KOJAKさんの行った(口コミ)お店一覧

KOJAKのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

下町とりかに酒場 三一十 門前仲町店

門前仲町、越中島/居酒屋、かに

3.09

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

たまたまの出会いに感謝…

2020/06訪問

1回

金のジンギ 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.32

35

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

休日でしたが、仕事の野暮用で夕方から神保町へ。 簡単に済ませてユックリしてたらもぉ20時過ぎ。ヤバい…ご飯食べてないじゃん…! 慌てて徘徊するも辺りは既に真っ暗…オワタ\(^o^)/ まぁ普段来ない街だからちょっと周りみて帰るかーと歩き始めて5分位… 灯りの灯っている店がありました! 近づいてみると…ジンギスカン屋さん! あれ?なんか見たことある…。 店内にいた店員さんにまだ食べれるのか聞いたら快くOKしてもらえました! 早速入店。 メニューを見ると…ん?ヤッパリ見た事ある…! 店員さんに聞いてみたら…やはり!前に秋葉原で行かせていただいたジンギスカン屋の系列店でした! 「金のジンギ」 秋葉原と神保町にあり、しかも!6月1日から巣鴨にもオープンするそうです! とりあえず最初におひとり様セットを注文。 うん。ヤッパリ美味しい!ラムの臭みが無くぺろっと。 前回は秋葉原で食べ放題だったので今回は単品メニューで他のも食べようと、気になっていた「ラムたん」を注文! 食感は豚のタンに似ていてサクッとコリっとしてる感じ。 思ってたより臭く無く、ラムの香りがじわっと来る。 美味いじゃないか! 続いてせっかくなので、店員さんイチオシの「上ラム」を注文。 なるほど…推しな理由が分かりました。柔らか!うまっ! 今までのジンギスカンって…なんだったの? 通常のセットのお肉で十分美味しかったんですが、これはまた上質なサシが入っており、肉も柔らかく、そしてちょっと大き目にカットされているので、ひと口で頬張ると口の中が肉汁と幸せで溢れます! お肉のお供にドリンクは黒烏龍茶ハイ。 これは…焼酎の味が消えていて飲みやすく飲み過ぎてしまいそう! 店員さんも終始笑顔で、お肉の説明も丁寧にしてくれました! 美味しく楽しく過ごせました! また行きます!

2020/05訪問

1回

かどや魚丸

吉祥寺、井の頭公園/居酒屋、日本料理、海鮮

3.44

73

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

こちらもお気に入りになった吉祥寺の魚料理のお店。 日曜日の夕方に何度かうかがいましたが、いつも予約でいっぱいです!と言われなかなか入れませんでした…。 なのでこの日はちゃんと予約して行きました! まぁ友人の誕生日会だったので。 まずはお刺身五点盛。大将が毎日自分で買い付けに行っているようで、鮮度、美味さどれも間違いないものでした! しかも1点サービスまでしてくれてました! ギリギリの予約だったのでカウンター席だったのですが、決して広いとは言えない厨房で、次から次へと来る注文を手際良く1人でやってました! カウンター席の方が面白いかも…。 大将は坊主頭で強面に見えますが、手の空いた時に話しかけてくれてメッチャ優しい人でした! 料理も美味しいし人もいい。 常連さんもけっこういるみたいで、なかなか入れないのがわかりました! また行きます!

2019/04訪問

1回

魚金 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.27

178

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

少し遅目の夕食で利用。 美味しい魚料理が食べたいと! 予約せずにうかがいましたが、遅い時間になっても入店まで2組ほど待ちました! 初めて行ったので期待しながら入店。 メニュー見ると…どれも美味しそう…。 お刺身の盛り合わせで五点盛の「玉手箱」と書いてあるメニューを発見! これは…絶対自信があって書いてるな、と。 迷わず注文! しばらくすると登場……ん?こんなの頼んだっけ? 店員さんに確認すると、はい!こちらが玉手箱です!と。 メニューと違う!だってお刺身メッチャ乗ってるもん! 刺身8点位と肴合わせて10品は乗ってました! とてもお得なので行ったら絶対頼んだ方がいい! しかもどれもネタも新鮮で美味しく、肴もシッカリと手が込んでいました! 他の1品料理もどれもシッカリ作ってあり美味しく、特に私が気に入ったのは天ぷらでした! 追加で色々頼み過ぎて最後は腹いっぱいで苦しい位でした…。 ご馳走様でした!また行きます!

2019/09訪問

1回

金のジンギ 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、淡路町/居酒屋、ジンギスカン、焼肉

3.46

50

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

友人に誘われ秋葉原へ。普段行かないから駅が思ったよりデカくて迷子になりそうに(笑) 家電量販店やちょっとマニアックな店を何件か見て周り、腹減ったー!と、言ったら店予約してあると。 (ナニコイツデキルジャン!) でも今16時だよ?やってんの?どーせチェーンの居酒屋でしょ?と思って着いて行くと、駅から少し離れ神田川を渡り路地へ。はっ?どこ行くの?って思った所に登場! ジンギスカン! はい!好きです!ジンギスカン!ありがとうございます! しかも16時から夜メニューでやってるなんて素敵♪ しかも2時間の食べ飲み放題の予約で入店。 この時間からやりますか!的なノリで乾杯! まだお客さんは居なく、自分達だけだったのでドリンクも直ぐに提供され、七輪とお肉も登場。 まぁ食べ飲み放題の店だからまぁそこまでは期待してなかったんですが…ちゃんと美味いじゃない! お肉も臭みなく、新鮮でレアで肉を食べるのが好きな自分には最高でした! 店員さんに聞くと、単品で出してるお肉と同じ物を出してるそうで。 ダクトも卓にそれぞれあり、それなりに機能していてあんまし煙くなかった印象でした! ラストオーダーも20分前と良心的でした! 最後に〆のつけ麺とシャーベットもついてくるなんて…幸せ(笑) つけ麺の食べ方が面白くて、ジンギスカンに使ってたタレをなんとほうじ茶で薄め、そこに茹でられた麺をつけて食べる!美味しかった! 自分の好みはつけ麺の時にニンニクと唐辛子をプラス! 2時間で大変満足しました! メニュー見ると、単品でラムのタン、レバーハツセットとあまり見ない物が。次は単品でチャレンジしたいと思います!その時にそれぞれの写真も撮ろうかと。 美味しかっです!また行きます!

2020/03訪問

1回

西萩居酒屋 ミデヤ

西荻窪/居酒屋

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

仕事終わり終電に乗り明日は休みだー!飲むぞ!と、思い1つ手前の西荻窪で下車。 以前、吉祥寺で仕事をしている時に大変お世話になったお店が西荻窪に移転。なので久し振りに寄らせていただきました! 相変わらずイケメンの店長。昔ながらの常連さん。 うん。いい雰囲気。 ここでは他ではあまり飲めない「トロピカルアイスティーハイ」をいつも通り注文。 無糖で飲みやすく香りもいい。 もちろんおつまみにもあう。 何も気にしないで行ったのですが、「さすが!ヤッパリ来たか!」と、言われ、??って顔したら、なんとこの日は年に一度の8月29日!そう!バニク(馬肉)の日!! 偶然でしたが、もちろん!と嘘吐きました。 もちろん、スグにバレました… 以前あった系列店で馬肉料理を出していて、今でも少量づつ仕入れ提供しています! この日はローストホースと馬肉寿司があり、お腹も空いてたので贅沢にどちらも注文! いやー、相変わらず美味い。店長がまた料理のセンスが抜群で、何でも作れちゃうタイプの人。 他のスタッフも陽気で楽しくお酒が飲めます! 店内狭いですが、それがまたいい! 少ししたらまた遊びに行きます。

2019/08訪問

1回

さかなや道場 伊豆急下田店

伊豆急下田/居酒屋、海鮮、寿司

3.04

38

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

伊豆への旅行中、水族館行った後にランチ時を逃し、ネットで探して行きました! オフシーズンだったのもあり、観光客の姿はまばら。 正直、まぁチェーン店でしょ?って期待せずに行きました。(すいませんでした。) しかし!ちゃんと地の魚使っていてスゴくお魚に力入れてるのがメニューからも伝わってきました! せっかくなので金目鯛の生と炙りのハーフandハーフ丼! 正直、金目鯛と言えば煮付けや干物のイメージしか無かったので生で食べれるとなると興味が湧いて即決でした! 早速生を1口。さすが鯛と名前が着くくらいスズキ目に近い感じで、ほんのり油がのったサッパリめの感じでした! 炙りは皮面を少し。身の脂が少し溶けて旨味が増し、皮面を焼いた香ばしさもあり美味しかったです! 初めて金目鯛を生で食べさせてくれてありがとうございました!勉強になりました!

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ