to_kai7さんの行った(口コミ)お店一覧

to_kai7のレストランガイド

メッセージを送る

to_kai7 (愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 80

ビジュレ プレゾンテ パー ア・ヌーパリ 名古屋PARCO店

矢場町、栄(名古屋)、上前津/ケーキ

3.23

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

インスタ映えなかわいいケーキ パルコ7階にあるビジュレさんへ 伺いました(^ν^) 可愛いカヌレやタピオカボトルなど インスタ映えなものをたくさん売っているお店。 夕方に伺ったので残念ながら タピオカは売り切れでした。 マンゴーカップ(¥450) いちごカップ(¥520) マスカットカップ(¥480)を注文しました。 見た目がとっても可愛い(^ν^) 生クリームが固めで たっぷりずっしりって感じでした。 既製品の生クリームの味がしました。 中にはスポンジとカスタードが。 マスカットは酸っぱくて、 マンゴーは少し癖がありました。 この中だったらいちごがいいかな、、。 見た目が可愛いスイーツがいっぱいでした(^.^)

1回

西洋菓子&カフェ シャンティーヒラノ

栄生、東枇杷島/ケーキ、カフェ

3.46

134

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ハロウィンパフェ(手前¥1540) 栗きんとんパフェ(奥¥1650) ケーキ屋さんのパフェ 。 カボチャの形のクッキーがのっていたり、 見た目がとってもかわいい♡ 両方ともクリーム多めの甘々なパフェでした。 甘党な人には良さそうだなと思いました(>_<) ハロウィンの方は意外なチョコミントアイス入り。 チョコミントって好き嫌いが別れるイメージです。 どちらかと言うと私は 栗きんとんパフェの方が好きでした(>_<)

2019/10訪問

1回

GATeAU VALee 愛西店

佐屋/ケーキ、カフェ

3.38

79

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

愛西市にあるガトーヴァレさんへ。 駐車場がとっても広くてびっくり。 白と緑を基調としたお店(^ν^) カフェスペースは喫茶店のような雰囲気。 ケーキセットを注文しました。 ショーケースの中の三角のケーキを選んで、 ソフトクリームもついてくるのが嬉しい。 甘すぎない生クリームと 酸味のあるいちご、シンプルなスポンジ。 普通に美味しかったです(^^) 初めてライオンコーヒーを飲みました(^.^) 甘い香りがする薄めのコーヒーって感じかな? 好みは別れそうな気もします(^.^) カフェの方が店員さん1人で回してたんですが 人手の足りない感じでした

2020/06訪問

1回

デリス タルトアンドカフェ mozoワンダーシティ店

小田井、上小田井/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.27

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

買い物途中にふらっと寄れるタルト専門店 モゾの中にあるケーキ屋さん(^ν^) 買い物に疲れた時お茶するのにちょうどいいお店。 何回めかの来店。 席数も多くてゆっくり出来るし いつも割と空いてるのもありがたいです。 ショーケースにはカラフルで可愛いタルトが ずらりと並んでます(^ν^) ジェラートもありました。 今回はチーズのタルトを注文しました。 真っ白な雲みたいなフォルムのケーキ。 クリームたっぷり。 ちゃんとチーズの味もする(^ν^) 下が濃厚で上が酸味のあるクリーム。 しっとりめのタルト生地。 個人的にはサクサクのタルト生地が好きです。 買い物途中にふらっとよれるのが嬉しい(^^)

2020/06訪問

1回

カフェタナカ 本店

上飯田、平安通、志賀本通/カフェ、ケーキ、パスタ

3.62

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

14:00から10食限定の ブリオッシュフレンチトースト(¥900) 正直もう少し分厚い フレンチトーストを想像していました(>_<) ブリオッシュ感はほんのり。 手作り感のある甘酸っぱいりんごジャムと アイスもついてきました♡ ベーシックなフレンチトースト(^^) ふっくらタマゴサンド(¥850) からしは全然強くなかったです。 昔ながらの喫茶店っぽいサンドイッチ(^.^) レトロな雰囲気の店内で 居心地が良かったです(^-^)

2019/10訪問

1回

ナチュール 篠目本店

三河安城/ケーキ

3.23

27

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

いちごパフェ(¥1500)を注文しました。 甘酸っぱい小粒のいちごと 生クリームが美味しかったです(^^) 生クリームが本当にたっぷりと入ってました。 中にはバニラアイス、パイ、カスタードなど(^^) ケーキ屋さんのパフェ大好き♡ 美味しかったです(^^) サイズに対してお値段は 少しお高めかなと思いました(^^)

2019/12訪問

1回

フレベールラデュ

河和/カフェ、ケーキ

3.57

351

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

知多にあるフレベールラデュさんへ(^.^) 海から近くて景色の良いカフェでした。 寒かったので店内で食べましたが、 今度暖かい日に来てテラス席で食べたいです。 ティアラ(¥1500)と バレンタインパフェ(¥1455)を注文しました。 私はティアラをチョイス(^.^) 中はいちごスポンジ、いちごゼリー、チョコレート、 ピスタチオアイス、パイ、いちごアイスでした。 ピンクのハートのスポンジが載っていたり、 見た目がとってもかわいかったです♡ 生クリームは固め、 アイスはふわっしゃりっとした食感。 べっこう飴が分厚くて大きいo(^_^)o ピスタチオアイスが変わった味でした。 バレンタインパフェも色々刺さっていたり カラフルで見た目がかわいい♡

2020/02訪問

1回

ドゥ クール ショコラ

星川、在良、七和/ケーキ

3.50

115

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

桑名にあるドゥクールショコラさんへ。 お店の外観が可愛かったです(^.^) 紅茶の種類がとってもたくさんありました。 たしか70種類かな?  紅茶好きなので嬉しい〜(^ν^) 定番人気のマルコポーロと パッションオレンジをチョイスしました。 マルコポーロはお花とフルーツの フレーバーでとっても良い香り。 パッションオレンジの紅茶は可愛いピンク色(^.^) インスタを見た人限定の可愛いケーキ モンテカルロは残念ながら売り切れでした。 ケーキはドゥクールショコラと トライアンフを注文。 ドゥクールショコラは8層のオペラ。 上の車の形のチョコが可愛い〜。 コーヒーリキュールの味が強めでした。 トライアンフはレアチーズと フランボワーズクリームのケーキ。 甘さ控えめで、見た目が可愛かったです。

1回

デリス タルト&カフェ タカシマヤゲートタワーモール店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.07

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

買い物のついでにふらっと寄れるカフェ ゲートタワー7階に新しく出来た デリスタルト&カフェさんへ。 MOZOワンダーシティにもお店が入っていて 何度か来店した事のあるお店です。 名古屋駅で買い物の休憩がてら お友達とふらっと立ち寄りました(^.^) タルト専門店。 いちごのタルト、フルーツタルト、 チョコレートのタルト、チーズタルトなど 種類豊富でどれにするか悩む。 今回はいちごタルトをチョイスしました。 旬が過ぎてしまったのもありますが、 小粒で少し酸味のあるいちごでした。 生地は薄めでしっとり?な感じ。 お値段はちょっとお高めに感じました。 チーズタルトのクリームの ボリュームがあって映えていたので 次来たら頼んでみたいです\(^^)/

2021/05訪問

1回

ラ・メゾン・ジュヴォー KITTE名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ケーキ、カフェ

3.50

401

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お洒落ランチ ラメゾンジュヴォーさんへ。 名駅にあってアクセスもいいので 何回めかの来店でした(^-^) ランチタイムに利用しました。 キッシュプレートランチ( ¥1100)を注文しました。 キッシュにサラダとスープがついてきます。 見た目もお洒落なランチ(^.^) ゴボウのスープはお味が薄めでした。 もう少し濃厚なスープの方が嬉しいです(>_<) ラタトゥイユが美味しかったです。 くたくたに煮込んだ野菜にしっかり 味が染み込んでる(^.^) キッシュは卵液の量が多くて プルプルなタイプでした。 個人的には具だくさんのキッシュが好きです。 KITTEの1階にある ラ・メゾン・ジュヴォーさんへ(^-^) ショーケースに美味しそうなケーキが並んでいて どれにするか悩みました(>_<) どのケーキも小さめで美しいデコレーション。 今回は季節限定の いちごミルフィーユを注文しました。 ビジュアルがとってもかわいいケーキ♡ パイはしっかりめに焼いてあるので 香ばしかったです。 マスカルポーネを使用しているみたいですが、 マスカルポーネ感はあまりなかったです。 美味しいカスタードクリームでした(^.^)

2回

ヌンク ヌスク 鶴舞公園

鶴舞、荒畑/カフェ、ケーキ、ビストロ

3.57

239

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

女子に嬉しいヘルシープレートランチ 公園の中にあるお店(^.^) 鶴舞公園の中にあるヌンクヌスクさんへ。  古民家のような外観のお店でした。 公園の中にこんなお店が あるなんて知らなかったです(^.^) ランチタイムに利用しました。 平日でも席は満席の人気ぶり。 8種のデリプレートと ピスタチオのいちごタルトを注文しました。 色んなものが食べられるプレート大好きです(^-^) 野菜もたくさん食べられて 女性に嬉しい健康的なランチ。 キッシュが美味しかったです(^.^) グラタンには青さが入っていました。 こちらも美味しかったです。 ピスタチオのいちごタルトは ピスタチオ感があまりなかったです。 なかなか甘めでした。

1回

長靴と猫

栄(名古屋)、栄町、矢場町/カフェ、ケーキ

3.54

253

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

栄にある長靴と猫さんへ伺いました。 かわいらしい名前のお店。 地下の階段を降りていくと お店がありました(^ν^) アイスカフェオレと エンガディナーを注文しました。 クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツを パイに挟んだ焼き菓子みたいです。 大きさは割と小さめで 横にはチョコクリームが添えてありました。 サクサクの生地とナッツと キャラメルの甘さが珈琲とよく合いました。 猫がところどころ飾ってあって 可愛らしい店内でした。 すごく落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。 モーニングも人気みたいだから来てみたいです。

1回

TEA HOUSE laCASA 安城店

三河安城、新安城/カフェ、ケーキ

3.48

143

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

安城市にある ティーハウスラカーサさんへ伺いました(^.^) テラス席もあったりお洒落なお店でした。 外にはヤギもいてびっくり。 店内も広くてソファ席の居心地が良かったです。 アフタヌーンティーセットが とっても可愛いかったです。 ケーキは自分で選べるスタイルでした。 いちごのショートとピスタチオフレーズ。 ミニサイズで手軽に食べられる。 ピスタチオクリームも美味しかったです。 他にはサンドイッチやフルーツ盛り合わせ、 アイスやガトーショコラなど。 色々楽しめるのが嬉しい(*^^*) 月の満ち欠けの周期にあわせた ハーブティー?のムーンティーがありました。 いい香りの紅茶を飲みながら ゆっくりできたので心も癒されました(^.^)

2019/12訪問

1回

フラリエボンボン ル カフェ

積志、さぎの宮、遠州西ケ崎/カフェ、ケーキ

3.09

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

とってもかわいい建物のカフェ 浜松でカフェ巡り(^。^) 浜松市にあるフラリエルボンボンさんへ お店の前を通ったら外観が可愛くて 思わずどんな店か気になりなって伺いました。 外観がジブリに出てくるような見た目で 思わずテンションがあがりました。 中にはクリスマスツリーが飾ってあったり 暖かい感じの雰囲気で落ち着く(^。^) パフェオートンヌ(¥880) ハニーラテを頂きました。 ハニーラテはラテアートもしてくれました。 モンブランのパフェは お値段が安くて味も美味しかったです(^。^) 下の方がコーヒーゼリーで 重たすぎず最後まで楽しめるパフェでした。

2020/11訪問

1回

キャナリィ ロウ 八事店

いりなか、総合リハビリセンター、八事/イタリアン、ビュッフェ、ケーキ

3.09

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

メインを選んで前菜やパン、ケーキ、 アイスが食べ放題なのが嬉しい(^^) ◉ずわい蟹のトマトクリーム(¥2480) ◉モッツァレラとなすのラグーソース(¥2220) ◉帆立貝柱とエビのクリームソース(¥2200) を注文しました。 ずわい蟹のトマトクリームパスタが とっても美味しかったです♡ 蟹たっぷりのニンニクが効いたソース(^^) パスタは固めのアルデンテでした♡ ラグーソースはかなり濃厚だったので、 一皿一人で食べきるのは少し飽きるかなと思いました! デザートの生キャラメルも美味しかったです♡ パスタの種類が豊富でピザも選べるので 皆でシェアしても楽しめそう(^^) 私も甥っ子と一緒に行きましたが、周りにも小さい子が多かったです!子供づれの方も行きやすいと思います。

2019/11訪問

1回

Le Jardin

吹上/カフェ、ケーキ、レストラン

3.52

193

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

吹上駅すぐ近くにある ル・ジャルダンさんへ(^.^) アンティークショップの上にお店がありました。 店内とお庭の席がありました。 更に上の階の喫煙スペース?横の テラスからの景色がよかったです(^-^) 私はカボチャのチーズケーキを注文しました。 野菜チップスがのっていて可愛い♡ シンプルなチーズケーキでした。 クレープとフレンチトーストが 美味しそうだったので気になりました。 アンティークな雰囲気が素敵でした♡ 温かくて天気の良い日に テラス席でお茶したいです(^^)

1回

ドゥリエール

池下、今池、覚王山/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.56

257

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

池下から少し歩いた場所にある ドゥリエールさんへ(^ν^) 街のケーキ屋さんって感じのする雰囲気。 イートインスペースがあったので ジェラートを頂きました。 券売機で購入するスタイルでした。 私は大好きなピスタチオと マンゴーを注文しました。 ピスタチオがすっごく濃厚でした(^ν^) とっても美味しかったです。 ピスタチオ好きな人は 是非食べてみて欲しいです♡ ミルフィーユが人気のようで気になったので 次来たら食べてみたいです。

1回

HARBS 名鉄名古屋店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/カフェ、ケーキ、パスタ

3.14

126

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大きな贅沢ケーキ 名古屋駅にあるハーブスさんへ伺いました。 ケーキと言えばハーブス(^ν^) 昔から何回も来店してます。 相変わらずのボリュームとクリームの量 フレッシュフルーツケーキ(¥1050) チョコレートケーキ(¥730) フレッシュフルーツケーキの断面がたまらない。 いちご、キウイ、ブルーベリー、メロンなど フルーツいっぱいで嬉しい。 スポンジは軽め。 生クリームの甘さもちょうど良かったです(^.^) チョコレートケーキはほんのり ブランデーも入ってました。 チョコレートが濃厚で美味しい(*^^*) サイズが本当に大きいので 胃もたれギリギリでした(笑) でも大きいケーキって テンションがあがります(^_-) ハーブスのアイリッシュクリームチーズケーキと ミルクレープも大好きです。 また伺います(^ν^)

2020/09訪問

1回

カフェ タナカ ジャズ店

桑名市その他/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.49

194

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

絞りたての新栗クリームたっぷりのモンブラン 北区に本店があるカフェタナカさん。 今回はジャズドリーム長島にある ジャズ店へ伺いました。 お買い物に疲れたのでカフェで休憩タイム(^。^) 栗つむぎ(¥1980)を頂きました。 単品でこのお値段なのでお高め(^o^) でもなかなかのビックサイズでした! シェアがおすすめです。 細く絞られた新栗クリームがたっぷり。 濃厚で栗の風味がしっかりするクリームで 栗きんとんのようなお味でした。 中には生クリーム、メレンゲ、栗、 栗餡、カステラ生地が入ってました。 まわりに散りばめられた ゴマクッキーが香ばしくてサクサクで美味しい(^。^) りんごソースもついてるので 味変が出来るのも嬉しいポイント(^。^) 甘酸っぱくて栗との相性も良く美味しかったです。

2021/01訪問

1回

ボニュ

本山、名古屋大学、東山公園/ケーキ、洋菓子、カフェ

3.56

92

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大行列!お洒落な雰囲気で頂く素朴なケーキ 行列の出来るスイーツのお店 本山にあるボニュさんへ伺いました。 10月末の休日に来店しました。 オープン30分前にはもう大行列。 食べたかったケーキとモンブランは売りきれ(T_T) ケーキの数は少なめだと思います。 何時間も待ってケーキが無くなってしまった時の 悲しさがすごい( ; _ ; )/ 並ぶ覚悟必須のお店。笑 ケーキを選びたい方は かなり早めにいくのをおすすめします。 ギリギリ残っていたバスクチーズケーキと シュークリームを頂きました。 チーズケーキはチーズ感は強すぎず とってもなめらか。 紅茶にもこだわりを感じました。 オータムという紅茶は少し癖がありました。 雰囲気がとってもお洒落で素敵なお店。 モンブランとショートケーキに いつかリベンジしたいです、、、

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ