のら( ´෴` )さんの行った(口コミ)お店一覧

燗酒好きな野良猫のグルメガイド

メッセージを送る

のら( ´෴` ) (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

  • きりたんぽ
  • くじら料理

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

長崎飯店 渋谷店

渋谷、神泉/中華料理、ちゃんぽん、郷土料理

3.49

743

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

味わえる長崎ちゃんぽん

2020/08訪問

1回

料理 萬口

串本/日本料理、海鮮、郷土料理

3.58

286

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

3度美味しい

2019/05訪問

1回

黒茶屋

武蔵五日市/日本料理、郷土料理

3.59

314

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.6

秋川渓谷付近で最高のスポット ちょっと贅沢なランチも魅力でしたが 急遽行く事が決まったので、今回はかき氷を堪能しました。 目当てのかき氷は敷地内の席で食べられます。 どの席も川を眺めながらゆっくりできるのがおすすめ。 ただし、日陰なので蚊はすごいです… 混雑状況ですが夏季はもちろん周辺駐車場がすぐ埋まるので、おすすめは駅前に停めてから、夏季限定の無料シャトルバスで向かうこと。 ちなみに駅前タイムズと提携しているので、駐車券を持っていけば、利用料金に応じてサービス券貰えます。

2023/08訪問

1回

うなぎの宿 住吉

善光寺下/うなぎ、日本料理、郷土料理

3.41

82

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

善光寺裏手の鰻屋さん。 正門からは徒歩10分、裏の駐車場からは1分ほどのところにあります。 店構えは歴史を感じますが、トイレは最新でした笑 この日は2月の平日で、時間は13:30ごろ 周辺が閑散期な事もあり、店内は空いていました。 注文は平日ランチ限定の 「大串丼 2200円」 小鉢と香の物、お味噌汁が付いてきます。 注文から15分ほどで到着。 ふっくら焼かれた鰻が半身、たっぷりのご飯の上へドーンと乗せています。 タレはやや甘めで程よくかかっています。 鰻はふわふわで皮目は柔らかく焼き上げて、身はこってりとした味わい。 ご飯は結構多めなので、大盛りにしなくても十分に満足できます。 立地と手間を考えると2200円税込でこのクオリティはリピート間違いなし! またぜひ伺います!

2023/02訪問

1回

出雲そば きがる

松江しんじ湖温泉、松江/そば、郷土料理、天ぷら

3.54

175

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

ゴールデンウィーク初日の13:30ごろに訪問 外国人観光客も多く、40分ほど並んで入店 鯛出汁蕎麦、割子蕎麦、蕎麦豆腐など含む2000円のセットを注文 先に運ばれてきた鯛出汁が生臭くて断念 ボリュームはしっかりあってお蕎麦も美味しかった

2024/05訪問

1回

山薬

閉店山薬

宮ノ下、彫刻の森、小涌谷/麦とろ、食堂、鍋

3.49

515

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仙石原のススキを見る前の腹ごしらえでこちらへ 朝食がいただけることもあって、ここらでは人気店の模様 8時30分ごろ到着するも既に7組待ち 地下に降りて入り口前のタッチパネルに人数を入力し、控えを持って外を散策 案内が近くなったら自動で電話してくれるのは助かりますね なんだかんだ40分ほど待ってから案内 10月ですがコロナ禍もあり、テーブルは減らしている模様で、従業員も少なく忙しそうです 朝食は1800円〜からと観光地らしく、少しお高めですが麦ご飯はおかわり自由 本当は釜炊きのむかごご飯がよかったのですが20分かかるとの事で断念 注文からまもなくして運ばれてきたのがこちら  自然薯のさつま揚げと豆腐がついたセットを頼みましたが、2000円超えるメニューと考えるとちょっと物足りないかも ちなみにすりおろした自然薯は既に味がついているそうで、そのまま食べる事ができます 粘り気がなさすぎて最初はびっくりしましたが結構色々加えてますね 麦ご飯の麦が吸水しっかりされてなかったので、ボソボソだったのが残念でしたが、総じて美味しくいただけました!

2022/10訪問

1回

豆腐料理 松ヶ枝

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、嵐山(阪急)/豆腐料理、日本料理、カフェ

3.47

167

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

嵐山で行列ができるお蕎麦屋さんと同じ敷地内にあり 運営会社も同じようですね 広い敷地に庭園が広がり、贅沢な空間です。 11時30分現在、お蕎麦屋さんは3時間待ちでしたがこちらはまだ20分待ちと 比較的空いてそうでしたので、今回はこちらへ 昼のセットは3つありますが間の「松ヶ枝」2980円をオーダー。 天麩羅付きに惹かれました。 メイン料理のお豆腐は湯豆腐か手桶豆腐が選べます。 案内されたテーブルの真ん中にあるカセットコンロの存在感… まわりのテーブルの方の窮屈そうな感じを察して、湯豆腐ではなく手桶豆腐を選択。 もう少し小さいコンロがあれば、スタッフも接客しやすくなりそうですね。 さて、お料理は豆腐屋らしく優しい味付けで、テンポ良く提供されます。 お豆腐は抹茶豆腐と2種類が綺麗に盛り付けられ、自家製の胡麻ポン酢、九条ネギで食べるそう。 そして、その前に是非お塩でどうぞと勧められたのでお塩で一口。 正直なところお塩が普通の焼塩?っぽい感じで、もう少しニガリを含む天然塩と合わせる方が良さそう… そして次に楽しみにしていた天麩羅! 海老、万願寺とうがらし、舞茸、湯葉を蕎麦茶塩で 写真の通り衣はざっくざくでフリッターになりかけ、万願寺とうがらしは後ろちょい焦げ、油重めで少し残念… 全体的にパパッと作れるクオリティなため、回転率は良さそうで、席数的には多少の既製品や効率重視は仕方ありませんがスタッフのサービス力も考えると リピートは厳しそうです… ただ結構ボリュームがあるので、食べきれないくらいお腹いっぱいになりました! 家族での利用にはもってこいかもしれません。 ご馳走様でした!

2022/05訪問

1回

長崎ちゃんぽん 檜

外苑前、青山一丁目、乃木坂/ちゃんぽん、ラーメン、郷土料理

3.19

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

意外な場所に長崎ちゃんぽん

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ