hanak135さんの行った(口コミ)お店一覧

hanak135の外食日記♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 385

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.97

2330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

平日の夕方。テーブル席にも空きがあり、並んでいるお客さんもいません。入って正面のガラスケースにはケーキが数点のみ。今日のお目当ては焼き菓子なので、そちらの方へ。 続けて入って来た方々はケーキをイートインする様。並ぶ場所が違うので、店員さんの誘導が大変そう。その後も、アジア系の方が続いて来店し、オーダー順を無視してテーブルへ。店員さんが説明するもなかなか伝わらず。観光客も来るようになったのかな?? パンも買いたかったけど、今日は欲しいものはなかったなー。今度来た時はケーキでも食べながらゆっくりしたい。

2023/06訪問

1回

凛々 鈴のや

高知橋、蓮池町通、デンテツターミナルビル前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.63

83

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

山代温泉総湯

加賀温泉/その他

3.12

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

旅行で金沢に来ましたが、観光も色々したので、近くの温泉郷に。 総湯は地元の方で賑わっていました。内湯が二つあり、深め。露天はなし。良いお湯でした。 一階にお土産屋さんがあり、温泉たまご等を売っています。ソフトクリームの温泉たまごのせが人気?の様ですが、乗り物に乗る予定があったので名物の温泉たまご購入し、後にしました。後で食べたらとろっとろで濃厚で美味しい〜‼️ この後、向かいの古総湯にも行きましたが、こちらはとてもレトロな印象。更衣室はなく、お風呂の横にある棚に荷物を入れます。(鍵なし。貴重品入れは建物内、浴室の外にあります) 受付で【浴室にシャワーや洗い場はなく、浸かるためだけの温泉です】と説明を受けます。中に入ってなるほどでした。お隣の総湯に行ったばかりなので、本当に浸かるだけでしたが、とても居心地の良い空間です。是非入って欲しいです。 こちらは飲食処等はありませんので、お風呂だけです。

2023/03訪問

1回

山中温泉総湯 菊の湯

加賀市その他/その他

3.06

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

山中温泉の中心部より少し奥です。(徒歩圏内) この日のお風呂4度目。ちょっと疲れてきます笑 浴槽に段差があり、半分は深いお風呂です。 一階には売店があり、(山中座の方かな)源泉から作ったと言う、可愛い菊の湯アイスキャンディーが売られてます。湯上がりにさっぱりするかも(写真なし) 女湯の建物の前には飲泉処が。 男湯の建物の前には温泉たまごを作れる場所がある様です。(出てから気付いたので出来ませんでしたが) 男湯の前のバス停から、金沢駅直通のバスも出ていたので、帰りはそちらを利用しました。 観光に疲れた時にフラッと行けるのも良かったです。

2023/03訪問

1回

Mercatino 学芸大学

学芸大学、祐天寺/惣菜・デリ、イタリアン

3.08

14

~¥999

~¥999

定休日
-

銭湯に寄った帰り、駅まで歩く。 八百屋さんがあるなーと、通り過ぎようとしたら、奥にデリもありますと。 色々美味しそうなものがあります。ラザニアとキャロットラペ、クスクスサラダと悩みましたが、最終的にローストポークサラダを。500円てすごい破格だなぁー。ドレッシングは選べて、フレンチドレッシングとバルサミコとありました。後者をチョイスして持ち帰り。店内飲食出来るようになっている(?)ので、パックにシールがされてません。セロテープで留めてからのお持ち帰りをオススメします。 味はそこまで特徴的ではないですが、500円で買えると思うとすごいです。入口のお野菜も買えばよかった!

2023/11訪問

1回

白い恋人パーク ソフトクリームハウス

宮の沢/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.46

139

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

白い恋人パーク内を散策。 雪降る中、寒かったのでホットチョコレートをいただきました。350円。隣にある二階建てバスの中に座っていただきました。 普通のホットチョコレートよりは薄め。 確かに白い恋人の味はする。今ひとつパンチが足りない結果となった。トッピングとかあるメニューだと美味しいのかな? 周りは多国籍な方々でしたが、ほとんどの人がソフトクリーム食べてました。 ごちそうさまでした♪

2023/11訪問

1回

パティスリー ナオヒラ

梅屋敷、京急蒲田、蒲田/ケーキ

3.44

84

-

~¥999

定休日
-

たまたま蒲田に用があって、スキマ時間が30分ほど。どうせなら美味しいものを買って帰ろうと、こちらにお邪魔しました。(初訪問) ちょうど購入後の包装待ちの方が何組か。特に下調べもしてなかったので、店内をくまなく見て回ります。 蒲田カステラは気になるけど、せっかくだから他に。詰め合わせBOXもあるけど、初めてなので気になるものをチョイス。 アメリカンクッキー エンガディナー ガレットブルトンヌ フィナンシェ フロランタン 後はショーケースの方から 木苺とミルクショコラ レアチーズ 食べてみたかったシュークリームは売り切れてました。 木苺とミルクショコラは、木苺の香りと酸っぱさが美味しい。女子向けケーキ。ただ、スポンジ部分にシナモンというよりニッキの様な風味があり、苦手な私は結構ショック…。。好きなテイストに嫌いが重なり70点。好みな方には向いてるのかな。 レアチーズは濃厚だけど濃厚過ぎない味。下の部分はビスケットではなく薄いスポンジ。お酒や紅茶とも相性が良さそうでGOOD。 焼き菓子は友人とシェアしました。基本的にバターたっぷり、甘さ控えめ。上品な味が多かったです。 店員さんも親切で、また再訪したいお店です。シュークリームもリベンジしなければ! ごちそうさまでした♪

2024/01訪問

1回

吉野家 羽田空港第3ターミナル店

羽田空港第3ターミナル(京急)、羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)/牛丼

3.15

183

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝のフライト利用の際立ち寄り。 お米の匂いに誘われて入った。 小盛りサイズもあり、朝ご飯にも使える。 会計時にその日に使えるクーポンをもらったが、使えるのは働いてる人とか。それとも見知らぬ観光客に渡すのかな?? 他のお店が後から開く中、ここは比較的早朝から開いていた。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

九絵

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

九絵

大岡山、緑が丘、北千束/食堂、海鮮、居酒屋

3.52

333

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

土曜日に友人と近くを通りがかり、13:30過ぎに滑り込みで入店。ほぼ満席ながらなんとか座れて、友人はクエ定食、私は刺身定食を注文。 すごいボリューム!ランチにしてはコスパ良くないけど、お料理は美味しかった!(友人がいただいてた定食の魚の煮付け、最高でした!) ご飯おかわりしたかったけど、到底食べ切れるボリュームではなかったです…。。(一人前で普段の2食分くらいある) 個人的に刺身の下に敷かれてる水菜はナシかな〜。。テーブルに胡麻ドレッシングが置いてあって、それをかけてサラダとして食べる様ですが、私には無理でした。 あと、今回頼んではないですが、お酒の値段が高くてびっくりしました。普通のお店の1.5倍位します。 店員さんたちのケンカ腰の掛け合いはそういうモノと思えば面白いかな。知らないで行くとかなりビックリすると思います笑 が、この後次々と立て続けに不快な事が続いたので再訪はしません。食べてみたい料理はあるけれど、どうやっても足が向きません。。 一つは最後の方に入店したので途中でお店の閉店作業が始まり、最後は店内出口に生ゴミに見送られながらの退店となりました。(他にまだ食べてる客はいる) 不快な原因は他にもありますが。。 色んな意味で、興味ある方は行かれてみるとよろしいかと。

2021/11訪問

1回

山久

閉店山久

自由が丘、奥沢、緑が丘/そば、甘味処、居酒屋

3.49

223

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ランチに訪問。 小鉢など色々ついて量は沢山だが、肝心の蕎麦でさえ美味しいとは思えなかった…。。何故並んでいるのか分からない。 私の舌が良くないだけか。

1回

ゾーミン

奥沢、自由が丘、緑が丘/ラーメン、餃子、食堂

3.24

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

街の中華屋さんの様な、食堂の様な佇まい。 夜は近所の方が多そうな感じ。お酒頼む方も多かった。 店員さんは日本人ではなく、みんな親切ですが、 お食事は何頼んでもちょっとぼんやりテイスト。。調味料借りて自分で足したいくらい。 店内は明るく綺麗だが、長居したくなる感じではない。 近所にあったらサクッとご飯食べに行くのにちょうどいい感じかな。

1回

幸正

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

幸正

新橋、汐留、御成門/カレー

3.74

828

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

14時になるとランチのお店の選択肢がぐっと狭くなります。15時まで開いているとのことで急遽こちらに。 昨今の物価高騰により、値上げされてましたが、ビーフカレーを注文。熱々の牛テールスープがついて1500円。 カレーはサラサラのカレー。あっさりではないものの、くどさもありません。 ご飯は二層。下はターメリックライス?上はチリライスなのか?ご飯の中に大根の漬物?の様なのがアクセントで入っておりアッサリ感を出していて、その上にトロットロのビーフが載ってます。更に上に薄くスライスされたピクルス。 が、味が複雑すぎて好みではありませんでした。いや、私のバカ舌がついていけないだけかな。。 上のお肉は本当に美味しかったんだけど、、 お昼和食食べようと思ってたから、それでかなぁ。。 機会があれば夜にリベンジしてみたいところ。確かにお酒とは合いそうな気がする。。

2022/12訪問

1回

や台ずし 高知大橋通町

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、寿司

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

夜に伺いました。入り口に【半額‼️】の看板が出ていますが、19時までの様です。ハッピーアワーと書いてくれた方がずっと親切。それ以降は、当日飲み放題にする方がほとんどなのかな? 同行者がお寿司が食べたいとの事。遅かったので開いてるお寿司屋さんが分からずこちらに。 握りや太巻き、他にも揚げ物なんかをお願いしました。お寿司はネタが薄いしスーパーのお寿司っぽい。揚げ物は居酒屋の雰囲気からしたらちょっと割高。寿司屋としてはいいところがあまりない。居酒屋としていくならアリなのかな。 頼んでないけど、ガリの唐揚げというのがあって気になりました! 今回は飲まない人と行ったので不完全燃焼でしたのでまた今度…。。 ごちそうさまでした^ ^

2024/02訪問

1回

おさかな処 料理 かめや

仁万/海鮮

3.31

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

旅行中に利用しました。年配のご夫婦でやってらっしゃる様。通されたお座敷にはお茶の入ったポットが置いてあってセルフ。 ランチは3種類くらいあって、2人同じものを頼むなら、焼き魚の種類は片方変えてもいいという様な話でしたが、私が焼き魚の気分でなかったので、お断りして2人違うメニューに。私は何というセットか忘れましたが写真をご参照ください。写真の他に、お味噌汁と香の物、サラダがついてました。 味噌汁は魚の出汁が効いているけれど、味は少し薄め。お刺身の盛りはイイけれど、たまたまなのか小骨やウロコがあたってしまい、不完全燃焼でした。貝が美味しかったです✨ お腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした〜

2024/02訪問

1回

八天堂 東京メトロ永田町駅店

永田町、赤坂見附、国会議事堂前/パン、スイーツ

3.10

82

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

永田町に寄った時にたまたま発見。駅改札内にあります。 八天堂のクリームパン。聞いたことはあっても食べたことはなく、味も種類があり、いくつか購入。 カスタード、生クリーム、小倉は美味しかったが、フレーバー系のはちょっと向いてない様で、再購入はないかな。 食感はふわふわ、味はそれぞれ…でした。

1回

panya芦屋 都営神保町駅店

神保町、九段下、竹橋/パン

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

仕事帰りに通りがかったらまだ残っていたので思わず買ってみる。。 早速帰宅後実食。 ………。。 そうだ、私、別に特別パン好きじゃなかったんだ…。。 と思い出した。 このパンは確かに美味しい。けど、何もアレンジせずに食べるのが美味しいんだと思う。 私は基本、サンドイッチかトーストしか食べないので、高級過ぎてなんだかもったいなかった。 日常にはいらない。みんなでイベント的に食べ比べで利用したい。

1回

橘昌 文銭堂

神保町、竹橋、新御茶ノ水/和菓子

3.41

76

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

和菓子好きな方へ、手土産に何を買おうか悩んでどら焼きを購入。ついでに自分にもいただく。 どら焼きの餡はもちろんだが、 皮の方もハチミツたっぷり?なのかとっても甘い…。。 あんが甘いのだから皮は甘さ控えめで良いのでは?と思ってしまったが、それは個々の好みですよね。 残念ながら私の口には合いませんでしたが、先方には喜んでいただいた様です。

1回

麺場 田所商店 中原店

武蔵中原/ラーメン

3.08

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

昔、千葉で仕事した時に田所商店本店に何度か行ったことがあります。今みたいに店舗も沢山なくて、行列に並んで食べました。 その田所商店が、等々力競技場の近くにあるじゃないか!という事で行ってみました。お昼過ぎた時間帯だけど、全然混んでなくて空いてるなーと思いながらも入店。 いろんな種類の味噌が選べます。 私は北海道辛味噌ラーメン、ツレは別の味噌のチャーシューメン的なのを注文。 しばし待って実食。が。。本店ではどの種類食べても美味しかったのが、このお店だと何か違う。。相方の別メニューも味見させてもらって驚愕!美味しくない! というのも、スープの味、香りが全然別もの。もちろん、別店舗だし別の人間が作ってるからある程度の差は出るんだろうけど。。そういう問題ではなく、この差の原因は多分、使ってる水ですね…。。浄水器でも挟めば、変わるのかなぁ? 好きなラーメン屋さんだっただけに、ショックが大きいです。本店の方までまた行ってみようかな。。

1回

三ちゃん食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

三ちゃん食堂

新丸子、武蔵小杉/食堂、中華料理、居酒屋

3.49

784

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

リーズナブルな食堂。いや、食堂と居酒屋の間か。 老若男女が集い、基本相席。活気あふれるが特別美味しいわけではない。値段と独特な雰囲気に人が集まってくるのか。女性1人では入りにくい。

1回

オモチ 奥沢店

奥沢、自由が丘、緑が丘/パン

3.00

10

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

パン好きではないけど、フラッとのぞいて、なんとなくノーマルのを購入。最近のパンってどうして2斤サイズなんでしょう?大き過ぎる…。。知り合いと半分こしましたが、もともと食べる量が少ないので消費に1週間かかりました。 お試しに小豆のパンいただきましたが、そっちの方が美味しかったかも。 お店では聞いてこなかったけど、 1斤購入とか、0.5斤ずつ各種組み合わせとか、スライスサービスとかあったら良いな〜。

1回

ページの先頭へ