しょうととろさんの行った(口コミ)お店一覧

しょうととろの食べメモリー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

WaldHaus 森の家

東銀座、銀座、築地市場/ダイニングバー、フレンチ、カフェ

3.32

48

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

トシヨロイヅカ監修のディナーコース ・フローズントマトがのったパルフェは、ジュレには茎わかめとキュウリが使われていたり、トマトもふんだんに使われていたことによりトマト感がすごい! ・前菜の夏野菜とアボカドタルタル、ほうれん草の焼き菓子がのったもの。これが一番のお気に入りとなりました。オクラ、パプリカ、とうもろこし…と夏野菜を摂ることできたのはもちろん、オクラを食べたときにやっぱり夏はネバネバ系いいなと改めて感じた一品でした ・普通のパスタではなく、大豆から作ったパスタ、マメロニ。そして赤パプリカのソース?に加え、オレンジの香りもあってサッパリ美味しい!ビタミン摂っているなあと思いながら食べていた笑 ・メインディッシュからは豚フィレ肉の低温調理、ローストナッツソース、ほうれん草のソース?、ブラックベリージャムは、ヘルシーなお肉料理でした。普段柔らかいお肉を食べているばかりに噛むのに時間が… ・デザートのアシェットメロンは、丸くきりぬいたメロンとメロンジュレ?説明ききもれてしまったがひんやりスイーツで美味しかった!

2022/07訪問

1回

チェイスコ

神泉、渋谷/イタリアン、ビストロ、パスタ

3.38

94

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

女子会にて利用しました。 マルゲリータに、紅玉りんごにハチミツかける甘〜いピザ、熱々のラザニア、ポルチーニのクリームパスタ、豚バラ肉のバルサミコ煮、とボリューム感ありありのメニューを注文。笑笑 シェアしたけど量多くて結果苦しくなってしまったけど笑、どれも美味しかったです!特にりんごとハチミツのピザは甘じょっぱくて美味しかった!最高です バルサミコ煮もホロホロと柔らかくて美味しかったので、ディナー利用にも良さげなお店と感じました✨

2022/08訪問

1回

Restaurant THE MOON

六本木、乃木坂、麻布十番/フレンチ、スイーツ、バー

3.49

327

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

その他の点数:3.5

かわいいサンリオコラボアフタヌーンティー サンリオコラボ期間中に来店。 六本木にあるから価格もお高めではあったけども、自分へのご褒美としてアフタヌーンティーすることに。 量は少なく見えるけど、話しながら食べる&飲み物たくさん飲む→お腹いっぱいに。 スイーツメインのコースではあったけど個人的には生ハムが入ったものがお気に入りかも。※写真3枚目の中央 予約時にメッセージ注文できたのは嬉しかったです◎

2021/12訪問

1回

カジュアルフレンチ リアン

百合ケ丘、新百合ケ丘/フレンチ、ワインバー

3.18

19

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

友人と初百合ヶ丘ランチ 久しぶりに会うし、たまには贅沢に食事をしようということで、カジュアルフレンチコース(メインはお肉)を事前予約 友人の結婚祝いでデザートプレート(¥350)も予約 当日は、店員さんに丁寧な対応いただき、料理の説明も都度していただきました お店の場所は少し分かりにくいかもしれないけど、徒歩5分あれば到着するし。個人的には隠れ家的なオシャレなお店を発見できた、嬉しい気持ちにもなりました

2020/10訪問

1回

ニュー貝殻荘

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/シーフード、ビストロ、オイスターバー

3.48

365

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

【店内】 入り口からは想像できなかった奥行きのある店内。入り口から店内の席を見渡すことができなかったため、人の入りが分からなかった。一方、中からも外のお客さんは確認できないため、落ち着いて食事できるメリットよし◎ 【料理】 頼んだのは、小柱と真鯛のリエット。牡蠣とほうれん草とベーコンのクリームオーブン焼き。 ズワイガニといくらいっぱいパエリア。 牡蠣のオーブン焼きは全部で3種類あり、3種類すべて+牡蠣フライを楽しめる盛り合わせはあったものの、他メニューが食べられなくなるかもの不安で単品注文。牡蠣推しのお店だから、これは頼んで良かった!だけど普段牡蠣を食べることもないから、美味しさの比較ができず、、笑 パエリアは美味しかったです!店員さんが全体混ぜてくれて取り皿によそってくれました。 サラダの種類が3種類しかなかったのが少し残念。この日は気分のらず注文せず。 夜になるとメニューが変わるのか分からないですが、リピートするかは迷うかな。個人的にメニュー数はもうちょい欲しいところ。

2024/04訪問

1回

チーズ&ワイン mu-ku

京成船橋、船橋、大神宮下/イタリアン、ビストロ、パスタ

3.33

53

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

・道のり 当日は雨と天気も悪かったが、お店までは迷わず真っ直ぐ行くことできれば5分ほどかな、と。 ・雰囲気 ランチコース利用=お昼の時間帯での利用でしたが、店内は薄暗く明かりはほんのりと。おしゃれでした ・食事 満足のいく量感。やっぱりお店だから食べることのできる品々ばかりでした。前菜ででてきたパンの上にのっていたいちじくチーズは甘じょっぱさが良くて美味しかった!最後のデザートもボリュームがあり、バナナパウンドケーキが特によかったです!

2023/10訪問

1回

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

578

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

女子会コースにて予約 飲み放題つきコースを予約しました!ミモザとホワイトミモザを取り扱っているところが自分的お気に入りです。 料理はボリュームがあり、パスタ、ピザ、お肉と幅広く食べることができて大満足です。

2022/12訪問

1回

ブラッスリーzizi

千葉、新千葉、京成千葉/カフェ、ビストロ、クレープ・ガレット

3.45

99

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

カジュアルコースで女子会♪ ノンアルスパークリングからはじまって、 前菜、ガレット、パスタ、パンナコッタ&サプライズデザートと盛りだくさん! コスパの良いランチではあったけど、最後はお腹いっぱいで残してしまった料理もあったので、お店の方すみません…!汗 サプライズデザートのフレンチトーストは湯気が上がるほどの出来たてで、ほくほくしながら食べることできました笑 店内オシャレだったので、今度はスイーツ食べに来てみたいです。

2022/05訪問

1回

GARDEN HOUSE Shinjuku

新宿、新宿三丁目、代々木/ビストロ、ピザ、カフェ

3.49

762

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日ランチで利用♪ 料理運ばれてくるまでどんなものか想像つかなかったけど、サラダが鮮やかな色でびっくり!青紫っぽいのはお芋だったのかな? 本日のプレートを注文。岩手みちのく清流味わい鶏のローストギリシャ風ってやつかな、お皿の端っこにかけてあったヨーグルトソースは鶏肉に合って美味しかった!笑 クスクスはちょっと癖のある味で、人によっては苦手にもなるかも。わたしも単体では食べにくさがあったので、鶏肉やサラダと合わせながら食べました。 見た目がオシャレな料理なだけあって、女性客が多かったイメージ。妊婦さんもきていたので、安心して食べることのできるメニューあったのかなあって。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ