しょうととろさんの行った(口コミ)お店一覧

しょうととろの食べメモリー

メッセージを送る

エリアから探す

富山県

開く

エリアから探す

すべて 富山県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「富山県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

湊寿し 新湊きっときと市場

東新湊、海王丸/寿司

3.18

21

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【メニュー】 すし御前をメインとして注文 友人は富山丼、季節限定のほたるいか。そして氷見牛寿司をシェア! 【ボリューム・味】 すし御前は九貫、と女性にはちょうどよいボリュームなはず。一緒に運ばれてきた小鉢、梅水晶かな?これ美味しかったです!あと、汁物として海老のあら汁かな?こちらも海老の味がしっかり出ており、逆に海老の味強くて少ししょっぱく感じてしまったかも=味が濃い お寿司は、イカはもちろん、甘エビはぷりっとして甘みもあり美味しかった!サーモンは苦手だけどレモン付きだったのは個人的に嬉しかったこと 氷見牛はワサビ、ショウガが一貫ずつ。ショウガを食しましたがサッパリしていました◯ 【店内】 休日お昼頃に来店。ホールを二人でまわしており、料理運び、レジ、片付けが間に合わない様子。そのため席は空いているけど新規の案内に時間かかる感じ

2024/04訪問

1回

麺家 いろは CiC店

電鉄富山駅・エスタ前、新富町、電鉄富山/ラーメン、餃子

3.49

668

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【お店】 休日夜に訪問。家族連れや仕事帰り、観光らしきグループ客がちらほら。席はカウンターもテーブルも空いており、スムーズに着席できました 【味・ボリューム】 富山と言ったら「白エビ」のイメージが強く、写真にも惹かれ、白エビラーメンを注文。折角ならとえび餃子も注文。友人は富山ブラックを注文 ボリュームとしては、ラーメンとえび餃子3個でお腹いっぱいになりました 味玉つきにしようか悩んだけど、普通の頼んで正解でした。でもちょっと後悔 味付けは、イメージどおりサッパリしてました。白エビというより海鮮感が強かったかな 餃子のタレは提供されて、それがピリ辛!普通の餃子はラー油、醤油、お酢の組み合わせと思いますが、それではなく。なんだろう、中華感?アジア感ある味でした。(生春巻きにかけるソースに近いような気が)

2024/04訪問

1回

黒部トンテキ八角

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ステーキ

3.40

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

【見た目】 ザ・男メシ!みたいな見た目 白飯必須感が溢れている 【味・ボリューム等】 醤油×ウスターみたいなしょっぱい、辛いソースが豚肉にかかっている。なので白飯は必須 ご飯の量は3段階から選ぶことが可能。調子に乗って真ん中の「中」(230g)で注文。ご飯が進む味付けだったけど、ご飯多すぎた、、、 一人ずつ豚テキ、豚バーグと頼んだのでお肉はシェア!豚テキは脂少なめ・多めの2種類から選択可能で、少なめで注文 ハンバーグは得意でないけど、これは豚肉だからなのかアッサリしていた(あまり肉肉しくない) キャベツ盛り盛りで、これには助けられました。味付け濃いソースにはキャベツ必須!肉、キャベツ、肉、ご飯をループ! お味噌汁の具としてがごめ昆布?が入っており、これは個人的に新鮮であり、美味しかった! 【お店】 フードコートのような空間にある内の一店舗。お昼頃に行ったため賑わっており、若干の席取り合戦あり 他にお寿司屋さんもあり、こちらのお店にするか少し悩みました笑

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ