気って事ですよね。なかなかこちらまで来る機会はありませんが、美味しいお店としてインプットされました。 お米はあきたこまちとの事。ふっくら柔らかめでした。普段は硬めご飯好きですが、美味しかったです‼️ご馳走様でした♪

2023/02訪問

1回

マナマナ

夜須/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.14

22

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチで利用しました。 ヤシーパークという公園内です。一階に道の駅の様な地元のモノが売ってるお店があり、何度も立ち寄った事がありましたが、2階にこの様な飲食店がある事を知りませんでした。 私はmana manaプレートというのを注文。 ロコモコにマヒマヒ(シイラ)のフライが乗っています。フライのタルタルソースには生のニラが混ざっていて、斬新だけど優しい味。野菜もたっぷり付け合わせでのっているのが嬉しい。 店内からの眺めは最高で、今はテラス席は使えない様だけど、再開した時には是非利用してみたい。

2023/01訪問

1回

東京豆花工房

淡路町、新御茶ノ水、小川町/中華菓子、カフェ

3.65

376

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.2

仕事で疲れた帰り道。 ケーキ屋さんやあんみつと迷って胃に優しいこちらへ。 テーブルが2〜3名がけ2つしかないので、少し待ちました。店内に+αで置いてあるベンチで食べたり持ち帰りもOKの様。 こちらは台湾の豆腐スイーツ。シロップは温・冷・氷と選べます。今回は冷でお願いしました。 私はトッピング全部載せの豆花、770円? 豆腐、シロップ、トッピング、、それぞれの調和が良くて本当に美味しい。 金曜日は18時までの様。知らずに来たので間に合って良かった。 ごちそうさまでした♪ 知人が豆花の新しい店を開拓したとメッセージが来て、やり取りをした後、どうしても食べたくなり、別のお店だけど行動圏内のこちらへ。近くには神田藪蕎麦、喫茶ショパンなど名店が並んでいます。 今日は夜予定があったので、テイクアウトをお願いします。プレーンとトッピングありがありますが、プレーンは前に来た時食べたのでトッピングありの方を注文。シロップも選べて、普通の黒糖シロップ温・冷と、生姜シロップ(温のみ)のいずれにするか聞かれます。私はノーマルの冷でお願いしました。テイクアウト用の容器に入れてくれます。ビニール袋は有料。 店内は2テーブルしかなく、空きを待っている方がいました。私はテイクアウトなので、お会計してから出来上がるのを待ちました。待ち時間は2.3分くらい? 持ち帰る時に容器を揺らしてしまった様で見た目は微妙になりましたが、甘さ控えめのバランスの取れた味でとても美味しかったです。友人と半分こしましたが、量もしっかりあります。今度は別のシロップ狙ってみよう。温かいのも食べてみたい。 ご馳走様でした♪ 夕方おやつ時間にいただきました。 前から気になってたこちらのお店。 メニューは普通のシンプルな豆花と、トッピングに甘味をのせるタイプと2種類。 知識がないので店員さんに色々質問。 あいにくあまりお腹空いておらず、迷う。。 初めてなので、結局トッピング無しのシンプルな方を頼むことに。シロップは温、冷、氷とあるそうですが、今回は冷で♪ とってもさっぱりしていて美味しい❤️味が薄いのかと危惧してましたが、心配無用でした。 今度はトッピングありの方を頼んでみたい(^^) テイクアウトもできる様です♪

2023/10訪問

3回

ずんだ茶寮Cafe

羽生市その他/カフェ、和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.23

164

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

羽生パーキングにあるずんだ茶寮。 ドライブ中、暑くて冷たいものが飲みたい!あそこにスタバがあったよー…なんて言ってたら、その手前にずんだ茶寮発見!躊躇なく目的変更!ずんだシェイクを注文。甘いけどさっぱりしてて、やっぱり好きだな〜。 外から見てお店の存在が分かりづらいのと、ゴミ箱が周辺になかったのでトイレ前のゴミ箱まで捨てに行った。

2022/05訪問

1回

マルイチベーグル

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転マルイチベーグル

白金高輪、泉岳寺/ベーグル、サンドイッチ、カフェ

3.79

1545

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

職場の方に教えてもらって初訪問。 私が行った時はすでに値上げ後で、色々挟むとどんどん値段が増していく…。。 この日はサンド1つと、ベーグルを別で2つ購入。 サンドはセサミにプロシュートと、たまごサラダ、あと何かプラスした。この、たまごサラダのフィリングが食べにくくて仕方ない。ベーグルの味は普通。期待していた感動はなかった。 テイクアウトにエブリシングとオニオンを購入。エブリシングは面白く、味わい深い。買うならコレかな。 わざわざ並んで買うほどの価値はなく、サンドについては自分で色々挟んだ方が楽しめる。 もしまた近くに行ったら、エブリシング買って、家で自分でサンドにしたい。

1回

スタンド ティー

東京、大手町、二重橋前/ビアバー、ダイニングバー、カフェ

3.48

243

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

久々に来ました、こちらのスタンド。とても人気で大混雑してました。 ちょうどテラス席が空いたタイミングで入店。ただ、風が強くなってきて寒かったので長居は出来ませんでした。 ビールが色々あるので、この日はブルックリンラガーとよなよなエールを。個人的にはラガーが好きなので前者に軍配が。おつまみはあってもお食事っぽいのはないので、サクッと立ち寄り向けですね。 外国風に、外は椅子なしスタンドで、料金少し安くなるとかすれば回転早くなりそう。 東京駅を目にしながらの空間は、とても贅沢なものでした。ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

イソロット

八丈島/カフェ、イタリアン

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

八丈島旅行で利用しました。入ると、店員さんが1人で迎えてくれます。お話しすると、イタリア出身の方だそう。 店名のイソロットはイタリア語で島のisolaと八丈島の8(otto)を融合させたのかな?と勝手に推測。。 ビールが飲みたいような天気でしたが、昼間なので我慢。地元のものを使ってアレンジしてるメニューが多く、気になって早速、サラダとパスタを注文。サラダはさっぱり、明日葉のパスタは明日葉の味がしっかりついててなかなか良い。くさやチーズソースのペンネ、くさや臭さがなくて、え??という感じ。とっても美味しくて、最後は奪い合って食べました笑 ご馳走様でした♪

2023/06訪問

1回

カフェ ラウンジ

久が原、御嶽山、鵜の木/カフェ

3.09

11

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

久しぶりに来ました。週末の遅いランチ。周りはみんなケーキセットを食べてました。 前回何食べたか思い出せなくてオムライスを。友人はポークジンジャーを。(そしたら前もオムライス食べてました…。。) ポークジンジャーも少し味見♪ 盛りがよく、ご飯が進む味でした。 ごちそうさまでした♪ 週末のランチに伺いました。 ランチセットは週末はやってないそうです。 私はデミグラスソースのオムライス、1100円 ツレはトマトとナスのミートグラタン900円。(いずれも単品) 半分ずつシェア。 オムライスはデミグラスソースの上にバルサミコなのか、違うソースが軽くかけられていて、いいアクセントに。 ミートグラタンの方は、パスタ生地等無しのミートグラタン。これがまた美味しい。酸味が出過ぎないのはどうしてだろう? んまい、美味しいを繰り返し、お互いの皿を引っ張り合い奪い合いしながら完食。 強いて言えば、オムライス付け合わせのサラダのドレッシングが主張が強かったので別が良かったけど、それは好みの問題かも。 近くに来たらまた来たいお店。夜も気になるけど、一度平日のランチに挑戦してみたい。

2024/03訪問

2回

スターバックス・コーヒー 自由が丘駅前店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ケーキ、パン

3.07

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

スタバのクーポンを使いたいがために訪問。 あちこちでチャレンジしようとしますが、混雑のタイミングで席がなく断念し続け、3度目のチャレンジ。 カスタマイズがよく分からず、店員さんと相談。 ・基本甘くなく ・コーヒーベースで ・クーポン限度額内でオススメを 結果、 ・アフォガードフラペチーノのベンティ ・エスプレッソ 1ショット追加 ・フラペチーノロースト 1ショット追加 ・ホイップクリーム追加 ・チョコチップ追加 に。もっと追加出来ますよと言われたけど、ここでストップ。結果、自分の希望に近いドリンクになり良かったです♪ 対応してくれた店員さんに感謝✨✨ ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

王様といちご

武蔵小山、西小山、戸越銀座/カフェ、ケーキ

3.29

206

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

初訪問。友人の誕生日とい聞いて急遽ケーキを用意する事になり、18時以降で開いているお店を探したらこちらがヒット。ジャンボパフェで有名な様ですね。パルム商店街の中にありました。 まず入り口が、昔ながらのの喫茶店というかゲームセンターというか、気軽に入れない空気感。偶然親子が出てきたので、そのまま突入。奥の様子は分かりませんでしたが、若いお兄さんが対応してくれました。 テイクアウトでいちごのショートケーキとチーズケーキを購入。 いちごのショートケーキは昔ながらの手作り感のあるケーキ。安心感のあるテイスト。 続いてチーズケーキなんですが、衝撃が走りました‼️どこまでいってもスポンジや生地らしきものがない!全部クリームチーズ‼️めっちゃ驚きました( ゚д゚)チーズケーキの方もイチゴが合いそうかも。 一度イートインしてみたいかも。不思議な空間でした。ご馳走様でした♪

2024/03訪問

1回

ルカフェ ラ ブティック ドゥ ジョエル ロブション

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/洋菓子、カフェ、クレープ・ガレット

3.51

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めて伺いました。虎ノ門ヒルズの中にあるカフェ。友人と会うのに利用。 先に座席を確保してから注文するスタイル。夕飯がわりだったのでガレットを注文。ついでにコーヒーも。 ガレットは焼きたては美味しい。後半はどうしても冷めてしまうので、塩味やくどさが出てくるかも。コーヒーは美味しい。 次行った時はスイーツガレットを食べてみたい。 おしゃれな内装で、ゆったりできて良かった。

2023/12訪問

1回

高知アイス売店

いの町その他/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.45

110

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

立ち寄り温泉に行った帰りに立ち寄りました。 12月とはいえ、少し暑かったのでソフトクリームを。土佐ジローバニラ。440円。 実食。頭にはてなマークが。。 ミルクの味より卵の味が強くて、イメージと味がかけ離れていました。 ソフトクリームと思えば違和感だけど、プリンと思えば納得。 ごちそうさまでした♪

2023/12訪問

1回

ビストロカフェ ももてなし家

新橋、内幸町、汐留/カフェ、ビストロ、日本酒バー

3.49

208

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

新橋駅前のおかやま・とっとりのアンテナショップの2階にあるレストラン。ご飯も食べられるし、普通にコースもあります。 友人と伺いました。今日は週の中日なので、お酒はガマン。普通に唐揚げのセットでいただきます。スープもタルタルソースも美味しい。結構しっかりご飯。 季節のジェラートは時期で内容が変わるそうで、今は苺。サッパリして美味しいけれど、冷房が結構効いてたので最後は冷えっひえに。 友人の頼んだらっきょうゼリーも味見させてもらいましたが、結構刺激的な味でした! 駅から近いので結構穴場かも?今度はコースも試してみたいです。ご馳走様でした♪

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ