puさん731さんの行った(口コミ)お店一覧

puさん731のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

御座候

東銀座、銀座、銀座一丁目/お好み焼き、もんじゃ焼き

3.05

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

超常連です。お母さんが熟練の技でに一つ一つ丁寧に焼いてくれます。

2023/01訪問

1回

つけ麺 道

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 道

亀有/つけ麺

3.88

1754

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2023年最後に選んだのはこちらのつけ麺道さん。予想通りの長蛇の列だったけど覚悟してきたので大人しく待つ事1時間以上かな? 初めての訪問なのでシンプルにつけ麺を注文。 お店が言う様に麺とスープだけでも本当に美味しい。 別皿の薬味と日替わりの味変用の辛味噌?も抜群に美味しかった。 今まで食べてきたつけ麺で1、2の争いだと思いました。 争ってるあの名店にも行きたくなってきました。

2023/12訪問

1回

饗 くろ喜

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転饗 くろ喜

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン

3.91

2513

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2回目の訪問。 月曜日12:15店着。タイミングが良かったのか前には7人しか並んでいなく12:30には店内に案内された。 前回同様塩を注文。当たり前だけど前回同様に良い意味で得体の知れない美味しさ。 大変美味しゅう頂きました。 美味しいを通り越して芸術を感じました。全ての食材に意味がありもの凄い相乗効果がありました。

2023/04訪問

2回

六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/つけ麺

3.60

975

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

いつもはつけめんを注文してテーブル上にある無料で豊富な味変を楽しんでいましたが、この日は生七味なるものに初挑戦してみました。 無料の味変もいつも締めをどれにしようか悩むくらいのクオリティですが、さすがは有料の味変といったところですね。美味しいスープにコクが加わりとても美味しく頂きました。 #つけ麺 #六厘舎  #味変 #食べログ百名店 比較的並ぶのが少なくて入れる六厘舎としてよく利用しています。 味はさすがの六厘舎ですね。いつも味変に悩み一周回りますが、最終的に決まるのが毎回変わるのは何でだろう?

2023/10訪問

2回

麺や 佐市

錦糸町、住吉/ラーメン、つけ麺

3.71

1721

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.7

前回は牡蠣らぁめんにしましたが、やはりつけ麺の濃厚スープが忘れられなくつけ麺を注文しましたが、あろう事か誤って牡蠣なしのつけ麺を注文してしまい、落ち込んでいたら店員さんがスッと別皿で牡蠣を出してくれました。 その優しさに感謝しかありません。足繁く通う事で恩返ししていきたいと思います。 いつもは牡蠣つけ麺を食べるのですがこの日は牡蠣らぁめんを注文。 つけ麺ほどではないもののこの濃厚さはやはり絶品。無化調なのもポイントが高いですね。 じっくり時間をかけて丁寧にスープを作っていらっしゃることが容易に想像できます。 牡蠣つけ麺を注文しました。 着丼後まずはつけ麺の濃いースープを一口いただきました。 潔いまでの牡蠣!初めて味わう何とも言えない美味しさ。 超濃厚スープですが牡蠣の香りが強すぎて罪悪感が少ないのは私だけでしょうか? 錦糸町に行く用事があったらリピート確実です。

2023/11訪問

3回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

2194

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前から来たかった麺処ほん田秋葉原本店を訪問。 11:20頃到着で7〜8人待ち後20分ほどで着席。 思ったよりはすんなり入れた感覚ですね。 注文したのは初めてなのでまずは直球の醤油。 スープは様々な食材で作られているであろうコクがありながらあっさり目。 麺は自家製なのかな?コシがありツルッとした食感。 3種のチャーシューもどれも最高峰に美味しかったです。 総評はリピーター確定です。

2024/03訪問

1回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3012

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日13時頃の到着だったので並ばずに入店できました。 濃厚つけ麺(1,150円)を注文し待つ事10分程度。 期待通りの濃厚クリーミーなスープ。 麺は最近よく出会う菅野製麺所の太麺。 元々浅草開化楼と三河屋製麺のファンでしたが、最近はすっかりこちらもファンになりました。

2024/02訪問

1回

小仔羊

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.45

114

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

超リピーターです。 この日はおじさん3人だったので食べ放題にはせずに飲み放題とアラカルトにしました。 店に入る時の獣臭は相変わらずですが、お肉自体には臭みはなくとても新鮮。 タレと粉があり、勿論好みによりますが私は粉一択! この日も全て美味しく頂きました。

2023/12訪問

1回

正泰苑 銀座店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン

3.63

615

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

食べログで調べて初めて訪問しました。 この日は外国の方とご一緒だったので銀座の真ん中で座敷ではなく格式を考慮してこちらに決めました。 どれも評判通り美味しかったのですが、個人的には焼きスキが1番好みでした。 外国の方も質もコストも大満足されておりショップカードをもらって帰ってました。

2023/09訪問

1回

麺屋 武一

新橋、内幸町、汐留/ラーメン、つけ麺

3.59

1089

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

夜の点数:4.0

濃厚鶏白湯そばと和え玉を注文しました。 個人的に鶏白湯が好きであちこちで食べ比べていますが非常に完成された且つ濃厚な鶏白湯でかなり好みです。 和え玉も当然そのまま、スープをかける、丼に入れると3通りしっかり楽しんできました。

2023/09訪問

1回

竹や

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

竹や

御茶ノ水、新御茶ノ水、末広町/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.63

852

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

海老天カレーうどんは安定して絶品。その他料理もハズレは全くなくどれも美味しかったです。海老天カレーうどんをハーフにした事を少し後悔。

2023/04訪問

2回

竹や 浅草橋店

浅草橋、馬喰町、蔵前/うどん、居酒屋、カレーうどん

3.46

101

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

暑い夏から秋にかけては昼の海老天カレーうどんを封印していましたが(夜はビールのアテで食べてましたが)、寒くなってきたこともあり、この日昼の海老天カレーうどんを解禁してみました。 やはり私が愛した海老天カレーうどん。絶品です。クリーミーだけどココナッツの感じがしないこの味はなんなんだろう?今さらですね。 長らくこのお店では海老天カレーうどん一択でしたが、前回に引き続きカレーうどんを封印し、この日はかき揚げうどんを注文。 迫力あるかき揚げが別皿で出てくるシステムなので、うどんだけを食べれば出汁のきいたあっさりうどんが食べられ、かき揚げを入れるとまた味変になり2度美味しいメニューです。 寒くなってきたこともあってちょっと奮発して牡蠣みそうどんを注文しました。1300円。 ご覧の通り牡蠣は勿論ですが、その他野菜等もこれでもかというほど入っておりバランスが取れた栄養満点なメニューだと思います。 海老天カレーうどんを注文。クリーミーなスープに細めの麺がよく絡み美味しく頂きました。小さめな海老が5尾入ってて、でかい海老がドーンと1尾よりも良かった。クセになっちゃうかも。

2023/11訪問

4回

味噌麺処 花道庵 北参道店

北参道、千駄ケ谷、国立競技場/ラーメン

3.65

276

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いつもは味噌ラーメンにするんだけど、この日は味噌つけ麺が気になり初めて注文してみました。 結論から言うと大正解。これからは味噌つけ麺一択になりそうです。 大好きな三河屋製麺の太麺をつけ麺の方がより堪能できるし、スープもより濃くなってかなり好みでした。 4回目の訪問。相変わらず安定した美味しさで、やはりこの麺の太さが好みです。 好みの味、好みの麺でした。PayPayが使えるのも良いですね。

2024/03訪問

3回

ろく月

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ろく月

浅草橋、馬喰町、蔵前/ラーメン

3.70

764

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

豚白湯らあめんと替え玉魚粉味を注文しました。 豚白湯らあめんは安定感抜群の美味しさは言うまでもありませんが、魚粉味の替え玉が1、そのまま食べて良し2、スープをかけて食べても良し3、スープに入れて食べても良しの3度美味しいお得感。やめられませんね。 いつもの豚白湯らぁめんを注文しました。 やはり間違いない美味しさ。 見た目に相反して非常にあっさりしているのにコクはあり。 写真でアップしているお店のこだわりががとても伝わってくる、そんなラーメンです。

2023/11訪問

2回

虎穴

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

虎穴

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/中華料理、スイーツ

3.74

716

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

数回目の訪問でした。 注文したのは毎度お馴染みの汁なし担々麺(1,000円)+トッピングで激痺(山椒)にしました。 汁なし担々麺はランチタイムの人気メニューですが個人的に少々痺れが物足りなくトッピングしましたが大正解。 毛穴という毛穴全てから汗が吹き出した感じに痺れて大変美味しく頂きました。

2023/12訪問

1回

麺巧 潮

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺巧 潮

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ラーメン

3.75

1660

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

噂で聞いていた白黒ラーメンの当店に初めて訪問しました。初めてと言うこともあり好みの鶏白湯ラーメンを注文してみることに。 着席後ほどなく着丼。まずはちと口スープから。これがラーメンか?と言うくらい濃厚ポタージュ系のスープ。お店も洋風と言っていますが、まさにその通りでラーメン好きな私もこの変わりネタに感動する美味しさでした。 また肉巻きアスパラが美味し過ぎた。 次回はクロ(醤油ラーメン)を食べたいと思います。

2023/12訪問

1回

らーめん 福籠

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ラーメン

3.68

720

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

いつもお世話になっている福櫳さん。 すみれ系で列唯一浅草開化楼の麺を使用されていて超お気に入りのお店で超リピーターです。 この日は気になっていた辛みそをトッピングして味噌ラーメンを注文。 辛みそを入れても元の味を損なわず良いコラボでしたが私には辛味が強く残しちゃいましたが、辛いのが好きな方には最高のトッピングだと思います。

2023/11訪問

1回

煮干し中華そば のじじR 本所吾妻橋

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/ラーメン

3.61

221

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

初めての訪問。 最初なので煮干しそばノーマルを注文しました。 この上にハード、EXハードとあるらしいのですがノーマルでも充分な濃厚煮干しでした。 濃厚な煮干しスープと細ストレート麺がよく合い美味しく頂きました。 次回はハードにチャレンジしたいと思います。

2023/10訪問

1回

餃子の王さま

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子の王さま

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

1549

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

テレビで見て初めての訪問。王さまの餃子、肉餃子、レバニラ炒めを注文しました。看板メニューの王さまの餃子はさすがの看板メニューで酢コショウにとても合いました。揚げ餃子は醤油ラー油の方が合うかな?こちらも美味しく頂きました。最後にレバニラ炒めは最高!過去1レバーが柔らかかったと思います。

2023/09訪問

1回

日の丸酒場

八広、東向島、四ツ木/居酒屋

3.44

81

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

初めての訪問でした。 初めてなのでお勧めは?と聞いてみたけど全部お勧めと返されたので好きなメニューを何品か注文してみました。 いやー、全部お勧めと豪語するだけありましたよ。全てがこの値段でこのクオリティ?という感じでした。 八広にはあまり用事はないけどまた行きたいと思います。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ