ツンツン呑み食い処さんの行った(口コミ)お店一覧

ツムツムの呑み食い処

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

町田商店 伊丹中野店

仁川、小林、伊丹(阪急)/ラーメン

3.30

83

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のお昼時、11時55分ぐらい、二人で訪問。結構お客さん入ってましたが、待たなくてよかったです。ラーメン醤油800円と小ネギチャーシュー丼300円の食券を買ってテーブルにつくと、スープの濃さ、麺の固さの確認があり、初なのでどちらも普通を選んで、5分ほど待ったら提供。はじめての家系ラーメンでしたが、豚骨醤油のスープは美味しかった。チャーシュー、うずらの卵、ほうれん草がトッピングされてスープに合っていてそれぞれいい感じ。小ネギチャーシュー丼もしっかり食べごたえあり、ラーメンに負けず、美味しかった。テーブルには、玉ねぎのみじん切りや、すりおろしにんにく、刻みしょうが、コチジャンなど充実していて、味変も楽しめます。

2024/06訪問

1回

NOODLE HOUSE らみょん

西宮(阪神)、西宮(JR)、さくら夙川/ラーメン

3.52

126

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

土曜日11時40分ぐらい、店内3組5名のお客様。今回醤油ベースの白らみょんM、麺300g、1,000円。最初食べた時の味薄々がどうしても気になって濃いめ、こってり、野菜多め、にんにく基本、アブラは黒、辛めは3倍にしました。 前回の塩ベースの青らみょん同様、スープベースはよくなりました、若干濃いかな。今回のニンニク結構辛い、麺はもう少しワシワシ食べたいかな。豚は薄目の肉でしかもアブラなく好みではない。他店では醤油が多いので、こちらでは塩がいいかなと思いました。 日曜日13時50分ぐらい、少し待って店内へ。今回塩ベースの青らみょんM、麺300g、1,000円。ラーメンは、全タイプ50円値上がりしています。前回味が薄々だったので、味濃い口、こってり、野菜多め、にんにく基本、アブラは白と黒、辛めは2倍にしました。出来上がりは、味濃い口でこってりはあります。これなら普通でもいいかも。野菜多めは今回全然少ないですね、前回はまあまあ多かったのに。アブラまあまあ、辛めは2倍になっていませんよね。普通がよく分からないです。値上げして、デフォルトも変わったのかもしれません 初訪問、土曜日11時30分ぐらい、待ち1名で10分ほどで店内へ。喫茶店の居抜きみたいな作り。メニューはスープベースが醤油、塩、辛みそとあって、別に汁無し(まぜ麺)もあるようです。麺量は200g、300g、400g。初なので醤油400gの食券を買って、着席。テーブルにある紙で味の濃さは普通、こってり度はこってりで、あとは野菜多め、にんにく多め、セアブラは味付けにチェックして食券と一緒に渡します。10分ほどで提供。野菜は中々の盛りです。豚も1枚ですが厚みあります。スープは、やや薄いかな、野菜多めのせいかとも思いましたが薄々出汁です。こってりも感じません。麺と野菜はそれなりのワシワシ感でいいんだけど。追加のタレもありましたけど毎回頼む感じになるのかな。もう一度確認のため行ってみようかな。あと最後に、一口リンゴジュースのサービスあります。これは口の中さっぱりしていい感じ。

2024/06訪問

3回

自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 三ノ宮店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ラーメン、つけ麺

3.52

312

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

平日11時00分、開店すぐに訪問。初でラーメン並880円、麺量200g。食券出すのと同時に、トッピングの確認で、野菜増し、魚粉増し、ニンニクとアブラは普通で。4、5分待って提供。野菜、魚粉はしっかり増しで、ニンニク、アブラは確認できず。あれっと思いましたが今回はそのままいただきました。野菜はクタっとしています、麺はワシワシ感あって好み、スープは醤油を選び、こんなものかなと、アブラがないと物足りない。豚は、バラ肉が4枚で十分です。次回は麺量315g、野菜増しまし、ニンニクまし、アブラマシで食べたいと思います。ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

はづき

閉店はづき

門戸厄神/うどん、食堂

3.35

38

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜日の開店まもない11時10分ぐらいに訪問したところ、まだお客さんはいなくて、カウンターの席に案内されました。注文したのはかつ丼セットなるミニうどんとのセットで1,000円。ちなみにかつ丼単品は800円。かつ丼のカツは、すごく大きいけど、しっかり筋切りされており、柔らかく食べることが出来ました。丼つゆは、たっぷりだけど、あまり濃くない感じ、私はもう少し甘めが好みかな。炊きたてご飯も、結構なボリュームでした。うどんは、やわらかい麺で、出汁も美味しかったです。かつ丼のボリュームがあり、おなか一杯になりました。山形豚とかたまごのポスターが貼ってあり、材料にもこだわっていらっしゃるようですね。次は玉子丼も食べたいかな、

2024/02訪問

1回

かつアンドかつ 宝塚中山店

中山寺、中山観音/とんかつ

3.12

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

土曜日の14時00分ぐらい、遅めのお昼ごはん。久しぶりにお邪魔しました。おすすめランチは、ロース、ヒレ、イカフライと聞いて、あまり迷わずおすすめランチを、いただきました。連れは、ロースカツランチにすると言いましたが、ランチは90gと少ないので、ロースとヒレのランチです。おすすめランチのロースカツは、ただの豚カツ、イカフライは仕方ないけど、ロースはあまりいただけません。でもランチだし、安いから仕方ないから仕方ないです。お店の努力が伺えます。ご飯、味噌汁キャベツがお代わりできるので、トータル的にすごくお得だと思います。次回は本当のロースカツを食べてみたいです。

2024/05訪問

1回

ラーメン荘 これが好きだから

阪神国道、西宮(JR)、今津(阪急)/ラーメン

3.55

390

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

平日夜の部17時00分開店のところ、5分前に店着。並び6名。開店後に食券を買って入ります。ラーメン並950円、17時20分に出来上がり、にんにく増し、野菜増しまし、アブラ増し、カラメ少なめ。麺も野菜もワシワシ感あり、スープは初めてのカラメ少なめでしたがアブラもあるのでいい感じでした。でも和え麺のオーダー率高いですね。17時34分、ごちそうさま、外の並び5名ほどでした。 土曜日10時40分店着いて5番目。11時00分時点で20人ほどの並ぴで、食べ終わった11時30分ぐらいも20人待ちぐらい。この日は以外と少ないかな?ラーメン大、ニンニクまし、野菜ましまし。やっぱり野菜の盛りが少ない、ましとあまり変わらない感じです。気のせいかな?スープの味は変わらない、麺ほどよく固めの太麺だけどワシワシ感おとなしめ。 土曜日開店前の10時40分、10人待ちの後に並びます。11時に開店し順番が来てラーメン大の食券を買って席に着きます。開店時点での並びは20人でした。店内は12席に増えているので、最初に席につけましたが、提供は6杯ずつのようなので、着丼は11時25分。にんにく増し、野菜ましまし、アブラ増し。野菜のましましはもう少しあってもいいかな、ラーメン大の麺量は計っていないので目分量。10分足らずで、皆さん完食して、店の外に。外には20名ぐらいの並びとなっていました。いつ行ってもよく並んでいますね。 連休初日のお昼12時5分頃に店に着くと、並び40名ぐらい 。これだと70~80分待ちだろうなと思いましたが久しぶりだったのでラーメン大の食券を買って並びました。店内に入ったのは13時15分ぐらい、5、6後に着丼。ニンニク増し、野菜増し増し。いつもより野菜の盛りが少なめ?スープ美味しかったけど少しぬるかったかな?麺のタイプ、ゆで方はよかったけどもう少し固めが好みです。チャーシュー厚切りで柔らかく、美味しかった。 小雨混じりの日曜日13時00分、18人待ち。13時35分に入店し、4分後着丼。ラーメン大のにんにくマシ、野菜マシマシ。スープいい塩梅。野菜マシマシは、いつもながらなかなかの量です。豚も2枚で私は十分満足できます。麺は、今日ほんの少し固めかなと思いましたが好みなのでよかったです。帰り、外は25、26人待ち。少し寒くなってきたのでお客さんもまた増えてくるのかな。 祝日開店前10時58分に着いて、24人待ちで5ロットの一番目。食券は開店してから買って列に戻ります。今日もラーメン大、1,000円。約40分強待って入店し、数分で提供、ニンニク増し、野菜増しまし。チャーシューもしっかり分厚い、食べご耐え十分。やや二日酔いでしたが完食。おなか一杯、満足しました。 土曜日11時50分、26人待ち。約45分ほど待って店内へ。今回もラーメン大400g、1,000円。トッピングは、にんにく増し、野菜増し増し、脂増し。脂増しは、小皿で提供。今日の麺量は、しっかり400gを感じられました。野菜と麺をわしわし?ズルズル食べて、分厚く柔らかいチャーシュー食べて、スープを味わいながら、13分ぐらいで完食。味もボリュームも、満足できました。食べ終わって外に出ると24人待ちで、ずっとこんな感じなんだろうなと思いました。 土曜日の11時20分頃に着いて、13人待ち。タイミング良く10分強待って、入店。今回は、ラーメン大の麺量400gを注文1,000円。にんにくあり、野菜ましまし、アブラあり。スープはほどよい辛さで好きです。麺も太麺、固すぎず柔らかすぎずで、スープの脂で食べやすい。チャーシューは、2枚柔らかく見た目通り。野菜は、他店より柔らか目かな。10分あまりで完食。 トッピングメニューに、チーズやオニオンリングなどあり、頼んでいる人いましたが、ちょっと勇気いるかな。食べている間にお客さん続いて、帰る時には20人以上の待ちなっていました。 平日の12時20分頃、10人の並びに店内で食券を買ってから並びます。その後25分ぐらい待って店内に案内され、7~8分で提供されました。初訪問の注文は、ラーメン並300gの950円で、にんにく普通、野菜ましまし、脂少し。麺は硬めですがスープの脂でつるつる、わしわしといった感じで好きです。スープは、醤油感ほどよく、美味しかったです。チャーシューは、厚くてやわらかいのが2枚、十分楽しめます。10分足らずで完食。

2024/05訪問

9回

資さんうどん 尼崎浜小学校前店

尼崎(JR)/うどん

3.16

98

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

北九州から関西へ進出してきたうどんチェーン。GWも最終日、出掛けたついでに行ってみました。14時20分ぐらい、並びがあり、少し待って着席。かけうどん390円、大盛120円、トッピングのごぼう天5本110円、かしわおにぎり2個240円。とろろ昆布と、天かすを好みで入れていただきます。総合的に見ても味レベルは高いので、価格は関西ではかなりやすい感じとなります。でも九州のお店と麺の具合が少し違って、まだ慣れていないのか?、残念。かしわおにぎり美味しい。ごぼう天は、一人なら3本70円のトッピングでよかったかな、ボリュームあるので。オペレーションレベルが上がることを期待したい。

2024/05訪問

1回

若菜そば 阪急西宮北口店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/そば、うどん、丼

3.16

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

だし薄

2024/05訪問

2回

炭焼巧房 鳥伸 甲東園店

甲東園、仁川、門戸厄神/居酒屋、焼き鳥

3.17

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

コスパがいい

2024/03訪問

1回

ラーメン魁力屋 宝塚店

小林、逆瀬川、中山寺/ラーメン

3.08

130

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

特製醤油ラーメン770円にチャーハンセット246円を加え、チャーハンは大盛ブラス100円にしました。チャーハンの大盛りプラス100円はお得です。チャーハンは、味はシンプル、パラパラしています。ラーメンは、初めて食べましたが、醤油ベーで美味しかったです。スープの上に豚脂が浮いていますがあまり脂濃くはなく、ほどよい旨味となって、美味しかったです。

2024/02訪問

1回

長崎ちゃんめん 兵庫宝塚店

小林、逆瀬川、仁川/ちゃんぽん、餃子

3.08

71

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ちゃんめん、ほぼちゃんぽん。ちゃんぽんは、野菜などの具が入ったスープで麺を一緒に煮たもので、ちゃんめんは一緒には煮ません。

2024/01訪問

5回

竹千代

仁川/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.21

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

駅近いところで、馴染みのお客さんが多い雰囲気のお店。付だしは、切り干し大根?大根の細切りを煮たもの。飲みものは、一通りあって、焼酎のボトルは財宝、三岳がありました。日本酒は菊正宗。メニューは、焼鳥中心で親鶏などもあります。一品料理もありますが焼鳥を色々といただきました。だいたい1本150円で注文も1本から出来るのでいいです。炭火焼きで丁寧な仕事、美味しくいただきました。PayPayが使えます。

2024/01訪問

1回

宮っ子ラーメン 本店

甲東園/ラーメン、居酒屋、餃子

3.38

268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.2

LINEクーポンの割引券と小チャーハンのサービス券があって、夜ご飯食べてなかったので、平日の夜の9時30分頃に訪問。スタンダードな宮っ子ラーメンとサービス券でチャーハン。ラーメンは薄切りチャーシューが6、7枚かな?のっています、多い。あと青ネギも多めにのってます。それにしてもお客さん多いなあ、ごちそうさまでした。 平日11時20分頃、お客さんはカウンターに9名。ラーメンとネギチャーシュー丼のセット980円、麺大盛りで+140円。まずはスープ、う~ん、やっぱり以前食べたときほどの感動はなく、美味しいのは美味しいんだけど。少し違うような。まあ、でも人気店なのでお客さんよく並んでいるし、美味しいんだと思います。この日もお昼にかけて、どんどん入れ替わり。 ミニ丼とラーメン大盛。スープが少し違ったような。 西宮の歴史もある人気店ですね,10年ぶりぐらいに訪問。味は期待以上でした。また行きたいです。遅い時間にも関わらず客足は途絶えない様子。

2023/12訪問

4回

太鼓亭 伊丹中野店

小林、仁川、逆瀬川/そば、うどん

3.03

38

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日の14時00分頃。すごくおなかが減ってかつ丼食べる目的でこの店へ。うどんはすごく好きなんだけどここは来たことがなく初めて。お昼時も過ぎてお客さんはまばら。待つこと10分ぐらいで提供。まずはうどん、どうなんだろう、あんまり好きじゃないかな。かつ丼もボリュームたっぷりと書いてある割には、ごく普通というか、薄いとんかつ肉たぶん冷凍品を揚げただけ。何か残念でした。1,320円

2023/11訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.13

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日ランチ11時20分ぐらいに待ち無しで入れました。でも11時40分ぐらいには、5名ぐらいの並びができていました。初めて訪問。唐揚げはごく普通に美味しいけどどこかで食べたことあるような味。大きくボリュームはあるのでおなか一杯。こちらはなんと言ってもご飯、明太子、高菜の食べ放題が魅力、ご飯も炊きたてでとても美味しいです。お味噌汁は青さ入りで、小鉢のごぼうも美味しかった。明太子、高菜も美味しいです。テーブルには、出汁が用意されていて、最後はご飯に明太子のせて、出しをかけて食べるという〆をされる方も多いようです。お腹すかせて、また行ってみたいと思います。お魚のランチあったかな?

2023/10訪問

1回

仁川スタミナらーめんアブラカラメ

仁川、甲東園/ラーメン

3.32

65

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

金曜日の夜9時頃、初訪問。先客1名。スタミナラーメン@900と無料ご飯の券を券売機で買って、カウンターへ。店員さんから、トッピングの確認あり。にんにく有り、しょうが有り、アブラ普通、カラメ普通をリクエスト。 10分ほどで提供。見るからに醤油辛そうなスープで、見たままの味。麺は太麺で硬めだけどワシワシ感そこまで強くない。チャーシューは串に刺すようなバラ肉が2切れ。野菜は、もやし、玉ねぎ、ニラが少々。それに最初にリクエストしていたにんにくはそのまま揚げた5片と生のきざみ、生姜のきざみ、大さじ1杯程度の脂がのっています。 終始醤油強めのスープのしょっぱさを感じながら食べました。野菜もそれを和らげることはなく、小茶碗1杯の白米で少し緩和。麺量200gとありましたが、茹で後なのか、すごく少なく感じました。店内は明るく、きれいです。西宮、宝塚界隈は、ラーメン屋さん沢山あるからなあ。スタミナなのでにんにくなんだろうけど、あのスープなら、モヤシ増し増しのサービスはあってもいいように思いました。途中で食べなれているような若者が3人来てたので、若い人にはいいのかな。

2023/10訪問

1回

ラーメン東大 尼崎店

甲東園/ラーメン

3.31

263

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

徳島ラーメン肉増しとお代わり出来るごはんセット。生卵も無料で食べられるが、ご飯が美味しくなかった、残念。たまたまなのか、お米が変わったのか、あのラーメンにはご飯欲しくなるけど、もういいかな⁉️ ラーメンは人気あるし、お昼時なんかは結構お客さん入っているが。 徳島醤油チャーシュー麺890円と以前お店でもらったサービス券で白ご飯をいただきました。たまごかけご飯とチャーシューでご飯も進み、お代わりしました。最後の方は少しスープが塩辛かったけどやはり玉子をいれることが前提なんですかね。 徳島醤油ラーメン肉増し850円とお代わり自由のライスセット200円を注文。テーブルには、食べ放題の生タマゴや、たまごかけご飯のだし、魚粉等があります。漬物系はありません。 特別感はないが、徳島ラーメンはこんな感じ。見た目より美味しいです。生たまごがお代わり自由でご飯もお代わり出来ました。

2023/09訪問

4回

鳥居

仁川/焼き鳥

3.55

57

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

客層幅広く、いつも賑わっている印象です。サラリーマン、カップル、家族連れなど。お酒の種類多いです。焼鳥メニューも多く、色々楽しめます。若どり色々、親どり、豚バラ、牛バラ、椎茸など野菜やいか、ししゃも。あまり他では見ないのもあります。今回はお持ち帰りでも利用しました。支払いは、現金かPayPayのみです。 昔からあるいい感じの焼鳥屋。メニューも鶏だけでなく牛肉や豚肉の串もあって、美味しいです。あと野菜もあります。お店からの一番のお薦めは、ネック、いわゆるせせりです。たれでも塩でも。あとは親どりやたまひもなどもあります。カウンター6~7席、テーブル、小上がりがあって、いろんな場面で使えます。メニューはコース等もあります。

2023/08訪問

2回

リンガーハット イオン伊丹昆陽店

仁川、小林、甲東園/ちゃんぽん

3.04

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

野菜たっぷりちゃんぽんの麺2倍をいただきました。麺量は300~350gぐらいですかね。野菜はキャベツ、ニンジン、モヤシなど。他の具材は豚肉、キクラゲ、いかなど。野菜たっぷりちゃんぽんには、ドレッシングが、二種類ついてきますが、あまり使いません、食べ進める途中で、お酢をかけたり、ゆず胡椒を足したりして食べます。美味しいのは間違いないです。

2023/08訪問

1回

たけだお好み焼

甲東園、門戸厄神/お好み焼き

3.11

8

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

常連さんで賑わうお店。お好み焼きの他にもおつまみ色々あって、お酒も楽しめます。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ