たんしお@444さんの行った(口コミ)お店一覧

たんしお@444のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「丼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ちりとてちん

三浦半島その他/海鮮、丼

3.44

80

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ドライブをしている道中、お昼時に立ち寄った三浦市の三崎港にある『ちりとてちん』 昔ながらの食堂で外観も内装も良い意味で年季が入っている。 地元の人も来客があれば連れていくような人気店らしく、期待がわくわく! どれも食べてみたいラインナップで、ひとつに選べないので、ちりとてちん丼(3種類の丼物セット)に決めました!2000円弱でこれはお得な感じですね(´∀`*) 照り焼きが少し甘かったのですが、食べ比べが出来るので最後まで飽きずに完食出来ました! また刺身も鮮度抜群で美味しく頂きました。 港の近くの海鮮系ならもう少し大盛りメニューがあっても良いかなと思いましたが、トータルでは大満足でした。 また立ち寄りたいと思います!

2019/08訪問

1回

漁師料理たてやま

館山/海鮮、海鮮丼、揚げ物

3.46

264

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

先月くらいに館山へ行ってまいりました! ドライブがてら何をする訳でもなく、温泉に浸かって、美味しいものを食べて帰ろうの旅でした! 男3人で同級生との日帰り温泉だったのでノープランで地元を出てからとりあえず高速に乗る。 とりあえず館山へ来たので立ち寄って見ました。 昼時で車の数も多くここなら間違いないと入ってみましたが、やや行列!普段並ぶのは好まないが、30分程度で入れたので良かったです。 海鮮系の網焼きで食べ放題!! もうビールが止まりません\(^^)/ 名物のめかぶ汁は、ん〜!一口でいいかなと! ちょうど取材も入ってて朝ごはんジャーニーの人?が来てました! 友人同士でもファミリーでもカップルでも、色んな客層で気軽に利用できると思います! 旅のランチでは大満足でした!

2019/08訪問

1回

おひつごはん四六時中 成田店

成田、京成成田、成田湯川/かつ丼、日本料理

3.03

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

入口のメニューにひかれてランチで伺いました。 おひつに入った海鮮丼が人気のようで昼時だったためか店内も大変賑わっていました。 海鮮系以外にもとんかつや、お膳などもあり若者より、高めの客層でしたがリーズナブルです。 イチ押しの海鮮にぎわいおひつとをオーダー、連れは牛すきまぶしお膳をオーダー。 出汁のバーがありスープとして飲んでも、シメのお茶漬けにしても良いそうです。 1品メニューもいくつかありファミリーで楽しめそうなラインナップでした。 提供は15分くらいかかりましたが美味しかったです。

2019/11訪問

1回

平禄寿司 東京葛飾金町店

金町、京成金町/回転寿司、海鮮、海鮮丼

3.03

17

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

回転寿司のパイオニアとしてリーズナブルな価格で提供されている、平縁寿司にランチで伺いました。 種類も多く、それほどの変化球な寿司もなくこの価格でこれは大満足でした。 真あじと、炙り海老タルタルは個人的にオススメでした。 以前こちらの会社ジーテイストで御世話になったこともあり、贔屓目で見てしまっているのもあるかもしれませんが笑 テイクアウトはもちろん、食べ放題をやっている店舗もあるようですね。 シャリに使われる米は土地によって種類が変わり、関東では宮城県産ひとめぼれを100%使用しています。 また醤油や味噌、酢や上がりのお茶までこだわりがあり、気になる方は調べて見てください(^^)

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ