cocorin7さんの行った(口コミ)お店一覧

cocorin7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

石川県

開く

エリアから探す

すべて 石川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「石川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

プロント 小松駅前店

小松/カフェ

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

モーニングのチーズオムレツとサラダのセットをいただきました。ドリンクについたサービスセットではなくちゃんとしたモーニングセットで満腹でした。スープがついたセットやコーヒーがおかわりできるともっとよいですね。 Book cafeなので静かに本を読みながら過ごせました。 専用駐車場はないけれど、市営駐車場に使えるサービス券90分分がもらえるので、また行きたいです。

2019/10訪問

1回

薬屋カフェ

野町/喫茶店、薬膳

3.09

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回ランチに行きました。金沢の老舗の薬屋に隣接したお店です。 外観も内装もレトロな雰囲気のあるお店です。ランチは月替りの薬膳スープランチ。身体にやさしい野菜がたくさん入った薬膳スープと、雑穀ごはん、漬物、デザートスープに薬膳茶がついています。少し値段が上がりますが、他のドリンクが選べるものもあります。 ポットサービスの薬膳茶の他にコーヒーやカフェラテなどのドリンクもありました。 メニューやお茶の説明もしてくれます。私が来店した日はカレーの薬膳スープとかぼちゃ団子入りの豆乳おしるこなどで寒い日だったので身体が温まってとても美味しかったです。 店内には、本棚や作品を飾るスペースがあり、作家さんの作品が飾られている事もあるようです。本は、ちょっと不思議なジャンルものや文芸書、金沢の本?などがおいてありました。 金沢の片町側から犀川大橋を渡った交差点(野町)の左側にすぐ見える薬局の隣にあります。にし茶屋街や忍者寺も歩いて行ける距離です。 月替りのランチなので、また行きたいです。

2019/12訪問

1回

スターバックスコーヒー イオンモール新小松店

小松/カフェ

3.02

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

イオンモール小松にあるスタバです。

1回

パンの朝顔

小松/パン

3.30

32

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

隣の飲食店に隣接した小さくて可愛い外観のパン屋でした。食パンの他にもいろいろパンがあるようでしたが 午後だったためかほとんど売れていました。あんぱんが美味しかったです。厚焼きの玉子焼きのサンドイッチがボリュームがあります。小さいお店なので4人づつしか入れないため行列になっていました。ゴルフクラブのすぐ横でわかりやすい場所です。

1回

茶藝館 茶楽

鶴来/喫茶店

3.05

5

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

山奥にある大きな古民家の台湾茶のお店でした。能美市の宮竹から峠を越えて坪野町の標識が見えたらすぐ左折してすぐの場所にあるのでわかりやすかったです。 お座敷にテーブル席でしたが、台湾茶の茶道具や飾りがたくさん飾られ居心地がよかったので台湾茶とデザートをいただきながらゆっくり過ごせました。 お店のすぐ横に川があり、窓側の席から川の流れと森を眺める事ができました。 台湾茶の楽しみ方は、知りませんでしたが店主さんがわかりやすく教えてくださりよかったです。 今度は、ランチがある時間帯に行きたいです。 今の時期なら宮竹町側から先端大学前を通る道から行くと紅葉も楽しめてよかったです。

2019/10訪問

1回

旺徳福

松任/その他

3.01

3

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中国茶や中国茶器、雑貨に囲まれた店内で、中国茶をいただけます。お茶を選びマグか、本格的な中国茶器かどちらかを選べます。ドライフルーツやナッツなどのお茶請けつきでした。ケーキセットは、100円だけプラスすると注文できるのでおトク感がありました。(中国のデザートではなく普通のショートケーキのようです。)お茶の飲み方や種類なども教えてもらえます。 気軽に中国茶を楽しめて茶葉や茶器も購入できる素敵なお店でした。

1回

サルーベジ

小松/カフェ

3.07

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

タパスの時は、行ったことがなかったのですが、イートインもできるデリのお店にリニューアルされたということで行ってみました。キッシュを1個、サラダを2種類選ぶセットを注文し、イートインで食べました。席は、普通のお店より少なかったですが、雨の日だったためか、ほとんどお客はおらず、ゆっくり座って食べることができました。キッシュは、2種類から選びましたが、生地がサクサクして具材の味付けもよく、美味しかったです。デザートも黒板には書いてありましたが見当たらなかったので、売り切れたのか時間帯やその日によってメニューが違うのかも。入りやすく、居心地もよかったので、また行きたいと思います。(写真のドリンクは、セットにはついておらず別注文です。)

2019/07訪問

1回

河内じばさん

白山市その他/食堂、豆腐料理、そば

3.14

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日替わりランチもボリュームたっぷりでした。メインのおかず、小鉢1品、漬物、ご飯と小さい器のそばがつきます。そばは、温かいものと冷たいものが選べます。その日のメインは、半固豆腐のステーキ。白山麓は固豆腐が有名ですが、河内村では半固豆腐という固豆腐より柔らかい食感のものを作っているそうです。半固豆腐のステーキは、絹ごし豆腐のように柔らかく美味しかったです。味付けもお店も素朴な雰囲気で、よかったです。850円でこの内容、十分お腹いっぱいでしたが、もう少し食べたい方には普通サイズのそばがついた定食などもありました。

2019/07訪問

1回

サンエトワール 小松駅店

小松/パン、サンドイッチ、カフェ

3.03

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

J R小松駅構内にあるパン屋です。駅前にある大学とのコラボパンや小松産の食材を使ったパンもあり、種類が豊富です。イートインのカウンター席とテーブル席があります。コーヒーは、サイフォンで淹れたもので、ドリンク類も豊富です。J Rの列車の待ち時間に利用する店です。

1回

サイゼリヤ イオンモール新小松店

小松/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.02

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

イオンモール1階の飲食店街にあります。2Fのフードコートのスクリーンのちょうど下にあります。イタリアンのファミレスで平日の昼はそうでもないけど、夜と休日の日中はとても混んでいます。 サイゼリヤのチェーン店です。

1回

おもてや

鶴来/たい焼き・大判焼き、日本料理、カフェ

3.38

54

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

ほかのお店でランチした後、立ち寄りました。白山ひめ神社の大きな駐車場のほうではなく、鶴来町に入ってすぐの細い道を左に入って行くとすぐ見つかります。近くに大きな鳥居があります。隣におはぎやさん、道路に面した側のお店です。大きな大判焼きは、あんこがたっぷりでテイクアウトができます。店内でも食べれてボリュームたっぷりの食事メニューや、和風のパフェがありました。大判焼きの店らしく、大判焼きをのせたパフェもあります。土日は行列が出来るほど人気店とのことでしたが、平日はすいていました。山法師という大判焼きのお店の2号店です。 ラ

2019/07訪問

1回

cocomi

松任/居酒屋、野菜料理、創作料理

3.08

8

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

人気店ということで予約して行きました。平日のランチ時間でしたが、たくさんのお客様でした。前菜とサラダの野菜、器との色あいの合わせ方がとてもカラフル、ドレッシングの盛り方も工夫されていました。ランチは、おにぎり2個、メイン料理、ドリンクなどを選ぶおにぎりランチを選びました。野菜だけの店かと思っていたのですが、メインはお肉を選ぶもので、肉料理に野菜のソテーがついていました。お肉の種類によって追加料金があったのですが、追加料金がない鶏肉を選びました。塩麹を使うなど身体に優しい工夫もあり柔らかく美味しかったです。 デザートも野菜を使ったもので、ミニケーキ、野菜のジェラート、フルーツを盛りあわせたプレートでした。 食べたことのないような味が多かったですが、店員さんが一つ一つメニューを丁寧に説明してくれて印象がよかったです。量は、多めではないですが、サラダと前菜もあるので結構満腹になりました。

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ