hanak135さんの行った(口コミ)お店一覧

hanak135の外食日記♪

メッセージを送る

行ったお店

「高知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

凛々 鈴のや

高知橋、蓮池町通、デンテツターミナルビル前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.63

83

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

や台ずし 高知大橋通町

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、寿司

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

夜に伺いました。入り口に【半額‼️】の看板が出ていますが、19時までの様です。ハッピーアワーと書いてくれた方がずっと親切。それ以降は、当日飲み放題にする方がほとんどなのかな? 同行者がお寿司が食べたいとの事。遅かったので開いてるお寿司屋さんが分からずこちらに。 握りや太巻き、他にも揚げ物なんかをお願いしました。お寿司はネタが薄いしスーパーのお寿司っぽい。揚げ物は居酒屋の雰囲気からしたらちょっと割高。寿司屋としてはいいところがあまりない。居酒屋としていくならアリなのかな。 頼んでないけど、ガリの唐揚げというのがあって気になりました! 今回は飲まない人と行ったので不完全燃焼でしたのでまた今度…。。 ごちそうさまでした^ ^

2024/02訪問

1回

天下味 南国店

東工業前、後免西町、住吉通/焼肉

3.07

19

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.7

ランチで利用しました。 大盛り焼肉ランチ…だったかな?1780円で、お肉数種類とご飯、スープ、茶碗蒸し、ナムル、ドリンクが付いてきます。カラオケの様にタッチパネルで注文します。ドリンクとかの修正ができなくて、一旦消して注文を入力し直したりと、親世代には難しそう。 ランチでボリュームは満点でしたが、タレが‼️タレが昔と変わってしまったかも‼️いつもよりお客さんが少し少ない気がしましたが、そういうことだったのか…と納得してしまいました…。。前の方が好きだったなぁ。。色んなお肉を食べられたのは満足ですが、タレが変わってしまったのが残念でした。

2022/11訪問

1回

いごっそラーメン店長

奈半利、田野/ラーメン

3.41

82

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

普段ラーメンを食べる機会は滅多にありませんが、この辺でランキング1番に出てくるので行ってみました。 平日の昼間、開店後間も無く伺いましたが、すぐに店内いっぱいになって待ちの方がいらっしゃいました。周りに飲食店がないせいもあるのかな? とりあえず、塩ラーメンをお願いしました。味が薄い?柚子コショウを足して食べると良いとお聞きしましたがあまり使ったことがないので適量が分からず。スープの味自体が好みではありませんでした。麺が柔らかすぎなので、硬めで頼むと良いのかも?? 結構ボリュームがあり、最終的にかなりお腹いっぱいに。 ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

回転寿司 寿し一貫 いの店

北内、伊野商業前、北山/回転寿司

3.08

17

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ドライブ中、ランチで立ち寄りました。 寿司七貫に赤だし、サイドメニュー2つ付いて998円。私はサラダとうどんをチョイスしました。 握りはちょっとベタッとしてる感じで好きではないけど、鯖の押し寿司とうどんは美味しかったです。 気楽に行ける値段設定なのはイイですね。

2022/04訪問

1回

オステリアビベール

蓮池町通、デンテツターミナルビル前、はりまや橋/イタリアン

3.29

16

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

近くのレストランに行くつもりが貸切との事で、急遽こちらに。 店員さんがすぐに注文を取りに来ますが、決まってないと【まだですか?】【決まったらお声掛けください】と言うものの、何度も注文を聞きに来ます。同行者に慌てて決めてもらって、注文。 サラダ、メイン、フォカッチャ、ドリンクで1200円だったかな?回転させたいと思っているのか、あまりゆっくり出来る感じではありませんでしたが、フォカッチャはかなり美味しかったです♪あと、ドリンクの時にココナッツのクッキーをいただきましたが、風味たっぷりの割に軽い口当たりで、私の好みでした。 ゆっくりしたい時には向いてないかな。平日の昼休み、ランチに出かけるのには良いかもしれません。

2022/07訪問

1回

幸寿し

桟橋通五丁目、桟橋車庫前、知寄町三丁目/寿司

3.24

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

週末のランチに利用しました♪ 高知市中央卸売市場にあるお店です。 開店は12時〜の様ですが、この日は12:20分過ぎまで開きませんでした。提供はゆっくりとの事で、どうしようか迷いましたがせっかくなので待つ事に。 お客さんを席に通して、順番にオーダーを確認、そこから提供していきます。 大将から、【お時間かかりますが大丈夫ですか?】と確認がありました。ほとんどの人がにぎりか、にぎりセットをオーダー。出て来るのはオーダーした順なので、結局50分ほど待ちました。 にぎりセットをオーダーで、うどんとプリンをチョイス。にぎりは大きめなので、シャリ小とか出来たら嬉しいかな。麺つゆのダシがとっても美味しくてびっくりしました。待った甲斐はあったと思います。 開店時間も遅れたので、行かれる方は時間に余裕を見た方が良いかと。。並ぶ時間も合わせたら1.5時間くらい見ておきたいかな。 ごちそうさまでした♪

2023/12訪問

1回

道の駅 布施ヶ坂

檮原町その他/ジェラート・アイスクリーム、食堂、麺類

3.31

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

梼原町へドライブ行く際、立ち寄りました。 土地のものが色々売ってました。 新茶の試飲をやっていて、美味しかったのでティーパックタイプの物を購入。 食事も出来るようですね。

2022/05訪問

1回

レストラン アルブル

県立美術館通、西高須、高須/洋食、フレンチ

3.20

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

カフェ利用でお邪魔しました。 こちらの店舗の入っている牧野植物園は、五台山という小高い山の上にあります。 小さいところではないので、館内展示もあれば、もちろん植物もたくさん。アップダウンも沢山あり、足腰が疲れます。 ここは正面口横のお土産屋さんの横にあるお店。園内散策に疲れた頃にカフェで利用しました。私はグァバジュースを。疲れが和らぎました♪ 天井が高い作りで、とても気持ちが良いです。牧野植物園に寄ったらまた立ち寄りたいですねー。

2023/01訪問

1回

プラシャンティ

高知城前、県庁前、大橋通/カフェ、ケーキ

3.05

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

カフェで利用。 ホテルの1階にあるカフェですが、お値段設も特別高くなく、コーヒーチェーン店の様に気軽にという感じでは無いですが、静かで過ごしやすい雰囲気でした。

2023/05訪問

1回

笑美寿茶屋

仁淀川町その他/うどん、そば

3.04

6

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

中津渓谷に寄った際に利用しました。 行きから気になっていた店頭にあったよもぎまんじゅう。帰りに覗くと残りが3パックになっていたので、購入してみました。甘さ控えめの生地にアンコが挟まってます。滝に行って戻って来たばかりの体には嬉しい甘さ。染み渡る〜。 手打ちそばも気になりましたが、蕎麦は週末限定とのことでした。残念。

2023/05訪問

1回

たねまる

枡形、上町一丁目、グランド通/パン、サンドイッチ

3.00

6

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

木曜市の方で購入しました。 美味しそうなパンがいっぱい。 色々ありましたが、ランチの予定があったので気になるパンを1つだけ購入。くるみとイチジクのカンパーニュ。ハード系のパンですが、そこまで硬くなく、美味しいです。 お店は別にあるんですか?と問うと、店舗の方を教えてくれました。ツレはバインミーを購入してましたが、そちらの方が名物の様ですね。 近くに寄った際にはまた寄ってみたいお店です。ご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

麺房 三宅

入明、円行寺口/うどん

3.37

70

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

初訪問。土曜のお昼時に伺いました。 とても混んでいて、ちょうど10数人待ちくらいでした。名前を書く訳でもなく、列に並んでひたすら待つスタイル。炎天下で待つのは結構しんどい、、 並んだ頃からすでに肉うどん、とり天うどんは売り切れのアナウンス。初めてなので冷やし天ぷらうどんに。 ぶっかけうどんに揚げたての天ぷらがのってきます。 ぶっかけの薬味には別皿で大根おろし、すだち?、ワサビ。天ぷらは美味しい!うどんはつるふわ?ちょっと私の好みとは違いました…。。 ずっと満席でゆっくりしてられず、気になって食べたらすぐ出ました。もうちょっとゆっくり食べられたら。。店員さんは親切でした。ごちそうさまでした♪

2023/08訪問

1回

クー・ドゥ・バレーヌ

蓮池町通、高知橋、デンテツターミナルビル前/鉄板焼き、創作料理、バル

3.30

36

-

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

月曜のランチでお邪魔しました♪ 台風が近づいているというのに、お店の中は満席で回転もしている様子。 初めてだったので日替わりランチを。 最初にコンソメスープ、 小さな野菜サラダ、 メインと続きます。 スープば香辛料が効いており、なかなか美味しい。 家で作ると優しい味になりがちなので、どうやって作るのかなー?と考えを巡らせた。 サラダは小皿サイズ。 メインは今回はビーフ(薄切り肉)のマスタードなんとか…だったと思うけどド忘れしました。 肉にしっかり火が通っていて、少しパサパサ。そういうお料理なんだと思うけど、好みとは違うかった。 ツレはパスタランチで、今日はボンゴレビアンコとの事。これは美味しかった!他にも色んなメニューがある様。 ドリンクは追加料金でコーヒー紅茶等頼める様ですが 次の予定があったのでお開きに。 1人千円ちょっとでいただけるのでリーズナブルかと思います。ごちそうさまでした♪

2023/08訪問

1回

神 ひろめ店

大橋通、高知城前、堀詰/ラーメン

3.19

44

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

この日は1日雨が降って肌寒く、夜に温かいものが食べたくなりうどん屋さんを探しましたが、この辺のうどん屋さんは早くに閉まる所が多い様です。 ひろめ市場をのぞいてみますが、飲みの人で席がいっぱい。座る場所もなかなか見つけられず、どうしようかと途方に暮れていましたが、出た所にあるコチラが混雑してるけれど座れそうという事でお邪魔しました。 1番人気という豚骨ラーメンを注文。美味しいけれど、豚骨ラーメンはやっぱりゴマと紅生姜がないと、何だか味に閉まりがないというか。ちょっと物足りない感じがしました。(同行者によると、昔はセルフであった様な気がするそう)コロナ禍で撤去かな? 量は少し少なめ。ラーメン好きの方は替え玉するでしょう。飲んだ後の〆にも良さげな量でした。 ごちそうさまでした♪

2023/10訪問

1回

高知アイス売店

いの町その他/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.45

111

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

立ち寄り温泉に行った帰りに立ち寄りました。 12月とはいえ、少し暑かったのでソフトクリームを。土佐ジローバニラ。440円。 実食。頭にはてなマークが。。 ミルクの味より卵の味が強くて、イメージと味がかけ離れていました。 ソフトクリームと思えば違和感だけど、プリンと思えば納得。 ごちそうさまでした♪

2023/12訪問

1回

スシロー 高知インター店

薊野/回転寿司

3.04

16

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昨日の寿司のリベンジがしたいとの事で寿司屋を探すも、行きたいお店は連休でいっぱい。生活圏内に店舗がないので滅多に行くことはないコチラのお店にお邪魔してみる。 今はレーンは回ってなく、頼んだものが直で届くシステムなんだそう。初めての体験でワクワクするが、自分の所にしか来ないので、安心感はあるがワクワク感はない。人の頼んだのを見て同じの頼みたいけど何か分からず、タッチパネルで探すの大変。 もちろん、本当のお鮨屋さんで握ってもらうのが1番だけど、お腹いっぱい食べても千円いかない現実に、かなり驚いた!ネタも変わり種があって楽しかったです。 ごちそうさまでした♪

2024/02訪問

1回

SOUTH HORIZON BREWING

桟橋通五丁目/ビアホール

3.17

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチタイムで利用しました。 ちょうど祝日だったこともあり、激混み‼️ 公共交通機関はなく、高台にあり、駐車場も少ないので、もう少し駐車場が必要かと思います。 スタイリッシュな店内。最近よくあるQRコードで注文するスタイル。 店名の通り、色んなビールがありましたが、場所的に車じゃないと行けないのでその点は微妙です。 私はグリルドハンガー、他のメンバーはリブロースステーキを注文。グリルドハンガーの方がアッサリしてて私は好みでした♪ とはいえ、小さいサイズでも結構量があり、ピザとかパスタとか各々が違うものを頼むとより楽しめたかも? ご飯等セットにしたので、本当にお腹いっぱい‼️ビールも飲みたかったなぁ。。今度リベンジしたいです。 ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

うなぎ屋 せいろ

大橋通、高知城前、堀詰/うなぎ

3.60

129

¥2,000~¥2,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

一度目はうな重にしたので、 二度目は店名のせいろを注文。 下は蒸した酢飯、その上にうなぎが乗っている。 悪くはないんだけど、酢が立っているせいで咳き込んでなかなか食べられない…。。これならうな重頼むべきだったか。でも、好みにもよるかな。 美味しい鰻屋さんですが、土日のランチに行くと結構混んでる気がします。

1回

ミョンドンヤ フードコート野市店

のいち/韓国料理

3.01

2

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

行こうとしてたお店がランチタイムアウトで、困って急遽お店探し。全く知らないエリアなので仕方なくスーパーへ。フードコートがあり、好きなものを食べようとなり、母は本日限定でワンコイン(500円)の石焼ビビンバ、私は天ぷら蕎麦(580円)どちらもそこそこ美味しくて良かった♪ 行くとこなかったらコレも良いかという話で終わった。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ