to_kai7さんの行った(口コミ)お店一覧

to_kai7のレストランガイド

メッセージを送る

to_kai7 (愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

うなぎ四代目菊川 覚王山店

覚王山、池下、本山/うなぎ、日本料理

3.25

132

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

千種区、覚王山駅近くにある 覚王山茶寮さんへ伺いました(^_^) うなぎ4代目菊川さんの2階が甘味処に なっているのかな? テレビに出ていた 和スイーツが気になってきました。 ◎覚王山パフェ(¥1000) 氷の上に乗ってきてかわいい♡ 豆乳ソフトがたっぷり入ってました。 他にはスポンジや生クリームも。 麩まんじゅうが入ってるんだけど、、、 あれ??硬すぎて噛めなかったです。 氷とアイスで硬くなったのかな? すぐ食べなかったのがダメだったかもです。 ◎焼き生麩抹茶ぜんざい(¥1000) 焼くのが難しいけど 自分で焼いて食べるの楽しかったです。 抹茶ぜんざいは優しい味でした。 生麩はもちもちではなく柔らかめ。 私は個人的には京都でよくある もちもちの生麩が大好きです。

2019/11訪問

1回

四季

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/日本料理、うなぎ、海鮮

3.36

32

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.2

個室でゆっくり(^O^)和食ランチ 名鉄グランドホテル12階にある 四季さんへ伺いました\(^o^)/ エレベーターで12階を押しても 一度ロビーの9階?で 止まるシステムでした(^_-) 店内は少し古さも感じますが、 個室を利用出来たので ゆっくりランチタイムを楽しめました。 ◎月替わり四季膳(2500円)を注文 季節によって内容が変わるお値打ちなランチ。 お刺身、煮物など少しずつ 色んなものを楽しめるのが嬉しいです。 四季膳という事で桜餅が入っていたり 春っぽさも感じる内容でした。 個人的にですが、お肉やお魚などが少なくて 少し物足りなく感じました! 若い方にはあまりむかないかもしれません。 濃すぎず薄すぎず ちょうどいい味付けでした。

2021/04訪問

1回

太閤本店 伏見店

伏見、丸の内、栄(名古屋)/しゃぶしゃぶ、日本料理、すき焼き

3.36

61

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

1月2日のランチタイムに利用しました。 お正月も営業しているのはありがたいです(^^) 少し古さも感じますが、 個室の居心地が良かったです。 小さい子供を連れて行きましたが ゆっくり過ごす事が出来ました。 御膳料理の花ぐるま(¥3000)を注文しました。 すき焼き、天ぷら、お刺身など コスパ良く色々なお料理が楽しめる(^.^) 茶碗蒸しやデザートもついて3000円はお得でした。 個人的にすきやきに 生麩がついてくるのが嬉しかったです♡ お肉は2枚だけですが このお値段なので納得いく内容でした! 天ぷらは衣がかなり分厚かったです(>_<) でもさつまいもの天ぷらの さつまいもが甘くて美味しかったです♡

2020/01訪問

1回

賑食房清風

中村日赤、中村区役所、本陣/日本料理

3.17

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

賑食堂清風さんでランチタイム(^.^) 人気の松花堂弁当を注文しました。 早めに売り切れる事が多いらしいですが、 この日はまだあって良かったです。 お刺身や茶碗蒸し、煮物など 色んなものを少しずつ食べられるのが嬉しい♡ 全部アツアツで出してくれました(^ ^) 天ぷらも揚げたてで美味しかったです。 地元の和食屋さんって感じの雰囲気。 掘りごたつのカウンターと お座敷もあって居心地が良かったです(^^)

1回

北海道かに将軍 今池店

今池、千種、吹上/かに、鍋、日本料理

3.21

36

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

今池にある北海道かに将軍今池店さんへ。 かなり古めの建物でした。 個室は金の壁紙で広めのつくりでした。 平日だからかかなり空いていました。 コースを注文しました。 内容は玉子豆腐、かに刺し、ゆでがに、 焼きがに、鍋、天ぷら、かに刺し、メロン。 かに刺しが美味しかったです(^-^) かにって食べづらいけど美味しい(^.^) 焼きがには弾力のある歯応え。 メロンが甘くて美味しかったです♡ 個人的に雰囲気、味、サービス含め かに本家さんの方が好きです(>_<) 最後は手の匂い消し用の レモンが出てきてきました(^-^)

1回

大かまど飯 寅福 JRセントラルタワーズ店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/日本料理、居酒屋、食堂

3.22

152

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

名古屋高島屋11階にある 大かまど飯寅福さんへ伺いました。 入り口にガラス張りでご飯を炊く お釜が置いてあるのが見える(^.^) 選べる2種盛り定食を注文しました。 好きなおかずを選べる(^.^) 魚のみぞれ煮と豚の生姜焼きをチョイス。 魚のみぞれ煮が美味しかったです。 豚の生姜焼きはもう少しタレがあったら嬉しい(^-^) とろろ、味噌汁、茶碗蒸し、小鉢2種など 色々食べられるのが嬉しい。 ご飯は白米、雑穀、季節のご飯から選べます。 栗たっぷりの栗ご飯美味しかったです。 ご飯は固めで好みでした。 ふりかけも置いてあってご飯おかわり自由なので ご飯大好きな人にはたまらないお店だと思います。

2019/10訪問

1回

24/7 cafe apartment 名古屋

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、日本料理、スイーツ

3.50

328

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

自分の好きな小鉢を選べるのが楽しい健康ご飯(^。^) kitte名古屋2階にある 24/7 cafe apartment nagoyaさんへ。 いつも行列が出来ていて気になっていましたが、 土曜の夜にタイミングが良くて並ばず入れました。 至福のごはん(¥1280)を頂きました。 15種類のおかずから好きなおかずを3種類選べる。 好きなものを少しずつ色々食べられるのは 特に女性は嬉しいはず(^。^) えびのチリマヨネーズ 鰆の湯葉あんかけ  もう一品何か忘れちゃいましたが魚料理をチョイス。 どれも優しい味で美味しかったです。 少なめなのでもうちょっと食べたい!ってなります。笑 ご飯は黒玄米か白米で選べました。 黒玄米や十五穀米大好きです(^。^) お味噌とご飯はおかわり自由なのが嬉しい。 食べて健康になれるような美味しいご飯でした。 デザートの白玉も美味しそうだったので カフェタイムも利用してみたくなりました!

2020/11訪問

1回

別邸 きときと

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

別邸 きときと

伏見、大須観音、丸の内/海鮮、かに、日本料理

3.52

184

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

個室で新鮮なお魚を楽しめるお店 伏見駅から少し歩いたところにある 別邸きときとさんへ伺いました。 外観や入り口が落ち着いた雰囲気で素敵(^-^) 個室でゆっくり過ごせました。 コースを注文。 ・季節の先付 ・真鱈白子茶碗蒸し ・白海老、春鰤入り 旬魚五種盛 ・目鯛漬け焼き ・春鰤すき鍋 ・紅ずわい蟹湯葉かぶら蒸し ・白海老のかき揚 ・旬の握り2種と浜汁 ・甘味 全体的にお魚の量など 少しコスパが悪く感じました。 お刺身はどれも新鮮で美味しかったです。 白エビのお刺身が甘くて美味しい。 茶碗蒸しの中には大きな白子。 ぷりっとクリーミーで美味しかったです。 目鯛漬け焼きはしっかり脂がのってました。 すき鍋はあっさりしたお味。 薄くスライスした鰤。 こちらは少し物足りなく感じました。 白海老のかき揚げは初めて食べました(^。^) カラッと上がっていて海老の香ばしさと 甘さを感じて美味しい。 デザートのぜんざいは かなり甘めに感じました。

2021/02訪問

1回

京鴨一羽買いと京のおばんざい 市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店

京都、九条、東寺/居酒屋、日本料理、豆腐料理

3.49

470

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

京都タワーを眺めながらランチ(^^) 窓側の席は眺めも良くてステキでした。 京三昧のおばんざいプレート(¥1980) を注文しました。 色んな種類のものを少しずつ、食べられるのが嬉しい。 秋のおばんざい8種類と 鰆の西京焼きと生麩田楽(^^) 生麩田楽大好きです。 おばんざいはしっかりめに味がついていて ご飯が進みました(^.^) 自家製蒸し上げ豆腐とご飯が食べ放題でした(^^) 国産豆乳を毎朝お店で蒸し上げているそう。 お豆腐は優しい豆の味で、 そのまま食べても美味しかったです(^.^) お店の方が積極的に豆腐のお代わりも聞いて下さったり、写真も撮ろうと気にかけて下さって嬉しかったです(^^)

2019/11訪問

1回

めしの助

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

閉店めしの助

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、日本料理、海鮮

3.68

676

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつも行列で気になっていたお店(^.^) 20分程並びました! 海鮮丼(¥1500) 味噌汁、サラダ、小鉢付き キラキラの海鮮丼(^^) サーモン、マグロ、はまちなど たくさんの種類の海鮮が入っていました。 脂がのった新鮮なお刺身で美味しかったです。 いくらものっていたのが嬉しいし贅沢♡ 卵はしっかり漬けてあったので 味は濃い目で濃厚でした♡ ボリュームもあって美味しかったです(^^)

2019/11訪問

1回

旬魚 左阿彌 名鉄百貨店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/海鮮、日本料理、寿司

3.42

66

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

新鮮なお魚(^.^)色々楽しめる松花堂弁当が美味しい 名鉄百貨店本店9Fにある 旬魚 左阿彌さんへ伺いました(^^) 平日のランチタイムは お客さんでいっぱいでした。 個室もあるそうですが、 この日は残念ながら埋まっていました。 店内は清潔感があって ソファー席でゆっくり過ごせました。 海鮮丼も迷ったけれど 贅沢に松花堂弁当を注文(*^^*) 天ぷら、お刺身、煮物など 色々なものを少しずつ楽しめるのが嬉しい。 女性にはちょうどいい量だと思います。 お寿司もついて豪華でした(^.^) 天ぷらはちゃんと揚げたての 熱々で出てきました。 カラッとサクサクにあがった衣で美味しい。 お寿司やお刺身の魚も 新鮮で美味しかったです。 ちゃんとした本格的なお寿司。 白身はぷりっとした身で 私は特にマグロが好きでした。 次は海鮮丼を食べに伺いたいです。 ごちそうさまでした(^.^)

2021/03訪問

1回

なだ万 名古屋東急ホテル店

栄町、栄(名古屋)、高岳/日本料理、鍋、寿司

3.27

112

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

少しずついろんなものを楽しめる和食懐石♡ 東急ホテル2階にある なだ万さんへ伺いました(^.^) 直前に予約していきましたが、 平日でも窓側の席などは埋まっていて テーブル席を利用しました。 外観は和の雰囲気で素敵ですが テーブル席はシンプルで簡素な雰囲気でした⭐︎ ランチタイムの懐石を頂きました(^.^) 嶺岡豆腐は初めて食べましたが もちっと食感でミルク感があって 美味しかったです。 上のウニは少し臭みがありました(^^; 海老しんじょうはふわふわ食感。 お出汁は柚子がたっぷり入っていて さっぱりしたお味でした。 お造りは生姜醤油で頂きました⭐︎ 鳥パイタン仕立ては濃厚なスープで 美味しかったです。 クワイはシャキシャキ食感でした。 メインは鰤の照り焼きと豚のネギ味噌和え。 小さめなのであっという間に完食でした! 食事の鶏そぼろご飯はお釜で 持ってきてくれておかわりできるのが嬉しい。 優しいお味でした。 デザートはアジアンなスイーツ(^^) ココナッツミルクとアイスとタピオカの組み合わせ。 美味しかったです♡

2022/01訪問

1回

那古野サルーン

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、おでん、日本料理

3.60

104

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

寒い時期にぴったり。美味しいおでん(^^) お通しが土瓶蒸しっていうのも 嬉しいポイントでした。 お出汁が美味しい(^ ^) トマトおでんが美味しかったです。 まるごと一個(^^) トマトの酸味とお出汁でさっぱり美味しい。 . お出汁は京風のあっさり優しい味。 具材は生麩やロールキャベツなど色々ありました。 だし巻き卵はぷるぷるふわふわ。 お出汁溢れでてました(^^) 暗めの店内で落ち着く空間で 居心地も良かったです。

2019/11訪問

1回

ゆば泉 清水五条坂店

清水五条/豆腐料理、日本料理

3.41

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

京都旅行(^ν^) 東山区にあるゆば泉さんへ。 清水寺の近くで観光ついでのご飯にぴったり。 2度めの来店でした。 ランチタイムに利用しました。 京ゆば膳を注文。 自家製の湯葉をたっぷり使ったランチ。 この値段で色々ついてきて コスパが良いランチでした(^_^) 揚げ出し湯葉が美味しかったです。 カリカリ食感で お出汁がじゅわっとしみてました。 汲み上げ湯葉や湯葉餡掛けご飯も 湯葉がとろとろで美味しい(^。^) ヘルシーで女性にうれしい。 お腹いっぱいになりました(^。^)

1回

木曽路 太平通店

南荒子、荒子/しゃぶしゃぶ、すき焼き、日本料理

3.16

67

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

木曽路でランチタイム(^ν^) 日曜ですが遅めの14時頃に伺ったので すぐに入れました。 妻籠〜つまご〜¥2200 和牛ひつまぶし御膳¥3300を注文しました。 つまごはお造り、焼物、一人鍋、揚げ物、 茶碗蒸し、ご飯、お味噌汁、香の物、デザートのセット。 少しづつ色んな物を食べられるのが嬉しい(^-^) こんなに出てきてこのお値段は とってもお得な気がします。 一人鍋は朴葉味噌を使ったお鍋。 お肉とお味噌と甘めの味噌があってご飯が進む(^.^) ご飯は白米か十六国米を選べました。 茶碗蒸しはなめらかで柚子の香りがする。 和牛ひつまぶしも一口貰いましたが、 濃いめの味付けで美味しかったです。 ひつまぶしは刺身とデザートなしも選べました。 割と脂は多めでしたがお肉も柔らかかったです。

2020/10訪問

1回

くまげら

富良野/日本料理、郷土料理、カレー

3.57

766

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

北海道旅行(^-^) レンタカーをして富良野をドライブ。 富良野は車がないと観光は難しいですね(>_<) 気になっていたくまげらさんへ。 人気の和牛ローストビーフ丼目当てで来店しました。 和牛ローストビーフ丼(2000円) ランチタイムに伺いましたが かなり混み合っていました。 サーロインのレア中心部を使用しているみたいです。 見た目が美しい〜(^-^) 綺麗なサシが入っていました。 お肉がすっごく柔らかかったです。 ご飯の温かさでお肉の脂がとろけていました。 お好みでわさび醤油をかけていただきました。 お肉の脂にわさびがあう(^.^) ローストビーフというより 牛刺しを炭火で炙ったような感じでした。 とっても美味しかったです。 お味噌汁と漬物もついてくるのが嬉しい♡

1回

澤ノ屋

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/海鮮丼、日本料理、海鮮

3.53

151

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

石川旅行へ(^.^) 金沢市にある澤ノ屋さんへ。 ひがし茶屋街から近くアクセスが良かったです。 人気ののどぐろ炙り丼目当てで伺いました。 炙りのどぐろ丼は前日までの予約が必要でした。 見た目からして美味しそうなのどぐろ炙り丼。 上には金箔がまぶされていました。 のどぐろもご飯の上にいっぱい。 とっても美味しかったです(^.^) 表面を軽く炙ったのどぐろは すっごく脂がのっていました。 新鮮でぷりっとしていて 口の中に甘みが広がりました。 脂がしつこくなってきたら大根おろしで 少しさっぱりと食べられるのも良かったです。 これで2000円はコスパが良いなと思いました。

1回

豆腐料理 松ヶ枝

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、嵐山(阪急)/豆腐料理、日本料理、カフェ

3.47

167

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

京都旅行(^ν^) 嵐山にある豆腐料理松ケ枝さんへ伺いました。 渡月橋のすぐ横にあって古くて和な立派な建物。 ランチタイムに利用しました。 2000円の雅コースを頂きました。 ◎3種の小鉢 ◎豆乳スープ ◎肉団子のあんかけ ◎湯豆腐 ◎ちりめんじゃこご飯とお漬物 これだけついて場所も良くてこのお値段は かなりコスパが良いなと思いました。 豆乳スープがとっても美味しかったです。 濃厚で豆の味をしっかり感じるけど優しい味。 湯豆腐は豆腐が緑と白になっていて 鮮やかで綺麗でした(^ν^) 緑は抹茶豆腐で白はそば豆腐みたいです。 優しいお味で美味しかったです。 シンプルなお豆腐。 抹茶豆腐はほんのり抹茶の風味がしました。 食べるとほっとするような 体にも健康的な美味しいコースでした。

1回

木曽路 瓦町店

矢場町、新栄町、栄(名古屋)/しゃぶしゃぶ、すき焼き、日本料理

3.23

103

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

濃厚クリーミーなゴマダレ 木曽路瓦店さんへ伺いました(^-^) 入り口にお水が流れていたり 高級感のある雰囲気でした。 半個室を利用しました。 松坂牛のしゃぶしゃぶを注文。 見た目はそんなにさしが細かくなくて 薄めのお肉でした(^.^) でも柔らかくて美味しかったです。 ポン酢はネギともみじおろしと一緒に。 ゴマダレはにんにくとニラで頂きました。 ゴマダレが濃厚クリーミーで美味しかったです。 かなりゴマの味がしっかりしました。 お野菜はしゃぶしゃぶには珍しく豆苗も。 私は豆腐とゴマダレの組み合わせが好きでした(^。^) ご飯は十六国米を選びました。 豆も入っててお赤飯のようなごはん。 しめのきしめんは太めで分厚め。 おもちはもっちもちの食感。 しゃぶしゃぶの出汁に塩胡椒のシンプルな味付け。 個人的にはもっと味が濃い方が好きです(^。^)

1回

町衆料理 京もん 三条店

三条、京都市役所前、三条京阪/居酒屋、日本料理

3.43

55

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

暗めの落ち着いた雰囲気で 居心地の良い店内でした(^^) 6色生麩の田楽(¥880) 鴨まんじゅう(¥880) 生湯葉の刺身(¥880) 生麩の照り焼き(¥880)を注文しました。 6色生麩は定番のもち麩や珍しいパンプキン麩などがありました。もちもちで美味しかったです(^^) 鴨まんじゅうが一番好きでした♡ じゃがいもと鴨そぼろの揚げたものに お出汁のあんかけがかかっています(^^) カリカリの食感とじわっと染みたお出汁が 最高に美味しかったです。 生麩の照り焼きも美味しかったです♡ 生麩田楽が定番ですが、 私は味噌より照り焼きの方が好きです(^^)

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ