☆マギー☆さんの行った(口コミ)お店一覧

☆マギー☆のレストランガイド

メッセージを送る

☆マギー☆ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き鳥・串焼・鳥料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 焼き鳥・串焼・鳥料理

閉じる

行ったお店

「焼き鳥・串焼・鳥料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

やきとりshira

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

やきとりshira

梅ケ丘、豪徳寺、山下/焼き鳥、居酒屋、ワインバー

3.85

266

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベント。 ファイナルはスタジオコースではなく、新木場のサイタブリアバーで開催。 鶏の品種や系列店で部位別のブースがあり、チケットと串と交換します。 最近リーズナブルな価格で話題の梅ヶ丘「shira」。 ブースは「肉×野菜」 ネギマは胸肉の中に葱をはさんで焼き上げた個性的なスタイルです。 むね肉ですが、しっとりと柔らかで大ぶり 葱を挟んだ食感も良く、しし唐の辛味がアクセント。大ぶりなので、レモンとかあると楽しめそう。

2023/06訪問

1回

根津 焼鳥 照隅

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

根津 焼鳥 照隅

根津、東大前、京成上野/焼き鳥、鳥料理

3.81

230

¥10,000~¥14,999

-

定休日
水曜日、木曜日

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は70店舗以上の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂きました。 「蘭奢待(鶏馨)」出身で比内地鶏を使用。 師弟で焼き台に立っています。 手羽先は、「鶏馨」同様に食べやすくカット。 水分バランスも丁度よく、皮がパリッと中はジューシー。美味しかったです。

2023/06訪問

1回

焼鳥今井

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥今井

外苑前、表参道、国立競技場/焼き鳥

3.74

509

¥10,000~¥14,999

-

定休日
土曜日、日曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 北千住「バードコート」を経て2006年に「焼鳥 今井」を開店。 隣では「焼鳥今井」が運営する「とんかつ七井土」が開店し話題になっています。 店主は「とんかつ七井土」でカツを揚げているため、お店でも焼き手は2番手に任せているのでしょう。 手羽元は脂身が黄色いタイプ。身が解れにくく、焼き方もしっかりタイプ。 ワイルドに食べました。 「とんかつ七井土」でチキンカツの概念が変わったため、期待が高すぎました。 食べて感動するという感想はなかったです。

2023/06訪問

1回

焼鳥 ひら野

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 ひら野

東銀座、築地市場、新橋/焼き鳥

3.70

318

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

麻布⼗番「⿃善瀬尾」、「東京ステーションホテル瀬尾」で計18年経験を積み店主の名を冠した焼鳥店。 運営会社は星「天麩羅 みやしろ」などを運営する「MUGEN」。 2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」で頂きました。 店主が見ながら若手に焼きを任せていました。 「近火強火」×ワインがウリだそう。 食べログに投稿された焼鳥の写真(焼き目の付き方と色加減)で「鳥しき」系より優しい焼き方と思ってましたが、まさにソレ! 唸ると言うより、万人受けする味でした。 ちなみに、出身店の「⿃善瀬尾」の店主は「勝どき 鳥善」の出身みたいです。

2023/06訪問

1回

焼鳥 美鶏

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 美鶏

日本大通り、関内、馬車道/焼き鳥

3.74

371

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日、日曜日

関内にある「里葉亭」の姉妹店。 5500円コース×ワインを楽しむ焼鳥屋。 焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」でせせりを食べました。 こぶりの大きさで、塩が強め。 「里葉亭」や「1000」の方が好みでした。

2023/06訪問

1回

里葉亭

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

里葉亭

日ノ出町、桜木町、関内/焼き鳥

3.95

777

¥10,000~¥14,999

-

定休日
水曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 昭和30年に創業した横浜屈指の焼鳥店。 予約困難店になった関内「1000」の千田大将の出身店でもあります。 焼鳥をコースで出した先駆けといわれ部位ごとに地鶏や銘柄鶏を使い分けています。 今回は里葉亭の皮。 老舗なので、クラッシックな焼き方と思いきや、今どきな焼鳥。 脂身と肉が適度な割合の皮で、分厚く、言われないと皮とは分からないフォルム。 カリカリ過ぎす、適度な焼き加減。 会の中でも飛び抜けて美味しい焼鳥でした。 それに比べてもう一方のブースは┐(´д`)┌ヤレヤレ

2023/06訪問

1回

玄海 本店

新宿御苑前、新宿三丁目、東新宿/水炊き、鳥料理、日本料理

3.59

400

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 水炊きの元祖といわれる「玄海」。 鍋料理でありながら野菜や豆腐などは入らないスタイル。 つくねが入った鶏スープ。 煮詰まってるのか塩が強めでした。 脂っぽさはありません。 個人的きは、「鳥田中」のお取寄せの水炊きなら方が好みでした。

2023/06訪問

1回

喜鈴 別邸

恵比寿、代官山/焼き鳥、水炊き

3.41

191

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

焼鳥達人の会 逸品料理から

2023/06訪問

1回

焼鳥と水炊き 櫛田

恵比寿、広尾/焼き鳥、水炊き、居酒屋

3.20

74

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 逸品料理 恵比寿界隈では人気を誇る喜鈴。 出身又は系列店のチーム喜鈴を選択。 昔は一店舗だけだったのに。大きくなったなぁ~。 喜鈴、喜鈴別邸、焼鳥鈴音、焼鳥と水炊き 櫛田の中華6種の前菜盛合せ。 ベースは六本木にある中華×焼鳥の焼鳥鈴音。 喜鈴や別邸は大きな会社になる前に、何度かお伺いしています。 喜鈴系列は焼鳥屋なのにところどころ工夫された洒落た一品が出てくるのがポイント。 そして一品が美味しいイメージです。 サンザシ酒漬けのミニトマト喜鈴、喜鈴別邸、焼鳥鈴音は共通メニュー。甘くて美味しいので大好きです。 箱の中にはモツの中華風炊き合わせ、蒸し鶏、干し豆腐と豆の和え物、茄子の煮浸しなど。 辛さはなく、広東料理風の前菜盛合せ。 酸味と甘みのバランスが上手く万人受けする味付け。 焼鳥抜きで中華のフルコースを食べたくなるほど、どれも美味しかったです。

2023/06訪問

1回

鳥とみ

三軒茶屋、池尻大橋/鳥料理、水炊き、焼き鳥

3.54

83

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

焼鳥達人の会 鶏スープ

2023/06訪問

1回

鳥佳

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥、鳥料理

3.56

191

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日、日曜日

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント2023「焼鳥達人の会」で頂きました。 LDH kitchenが運営する焼鳥店が「鳥佳」がリニューアルオープン。 「鳥しき」が認めた焼き師の飯田氏が大将で、串に刺さない焼鳥「小花」同様、監修になります。 同じ場所には「鳥しき」の分店「鳥つき」があります。 分店と監修が増殖し過ぎて、ついていけない^^; 皮はパリッというより、優しい焼き。 まだ脂っぽさも残ってます。 「鳥しき」監修ならもっと近火の強火がいいな~。 隣のブース「里葉亭」「1000」の皮は絶品で、売切れになるのも早かったです。 オープンして間もないですし、これからに期待しています!

2023/06訪問

1回

焼鳥 せきや

駒沢大学/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.56

87

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベント。 最近リーズナブルな価格で話題の梅ヶ丘「shira」の支店として駒沢大学駅にオープンした「焼鳥せきや」。 こちらのブースは「肉×野菜」がテーマ。 ネギマは胸肉の中に葱をはさんで焼き上げた個性的なスタイルです。 むね肉ですが、しっとりと柔らかで大ぶり。 葱を挟んだ食感も良く、しし唐の辛味がアクセント。大ぶりなので、レモンとかあると楽しめそう

2023/06訪問

1回

やきとり阿部

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

やきとり阿部

目黒、白金台、五反田/焼き鳥

3.70

243

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、日曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 「鳥しき」の元系列店で独立した目黒「阿部」。 4号店まであり、ワインペアリングというのも強み。 2号店「陽火」で頂いたよりは、肉汁を逃す前に、強火・近火で短時間に炭火で仕上げていくタイプ。 手羽元は歯ごたえと柔らかさのバランスがとれた肉質で、焼き加減もバッチリで美味しかったです。

2023/06訪問

1回

やきとり 結火

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/焼き鳥、居酒屋、ワインバー

3.63

108

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 「鳥しき」の元系列店で独立した目黒「阿部」。 3店舗目として大塚にオープンした焼鳥店は本店や2号店と違い鹿児島産の「黒さつま鶏」を使用しています。 オシャレな雰囲気で高級路線なので、なかなか行くタイミングがなかったのでこの機会に。 2号店「陽火」で頂いたよりは、肉汁を逃す前に、強火・近火で短時間に炭火で仕上げていくタイプ。 手羽元は歯ごたえと柔らかさのバランスがとれた肉質で、焼き加減もバッチリで美味しかったです。 ただ、高級な三大地鶏でもないし、大塚という立地で平均予算が2万円弱となると少し足が遠のくかな。

2023/06訪問

1回

鳥かど

目黒、白金台/焼き鳥

3.68

45

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

「鳥しき」定休日にオープンする焼鳥屋。 若手焼き師が競って腕を振い、「鳥しき」よりリーズナブルな価格帯ということであっという間に人気店へ。 2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」で頂きました。 隣に店主・池上大将がいることもあり、真剣な眼差しで焼いてます。 砂肝はしっかり目の火入れ。 塩の強さを気にする人もいますが、この気になりませんでした。 「鳥かど」は8900円(先付け、一品2種、串10本) 「鳥しき」は15000円(お任せストップ、飲み物込)。 超予約困難ですが、まずは「鳥しき」か出身店で食べた方がいいかなって思いました。

2023/06訪問

1回

焼鳥火團

白金台、目黒/焼き鳥、担々麺、ワインバー

3.46

32

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

2014年~開催された焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は72店舗の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂ける焼鳥好きにとっては夢のようなイベントで頂きました。 「鳥しき」の元系列店で独立した目黒「阿部」。 4店舗目として大塚にオープンした焼鳥店。 2号店「陽火」は私がお伺いした当初より値上げしたらしいです。また大将が女性に代わり、様子見中です。 4号店は3号店「焼鳥結火」と異なり、伊達鶏を使用するそう。 2号店「陽火」で頂いたよりは、肉汁を逃す前に、強火・近火で短時間に炭火で仕上げていくタイプ。 手羽元は歯ごたえと柔らかさのバランスがとれた肉質で、焼き加減もバッチリで美味しかったです。 人気になる前に、早めにお伺いします!

2023/06訪問

1回

花見川 大富

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

花見川 大富

京成幕張本郷、幕張本郷/焼き鳥、鳥料理、親子丼

3.73

142

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は70店舗以上の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂きました。 2021年に船橋からオープン。比内地鶏の焼鳥と鶏料理のお店。JR船橋駅そばにある山口横丁の「本町 轟」で焼き場を経験してから独立したそう。 ランチの評価も高いですね。 手羽先はガッツリ系。 価格帯がお安いので、他店とは異なる町焼鳥の感じもあります。ランチの親子丼を食べてみたくなりました。

2023/06訪問

1回

鳥恵 上野広小路店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥恵 上野広小路店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.69

556

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」。 ファイナルとなる2023年は70店舗以上の店主達と交流しつつ、様々な部位の焼鳥を頂きました。 上野や御徒町で3店舗を展開する鳥恵。 上野広小路店はミシュランビブグルマンを獲得しています。 巨大マッシュルームの肉詰めに、白味噌とチーズがのってます。変わり種として良い1品でした。 上野で焼鳥という時、利用したいと思います!

2023/06訪問

1回

焼鶏 ひらこ

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鶏 ひらこ

六本木、乃木坂、麻布十番/焼き鳥、肉料理、鳥料理

3.76

272

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント「焼鳥達人の会」2023で頂きました。 宮崎県・小林市の平川で、店主の家族が育てる飛来幸鶏を使用。純血地鶏、平飼い・餌にこだわり1年の飼育。 鶏丸ごと1羽をミンチにして作っているそう。 旨みがギュッギュツと詰まり、スペシャリテだと思いました。美味がすごかった!! 希少部位の特別コースは16500円とお値段はしますが、純血地鶏で愛情を持って育てているため、納得できる金額だと思います。焼鳥好きには堪らないでしょうね。早めにお伺いします。

2023/06訪問

1回

鳥つき

恵比寿、代官山、中目黒/焼き鳥

3.57

95

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、火曜日

焼鳥の名店が集まる招待制の焼鳥イベント2023「焼鳥達人の会」で頂きました。 LDH kitchenが運営する焼鳥店が「鳥佳」がリニューアルオープン。その中に「鳥しき」の分店「鳥つき」があります。 「鳥佳」は監修で、「鳥つき」は分店。 分店と監修が増殖し過ぎて、ついていけない^^; 皮はパリッというより、優しい焼き。 まだ脂っぽさも残ってます。 「鳥しき」一門ならもっと近火の強火がいいな~。 隣のブース「里葉亭」「1000」の皮は絶品で、売切れになるのも早かったです。 オープンして間もないですし、これからに期待しています。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ