to_kai7さんの行った(口コミ)お店一覧

to_kai7のレストランガイド

メッセージを送る

to_kai7 (愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

行ったお店

「ケーキ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

RAU

RAU

京都河原町、祇園四条、清水五条/ケーキ、チョコレート、パン

3.57

207

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

もはや芸術作品?見た目と美しく香りも良いケーキに癒される♡

2023/08訪問

1回

パティスリーグラム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パティスリーグラム

東山公園、自由ケ丘、本山/ケーキ、カフェ

3.71

467

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

千種区にあるパティスリーグラムさんへ(^.^) 百名店にも選ばれていて気になっていたお店。 ピスターシュ カシスバニーユ パリブレストの3つを注文しました。 ピスターシュがとっても美味しかったです。 ピスタチオ好きにはたまらないケーキ。 ピスタチオのクリームにダックワーズの生地、 上には香ばしいピスタチオのクラッカン♡ 濃厚なピスタチオで香りもよかったです。 カシスバニーユは マスカルポーネムース、バニラガナッシュと カシスのコンフィチュールが入っていました。 タルト生地はサクサクで ムースとガナッシュがクリーミーでした。 パリブレストはシュー生地で プラリネクリームが挟んであるもので シューが香ばしかったです。 イートインの席数はかなり少なかったです。 次来たら人気のモンブランを食べてみたいです。

1回

パティスリー フォブス

田原町、蔵前、浅草(東武・都営・メトロ)/ケーキ、かき氷

3.70

316

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

絶品♡生食感のゴーフレット

2023/11訪問

1回

ショコラティエ パレ ド オール 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 東京

大手町、二重橋前、東京/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.79

1301

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

東京(^ν^) 大好きなチョコレート屋さん。 ショコラティエパレドオールさんへ。 東京駅からすぐ近くの 新丸の内ビルディングにあるお店。 高級感があってシックな雰囲気。 何種類かチョコレートを頂きました。 一番のお気に入りは人気のパレドオール。 円盤型で金箔があしらわれた可愛いチョコレート。 すっごく美味しかったです。 口溶けがとっても良くてなめらかでした。 美味しくて追加で注文しちゃいました。 お友達はチョコレートと一緒に シャンパンも楽しんでました。 お酒と一緒に楽しめるのも素敵なポイント。 ここのチョコレートケーキも とっても濃厚で美味しくて大好きです。 次来たらパフェを頼んでみます(^ ^)

1回

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・エルメ・パリ Aoyama

表参道、明治神宮前、渋谷/ケーキ、マカロン、カフェ

3.85

1418

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

表参道駅からすぐの ピエール・エルメ・パリ Aoyamaさんへ こちらのお店のマカロンが好きですが カフェの利用は初めて♡ ◎タルトフィユテオフレーズ(¥2760) ◎テジャルダンドピエール(¥1140) 仕上げに12年熟成したバルサミコ酢を かけてくれます! カラメリゼされたサクサクのパイ(^^) 大きめサイズだけど 軽めのパイで1人で完食できちゃいました! 上にはいちごがたっぷり♡ マスカルポーネクリームが とっても美味しかったです♡ バルサミコの酸味が結構きいてたので 少なめにかけて貰ってもいいかもしれないです 2階がカフェコーナーになってました 1階のケーキはイートインで食べられなくて カフェ限定メニューのパフェやスイーツだけが 食べられるシステムでした(^.^) 美味しい紅茶と一緒に贅沢な時間を過ごせました

2023/04訪問

1回

RAU

RAU

京都河原町、祇園四条、清水五条/カフェ、ケーキ、チョコレート

3.55

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

芸術的!見た目も美しく美味しいケーキ♡ 河原町にあるRAUさん(^^) ずっとずっと気になっていたお店♡ 1階に芸術的なケーキがずらっと並んでいて 3階のカフェで食べることが出来ました。 ここにしかないお菓子を京都から というコンセプト通り 見た事のないケーキがたくさん。 果実のソースやフルーツのコンポートが 瓶や皿に見立てた器に閉じ込められたケーキ♡ めちゃくちゃ美しくて どれを食べるかすごく悩みました(T . T) 店員さんにおすすめを聞いたところ takiとyamaが人気みたいです! Taki(¥1430) 滝のように流れ落ちるプラリネと ヘーゼルナッツのソースが美しい、、、 マスカルポーネチーズムースと エスプレッソが染み込んだビスキュイ。 外側はホワイトチョコのコーティングで 新感覚のティラミスでした(^^) Rau黄(¥1485) グレープフルーツ、ライチ、キンモクセイのケーキ。 キンモクセイのケーキなんて初めて♡ アイデアが面白い(^^) オレンジ色が鮮やかで綺麗なケーキ。 香りがとってもよくて癒される〜! グレープフルーツでさっぱりしていて すっごく美味しかったです。 上手く表現出来ないけど 身体に染み渡るアロマなケーキ!!! 実際に食べてみて欲しいです♡ お店の雰囲気はカジュアルな雰囲気でした。 他の種類も制覇したいのでまた絶対来ます♡

2021/09訪問

1回

ベルアメール 京都別邸

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.59

439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

アツアツスフレに濃厚チョコレートソースが絶品! 京都旅行\(^o^)/ 中京区にあるベルアメール京都別邸さんへ 京都で大人気のチョコレートやさん。 京都に住んでいる友達から チョコレートを頂いて美味しかったので お店に実際に来られて嬉しい(^^) 外観が京都らしい素敵な雰囲気。 1階にはお土産用のチョコレートが ずらっと並んでいてテンションがあがる! 2階のイートインスペースを利用しました。 京抹茶のスフレを注文しました。 抹茶の味が濃くてめちゃくちゃ美味しい〜! チョコレートのお店ってだけあって チョコソースはとっても濃厚! 温かいスフレと冷たいアイスと 一緒に食べると絶妙で幸せを感じる。 すごく好みの味でした\(^^)/ 京都に立ち寄った際はまた伺いたいです。

2017/09訪問

1回

Buttery

亀島、名古屋、名鉄名古屋/ケーキ、洋菓子

3.51

173

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

絶品バターサンド(^ ^)濃厚たけど重たくないバターサンド 名駅から10分ほど歩いたところにある バタリーさんへ伺いました(^.^) ずっと気になっていた焼き菓子屋専門店。 とってもお洒落な外観と店内。 ガラス張りになっていて 作っている様子も見れるようになっていました。 日曜日に行ったらすごい行列でびっくり! 売り切れてしまうかもしれないので、 土日は早めに行ったほうがいいかもしれないです。 バタリーサンド(¥2700) 入れ物の缶もとっても可愛い〜! 手土産やプレゼントにも喜ばれそう。 コーヒー、レーズン、キャラメルりんごの 3種類の味が入っていました。 これすっごく美味しい〜!!! サクホロクッキーに 口溶けの良いバターがとっても合う。 バターたっぷりだけど 全然重たくなくて美味しかったです。 どの味も美味しいけど 私はラムレーズンが好きでした(^o^) フィナンシェも購入しましたが、 しっとりもっちり食感で美味しかったです。 どれも美味しかったのでまた買いに伺いたいです。 ごちそうさまでした(^o^)

2020/12訪問

1回

和栗モンブラン専門店 栗りん

大須観音、上前津、矢場町/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.53

292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

目の前で絞って貰える本格絶品モンブラン 大須に新しくオープンした栗りんさんへ。 行列が出来る人気店。 カウンター席もあってお洒落な雰囲気でした。 目の前で絞っているところが見られて テンションがあがりました(^.^) 栗の香りのする煙の演出があったり見ても楽しい(^^) 黄金モンブラン 季節の贅沢果物モンブランを注文。 お値段はお高めだけど それだけ出す価値があるおいしさ♡ すっごく美味しかったです(^ν^) 最高級の和栗を2種類使っているそう。 栗の美味しさがつまった 甘さ控えめの栗のクリーム。 中には生クリームとサクサクのメレンゲが。 見た目も美しいモンブラン(^ν^) 大きいですが甘すぎないので ぺろっと完食しちゃいました。 季節のモンブランはいちご。 栗といちごが予想外にすっごくあって 美味しかったです♡ 中にストロベリーアイスが入っていて ストロベリーソースと一緒に頂きました。 普通のよりさっぱり食べれて美味しい。 お茶がセットになってるのも嬉しいポイント(^ν^) またすぐ食べたくなる美味しさでした。

2020/06訪問

1回

マッシモ・マリアーニ

今池、吹上、池下/カフェ、バー、ケーキ

3.59

576

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

最高に美味しいミルクティー 大好きなカフェ(^ ^) 今池近くにあるマッシモマリアーニさんへ。 テラス席もあって素敵な雰囲気。 マッシモセットを注文しました。 3段の豪華なアフタヌーンティー。 フルーツ盛り、オープンサンド、 ガトーショコラ、ショートケーキ。 ドリンク付きの2人分で¥4800はお得♡ 飲み物はテオレフロアをチョイスしました。 この生クリームたっぷりのミルクティーが大好き。 紅茶の味もしっかりして濃厚で本当に美味しい。 たっぷりの生クリームがのったショートケーキ。 ガトーショコラはかなり濃厚でした(^^) とっても美味しかったです。 夜遅くまでやっているのも嬉しいポイント。

1回

ショコラティエ パレ ド オール 大阪

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 大阪

西梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.73

853

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

濃厚なショコラスイーツ 大阪旅行へ(^O^) 西梅田にあるショコラティエ パレドオールさんへ来店。 高級感のある雰囲気でとっても素敵でした。 私の大好きなチョコレート屋さん♡ パフェと悩んでケーキセットを注文しました。 定番人気のアルチョコラータを選びました。 ナッツのチョコレートケーキ(^.^) すっごく濃厚!!! とっても美味しかったです。 大きさも大きめでずっしりしてるので 食べ応えもかなりありました。 ストレートの紅茶ととってもあう(^-^) キャラメリゼされたナッツが ゴロゴロ入っていて食感が良い。 スポンジはしっとりとしてました。 お皿手前に置いてある 円形のチョコレートも大好きなやつ(^.^) ピスタチオのケーキも美味しそうだったので 次来た時食べてみたいです。

1回

フランス焼菓子 シャンドゥリエ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

フランス焼菓子 シャンドゥリエ

丸の内、国際センター、伏見/ケーキ、洋菓子、チョコレート

3.70

319

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

フランス焼菓子のお店シャンドゥリエさん(^.^) 土日限定ショートケーキ目当てでしたが 2時には売り切れでした(>_<) タルトオフレーズがとっても美味しかったです。 ピスタチオのタルト生地がさくさくでした。 しっかりピスタチオの味もして好みの味でした。 グレープフルーツのタルトも美味しかったです。 こちらもピスタチオ生地でした。 生地はしっとりというよりベタッとしてるけど このベタッとした感じが美味しい(^^) グレープフルーツもたっぷりでした♡ 飲み物の種類と席数は少なかったですが とっても美味しかったのでまた伺いたいです。

1回

プラスワンズホーム

佐古木/ケーキ、カフェ

3.48

77

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

クオリティの高さにびっくり!動物が載ったかわいいシュークリーム 長島のアウトレットでお買い物の帰りに ふらっと寄ってみたカフェ(^O^) 弥富にあるプラスワンズホームさんへ。 とっても可愛らしい雰囲気のお店。 大好きな桃のシーズンが来て嬉しい! ◎まるっと桃(¥691) 1家族3個まで。 めちゃめちゃ美味しい〜\(^^)/ まだ桃の旬には早いかなと思っていたけど 甘くてジューシーな桃でした。 ぱっかーんすると中にはカスタードクリーム。 もったり?固めで甘さがちょうどいい。 スポンジはしっとりしていて すごく好みの味でした! ◎月替わりシュー こちらはとってもかわいい動物がのった シュークリーム。 月によって動物が変わるそうです。 可愛すぎて食べるのがもったいない( ; ; ) 周りがサクっとしたクッキーシューで 中にはバナナも入っていました。 ◎アールグレイと苺のショートケーキ 断面が綺麗なショートケーキ。 スポンジはふわっと軽く 紅茶の風味がほんのりする。 生クリームの甘さもちょうどいい。 ロンネフェルトの紅茶も飲めて大満足でした。 どのケーキもクオリティが高い(^.^) 家から遠いですがまた立ち寄りたいです。

2021/06訪問

1回

グラシエ イクス

久屋大通、市役所、丸の内/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.52

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

芸術的な見た目のケーキ、見た目だけじゃなくて味も最高 美しいフォルムのケーキがたくさん(^。^) 中区丸の内にあるグラシエイクスさんへ。 ショーケースには芸術的なケーキが ずらっと並んでいました。 どれにするかすっごく悩む。 高級感のあるカウンターで キューピー(¥580) ドーム(¥620)を頂きました。 キューピーはフォルムがとっても美しい、、、 赤色のツヤツヤ、、、 中は木苺のムースに さくらんぼリキュールが香るバニラムース。 ナイフとフォークがすーっと入る。 とっても口溶けの良いムースでした。 甘酸っぱくて美味しい。 ドームはなんともインパクトのある見た目! 焦がしたメレンゲの中には ピスタチオとバニラのアイス、 フランボワーズジャムとスポンジが入ってました。 このピスタチオのアイスが濃厚で美味しい! クオリティの高いアイスケーキ。 ピスタチオ好きの人には是非食べてほしいです。

2020/12訪問

1回

Toshi Yoroizuka Mid Town

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

Toshi Yoroizuka Mid Town

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ケーキ、洋菓子

3.79

1697

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

カウンターで頂く素敵なデザート。 目の前で作ってくれるスイーツと お酒も一緒にカウンターで楽しめる(^^) 高級感のある店内でカウンター席のみでした。 一人でも入りやすいと思います(^^) ゴルゴンゾーラピスターシュ(¥1500)を注文。 チーズの焼き菓子とチーズアイスに ピスタチオクリーム(^^) 盛り付けもとっても綺麗。 ゴルゴンゾーラのちょっと癖のある感じが とっても美味しかったです。 チーズ好きな人は好きな味だと思います。 温かいケーキと冷たいアイスを一緒に食べると 至福の時でした(^^) また伺いたいです♡

1回

PORT HERCULE

いりなか、八事日赤、川名/ケーキ

3.33

44

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

塩が効いた塩バニラタルトが美味しい♡グルテンフリーや糖質オフのスイーツも楽しめるお店

2022/07訪問

1回

レクラン ド ユミコ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

レクラン ド ユミコ

池下、覚王山、今池/ケーキ、カフェ

3.60

362

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

池下駅から10分ほど歩いたところにある レクランドユミコさんへ(^.^) 外観と内観ともに可愛らしい雰囲気です。 パフェやケーキが大人気のお店。 ショーケースに並ぶケーキは どれも見た目が美しく美味しそうで どれにするかめちゃめちゃ悩む(>_<) シェフの気まぐれタルトと ピンクグレープフルーツのタルトを注文しました。 めちゃめちゃ美味しい〜♡ 上に載っているフルーツが甘い(^.^) グレープフルーツの方は 中がピスタチオクリームでした。 ピスタチオ大好きです(^^) ピスタチオの濃厚なクリームと グレープフルーツの酸味が相性抜群でした。 TWGの美味しい紅茶と一緒に頂きました。 美味しいケーキと美味しい紅茶で 癒されました(^-^) 次はパフェを食べにきたいです。 ご馳走様さまでした。

2019/05訪問

1回

伊藤軒

JR藤森/和菓子、カフェ、ケーキ

3.55

244

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

色んなお野菜を使った体に優しいランチ 野菜たっぷりランチ 伏見区にある伊藤軒さんへ伺いました。 休日に伺ったので10組以上待ちがありました。 20品目の野菜ランチ(¥1250) 色んなお野菜のフライ、小鉢、お味噌汁、果物付き。 色んなものが食べられるのが嬉しい。 分厚いお芋や大きなナスやエリンギなど 色んなお野菜が楽しめました。 衣が薄めのサクサクで 香ばしい感じで美味しかったです。 ご飯が赤飯なのも嬉しいポイントでした。 肉や魚は使わず野菜のみだけど ボリュームいっぱいでした! 美味しいし食べていて 健康的で元気になる感じがします。 10種類の野菜あんかけ丼(¥1200) こちらも一口頂きました。 お米は十五穀米で あんかけは優しい味で美味しかったです。 フライ以外にも、蒸し野菜や焼き野菜、 カレーなどのメニューもありました。 パフェも大人気みたいなので 次はパフェを食べに来たいです。

2020/09訪問

1回

メゾン デュ ミエル 本店

尾頭橋、日比野(名古屋市営)/ケーキ、カフェ

3.51

119

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

パリパリもちっと絶対デニッシュ! 美味しいケーキとパンのお店。 中川区にあるメゾン・デュ・ミエルさんへ。 お洒落なお店でした(^ ^) 外観やお店の雰囲気が好きです。 ドリンクは紙コップで出てくるスタイル。 季節のフルーツとデニッシュ スフレフロマージュを注文しました。 デニッシュがすっごく美味しい! フルーツは黄桃やシャインマスカットが あって選べました。 中にはカスタードと生クリーム。 パリッパリサクサクの生地で 中は少しもちっと食感。 和栗モンブランのデニッシュも 美味しそうだったので気になりました。 チーズケーキも 濃厚なめらかで美味しかったです(^_-)

2020/10訪問

1回

カフェ ド リオン

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

カフェ ド リオン

国際センター、丸の内、伏見/フルーツパーラー、カフェ、ケーキ

3.59

393

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

見た目のインパクト大なパフェ 国際センター近くにある カフェドリオンさんへ伺いました。 もう何度目かの来店です。 特選プレミアムいちごパフェと 2020練乳いちごプレミアム いちごパフェ2種類を頂きました。 リオンさんのパフェはなんといっても ビジュアルが最高すぎる(^^) このそびえたった感じがインパクト大。 パフェの具材はどれも手作りで味も美味しい♡ 中にはレアチーズプリン、発酵バターパイ、 シフォン、いちごゼリーなどたくさん入ってました。 いちごたっぷりで嬉しい♡ 練乳ソフトが美味しかったです(^ν^) いちごと練乳ってやっぱり最強の組み合わせ。 ボリュームがあるけど美味しくて あっという間に食べ終わってました(^。^)

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ