Odaddy’sさんの行った(口コミ)お店一覧

オダ おいしいものなんでもだいすき

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ラーメン濱野家

五井/ラーメン

3.74

261

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ラーメン濱野家 系譜 : 『武蔵家』『ラーメン杉田家 千葉祐光店』 東京ラーメン•オブ•ザ•イヤー  2023-2024名店部門とんこつ3位 ⏰待ち : 平日14:13到着 4人に接続 提供14:34 席数 : 10席  (カウンター6、テーブル1卓4人掛け) ️ 駐車場 : 有(写真9枚目参照) 食券制 : 食券を買ってから並ぶ ⁡ ◆ラーメン(並) 950円 油の量•味の濃さ•麺の硬さ:普通 ⁡ 調理風景がよく見える オープンキッチン形式 ⁡ 特徴的な 醤油ダレの熟成香が鼻腔をくすぐる ⁡ 昂まる期待 ⁡ スープ 熟成感きわ立つ 醤油の酸味 濃厚でありながら しつこさを感じさせない絶妙な仕上がり ⁡ 麺(酒井製麺) 中太ぷるぷる 濃厚スープを引き立てる ⁡ スモーキーなチャーシュー たしかな歯ごたえ 溢れだす肉汁 ⁡ 生ほうれん草 感動のウマさ 卓上の刻みしょうが、フライドガーリック すりおろしニンニク、ガーリック酢を投入 ⁡ 夢中で完食 ⁡ かなりとっても好きな味 是非また来たい

2024/04訪問

1回

兎に角 松戸本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

兎に角 松戸本店

松戸/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.76

1782

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

兎に角 松戸本店 唯一無二の油そば 待ち: 土曜日11:15到着 4人に接続     11:30提供 食券制 ◆油そば(普通: 割りスープ付き) 880円  ※大盛り、特盛りなどの詳細は写真参照 温泉玉子    120円  ⁡ 油そばとお店オススメの温泉玉子をポチリ ⁡ 15席のカウンター ひと席ごとにボックスティッシュ、 お水のボトルが完備されている ⁡ 食欲そそる丼顔 ⁡ まずは麺を引っ張り出してズルズル •••う、うますぎる! モッチモチのプリップリ 麺のレベル高すぎです ⁡ 丼底の醤油ダレと鰹節、麺を混ぜ混ぜ 素材の旨味で食べさせるタイプの油そば ⁡ 温玉絡めて食すと更に幸せ ⁡ プルプルチャーシュー、ほぐしチャーシュー、 メンマ どれも言うことなしの旨さ ⁡ 味変でゴマ油風味のラー油を投入  上品な辛味が加わり食欲増進 ⁡ ⁡ 残り1/3で割りスープ(濃厚煮干し)をオーダー ⁡ 麺を浸して つけ麺風もよき ⁡ スープを丼に投入すると 煮干しが鰹節と醤油ダレと合わさり 旨味にブーストがかかる ⁡ 夢中で完食 ⁡ 良くあるニンニクなどのパンチで食べさせる油そばとは 一線を画している ⁡ 唯一無二を感じた孤高の一杯 ⁡ ラーメン食べて今日も健康 ⁡ ⁡ 店名: 兎に角 松戸本店 住所: 千葉県松戸市根本462 比嘉ビル1F 交通: JR常磐線「松戸」駅(東口)より4分 ⁡ 営業時間 [月~金] 11:00~22:00 (ラストオーダー 22:00) ⁡ [土・日・祝] 10:00~22:00 (ラストオーダー 22:00) 日曜営業 ⁡ 定休日 無休(お盆時期・年末年始は休業) ⁡ ⁡

2022/07訪問

1回

麺処 にし尾

/ラーメン、つけ麺

3.70

411

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

⏰待ち: 12月30日9:53到着 3名に接続    10:45に早開けしてくれて提供10:53 席数 : 10席(カウンター) 食券制 ️ 駐車場 : 無(近隣にコインパーキングあり) ◆手揉み中華そば 醤油 900円   スープ 鶏•魚•貝出汁使用の醤油味 鶏の自然な甘味が印象的 手揉み麺(菅野製麺所特注) ゆで加減が絶妙 表面フワッと中身はモチモチ かなりよき チャーシュー 鶏•豚ともジューシー 味玉も間違いなし きてよかった また食べたい 麺処 にし尾 食べログ3.69 / ラーメンDB 95.37 ⏰待ち: 12月30日9:53到着 3名に接続    10:45に早開けしてくれて提供10:53 席数 : 10席(カウンター) 食券制 ️ 駐車場 : 無(近隣にコインパーキングあり) ⁡ ◆手揉み中華そば 醤油 900円   スープ 鶏•魚•貝出汁使用の醤油味 鶏の自然な甘味が印象的 ⁡ 手揉み麺(菅野製麺所特注) ゆで加減が絶妙 表面フワッと中身はモチモチ かなりよき ⁡ チャーシュー 鶏•豚ともジューシー ⁡ 味玉も間違いなし ⁡ きてよかった また食べたい

2023/12訪問

1回

らー麺 あけどや

市川、市川真間、菅野/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.64

498

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

ら〜麺 あけどや (千葉県市川市) 味噌の実力店にて敢えての限定麺 ⁡ ◆胡麻味噌冷やし麺2021 1,200円          味玉  100円 ⁡ 【オシャレなビジュアル+ガッツリな食べ応え】 ⁡ いつもは看板商品の味噌ラーメンだけど 今日は限定麺をポチリ✨ ⁡ ○スープ 大山どり•香味野菜でつくる清湯スープに 本鰹•昆布•椎茸等の和だしのWスープ 特製胡麻味噌ダレベース 特製ラー油&大葉オイル ⁡ ○麺 京都 麺屋棣鄂(ていがく)の太麺を手揉みで ⁡ ○大山鶏モモチャーシュー ⁡ ○天使の海老 ⁡ ○夏野菜: 茄子•トマト•水菜•きゅうり      ☘️ ⁡ ○レモン ⁡ ○味玉 ⁡ ⁡ スープ 暑い日にピッタリの冷たいスープ 胡麻味噌の後に 鶏と魚介、野菜の旨味 ラー油エリアと大葉オイルエリアで 違う味が楽しめる ⁡ ⁡ 麺 店主が丁寧に揉み込んだ太麺 超弾力の歯ごたえ 胡麻味噌スープの濃厚さに負けない暴れっぷり ⁡ ⁡ 胡麻味噌スープまとった茄子 かわいいプチトマト シャキシャキきゅうりに水菜☘️☘️ ⁡ 楽しい ⁡ 鶏モモチャーシューをガブリ 生きが良く、ブリッと跳ね返す 負けずにガシガシ ⁡ 海老 そのままプリッと スープに浸してハムっと ⁡ 味玉 まろやかな醤油出汁が染みる濃厚な黄身 ⁡ レモン汁を投入 爽やか 濃厚スープをサッパリと ⁡ ココは何をオーダーしても美味しいことが わかりました ⁡ 醤油ら〜麺も、鬼辛味噌麺も 試してみたい ⁡ ⁡ ⁡ お店に訪問される方はコチラをご覧下さい ↓↓↓ 店名: ら〜麺 あけどや @akedoya 住所: 千葉県市川市市川南1-2-22 交通:「市川駅」南口から‍♂️1分    ⁡ ⁡ 営業時間 11:30~15:00 Lo14:50 18:00~22:00 Lo22:00 ※スープ切れ次第終了 日曜営業 ⁡ 定休日 月曜 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ あけどや(千葉県市川市)  開店前から行列の実力店  ◆味噌らー麺 750円  【ホッコリする店名の由来に確かな意思】  ○スープ 5種の味噌と塩麹をブレンドした クリーミーなスープ  ○麺 短めの黄色い中太縮れ麺  ○豚バラチャーシュー  ○メンマ  ○コーン  ○モヤシ•ネギ  ○柚子生姜   スープ 味噌の旨味がブワッと身体を包み込む  麺をズルズルッ プリプリの縮れ麺。 卵と小麦の風味が拡がる 口の中はパーティータイム   味噌スープをまとったコーンと シャキシャキモヤシ  最高  炙りチャーシューは香ばしく 適度な歯ごたえで美味  柚子生姜を投入 爽やかな風 涼しい味噌スープ  店名の由来は当時2歳の娘さんが意味もなく 口にした「あけどや」 何日経っても「あけどや」が耳から離れない 店名に決定 初めは意味のなかったこの名前を 意味のあるものにするべく 美味しいラーメン作りに励んでいるとのこと  もう あけどや 忘れられません  間違いなく美味しいから    お店に訪問される方はコチラをご覧下さい ↓↓↓ 店名: らー麺 あけどや @akedoya 住所: 千葉県市川市市川南1-2-22 交通:「市川駅」南口から‍♂️1分      営業時間 11:30~15:00 Lo14:50 18:00~22:00 Lo22:00 ※スープ切れ次第終了 日曜営業  定休日 月曜    

2021/07訪問

2回

中華そば榮田

/ラーメン

3.69

162

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

TRY2023-2024新店部門しょう油入賞 ⏰待ち: 12月30日11:10到着 6名に接続   11:30開店 提供11:53 席数 : 8席   (カウンター4、2名テーブル×2) 食券制 ️ 駐車場 : 無(近隣にコインパーキングあり) ⁡ ◆中華そば 900円   節系の出汁香る醤油スープ 優しい口当たりでいくらでも飲めるタイプ ⁡ 中細ストレート麺は海藻入り ⁡ チャーシュー 赤身しっとり脂身プルプル ⁡ 店員さんオススメのニンニク投入 パンチ効かせて一気に完食 ⁡ 毎日でも食べられそうな よきラーメン

2023/12訪問

1回

豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店

/ラーメン

3.75

992

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

王道家柏店(千葉県柏市)  ◆チャーシュー麺(3枚) 850円 ◆半ライス  60円 ◆北海道産行者にんにく※ ※ Twitterフォロワー限定 (「すくすくハウス」設立プロジェクトの募金箱に10円以上募金でオーダー可能 : 4/25時点)  【本能に直接アクセス         〜悪魔的ラーメン】  ○麺: かためでオーダー 自家製 中太短め  ○スープ: 味の濃さは普通でオーダー 寸胴鍋に溢れんばかりのガラを詰め込んで ひたすら回し続けて仕込むスペシャルなスープ  ○チャーシュー ワラジの如き大判チャーシュー✖️3  ○ほうれん草  ○海苔✖️3枚   スープをズズッ …濃い! 煮込みまくったガラから出る凝縮された旨味が 脳髄を直撃  麺をズルズル 噛み締めるたびに小麦の旨味とスープが合わさる。 あまりの旨味に一瞬気を失いそうになる  大判のチャーシューをガブッ スモーキー 噛むたびに肉の旨みが溢れ出す   海苔をスープに浸し、ライスを巻いてバクッ 麺をライスに乗せて無限ニンニクと一緒にガブッ チャーシューでライスを巻いてバクバク 北海道産行者にんにく シャキシャキと頬張る  おろしニンニクを投入し味変  最後はラーメン酢入りのスープで サッパリと  気がついたら完食  人間の本能そのものに直接訴えかけてくる 悪魔的ラーメン     おに訪問される方はコチラをご覧下さい ↓↓↓ お店: 王道家柏店   住所: 千葉県柏市明原1-7-26 交通: JR柏駅から‍♂️6分   営業時間 11:00〜翌1:00 ただし15:00〜15:30はスープ調整時間となります 日曜営業  定休日 月曜日   

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ