食うか食われるかさんが投稿した餃子の丸満 本店(茨城/古河)の口コミ詳細

食うか食われるかのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、食うか食われるかさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

餃子の丸満 本店古河/餃子、鉄板焼き、ラーメン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

焼き餃子1,5人前979円

その昔、栃木市にホワイト餃子という店があり、よく通ったものだった。
いよいよ店主が高齢になり閉店してはや数年。
もう二度とこんな旨い餃子は食べられんな・・。
なんて密かに悲しんでいたら、古河に似たような餃子がありました。

到着したのが11;30分。
既に激混みで待ち人居ます。

その点、おひとり様って空いてる席に通されるので優遇されます。

水餃子、蒸し餃子、色々あれど、これらは邪道です。
やはり餃子は焼きに限る。

しかしながら大抵の一見さんは、とりあえず3種類をオーダーするので
心の中で「はは~ん、こいつは一見さん」と丸わかりなんですわ。

届いたのが画像。割に直ぐに提供されます。

ホワイト餃子では注文を受けてから焼くので
届いたばかりは熱くて食べられません。
それを記憶していたので、食べる時は恐る恐る・・。
しかしそこまで熱くない。

たぶん、オーダー前に予め焼いておいて次から次へと提供できるようにしてるのかと。

タレは醤油+酢+一味で作りました。
私はこれが一番好き。

見た目は俵の形ですがそこまで皮は厚くない。
ホワイト餃子より薄い。
そしてそこまでもっちもっちでもない。
もしかしたら皮が厚くない分だけ、激熱にならないのかも。

それでも面白がって食べる分には良いと思う。

2024/02/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ